chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大人のピアノ研究室@m https://ameblo.jp/mizuhorn

大人限定のピアノの話です。 大人が始める、再開するためのピアノの練習。 大人になって始めたピアノを、専門教育を受けていない大人の視点からお話ししています。 ご専門の方には非常識な話もあるかもしれませんが、けっこうマジメに話してます。

MIZUHO.N(中野瑞穂)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/03

arrow_drop_down
  • ピアノの上達を可視化する〜0

    ピアノは種々の楽器の中でも、その独奏曲の数が他の楽器と比べて圧倒的に多く、名曲を冠するものも数多くありますが、いざ取り組もうとしても、そのハードルは高く、特に…

  • ピアノの上達を可視化する〜3

    ピアノの練習は何度も繰り返し練習することが大切なことは、今さら言うまでもありませんし、どなたも異論はないでしょう。しかし、ピアノの練習において、なぜ何度も繰り…

  • ピアノの上達を可視化する〜2

    ピアノを弾くからには上達したい、と誰もが考えるとして、上達自体の客観的な基準が曖昧だとしても、曲の最初から最後まで間違えずに弾けることは上達に必ず貢献します。…

  • ピアノの上達を可視化する

    ピアノの、中でも難易度が高いと言われるクラシックの曲は、子どもの頃から毎日何時間も練習して、音大などで専門教育を受けた上、限られた才能を持つ人だけが弾けるもの…

  • ピアノの練習を定量化する

    ピアノの練習を数値化しようと考えた場合、その因子としては、弾く回数と、弾く時間が思い浮かびます。 回数と時間は、 時間=単位時間×回数 という関係になります。…

  • 才能の芽の育て方〜1.5

    才能の芽の場所、コレ、意外と大切です。 眉間に利き手の人差し指の先をあてて、少し下がった一番窪みの深いところ、ほとんどの方は両目の間、その指先の指す方向へ奥の…

  • 指の流れと手の感覚〜補足

    ピアノを弾いていると、打鍵している指に意識が集中しがちですが、意識すべきは、その指先だけには止まりません。 まずは、弾いていない指です。 指づかいに十分に気を…

  • 指の流れと手の感覚

    ピアノの練習で、指の流れとその時の手の感覚は複数の要素で構成されます。 クラシックのピアノ曲を演奏する際、楽譜に記された音を間違えずに演奏することは、演奏にお…

  • 大人はピアノの何を練習するのか

    ヒトがモノを触れるときの手の感覚というのは、本来、非常に繊細です。 表面的な手の感覚ひとつをとっても、触ったモノの形は言うに及ばず、表面の状態、質感など、かな…

  • 才能の芽の育て方〜1

    ピアノを弾くにあたっての身体の動き、特に手首から手の甲、手のひら、それらを経て、さらにそこから指先までの動きはとても複雑です。 楽譜上に明記された指の動きに関…

  • 才能はどこから生まれるのか、どこにあるのか

    ピアノの練習といえば、指の練習、基礎練習、曲の練習あたりが思い浮かびます。これらは楽譜に基づいて練習するので、楽譜を読むことも大切な練習の一環です。であれば、…

  • 5月14日~練習

  • 「ピアノのを弾くこと」のイメージ〜2−2

    2、練習方法とその目的 −2さて、この回数を決めて弾くことには大きなメリットがあります。ピアノの練習で何回も何回も繰り返し練習することはマストですが、「その何…

  • 「ピアノのを弾くこと」のイメージ〜2

    2、練習方法とその目的練習方法は、7回弾くその目的は、間違えずに弾くまず、先にお話しした、「弾き切る」ことに最初に取り組みますが、どの様な形でも、とりあえずは…

  • 4月19日~練習

  • 「ピアノのを弾くこと」のイメージ〜1

    1、 簡単に弾けるはずがない〜が、必ず弾ける様になる!ピアノを弾きたい、と思う大人のほとんどは、弾きたい、弾いてみたい、弾ける様になりたい、弾ける様になったら…

  • 「ピアノに慣れる」ことでのイメージ

    ピアノに慣れるためには、出来るだけ多くの曲を弾くのが良いのですが、特に弾き始めの頃は、思い通りに弾けないこともあり、曲数を増やすことには限界があります。ある段…

  • 4月5日~練習

  • 4月4日~練習

  • 3月26日~練習

  • 3月24日~練習

    英雄ポロネーズ前奏、オクターブ音階の練習<ラカンパネラ思い出す練習ラカンパネラ馴染ませる練習

  • 3月12日練習

    練習の目標ルーティンのツェルニー40−1、2、ショパンエチュード10−1、12、3、幻想即興曲はウォームアップと正確に弾くこと、手の感覚も含めた記憶の確認。英…

  • 3月11日練習

  • 2月26日~練習

    練習内容いつものツェルニー40−1いつものツェルニー40−2いつものショパンエチュード10−1いつものショパンエチュード10−12~ここまで、ウォームアップ最…

  • 練習の動画につきまして

    昨日から、facebookのライブ配信した練習の動画を載せています。 まだまだ、練習の道のりは無限に続きますが、その道を歩き始めていることに、どなたも異論は無…

  • 練習~2月25日

    練習内容いつものツェルニー40−1いつものツェルニー40−2いつものショパンエチュード10−1いつものショパンエチュード10−12だいたい、いつものショパンエ…

  • 「楽譜と読むこと」でイメージしたいこと

    「楽譜を読む」と言っても、いくつかの段階があります。最初の段階での「楽譜を読むこと」はズバリ、「音の高さを読むこと」です。「音の高さ」とは、もちろん「ド、レ、…

  • 「記憶で弾く練習」のイメージ

    あるバレーボール監督の言葉〜「まずは、テクニック以前、意識の問題だ。・・・ちゃーんと頭で理解しろ。自分の持っている武器を未知のものと思うな。」 「記憶」は言う…

  • 間違えずに弾くための練習

    さて、間違えずに弾ける様にするための練習方法です。l  目的の音で弾き止めるl  回数は7回 ±2回l  何も考えずに弾く 「目的の音で弾き止める」この場合の…

  • やってはいけないと思うこと2、3

    2、           楽譜があれば思い出しながら弾ける そして、この段階で「やってはいけない」と思うことのあと2つ、 2、          速く弾く3、…

  • やってはいけないと思うこと 1

    2、           楽譜があれば思い出しながら弾ける 逆にこの段階で「やってはいけない」と思うことがあります。1、          音楽的に弾く2、 …

  • 間違えずに弾くことと、指番号

    記憶を使った練習の段階としては、2、           楽譜があれば思い出しながら弾けるになりますが、この段階では正確に弾くことを目指します。 ここでの「正…

  • 記憶を育てる

     「記憶で弾く」と言うよりも、「記憶に弾かせる」と言った方が良いかもしれません。と言うのは、「記憶で弾く」の主体は演奏者で、演奏、練習には意思が介在します。意…

  • 練習の概要です。

    先に概要を押さえて、全体のイメージを作りましょう。1、           弾いたことを覚えている→まず、部分部分の難易度に関わらず、全体を弾きます。 1回目…

  • 記憶には段階がある

    ピアノを「記憶で弾く」ときに、もう1つ押さえておく大切なコトがあります。それは、「記憶には段階がある」コトです。 この段階を、ピアノの練習にあてはめると、1、…

  • 記憶で弾く

    「記憶で弾く」とはどういうことでしょう。 「記憶で弾く」という言い方では、漠然としたイメージしか持てないと思います。①    何を、②どう記憶して、③どう練習…

  • この半年

    この半年、環境が変わったため、ブログを休んでいました。ピアノを弾く時間も大幅に減ったのですが、弾きたい気持ちは変わりません。生活環境が大きく変わることは滅多に…

  • ”弾き”続き

    2021年9月末、この1年半でハッキリしたコトは、専門家と名乗る輩方が御自分方の利得のため、人の不幸を屁ととも思わないコトと、自分で考えず、輩方の話を鵜呑みに…

  • 弾いたら「シュッ!」~跳躍の練習:「エリーゼのために」で出来た練習

    楽譜の約束事、楽典で「跳躍」という言葉は、次に進む音との音程の間隔が3度以上離れているとき、「跳躍進行」という言い方で使います。 「跳躍進行」でない進行は、隣…

  • 今ドコを弾いているのか~曲を把握する練習:「エリーゼのために」で出来た練習

    曲の全体を把握することは、演奏ではもちろん、練習でも大切な事は、いまさら言うまでもないことだと思います。 が、「曲を把握する」って、具体的にどういう事でしょう…

  • 「エリーゼのために」で出来た練習~ペダル:4

    「エリーゼのために」で出来たペダルの練習、最後は 「ペダルを自分で決める」、です。 もちろん、踏む、離すの場所だけの話ではありません。  ~ペダル:1の冒頭、…

  • 「エリーゼのために」で出来た練習~ペダル:3

    3つめは、ペダルの踏み方=「踏む深さ」です。  ダンパーペダル(以下ペダル)の、「踏む」、「離す」は、見た目で確認できます。 ペダルを目で見て確認出来ることに…

  • 「エリーゼのために」で出来た練習~ペダル:2

    2つ目は、「音の切り方」です。 特に、ペダルを使っての「音の切り方」=「ペダルの離し方」です。 ペダルを離すタイミングも考えさせられましたが、「エリーゼのため…

  • 「エリーゼのために」で出来た練習

    「ペダル」はピアノの練習で掴みにくいことの1つだと思います。 そして、ペダルの踏み方に決まった答えが無い事は、今になってやっとわかりました。  「エリーゼのた…

  • 「エリーゼのため」には難曲!・・・だった?

    初心者の方から初級者の方向けのオリジナルワークブック(練習帳)を作りたいと思って、「エリーゼのために」を弾いているのですが、目から鱗というか、猛省しています。…

  • 自習ピアノ基本の㋖~四ノ型:脱力の練習

    「脱力」が必要な事は、多くの方が言われ、多くの方が頭では理解していると思います。 一方で、「脱力」というのはピアノを練習する上で、わかりにくいことの1つではな…

  • 自習ピアノ基本の㋖~参ノ型:間違えずに弾く練習

    「間違えずに弾く練習」をしたからと言って、100%間違えずに弾くことはできません。 だからと言って、「間違えずに弾く練習」をしなければ、100%間違えます。 …

  • 自習ピアノ基本の㋖~弐ノ型:繰り返し練習

    ピアノの練習、繰り返しって何回? 弾いても弾いても、弾ける様になってる気がしないのは何で? 弾ける人って、何回ぐらい繰り返し練習してるんだろう?   ピアノの…

  • 自習ピアノ基本の㋖~壱ノ型:パーツ練習

    バッハ平均律1番プレリュード を使って、パーツ練習します。 曲を区切って練習することは、誰でもやっている事でしょう。 中には今さらと思われる方もいらっしゃるか…

  • バッハ 平均律1番プレリュード 4小節パーツ

    バッハ 平均律1番プレリュード 4小節パーツ ※JPEG画像です。※ダウンロード、印刷、配布等、ご自由にお使いください。 

  • バッハ 平均律1番プレリュード 8小節パーツ

    バッハ 平均律1番プレリュード 8小節パーツ ※JPEG画像です。※ダウンロード、印刷、配布等、ご自由にお使いください。  

  • バッハ 平均律1番プレリュード 16小節パーツ

    バッハ 平均律1番プレリュード 16小節パーツ ※JPEG画像です。※ダウンロード、印刷、配布等、ご自由にお使いください。 

  • レッスン、独学、大差ない?

    もしも、大人になってピアノを弾きたい、再開したいと思った時に、方法はいくつかあると思います。 大きく分けるとレッスンにつくか、独学で弾くかでしょうけど、 どち…

  • バッハ 平均律1番プレリュード 2~洒落とんしゃあ

    バッハ 平均律1番プレリュード  実際に弾いてみると最初の4小節はそれなりに弾けます。 だって、最初の1小節はドミソドミソドミです。  「三和音」という音楽用…

  • バッハ 平均律1番プレリュード 1~意外と弾けない

    あまりにも有名で、あまりにも美しいバッハ 平均律1番のプレリュード 「楽譜はハ長調だし」、「最後の3小節を除くと左右の手は同じ動きだし」、「35小節とそんなに…

  • 大人のピアノ研究室@m

    こんにちばんは!中野です。 9月から駆け足になりましたが書いてきました「必ず弾ける大人のピアノ」。 お話ししたいことの大枠はひと通り書きましたので、ブログ名を…

  • 「別れの曲」もう1つの難所

    ショパンエチュードop10-3 「別れの曲」、もう1つの難所といわれる、38~41小節。増4度、減5度の響きが半音下降で連続するこの部分、 ショパンはこの4小…

  • 「別れの曲」最難所の美しさ

    ショパンエチュードop10-3 「別れの曲」、最難所といわれる、46~53小節。 この8小節があるために、中間部のチャレンジに躊躇される方もいらっしゃるのでは…

  • 視線

    こんにちばんは! 中野です。 ピアノ、弾いてますか?  跳躍は難しいですよね。 難しいんですけど、曲自体もカッコイイところで使ってあったりして、弾けるとキマり…

  • 自分で決める

    こんにちばんは! 中野です。 ピアノ、弾いてますか?  旅の終わりは自分で決める~はバチェ〇〇〇テのセリフ。 まぁ、あの結末はともかく、  大人のピアノ、弾け…

  • いつもの練習

    こんにちばんは! 中野です。  ピアノが仕事の方はともかく、1日に練習にかけれる時間て限られますよね。 ピアノの練習内容、 どの曲のどの部分をいつまでにみたい…

  • ポチ

    こんにちばんは! 中野です。 今日は、ポチの散歩だったので、  ピアノの話は、お休みっ!

  • 一番大事~♬

    こんにちばんは! 中野です。  負けないこと~♬ って、大事マンブラザーズバンドの歌は1991年~30年近くも前だったんですね。 それが一番大事~♬って  こ…

  • 間違えずに弾きたい!

    こんにちばんは! 中野です。  「反射」は厄介にも、一瞬でつくられるコトがあります。 そして、「反射」は無意識で言葉を伴わないの領域なので、担当はピアノ脳です…

  • 箸の持ちかた

    こんにちばんは! 中野です。   箸の持ち方をなおしたのは、数年前50歳の頃だったと思います。  小さなものが掴みにくかったので、画像の左から右に中指の位置を…

  • 革命のエチュードのアクセント

    こんにちばんは! 中野です。 ピアノを弾くことで、イロイロ誤解してたことがあります。 脱力と同じく「指がまわる」こと、これも大きな誤解をしていました。 ピアノ…

  • ベートーヴェンは iモード?

    個人的に近現代の曲が好きです。 こんにちばんは! 中野です。  と言うのは、オーケストラの話。 アラン・ホヴァネスの6番の交響曲「天空の門」なんて、ファンタジ…

  • ショパンのタメ

    こんにちばんは!中野です。 ちょっとした調べごとをしてましたら、NAXOSのHPで見つけたので。 https://www.rakuten.ne.jp/gold…

  • ニンマリする

    こんにちばんは!中野です。ピアノ、弾いてますか?  数日前はホークス、きのうはジャイアンツがリーグ優勝しましたね。 ウチは福岡なのでホークスの地元なんですが、…

  • 楽譜の美しさ

    個人的にですが、そう感じるという話です。 こんにちばんは!中野です。 ピアノ、弾いてますか?  はじめて買った楽譜って、覚えてますか? 高校生の時にチャイコフ…

  • 究極の聴き方

    それは、弾くことです。 こんにちばんは!中野です。みなさんピアノ、弾いてますか?  オーケストラ、吹奏楽、〇重奏、アンサンブル、ソロ… クラシックの器楽ジャン…

  • 片手ずつ?両手?~どっち?

    こんにちばんは! 中野です。みなさんピアノ、弾いてますか?  片手ずつ?両手?は一度お話ししましたが、もう少し。   必ず弾ける「別れの曲」Step0 6~8…

  • 誰でも?

    こんにちばんは! ピアノ、弾いてますか? 今日はピアノ弾けます。 と言っても、夕方の30分か1時間そこそこですけど。   誰でも必ず弾ける、弾けるといつも言っ…

  • ピアノの基礎って?

    ピアノ、弾いてますか? 練習は今日まで休みです。  ピアノの演奏に基礎は大切ですよね。 毎日の練習に基礎練習…必要ですよね。 基礎は毎日の積み重ねが大切ですよ…

  • レッスンにつくか、独学で弾くか

    ピアノ、弾いてますか? 今日、明日はピアノ弾けないんですよぉ~😢  大人になってピアノが弾きたいと思ったら、レッスンにつくか、独学で弾くか。   いずれは、…

  • つぎの日の1回目

    ピアノ、弾いてますか?  その日の練習、鍵盤を開いた時、何を考えてピアノを弾き始めてますか? まぁ、最初はウォームアップでしょうか。 問題はその次です。 その…

  • 「別れの曲」動画を撮ってみようとしましたが…

    ピアノ、弾いてますか? 「必ず弾ける」と言うからには、「どのくらい弾けるのっ?」…という事で、動画を撮ってみようとしました。 が、これが難儀の極み! 十数回チ…

  • 間違えずに弾くコト

    ピアノ、弾いてますかっ?  「題名のない音楽会」で横山幸雄さんが英雄ポロネーズを弾き終わった直後の武井壮さんとのやり取りです。 武:「ショパンを弾くときに何に…

  • 弾ける様にならないは、大儲け 2

    ピアノ、弾いてますか? 「反応速度」~ここでは、楽譜を見てその音を弾くまでの時間とします。  1つの音を楽譜を見て、その音を弾くまでの時間~0.5秒ですか?1…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step0 9~16小節目

    はじめての方、他の楽器はできるけどピアノも弾きたい方、久しぶりにピアノを弾く方。 その1曲としてChopnEtude:op.10-3「別れの曲」を選ぶことがで…

  • 弾ける様にならないは、大儲け 1

    練習しているハズなのに、弾ける様にならない~本来、コレは大儲けです。  仮に、練習している1フレーズが弾けないとしましょう。 クラシックのピアノ曲は弾く音が厳…

  • だれの曲を弾くか

    ピアノを弾き始めたのは30歳の頃からですが、今の調子で弾いているのはここ数年です。 4年前51歳の夏、当時ピアノ科の知りあいとの「ピアノの人って、何回ぐらい練…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step0 6~8小節目

    お持ちの楽譜でも利用できるように、「1−1−1」 = 「1小節目 - 1つ目の4分音符 - 1つ目の16分音符」と表記しています。 必ず弾ける「別れの曲」St…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step1 サンプル楽譜

    必ず弾ける「別れの曲」Step1 1~8小節 サンプル楽譜です。 jpeg画像として貼っています。 1~8小節の1フレーズを練習するため、1小節ずつ付け足しな…

  • 繰り返しの回数って?

    ピアノはムリな弾き方さえしなければ、割と長時間練習できる楽器だと思います。  弾ける様になるまで、何回も繰り返す~って、頭では理解出るんですけど、これは上級者…

  • 練習帳~CHOPIN-Etude:op10-3 販売のお知らせ

    「練習帳~CHOPIN-Etude:op10-3」をメルカリにてご購入できるようにいたしました。 https://www.mercari.com/jp/u/1…

  • 練習時間は1日30分、週5回

    初期段階での練習時間は1日30分、週5回が目安とお話ししました。 要は集中です。 出来ないことを出来るようにすることと、出来ることをさらに出来るようにすること…

  • この曲どれくらいで弾ける様になりますか?

    この曲弾いてみたいと思ったら、次に、言葉に出さなくても、多くの方がそう考えられるでしょう。  数年前の「マツコの知らないピアニストの世界」で https://…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step0 5小節目まで

    「別れの曲」1~5小節目までを、それぞれの16分音符を1つの単位にして、前の16分音符からどの音を押さえたまま、どの音を離して、弾く、弾きなおすかをすべて記し…

  • 聞き覚え、喋り方 3

    では、この課題を自分でできることで解決するには? 意図的に「聞き覚え」をつくってしまえばどうでしょう? このあたりは、個人的にこんな感じがしているという話なの…

  • 聞き覚え、喋り方 2

    では、どちらもイイトコ取りするには? 耳から入る方ですが、クラシックのピアノ曲の耳コピの話ではありません。  フレーズやモチーフ、もちろん演奏した曲のニュアン…

  • 聞き覚え、喋り方 1

    どちらかと言うと聞き覚えで弾くことは、あまりよろしくないのかなと思ってたんですが。  ほとんど間違えずに弾けるようになった~テンポもそこそこの速さで弾けるよう…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step0 サンプル譜の使い方

    必ず弾ける「別れの曲」Step0 サンプル楽譜 この楽譜は、1ぺーを上から1段ずつ弾くことで、1小節の練習が出来るように、16分音符を1つの単位として編集して…

  • 必ず弾ける「別れの曲」Step0 サンプル楽譜

    必ず弾ける「別れの曲」Step0 1~8小節 サンプル楽譜です。 jpeg画像として貼っています。右クリックで画像をダウンロードの上、お使いください。    …

  • 楽譜とイメージと練習の整合

    この楽譜は、ショパンエチュードop.10-3「別れの曲」」46小節~53小節を再編したものです。この曲では一番難しいといわれている箇所ですが、この楽譜からお分…

  • ハノン39番~調号恐怖問題の解決

    ハノンの39番は音階練習です。ナシ、♭6つまで、#5つまで、全12ページ。  1ページをスムーズに1分強で弾いたとして、15分かかります。 スムーズに弾ける様…

  • なぜイメージか

    1本1本の指をその瞬間でコントロールすることは残念ながらできません。  神経の伝達に電気信号が使われていることは、周知されています。 電気が伝わる速さは光とほ…

  • 旋律を目立たせる

    世に言う「重心」は「手首のひねり」としてお話ししました。 当然こんな疑問が湧いてきます。 外側だけじゃなかったら? まあ、内側にひねるってのも、当然アリですよ…

  • 手首

    手首は肩から先の骨格で、唯一ひねることができる関節です。  骨格の正しい仕組みはご専門の方にお任せすることにして、感覚的に「ひねる」と結びつきやすい部分が手首…

  • ただいま準備中です

    本当に誰でも弾ける「別れの曲」をただいま準備中です。 しばらくお待ちください。  お願い:記事の投稿と同時に消しますので、いいね!は押さない様、おねがいします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MIZUHO.N(中野瑞穂)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
MIZUHO.N(中野瑞穂)さん
ブログタイトル
大人のピアノ研究室@m
フォロー
大人のピアノ研究室@m

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用