chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
akasatina.com https://akasatina.com

akasatinaによる雑記ブログです。最近、ピアノを始めました。日々思ったこと、お役立ち情報等、日記形式でお伝えしていきたいと思います。

akasatina
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/03

arrow_drop_down
  • Chatgptの登場、AIが世の中をどう変えていくのか?

    長期間、ブログを放置しておりました。その間、身近なところでも世の中全体を見渡しても、色々な出来事がありすぎて何からどう書けば良いのか?頭の中が整理しきれていません。ですが、私個人的に最も強いインパクトを感じたこの激動の2023年は何と言って

  • 重要な決断をする際の3つのポイントをご紹介

    人生において、重要な決断を求められるシーンというのは誰にでも何度か訪れます。その時の判断を誤るとなかなか後戻りが出来ず、後悔の念に駆られる事もあります。今回はそんな重要な決断を迫られた時、極力誤った判断をしないよう心掛けておきたいポイントを3つご紹介したいと思います。 重要な決断は年齢を重ねるごとに徐々に複雑で難しくなり、選択肢も増えてきます。若い時は親や家族が決めてくれたり、アドバイスをくれる事が多いのですが、独立するとそういうサポートは受けにくくなるものです。 さて、重要な決断にはどんなものがあるのでしょうか。例えばこんな決断があるのではないでしょうか。 ・高校や大学の進学先の選定・就職先

  • タイムポートフォリオを提唱したい

    「タイムポートフォリオ」とは何でしょう。こんな言葉は見た事もありません。先日、自分自身にBETせよ。という記事を書きました。さて、今回の記事では時間の使い方(BETの仕方)について掘り下げて書きたいと思います。 2022年どこにBETする?株?仮想通貨?メタバース?土地?外貨?それとも。。。 「あなたは1日の時間をどのように使っていますか?」これって実は「あなたはどのような金融商品に投資をしていますか?」に近い意味を持っています。 もし、あなたが一日の殆どの時間を会社で毎晩残業しながら過ごしているのであれば、それはもしかするととても危険な事かもしれないし、勿体ない事かもしれません。どう危険なの

  • ゲーミングもOK!コスパ最強スマホ「Realme」の紹介

    今回はコスパ最強のスマホ「Realme」の紹介です。聞き馴染がない方も多いかと思いますが、「OPPO」の姉妹ブランドとなっています。 そのシリーズの中でも特筆すべき機種は何と言っても「Reealme GT 5G」です。Snapdragon888を搭載してこの価格です。snapdragon888搭載の国内メーカーや同等クラスのiPhone12以降と比較してもお買い得です。 以下、Amazon商品説明より引用 ”【CTM Global Store】プロセッサーQualcomm Snapdragon 888CPU: 5nmプロセス、8コア処理アーキテクチャ、最大2.84GHzGPU: Adreno

  • 2022年どこにBETする?株?仮想通貨?メタバース?土地?外貨?それとも。。。

    20年~21年、先進国はコロナ対策でたくさんお金を刷りました。通貨に対する信用は全体的に落ちたのではないでしょうか。それを示す材料として仮想通貨やNFT、メタバース等が盛り上がりましたよね。また、昨年はダヴィンチの新たな絵画が見つかった!というちょっとした騒ぎがあり、何と500億円もの高額取引がされたとか、、、。本物かどうか?は真偽を問われているようですが。。。 そんな一般庶民には縁のない話しはさておき、もう少し現実的且つ、マクロな視点で世界を見ると中国の不動産関連バブルの不安、原油高の高騰、トンガの大規模噴火や国内での度重なる地震、気候変動、終息しないコロナ、株価の乱高下、北朝鮮ミサイル、等

  • 【有料級!】Youtubeで使えるキャッチコピー集30選!

    21年~最近にかけてよく見かけるキャッチコピーを列挙してみました。タイトル名にこのような目を引くものや、少し過激なモノ、視聴者を引き込むフレーズを入れる事で再生数を伸ばしちゃいましょう。ブログの記事タイトルにも使えます! ・秒で解決 ・悪用厳禁 ・神回 ・~が(も)やっている ・~だけが知っている ・(超)有料級 ・世界が変わる ・人生が変わる ・ふわっと~ ・~ファースト ・~したくなる ・ゆっくり解説 ・閲覧注意 ・~語ってみた ・~公開します ・~超え ・~万回再生〇〇 ・コスパ最強 ・涙が出るほど~ ・フルバージョン ・切り抜き ・脱〇〇 ・世界で絶賛 ・くそ〇〇 ・重大発表有り ・最

  • 間違いだらけのスキル習得方法とは。。。

    新年を迎えて新たなスキルを身に付けようとしている方も多いかと思います。しかし、長続きしない方が多いのも現実。ここで気を付けなければならない事が1つあります。それは本来、手段であるハズのスキル習得が目的になる事です。 資格取得やスキル習得が目的になると失敗しやすい 習慣化の記事でも紹介しましたが、明確な目的や勉強をする理由が習慣化のカギです。資格を取得するではなく、その技能やスキルを身に付けてどのように役立たせるのか?どのように使うか?その効用をイメージしておく事が大事。 習慣化の記事はコチラ↓ チャンスを掴む人、成功する人は努力を惜しまない。習慣化のコツとは。。。 本来、手段であるハズの資格取

  • Youtubeの再生数が伸びない原因あるある

    Youtubeの再生数や登録者数が伸び悩む方にありがちな失敗例と対策を紹介したいと思います。結局のところブログと同じなんですが、せっかく最初は調子が良さそうだったのに勿体ないなーと思うチャンネルをよく見かけます。 これが、面白い事に超有名人でもやってしまってる人がいるんですよねー。 地に足が付いていない状態は× チャンネル開設当初は割と問題ないんですが、ある程度投稿を重ねるとある問題が浮上します。それはネタ切れです。そして焦りが出ます。一定の間隔で定期的に動画をアップしないと視聴者が離れるのではないか?Googleからの評価が下がるのではないか?という焦りですね。 ここで大きく2つの分かれ道が

  • チャンスを掴む人、成功する人は努力を惜しまない。習慣化のコツとは。。。

    あなたは仕事帰りに家の近くのコンビニに無意識に入ってしまう事はないでしょうか?それはもしかすると習慣化しているのかもしれませんね。今回は勉強や自己啓発が長続きしない人の為に、「習慣化」をするためのコツをまとめました。 自分は色々な趣味を持ってます。色々な趣味を持つのはいいのですが、長続きする趣味が見つかるまではあちこちに手を出しては止めてを繰り返してしまいます。勉強や自己啓発もそうです。なかなか習慣化出来ず長続きしません。ですが、何年かに1回、かなり長続きするモノが見つかります。 私の周りの成功した起業家や経営者はどうでしょうか?やはり、たゆまぬ努力を継続している人が多いです。逆に、短期”超”

  • 資本主義経済の限界?終息?

    ビジネス界ではSDGSという言葉がここ2~3年流行っていますが、かなり広い範囲、分野に及んでいる為、1言で表すのは困難かもしれませんが、敢えて一言で表すなら「持続可能な社会を実現しましょう」というコンセプトが近いかな、と思います。 逆説的に言うと、世界が直面する様々な問題をこのまま放置しておくと、近い将来社会が持続可能ではなくなるという事ではないでしょうか。紛争が巻き起こるかもしれませんし、食糧飢饉になってしまうかもしれません。生態系や食物連鎖によるバランスが崩れてしまい、地球の循環機能がおかしくなるのかもしれません。 さて、何故このような状況に陥ったのでしょうか?私はその原因の一つとして資本

  • iPhone(Lightning)用オススメイヤホンの紹介

    私はiPhoneを長年使用していますが、これまで色々なイヤホンを使ってきました。最初は付属の有線イヤホンでした。こちらは機能的には文句が無かったのですが、耳にフィットしませんでした。100均セリアに売っていたフィット感を向上させるアイテムも試してみましたがダメでした。 そこで、Amazonで購入したBluetoothのイヤホンに変更。これは1年位使ってみましたが、可もなく不可もなくと言った感じでした。最近はバッテリーが弱ってしまい、電池切れが気になるようになりました。また、音質に関してはお世辞にも良いとは言えないです。仕方ない事ではありますが、Bluetoothは電車の中で途切れる事がそこそこ

  • NFTとメタバースで楽しく稼ぐ時代が到来か!?

    最近、よく聞くようになったNFTとメタバース。NFTは一言で言うと所有者を証明出来る証明書付きデジタルアートのようなもの。制作元や転売履歴が残せる。要はデジタルデータを転売出来る。転売時に著作権元にロイヤリティを支払う仕組みが出来る?Twitter創業者の初回ツイートが3億円を超過したのだそうです。 NFTとはすごく短めに説明すると上記のようなモノです。 そしてメタバース。こちらは簡単に説明するとプレイヤー全員が共有するデジタル仮想空間上で土地を売買したり、購入した土地に建築物を建てたり、広告を出したりできるプラットフォームです。メタバースで代表的なSANDBOXでは既に土地は完売に近い状態で

  • 苦手な人(嫌いな人)と衝突?それはラッキーと思え

    学校や職場、知人友人、親戚、人間関係というのは時に煩わしく感じるものです。私の場合も仕事やプライベートでどうしても意見や考え方が合わない人、反りが合わない人というのは登場してきます。 こんな時ストレスを貯めたり、言い争いをしてみたりする人もいれば弱い立場の人は我慢したり泣き寝入りする人もいる事でしょう。ですが、一番勿体ないのは自分自身の自由な時間にまで、嫌の事、嫌いな人の事が頭に思い浮かんでしまい、本来やりたい事が手に付かなくなる事です。 「時間」は「お金」にも勝るかけがえのない貴重なモノだからです。関連記事はコチラ↓ 2022年の豊富 こうならないようマインドをコントロールする習慣を付けまし

  • 2022年の豊富と今年はどんな年になるのか?予想してみた

    明けましておめでとうございます。しばらく更新をサボってしまっていました。が、新年位は何か書かなきゃなーと思い、自分を奮い立たせてみました。 さて、2022年の豊富ですが、今年はどうしようかなーと、色々と考えました。今更感はありますが断捨離と上手な時間の使い方をテーマにしようと決めました。昨年はコロナの影響もあり働き方や自分自身の価値観が大きく変わった年になりました。 どう変わったのか?というと、1つは時間に対する価値観が大きく変わった点です。通勤時間や移動時間、家でゴロゴロしたり、ダラダラと過ごす1時間も勉強や自己啓発、趣味に費やす1時間も同じ1時間を消費します。これが浪費となるか投資となるか

  • トラックボールマウス「エレコム」、「ロジクール」どっちがいい?

    トラックボールマニアになりつつ筆者がエレコム社製とロジクール社製のトラックボールマウスの比較レビューをしたいと思います。 この記事で得られる知識や情報 筆者がオススメするエレコム社製トラックボールマウス「M-XT3DR」と、ロジクール社製トラックボールマウス「M-575 」の違いや特徴、実際に使用してみた感想、用途やシーンによってどちらのマウスが適しているのか?を知る事が出来ます。 今回、ご紹介する エレコム社製トラックボールマウス「M-XT3DR」と、ロジクール社製トラックボールマウス「M-575 」 はどちらも、比較的安価なモデルとなっております。初めてトラックボールマウスを購入される方向

  • トラックボールマウス用互換ボール(替え玉)の紹介

    すっかりトラックボールマウスファンになってしまいました。もう普通のマウスには戻れません。と断言してもいい位、トラックボールマウスは使い勝手が良いです。今回はそんなトラックボールに関するカスタマイズパーツのご紹介となります。 ぺリックス社製交換用トラックボールの紹介 今回はエレコムやロジクールと互換性のある交換用ボール「ぺリックスPERIPRO-303 GR 34mm」の紹介です。今まで使用していたトラックボールマウス(エレコム社製)の純正赤玉からぺリックスの紫玉に変更してみました。 エレコムのトラックボールマウスのレビュー記事はコチラ↓ 「エレコム社製トラックボールマウス」商品レビュー 今回購

  • 【2022年版防災対策】南海トラフ巨大地震、富士山噴火に備えよう

    21年12月現在、連日地震のnewsが絶えません。主に鹿児島県付近のトカラ列島が揺れているようです。ネットの情報をどこまで信じて良いのか?分かりませんが、フィリピン海プレートの歪による南海トラフ地震とそれに連動する可能性が高い富士山噴火が怖いですよね。 いつ来てもよいように備えておく事が大事だと思います。以前、台風シーズンの防災グッズを紹介しましたが、改めて記事を書きたいと思います。 台風シーズンへの備えは大丈夫?オススメ防災グッズ紹介 備蓄食材のローリングストックについて 飲料、食材のストックについてはローリングストックをオススメしたいと思います。約半年に一度、備蓄食材をローテーションするの

  • 深刻な少子化問題の意外な原因

    1989年の流行語大賞に「セクハラ」という言葉がノミネートされました。この頃から徐々に社会で認知されるようになり2000年台に入ると、セクハラ・パワハラは悪という位置付けが益々色濃く浸透しました。職場ではセクハラ・パワハラは禁止!というルールが生まれ、社内研修が当たり前のような社会になったのです。 昔は職場で異性にプライベートな話しをしたり、デートに誘ったりするのは別に当たり前の事でしたが、今では下手にそんな事をして、「しつこい」とか「キモイ」と思われいようものなら、始末書どころか懲戒処分になりかねません。特に立場の違いを利用して相手が嫌とは言いにくいようなシチュエーションだと結構ヤバイですよ

  • ベーシックインカムが導入されると儲かる仕事と儲からない仕事(後編)

    さて、今回はベーシックインカム導入後に儲からなくなる仕事について記載したいと思います。世界中で注目されつつあるBI。実はこんな業種は儲からなくなると予想しております。 ・転職エージェント >BI導入直後は人材の流動性が増し、一時的には需要と供給が増えるかもしれませんが、一定数の人的リソース不足から機械化が進み、労働者が減ると転職市場全体のパイが縮小する事が予測されます。 ・病院、医療関連 >転職市場が売り手市場になると働き手が優遇されていくものです。わざわざブラック企業で社畜をやる必要はなくなり、ストレスフリーな世の中が待っている事でしょう。また、働く時間を抑えて十分な休息や睡眠を取る事で健

  • ベーシックインカムが導入されると儲かる仕事と儲からない仕事(前編)

    昨今、ベーシックインカムに関するキーワードをネットで見かける機会が増えました。その理由の一つとして衆院選で躍進した「日本維新の会」がベーシックインカムを政策に掲げており、他の野党でもこのような政策を掲げる政党が出はじめた事がその理由の一つとして挙げられるのではないでしょうか。 さて、ここからが本題になりますが、もし仮に日本でベーシックインカム制度が導入された場合、どのような世の中になるのか?考えるとワクワクしませんか? 個人的には今まで所得が低かった層の方たちにとってのセーフティネットとしての機能がとても大きく格差社会というか格差分布が中央寄りに収束されるのではないかと思います。そしてこのBI

  • 今年のAmazonブラックフライデー目玉商品はコレ!

    今年のブラックフライデーは残念ながら自分の欲しいモノ(お気に入りリストの商品)が値下がりしませんでした。が、1つだけ目玉商品がありました。Amazonエコードット(第三世代)です。 こちらが何と、ブラックフライデー期間は1,490円です。これは超お買い得ではないでしょうか。定価は4,980円ですから70%オフですね。 第二世代を持っているのですが、音質がイマイチでして聞き取れない事が多々あったので買い替える事にしました。まだ手元に届いていませんが、届いたらすぐにセッティングしたいと思います。 第二世代のエコードットとの大きな違いは音質だけではありません。オーディオ出力端子がありますのでスピーカ

  • サラリーマンのお小遣い稼ぎにDカードゴールド+日興フロッギーのコンボを強く推奨する理由

    普段溜まっているDポイントってどのように消費していますか?コンビニの支払いで小銭が無かった。端数の1円足りない!とか、、、そんな理由で何となーく消費してませんか。そのような使い方をするくらいなら、もっと有効な活用方法があるかもしれません。 もし、貴方のスマホがドコモなら、Dカードゴールドを作成し、更に日興フロッギーで株を購入する事を強くオススメしたい。 Dカードゴールドの恩恵 結論から先に言うと、大きなメリットが2つあります。1つ目は何と言ってもDカードゴールドケータイ補償です。ドコモで購入したスマホであれば、紛失時、全損時に10万円分までの補償特典が付きます。私自身、一度全損でiPhoneの

  • すぐキレる人への対処法(キレやすい人との接し方)

    職場や学校にこういう人って必ず一人や二人いますよね。私も過去職場で色々な人と接してきましたが、何人かいました。え?ここで切れるの?とか、こんなんで切れちゃうんだ。人によって沸点も違いますし、キレるポイントも様々です。 人は何故キレるのか? 先ずは何故すぐにキレてしまうのか?を考えてみました。考えられる理由はいくつかあるのですが、その内一つにはこのような可能性があり得ると思います。小さいころの家庭環境です。もし、ご家庭内の中で両親のどちらかが、キレやすい家族がいたとしましょう。 その場合、恐らくですがキレると取り合えず周りが黙る。又はキレると周りが言う事を聞くというパターンです。このような毎回お

  • スニーカーや革靴の色落ちを直す方法(黒)

    今回、お気に入りのNIKEのスニーカー(Air Max)とスエードの革靴が色落ちしたので補修する事にしました。補修といっても色落ちした箇所を染め直すだけの簡単な応急処置です。 実際に色落ちした靴がコチラ↓ 右足の内側以外はまだ綺麗なので捨てるのは勿体ないと思いました。 何故こうなったのか?原因を調べたいのですがなかなか思い当たる節がなく、、、。踵の部分まで全体的に白くなっているので恐らくハズレだったのではないか?と予想しております。 もう一足の革靴はコチラ↓ ↑こちらは全体的に白っぽくなっています。色落ちですね。 染め直しをする前に汚れをブラシで落とします。 次にマスキングです。スニーカーの方

  • すぐキレる人への対処法(キレやすい人との接し方)

    職場や学校にこういう人って必ず一人や二人いますよね。私も過去職場で色々な人と接してきましたが、何人かいました。え?ここで切れるの?とか、こんなんで切れちゃうんだ。人によって沸点も違いますし、キレるポイントも様々です。 人は何故キレるのか? 先ずは何故すぐにキレてしまうのか?を考えてみました。考えられる理由はいくつかあるのですが、その内一つにはこのような可能性があり得ると思います。小さいころの家庭環境です。もし、ご家庭内の中で両親のどちらかが、キレやすい家族がいたとしましょう。 その場合、恐らくですがキレると取り合えず周りが黙る。又はキレると周りが言う事を聞くというパターンです。このような毎回お

  • iPhoneで楽にお小遣い稼ぎ!iPhone版モニターのご紹介【PR】

    iPhoneを使って簡単にお小遣い稼ぎをする方法をご紹介します。条件は19歳以上である事、iPhone5以上、iOS8.0以上、キャリアがドコモ、au、ソフトバンクのいずれか。アプリをインストール出来る空き容量(2021年10月現在)です。 以下、URLから無料登録して、モニターに参加するだけ! <Amazonギフト券など>iPhone利用者にプレゼント! 初年度で合計3,200円相当のポイントをゲット出来ます。因みに、ポイントはamazonギフト券、.money、edy、nanacoギフト、GooglePlay、フルーツメールのいずれかのポイントと交換が可能! モニター新規入会特典:700円

  • Youtube動画の再生数が伸びない原因。タイトルとハッシュタグの付け方

    今回はYoutube動画をアップしてもなかなか再生数が伸び悩んでいる方向けの記事になります。私はYoutuberではありませんが、ブログで少なくとも3年以上SEOの勉強をしてきたので参考に出来る部分は多々あるのではないかなと思います。 タイトルとハッシュタグは検索流入の結果(動画再生数)に直結する要素なので、良かったら参考にしてみて下さい。 タイトルとハッシュタグの付け方次第で動画再生数の伸びが全然違う 先ず、再生数が伸び悩んでいる方には大前提として是非、知っていただきたい事があります。それは、ご自身が作成した動画のタイトルとハッシュタグによって検索流入に大きな差が出るという事と、登録者数が少

  • DavinciResolve17でアイキャッチやサムネイルをキャプチャ(静止画像出力)する簡単な方法

    今回はDaVinciResolve17でタイムライン中から選んだ1カットを静止画像として保存する簡単なやり方を紹介したいと思います。 ブログのアイキャッチやYoutubeのサムネイルはpv数、再生数を決定付ける超重要な要素 ブログのアイキャッチやYoutubeのサムネイルは閲覧者、視聴者が見たいかどうか?を決定付ける重要な要素の1つです。その結果、ブログのPV数や動画再生数にモロに影響を受けるので是非、決定的瞬間の映像や、対象となる動画の全てを凝縮したような渾身の1コマをキャプチャし視聴者を引き込み、再生数を伸ばしましょう。 こんな人にオススメ ・現在ブログのアイキャッチやYoutubeのサム

  • 翻訳ツールのAIが翻訳し易い文章を書く方法

    Google翻訳は非常に優秀です。海外サイトの外国語をペタっとコピペすれば、秒で日本語に訳してくれるのです。では逆はどうでしょうか。日本語のWebサイトを外国の人がGoogle翻訳で母国語に訳そうとしたら、果たしてきちんと訳されているのでしょうか? 今回はそんな素朴な疑問に対し、実際に検証をしてみる事にしました。仕事やプライベートで、海外の方とGoogle翻訳を使ってコミュニケーションを取ってらっしゃる方がいらしたら、参考になるのではないでしょうか。 検証方法 以前、私が書いたブログの記事の日本語を抜粋し、Google翻訳で訳してみます。今度はその英語を逆に日本語に訳してみます。この時、オリジ

  • DaVinciResolveで字幕が表示されない場合の対処法

    先日、DaVinciResolve17でVlog風な動画の編集をしていたのですが、編集が終わりレンダリングをした後、動画を再生してみると字幕が表示されませんでした。原因と対策をご紹介したいと思います

  • DavinciResolve17でVtuber風動画やVlog風動画の編集は可能か検証

    今回は素人ながらに、Vtuber風動画とVlog風動画の編集に挑戦してみました。題材はツーリングレポートです。 作ってみて分かったのですが、撮影をする段階で最初から構図やストーリーを考えた上で、素材(写真や動画)を撮るべきでした。 特にVlogに関してはストーリーがとても大事な要素の1つになりそうです。そういう意味では現地に行って「あー、楽しかったー」ではなく、現地での取材やロケという感覚で素材を撮るのを主目的として行く位の心構えが必要かもしれませんね。 VtuberもVlogも両方とも初めての挑戦でした。とても人様にお見せできるレベルではありませんが、DavenciResolveであれば、使

  • DIYで雨漏りの修理は可能か?

    今現在、誰も住んでいない実家の雨漏りの修理に挑戦しました。建築関連のプロの方の知り合いが2人いるので、アドバイスをいただき自分で修理をやってみる事にしたのです。 この記事で得られる知識や情報 素人がDIYで雨漏りの修理をする方法DIYで雨漏りを修理するのに必要な道具 ※素人が屋根に登り修理するのは大変危険です。体力やバランス感覚に自信のない方、脚立がかけられない等、危険な場合はプロに頼みましょう。自分でやる場合は自己責任でお願いします。 雨漏りは放置しない方が良い 当たり前ですが、雨漏りは放置しない方が良いです。放置すると、カビの原因になったり、木材の劣化が早まったりします。家の老朽化が加速す

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.11】結果発表!

    16時間断食ダイエットを開始してからとうとう3ヶ月が経過しました。目標は70kg台でしたが結果はどうだったでしょうか。 恐る恐る、体重計に乗ってみると、、、、。81.5kgでした。残念!目標には一歩及ばず。。。でした。 開始時点との比較 開始時点では88.2kgでしたから、その時と比較するとー6.7kgですね。3ヶ月でー6.7kgは正直微妙なところですね。もう少し減らしたかったです。 ですが、このダイエット方法で間違いなく、落とせたのは確かです。また、1日の中での時間的な制約はあるものの、いくらでも食べて良いというルールが、これまでのダイエット方法と大きく違う点であり、非常に画期的に感じました

  • FilmoraXとDaVinciResolveの比較レビュー

    ここ2週間程度はほぼ動画編集ソフトに明け暮れていました。「FilmoraXとDaVinciResolve」この2つのソフトを使ってみた感想や2つのソフトの特徴や違い等をレビューしていきたいと思います。 この記事で得られる知識や情報 FilmoraXとDaVinciResolveの両方を実際に使ってみたそれぞれの感想両ソフトの違いやそれぞれの特徴 FilmoraXとDaVinciResolveの主な違いや感想 初心者向け、直感的な操作感、万人受けするUI。。。これはFilmoraXの方です。私も誰かに習ったわけではないんですよね。実は。直感的にあれこれ触って覚えたのです。UIが非常によく出来てい

  • 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第四回:動画ファイル出力)

    今回は動画ファイル出力になります。基本的な操作に絞った解説なのでフュージョンやカラータブの解説は省略します。(というか、私自身使いこなせてないのはここだけの話し) 前回迄の解説通りに進めれば素材を取り込んで、カットして並べ替えて、タイトルやテロップを入れてトランジションをかける。ここまで出来たら後は動画ファイル出力ですね。 この記事で得られる知識や情報 DaVinciResolveで動画ファイルを出力する方法 前回迄の記事をご覧いただいていない方はこちらの記事もどうぞ↓ あわせて読みたい 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第一回:メディアとトリミング) 今回は動画編集ソフ

  • 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第三回:トランジション編集)

    さて、「DaVinciResolve」の使い方シリーズ第三回目となります。今回は動画編集作業のトランジション編集作業について解説していきたいと思います。 前回までの解説で、素材の取り込み方、トリミングの仕方、タイトルやテロップの入れ方が分かったかと思いますので、その続きとなる素材間に入れるトランジションやフェードイン(アウト)について解説していきます。 こんな人向けの記事です これからYoutuberや切り抜き動画を始める方がDaVinciResolveを使って動画編集のやり方を覚えたいDaVinciResolveで素材間のトランジションや音声データのフェードインフェードアウトするやり方を覚え

  • 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第二回:タイトル&テロップ編集)

    DaVinciResolveの使い方第二回になります。前回は素材の取り込みと素材のカット(トリミング)について解説しました。今回はその続きで編集作業に入りたいと思います。 前回の記事「DaVinciResolveの使い方(素材取り込み)」はコチラ↓ あわせて読みたい 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第一回:メディアとトリミング) 今回は動画編集ソフト「DaVinciResolve」の基本的な使い方を解説していきたいと思います。「DaVinciResolve」は無料でも高機能な動画編集ソフトで、現在Youtuberを目指... この記事で得られる知識や情報 DaVinci

  • 動画編集ソフト「DaVinciResolve」の使い方(第一回:メディアとトリミング)

    今回は動画編集ソフト「DaVinciResolve」の基本的な使い方を解説していきたいと思います。「DaVinciResolve」は無料でも高機能な動画編集ソフトで、現在Youtuberを目指す方や切り抜き動画を始めようとしている方に人気のソフトです。 全3回に分けて基本的な使い方を解説していきます。Windows版での解説とさせていただきますので予めご了承ください。 この記事で得られる知識や情報 DavinciResolveを使う前のオススメ設定DaVinciResolveの基本的な使い方(素材の取り込み方)DaVinciResolveの基本的な使い方(素材のトリミング作業) ご自身でご準備

  • 動画編集初心者によるDavinci Resolveの紹介とレビュー

    先日、FilmoraXの無料版を試しに使ってレビューをしました。今回はDavinciResolveのレビューになります。先に結論を言ってしまうと、どちらものソフトも非常に高機能で優秀であるという印象を受けました。 FilmoraXのレビュー記事はこちらからどうぞ↓ https://akasatina.com/2021/09/13/win%e3%81%a7%e5%8b%95%e7%94%bb%e7%b7%a8%e9%9b%86%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a7%e3%82%82%e4%bd%bf%e3%8

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(応用編:その他の機能)【Vol.6】

    ここまで、基本編、応用編1~5回に分けて解説してきました。これらの解説を理解いただければ、最初に紹介した素人である私が作成したような動画であれば、簡単に作成できるようになっている事でしょう。今回はおまけでもう少しマニアックな機能をいくつか紹介したいと思います。 画面分割 前回迄に作成した編集動画に分割画面を挿入してみようと思います。下図、タイムライン上の赤枠に入れてみたいと思います。 先ず、下図赤枠箇所の「分割表示」タブを選択し、好みの分割パターンを選択します。 次にタイムライン上の挿入したい箇所にドラッグします。 素材ファイルは静止画だけでなく、動画の素材を入れる事も可能です。 手振れ補正

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(応用編:フェードイン)【Vol.5】

    今回はFilmoraXの使い方(応用編:フェードイン)です。フェードインと書いた方が初心者の方に伝わりやすいと思い、そのように書きましたが、FilmoraXではトランジションという機能になります。 ここまでの基本編と応用編の1~4回に解説した機能を使って、動画を作成してみました。 https://youtu.be/5eJUHKYc_iM 今まで解説してきた機能だけですと、素材と素材の切り替わりがスパッと切り替わってしまうのが何となく気持ち悪いです。敢えて0.2~0.3秒位の短い間隔でスパスパと切り替えていくような手法であればこれでも良いのですが、今回紹介したような動画の場合、ちょっとカッコ悪い

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(応用編:タイトルとテロップ)【Vol.4】

    さて、今回から応用編に入ります。とは言っても、そんなに難しい機能は説明しません。前回までの基本編で「メディアライブラリ、タイムライン、ビューアパネルの使い方や動画出力の解説をしました。 応用編第一弾は「タイトルとテロップ」です。 やっと、動画編集っぽい内容になってきたね。楽しみかも。 Youtuber達も殆どがタイトルページあるからね。テロップとかもポイントとか伝わりやすくなるから便利だと思う。 FilmoraXで「タイトル」と「テロップ」を入れる方法 さて、ここからは実際の画面でどのようにタイトルを入れるのかを解説していきたいと思います。タイトルのパーツはご自身で準備しても良いですが、元々F

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:動画ファイル出力)【Vol.3】

    さて、今回はいよいよ動画ファイル書き出しです。基本編はこれで最後です。ここまでのVol.1、Vol.2で基本操作や操作画面内の、基本的な役割は分かっていただけたかと思います。この後は応用編を公開する予定なので、もしまだまだ色々な機能に触れてみたいという方はそちらの記事もご参照下さい。

  • WoredPressテーマをstorkからSwellに移行!Part2

    今月の頭からテーマ移行に取り掛かり、現在はほぼ完了しました。細かいところでいくつか修正したい点もあるのですが、ほぼほぼ完了と言って良い状態です。 前回の続きでやってきた事としては主に、主要記事のディスクリプション再設定とTOPページデザインの微修正です。後はSwellならではの機能を色々と試してみたりしました。 前回の記事はコチラ↓ https://akasatina.com/2021/09/07/wordpress%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%82%92stork%e3%81%8b%e3%82%89swell%e3%81%ab%e7%a7%bb%e8%a1%8

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:タイムライン)【Vol.2】

    さて、前回の基本編【Vol.1】では操作画面の説明や素材の取り込み、タイムラインへの格納等の説明をしました。今回はその続きになります。FilmoraXの場合、タイムライン内で出来る事が多いです。例えば、動画全体の時間(長さ)を調整する事も出来れば、素材の間にトランジションを入れる事も可能です。

  • 動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方(基本編:メディアライブラリ)【Vol.1】

    回は動画編集ソフト「FilmoraX」の使い方を解説します(FilmoraXの無料版を使って解説します)。初めて動画編集をされる方でも分かるよう、本家のWonderShareよりも分かりやすい解説を目指していきたいと思います。

  • FilmoraX購入後のトラブル回避。商用利用可否や動作環境について購入前に調べておこう!

    FilmoraXには大きく分けて個人向けプランと法人向けプランがあります。では、個人でYoutube用の動画編集をして個人としてYoutubeに動画をアップし、広告を掲載し収入を得る場合はどれを使えばよいのか?という疑問がわいてしまいますが、この場合は個人向けプランで問題ないのだそうです。(2021年9月現在) 但し、法人から受託した法人案件や会社の宣伝(PR)動画・サービスの宣伝(PR)動画・社内研修用動画・社内マニュアル動画などでは、ビジネスプランです。企業や法人が利用する動画を制作する場合、ビジネスプランを使わなければいけません。 この辺の利用規約については、後でトラブルに発展しないよう

  • ブログ運営報告!3年続けてみた感想とブログのススメ

    このblogもスタートしてから早3年が経過しました。途中、挫折しそうになって、記事の更新頻度が下がったり、またモチベーションが上がったり、そんな繰り返しの3年でした。

  • Filmora Xの価格と購入方法、必要スペックについて

    私がオススメしているWonderShareのFilmoraの価格と購入方法についてご紹介します。先ずはFilmoraシリーズの種類はどんなものがあるのか?と2021年9月現在の参考価格をご紹介します。セール期間が終了したり、販売元の提示価格によって記載の価格と違う場合がありますので予めご了承ください。

  • 無料で使えるレスポンシブデザインチェックツールのご紹介

    レスポンシブデザインを確認する為の無料ツールが登場しましたので紹介します。スマホ、タブレット、ノートPC、等、閲覧する側のデバイスも多用化してきました。 折角、WebデザイナーがクールなWebサイトをデザインしても、デバイスによっては崩れてしまったり、表示が切れてしまったり。。。そんな時、あらゆるデバイスでどのように表示がされているのか?収まりはどうか?を簡単にチェック出来るツールが登場しました。 ツール名は「Responsivize」です。Win、Mac、Linux版がリリースされています。 ダウンロード先URLはコチラ↓ https://virejdasani.github.io/Resp

  • Winで動画編集するなら無料でも使える「Filmora X」が断然オススメ

    最近、blogよりもYoutubeやTikTok等、動画系がもてはやされる時代になり、ちょっぴり寂しいものです。Youtubeの制作や切り抜き動画の制作には欠かせない動画編集ソフトについて、今日は無料でも使える超オススメの「Filmora X」をご紹介したいと思います。 動画編集ソフト「Filmora X」って無料で使えるの? 結論から言うと、使えます。但し、FilmoraXの製造元の透かしロゴと最後にCMが入るので、それが嫌であれば有料版を購入すればOKです。無料で作成した動画も後で購入し出力すると透かしやCMが消えるようです。 ページ下の方に私が試しに無料版で作成した、ご紹介動画のリンクを

  • WPテーマ「Swell」でAmazon広告が縦に並んでしまう対処法

    WordPressのテーマ「Swell」を使い始めて間もないのですが先日、Amazon広告をカスタムHTMLブロックで複数並べた記事を作成していたところ、表示結果が横並びにならず、縦に並んでしまう事象が発生しました。 こんな感じです。↓ これまで使用してきたテーマの場合、多くは1個目と2個目の広告のコードの間(</iframe>と<iframe>の間)の改行を削除すれば、横並びになる事が多かった。 これでも縦並びになってしまうので、ちょっと違う方法で考えるしかなさそうです。 DIVで囲ってみたらどうなるか? カスタムHTML内の広告タグを<div></

  • Web会議システム「Teams」「Zoom」を徹底比較!

    新型コロナの影響もあり、友人や家族となかなか会って話しが出来ない人も多いのではないだろうか。中にはTeamsやZoom会議を使って飲み会をする方もいるようです。 そこで、今回は無料でも利用可能なTeamsとZoomの両方を使用した私が機能や性能についいて比較をしていきたいと思います。 そもそもZoomとTeamsってそんなに違うものなの? 目的としてはどちらもWeb会議システムなんだけど、両方使ってみると、若干違いがあるんだよね。 どっちがオススメなの? 使い方にもよるんだよね。あとは何を求めるか?次第だね。 Web会議で重要な要素は? Web会議をやる上で重要な要素を考えてみました。 会議に

  • コロナ中は自宅でAmazonPrimeVIDEOを楽しもう!

    何かと話題となっているシン・エヴァンゲリオン劇場版!今ならPrime会員は無料で視聴できます。今回の作品は3DグラフィックソフトのBlenderを使ったCGが多いとの事で内容とは別の意味で楽しみにしていました。普通の人とは違った視点で大迫力映像に興奮しておりました。 内容の方もシリーズ最新作(完結編)という事もあり、とても注目されているのは頷けます。 また、エヴァンゲリオン新劇場版:序、エヴァンゲリオン新劇場版:破、エヴァンゲリオン新劇場版:Q、も引き続き、無料で視聴可能となっています。(2021年9月現在。いつまで無料か?は分かりません) これ以外にも実写版カイジシリーズや、話題の東京リベン

  • テレワークなら引っ越しをススメる3つの理由

    駅に近く好立地な物件に一人暮らしをしている方に引っ越しを勧めたいです。テレワークがメインになっているのであれば引っ越しが滅茶苦茶お得です。 1つ目の理由は単純でテレワークであれば、通勤時間は関係無いからです。逆に言うと、駅に近い等の好立地条件に住む理由がなくなったのです。けど、引っ越しには費用もかかるし、、、という声が聞こえてきそうですが、、、好立地物件だればあるほど、高い賃貸料を払う意味というか価値が薄まってきたのですから安価な物件に引っ越してしまえば2~3年でペイ出来る可能性もあります。2つ目の理由は好立地な条件であればある程、生活コストも上がるのです。駅近のスーパーよりも少し田舎に引っ込

  • 格安SIMの老舗「IIJ」料金値下げ

    格安SIM老舗のIIJmioが通話料金値下げを発表!通話が多目で格安SIMを検討の方必見です。昨今、政府主導の元大手キャリアも値下げを実施しましたが、それでも格安simの方がコスパに関しては勝っているようです。

  • 無料でブログを始める方法

    WordPressでblogを始めてもうすぐ3年が経過しました。毎月のレンタルサーバー費用が1100円かかりますが、最近はプラスに転じており、何とか運営が成り立っている状況です。 無料でブログを始めたい、、、と言う方は手っ取り早いのはアメブロ、FC2、はてなblog、ライブドアブログ辺りです。ですが、WordPressでブログをやりたい、、、しかも無料で、、、。となると一気に敷居が上がります。 WordPressでblogをやる場合、コストがかかってしまう理由 以前、他の記事でも書いたかもしれませんが、基本的にはドメイン取得費用、年間の更新料、月額レンタルサーバー代です。WordPressのテ

  • 残業は悪か?善か?残業が美談になるのは昔話

    残業に対する世間の見方が変わってきました。昔は沢山残業するとアイツは本当に凄いバイタリティだ。タフガイ扱いをされたものです。最近は、、、というと残業する=仕事の進め方が悪い。等、世間の評価が厳しくなっているようです。ですが、組織にはそんな風潮を気にもせず、相変わらず夜9時、10時まで平気で残業しているおっさんを見かけます。(自分もおっさんですが、残業反対派w)

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.10】ラストスパート

    16時間断食ダイエットも残すところ約3週間となりました。現在の体重は82.3kgです。82~83kg台での停滞期間が長いです。ですが、徐々に82kg台前半がメインとなっているのでもう少しで81kg台安定になるのではないかと思います。 そして、目標としては少し下方修正になりますが、今月中に70kg台に乗せれればいいかなと思い始めました。当初3ヶ月という期間限定でやるつもりでしたが、夕食抜きというのにはもう慣れてきたので、もうしばらく続けてみようと思っています。 長期間続けていれば60kg台も見えてくるのではないかと思うのです。 16時間断食ダイエットに苦労無し ここまで2カ月ちょっと実際に自分自

  • WordPressテーマ「Swell」の設定で困った事(解決済み)

    WordPressテーマ「Swell」を導入しました。様々なデザイン対応出来るカスタマイズ性の高さと、使いやすさを兼ね備えた素晴らしいテーマです。今まで色々なテーマに触れてきましたが、間違いなく万人にオススメ出来るテーマです。 そんな素晴らしいテーマではあるのですが、最初は色々と戸惑う場面もありました。特に私の場合、既存のblogテーマ「stork」からの移行だったのでやる事も多く大変でした。 SwellプロモーションバナーのID付与は? 外観>ウィジェット>[SWELL]プロモーションバナーというウィジェットがあります。こちらのバナーを使用する際、気になった事があります。それは自身のIDがU

  • ホリエモンが宇宙に夢中になる理由

    実業家のホリエモン氏は現在、北海道を拠点にロケット事業に携わっている。彼のように先見の明がある方はまだ、国内で皆が注目する何年も前に動き出し、ブームが来た頃には既に10年位先を走っている事になるのだろう。 今回の記事ではホリエモンが何故、宇宙に夢中になっているのか?予想をしてみた。 さて、宇宙事業、ロケットがどのように社会貢献するのか?考えてみました。ホリエモンは随分前にこんな事を書籍に記している。「宇宙事業は輸送屋だ」「自動車産業のエンジン技術を宇宙に転用すべきだ」 つまり、宇宙と地球との間を行き来し、モノや人を運ぶ役割を担うのだ。また、国内の自動車産業縮小に手を打つべく、自動車業界は宇宙に

  • Googleアドセンスのスマホ用アプリが反映されない

    2021年8月にGoogleアドセンスのスマホ用(iPhone用)アプリが利用出来なくなりました。調べてみたところ、ユーザー側の異常ではなくサービス自体が終了になっていました。代わりになるようなアプリを探して試しにインストールしてみました。なかなか使い勝手が良いアプリを見つけたのでご紹介します。

  • WordPressテーマをstorkからswellに移行【Part1】

    テーマを移行してから1週間が経過しました。当初の予定では9月頭にテーマを載せ替え、遅くとも1か月以内に諸々の設定や調整を完了させるつもりでいました。 何故、9月頭からにしたか?と言うと、移行期間は自分でpv数を増やしてしまうからです。移行で発生する調整結果をやっぱり表示してチェックしたいので、この移行期間に関してはなるべく9月だけにしておきたいと考えました。 月を跨ぐと自分のpv数がどの程度入っていたのか、わかりにくくなるからです。 テーマ移行計画に関する前回の記事はコチラ↓ https://akasatina.com/2021/09/06/wordpress%e3%83%86%e3%83%b

  • WordPressテーマをStorkからSwellへの移行計画

    この記事から得られる学び/こんな方向けの記事 ・WordPressの有料テーマを利用するメリットとは・オススメのテーマ3選と私がSwellを選んだ理由・テーマ移行に必要な項目とは?どんな事に苦労するの?・テーマ移行の段取りや注意点 このblogも開設してから早3年が経過しました。WordPressを使ったブログですが、テーマははstorkという有料テーマを使用しておりました。 無料でも充実したテーマがあるのに何でわざわざお金を出してテーマを購入するの?という質問が聞こえてきそうですが、有料テーマの場合のメリットをご紹介します。 ①充実したサポート・基本的にWordPressがバージョンアップす

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.9】腹減ったー

    さて、断食ダイエット9回目のレポートになります。ちょうど、9週間が経過したところになりました。ファイナルステージ(3ヶ月目)に突入です。 気になる現在の体重は、、、82.1kgです。あまり変わっていませんねー。 一応、前回の記事で宣言した通り、16時間+ONEで実行していますが、、、もう一皮むけるには何か足りないのかな、、、といった感じです。今までの経験からして、恐らくちょっとしたきっかけさえあれば、次のステージ(70kg台)に突入すると思うのですが、、、なかなかきっかけが掴めません。 残り、一カ月を切ってしまいましたが、今月中に最低でも70kg台は達成しておきたいところです。 コロナの影響も

  • 40代後半~50代サラリーマンは頑張らなくていい件

    私が思うに40代後半以降のサラリーマンってがむしゃらに頑張らなくていいと思います。何というか、アクセルを踏まず...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.8】ブースター追加

    さて、先週は途中経過の報告をうっかり失念しておりました。体重の方は現在83㎏ジャストです。ほぼ変わっておりませ...

  • 東亜重工合成人間(第四次生産)の紹介

    東亜重工という玩具メーカーの1/12スケール可動フィギュアの商品レビューです。 私は第四次生産販売開始後、すぐ...

  • 「エレコム社製トラックボールマウス」商品レビュー

    最近、普通のマウスからトラックボールマウスに変えました。トラックボールマウスはマウス自体を動かさずに親指でボー...

  • エレコム社製マウス「M-XT3EDR」に減速キーを割り当てる方法

    エレコム社製のトラックボールマウス(M-XT3EDR)を購入しました。品質や機能の割に安いので非常に良い買い物...

  • 巷でブームの「Fire」を完全肯定してみた

    前回の記事では「Fire」を完全否定してみたが、先の事は誰にも分からない。もしかすると「Fire」が正解の可能...

  • 巷でブームの「Fire」を完全否定してみた

    巷で話題のFIREとは「Financial Independence, Retire Early」の略で早期リ...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.7】停滞期から抜け出せない

    7回目の投稿となりました。1週間ごとに書いていますが、投稿が少し遅れてしまいました。早いもので6週間が経過しま...

  • 今のままで大丈夫?政府のコロナ対応に疑問

    オリンピック云々は置いといて、最近のコロナ対応について、政府の動きが微妙だ。情報発信者の端くれとして言わせてい...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.6】GI値を意識しよう

    5週間が経過しました。現在、83.5㎏です。停滞期からまだ抜け出せておりません。15時以降は一切食していないの...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.5】1カ月を振り返る

    さて、ついに4週間が経過しました。ここまでを少し振り返りたいと思います。 16時間断食ダイエット開始時からの体...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.4】効果が出てきた

    さて、断食ダイエットを開始して3週間が経過しました。現在の体重は83.9kgです。開始当時が88㎏を超えていた...

  • ApexLegends初心者向け解説【Vol.2】ポジション取り

    これからApexLegendsを始めようとしている方、始めたばかりでまだ分からない事だらけ、、、そんな方向けに...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.3】体重はアプリで管理

    ダイエットを開始してからあっという間に2週間が経過しました。現在の体重は85.8㎏です。開始時と比較しマイナス...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.2】毎日チートデー

    16時間断食ダイエットを開始して1週間が経過しました。現在の体重は86.3㎏でした。前回は88㎏ちょっとだった...

  • 絶滅危惧種?職場でマウントを取りたがるボス猿タイプへの対策

    動物の世界は厳しい世界で、常に食うか食われるか?危険と隣り合わせであり、子孫を残す為には同種のサルと決闘しなけ...

  • ApexLegendsレビュー&初心者向け解説

    最近、ApexLegendsというゲームにハマっています。このゲームはFPS(ファーストパーソンシューティング...

  • 16時間断食ダイエットを検証【Vol.1】「決意」

    2年前に水ダイエットに成功し、3ヶ月間で約18㎏位(86㎏→68㎏位)痩せました。その後、少し戻しはしたものの...

  • 雑草対策防草シートの1カ月レビューと草むしり日記

    前回の記事で紹介した防草シートを敷いてから1カ月ちょっと経過しました。そこで防草シートを敷いた箇所とそうでない...

  • 年上男性に惹かれてしまう理由と対策

    先日、年下女性の知人からこんな相談を受けました。どうしても同世代や近い年代の男性に魅力を感じられないんです。か...

  • 苦手なタイプの人から好かれた時の対処法

    以前、知人からこんな相談を受けました。「職場で性格的(生理的)に受け付けないタイプの人からよく絡まれてしまって...

  • Rasberry pi zeroで遊んでみる

    先日、ブログのアドセンス収入が入ったので前から気になっていたRasberry pi zero whを秋葉原の秋...

  • 秒で解決!些細な事を指摘する人との接し方

    職場や学校に些細な事をすぐに指摘したがる人っていませんか?私が勤めている職場にもそういう方がいらっしゃいます。...

  • 【Youtube】切り抜き動画ブーム到来!作成ポイントや差別化は?

    最近、2ch創設者で有名なひろゆきさんを始め、Youtube界では切り抜き動画がブームとなりつつあるようです。...

  • 職場で有給休暇取得理由を説明するのは義務?

    先日、職場でこんな会話をしているのが聞こえてきました。 「有給で皆に迷惑かけてるんだから、何で休んだのか?問い...

  • 庭の雑草対策を紹介!

    先日、実家の庭木を伐採しました。陽当たりが良くなったので今度は雑草対策を考えないと大変な事になります。普段、人...

  • 【ワークマンセレクト】用途別オススメ撥水系ジャケット

    私、普段バイクに乗る事が多いのですがちょっとした雨なら行先にもよりますが、少し位濡れても服のまま運転する事が多...

  • クルマのウィンカーレンズ破損!応急処置方法を紹介

    先日、クルマのドアミラーのウインカーレンズが破損したので応急処置を施しました。 後日、ディーラーで修理予定とな...

  • Pythonは初心者向け?スタート迄の環境構築は難易度高い

    最近、JavaScriptを独学で学びました。(動画やWebサイトの情報利用)その後、興味のあったFlutte...

  • Arduino電子工作に挑戦Part3(人感センサー完成編)

    前回の記事に続き、人感センサーライトのその後になります。前回作成した試作品を数日間使用してみたところ、これと言...

  • 初心者がFlutterとJavaScriptに触れてみた感想

    初心者が両方のプログラミングに少し触れてみた結果を比較したので感想やメリットデメリットを記事にしてみました。ま...

  • 10年、20年先に重宝されるスキルは多分コレ

    10年後、20年後にはどのような世の中になっているのか?想像もつきません。間違いなく言えるのは現在は人間が仕事...

  • Arduino電子工作に挑戦Part2(人感センサー編)

    今回は私の自宅の書斎となっているロフトに設置したかった人感センサー付きのLEDライトです。まだ、ブレッドボード...

  • 電子工作に使えそうな100均アイテム紹介

    先日、作成したUSBドングル(スリープ防止機能付き)は基盤むき出しの状態だたので何かコンパクトな箱に収納したい...

  • Arduino電子工作に挑戦(タクトスイッチ編)

    前回に続き、タクトスイッチを使用した機能の切り替えを試してみました。色々参考になるサイトや動画があったのでそれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akasatinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akasatinaさん
ブログタイトル
akasatina.com
フォロー
akasatina.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用