chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンガポールで過ごすテキトーな日々 https://kenhlucuu.blog.jp/

シンガポール駐在男のブログです! B級メシから最高級まで、東南アジアで見たもの、食ったもの、飲んだもの、触ったものをリポートしまぁす!

ken lucu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/01

arrow_drop_down
  • 路地裏絶品ヌードルその3@BAKMI ABOEN

    こんにちは~先日、シンガポール情報誌のインスタにこんな記事が!!うっそーーーーっ!えーーーーっと、このとっても特徴的な形をしたジュース、タイで販売されたそうですが問題があって販売中止となったとか。そりゃ問題あるでしょw(笑)さすが、遊び心を忘れないタイ!

  • カツカレー対決@ COCO壱番屋 VS キムカツ

    こんにちは~先週日曜日にカツカレーの話題を取り上げましたが、その後、2日連続でまたカツカレーを食べに行ったお話です 爆日曜日にブログを書いた後に行ったのが、ブカシ地区にある「Summarecon」ショッピング・モール。地元の方たちでいつも賑わっている地域密着型のモール

  • タンパガの隠れ家@ハンバーグけいすけ

    こんにちは~ところで、シンガポールのインスタには何かと日本に関する記事が掲載されています。各国の入国規制が解除されつつ中で、「日本に旅行に行くなら何処へ行きたい?」みたいな記事や、「日本で何が食べたい?」みたいな記事が掲載されてます。シンガポール人の日本

  • 伝統的中華@避暑地バンドゥン

    こんにちは~先日の週末は、ジャカルタから東へ約150km、車で3時間の距離にある避暑地バンドゥンに行ってきました!150kmの距離、日本だったら高速に乗って2時間で着きますが、ここは渋滞が酷いので3時間、いや4時間以上かかることも普通にあります。ま、でもこんなお茶

  • シンガポール風水の話~Monster Curry

    こんにちは~今日はシンガポールの風水の話から。シンガポールでは、政府の政策によって風水が建築物に取り入れられています。こんな風に水を使ったパワースポットや、明らかに風を通すように作られた建物が多く見られます。マリーナベイ・サンズもおそらく風水を意識して作

  • 路地裏のローカル飯屋②BAKMIE LUNG KEE

    こんにちは~私現在、ジャカルタのホテルに長期滞在しているのですが、これまで朝食がケータリングで、毎朝同じようなもので飽き飽きしていたんです。でも最近になって、ケータリングからレストランでのブッフェに変わりました!なので、毎朝こんな風に優雅な朝食を食べて一

  • 隠れ家的 BAR「SOL」~居酒屋「楽々」@ネイル・ロード

    こんにちは~またまたシンガポールの話題です。先月のシンガポール滞在時、男4人で久しぶりに飲みに行こうってことになったんですが、「どこか変わったところが良い」という意見が多数、そしてなぜか私がお店を決めることに(笑)そう言えば、インスタを相互フォローしてもらっ

  • 牛タンが美味い!三代目文治@ミレニアウォーク

    こんにちは~先日はシンガポールの情報サイトに驚くべき記事が載ってました!シンガポールのブキ・ティマ地区でキングコブラがオオトカゲを飲み込む瞬間が目撃されたそうです。キングコブラと言えば、猛毒を持った超コワい蛇じゃないですか!象をもかみ殺すと言われ、ひと咬

  • アジアの夜景を堪能@居酒屋炎丸

    こんにちは~先週の5月2日、3日はインドネシアの断食明け大祭「ハリラヤ」でした。(大祭日のインターナショナル・スタジアム)ハリラヤは1ヶ月間の「聖なる月」ラマダンを終え、断食明けを祝います。(スタジアムで祈りを捧げる人々)一般的には一週間ほど休みになり、ジャカルタ

  • 路地裏のローカルめしシリーズ①BAKMI ALIANG

    こんにちは~いきなりですが、最近このドラマにハマっています、「ナンバMG5」日本で深夜に放送されているドラマですが、これがなんだかワクワクするドラマなんです。この神尾っていう私似のイケメンもまぁそこそこ魅力的なんですが、やっぱりカッコいいのは間宮祥太朗演ず

  • 解禁後のカッページに潜入!?~A&W初体験

    こんにちは~今日はシンガポールのナイトクラブ事情から。シンガポールでは、先月4月19日からナイトクラブ、カラオケが営業再開となりましたが、シンガポール最大のクラブ「ZOUK」では早くもグループ人数制限違反が出たようで、5月1日から10日間営業停止になってしまいました

  • シンガポール出国手続き~SQ機内食5種

    こんにちは~昨日のシンガポール情報誌のインスタにこんな記事が載ってました。日本の研究者が、塩分を感じる五感を増加させる箸を開発したとか?!記事を読んでみると、、、明治大学の教授とキリンホールディングスの共同で開発されたもので、減塩食を食べたときに感じる塩

  • 1980年代のシンガポールと西山らーめん美春

    こんにちは!今日もシンガポールの話題ですよ~先日、うちのコンドミニアムの中庭で写真展が開かれていたので覗いてみました。写真展は、1980年代の風景を集めたものでした。もう40年も前になりますね。その中のいくつかをご紹介します。よくあるショップハウスの風景。現在

  • シンプル「卤面」イズ・ベスト!@Lucky Food Centre

    こんにちは~実は私、既にジャカルタに戻っているんですが、しばらくシンガポールネタを続けます。いやだって、ジャカルタの話題って探すのが難しいんですから(笑)ところで今回、シンガポールに帰ってきて一番嬉しかったのは、やっぱこれです、この風景。わかりますか?そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ken lucuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ken lucuさん
ブログタイトル
シンガポールで過ごすテキトーな日々
フォロー
シンガポールで過ごすテキトーな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用