こんにちは~おおおおーーーー!前回の記事が2024年の7月なので、約1年ぶりのブログ投稿になります!この1年間、個人的には大きな変化がありました。🥺🥺病気、入院、手術、そして退職(!)、んで日本帰国、そしてまた海外へ復帰!!🤓🤓🤓この間起きたことは、おいおいブロ
シンガポール駐在男のブログです! B級メシから最高級まで、東南アジアで見たもの、食ったもの、飲んだもの、触ったものをリポートしまぁす!
こんにちは~さて、カンボジアの話はまだまだ続きます。滞在2日目の先日、取引先の方に誘われて居酒屋へ行くことになりました。立場上は私が接待してもらう方ですが、普段はあまりそんなことは気にしません。やってきたのはこの居酒屋、民家が並ぶ通りにぽつんとありました。
こんにちは~今日はカンボジアにもそれなりにオシャレなバーがあるんです~っていう情報です。泊まっている「エミオンホテル」、日系のマネジメントでとっても居心地のいいホテルです。そこから川沿いを3分程下ったところにそのバーはあります。プノンペン市内で気持ち良く走
こんにちは~遅ればせながら、今滞在しているカンボジアはプノンペンからお届けします(笑)プノンペン市内は他の途上国同様バイクが多くて、かなりの場所で渋滞しています。(プノンペン国際空港)空港からホテルまでグラブタクシーで1時間かかりましたが、早朝にGoogoleマ
こんにちは~3泊4日の予定でジャカルタからシンガポールに戻ったのに、20日以上経った今でもまだシンガポールにいる私です(笑)はい、これまでの経緯をおさらいすると、2月11日 ジャカルタでコロナ感染2月15日~回復2月20日 PCR検査で未だ陽性2月25日 抗原検査をセルフで
こんにちは~先日のシンガポール情報誌のインスタにこんな記事が。シンガポールの築30年以上の古いアパートを4,000万円かけて「Wabi Sabi Home」に改修したとの情報です。Wabi Sabi?=わびさび日本人でも説明の難しい「わびさび」根強い日本ファンの多いシンガポールでは「
正調福建麺@Kim's Famous Fried Hokkien Mee
こんにちは!コロナのPCR検査陽性により足止めされている、私のシンガポール滞在もあとわずか(たぶん 笑)、「やっぱ好きな店に行っておこう!」ってことで、先日はこのお店に行ってきました~「Eunos」駅から歩いて5分の場所にあるこのお店。60年続く福建麺の名店、「Kim
老舗チキンライスWee Nam Kee@シンガポールVSジャカルタ
こんにちは~今日はチキンライスの話題です。まずは、ジャカルタにあるチキンライスのお店「Wee Nam Kee」に行ってきた時のお話です。シンガポールでも行ったことのある「威南記海南鶏飯」がジャカルタのロッテ・アベニューモールにあるというので、行って来ました。ネットで
こんにちは~昨日は超ビッグニュースが入ってきましたね!タイでは7月以降、入国者に対するPCR検査や抗原検査を全面的に廃止するそうです!まず4~5月には、入国者は抗原検査だけ、5月末~6月にはワクチン非接種者にのみ入国初日の抗原検査を求め、それ以降は検査を廃止
こんにちは~身体はピンピンしてるのに他の国へ移動できない状況に悶々としている私ですが(笑)、先日は気分転換に「桜まつり」なんぞに行ってきましたっ!「いいおっさんがw」、とお思いでしょうが、実は去年も行ってきたんですよねw「ハローキティ桜まつり」(笑)映え
こんにちは~前回のお話の続きなんですが、ここまでのお話を要約しますと、2月11日 ジャカルタでコロナ感染2月15日~回復2月20日 PCR検査で未だ陽性2月25日 抗原検査をセルフで行い陰性!2月27日 インドネシア医師の回復証明でシンガポールに入国 (PCR検査は受
マジか?!PCR検査の謎~Chef Kang's Noodle
こんにちは~シンガポールに一時帰国して一週間経ちましたが、実は大変なことになっているんです。もともとは4泊5日でジャカルタにとんぼ帰りしなくてはならない出張だったんですが、まだシンガポールにいます(笑)実はそのジャカルタに戻る日の前日、4日目のPCR検査で陽性
こんにちは~日曜日からシンガポールに戻って英気を養っている私ですが、早速友人に呼ばれて行って来ました、クレイジー・リッチ・ディナー!↑このブログで3回にわたってお伝えしてきました。これまで非公開にしてきました玄関口ですが、近々改装されるとの事で、今回はご
「ブログリーダー」を活用して、ken lucuさんをフォローしませんか?
こんにちは~おおおおーーーー!前回の記事が2024年の7月なので、約1年ぶりのブログ投稿になります!この1年間、個人的には大きな変化がありました。🥺🥺病気、入院、手術、そして退職(!)、んで日本帰国、そしてまた海外へ復帰!!🤓🤓🤓この間起きたことは、おいおいブロ
こんにちは~さてさて、今回のシンガポール・シリーズ最終章はなんと、ミシュラン3つ星のフランス料理店です!!狭いシンガポールですが、ミシュラン・レストランは51店舗もあります。その中でも3つ星はなんと3店舗だけ!今回は最も正統派のフランス料理店「Les Amis」
こんにちは~さてさて、まずはストレート・タイムズの記事から。なんと興味深い記事でしょう。笑ってはいけないとわかっていながら、何となくクスッとしてしまう(笑)うーーん、食べきれずに残った豚肉とチキンのぶっかけ弁当をバッグに入れていた、ってだけのようですが(笑
こんにちは!!シンガポール・シリーズもいよいよ佳境に入ってきました。さて今日ご紹介するのは、なんと、2024年度ミシュランを受賞したお寿司屋さんです!!場所はシンガポールのど真ん中、シティホール駅近くの「Carton Hotel」の中。1階のニューウィングへ上がる途中にあ
こんにちは~先日は大変なニュースが入ってきました。シンガポール航空機が激しい乱気流に巻き込まれてバンコクに緊急着陸した事故です。多くの方が被害に遭われました。私は基本的に飛行機に乗ったらシートベルトを外さないんですが、長距離、特に夜行便の場合はどうしても
こんにちは~先日、OSKさんのコメントに「ラッキープラザにはもう行かない」、みたいな事を書きましたが、はい、今回はラッキープラザからのグルメリポートです!(爆)やって来たのはこのブログでお馴染みの地下、朝早くてもフードコートだけは開いているんです。でも今日は
こんにちは!先日は、私のシンガポールでのスタート地点であるプラザ・シンガプーラに行ってきましたっ!ウン十年前、20代の右も左もわからない頃、ここの5階にあるオフィスに勤めていて、夜になったらふらふらと、近くのカッページへ消えて行ってました~(笑)さて、そのプ
こんにちは~さてさて、今日ご紹介するのはシンガポールのど真ん中、オーチャードから道を少し入ったところにあるミシュラン・ヌードル店です。サマーセット駅から南に向かって少し歩くと見えてくるkiliney Road、美味しい店が多いと評判です。ここを目指してやって来ました「
こーんにちはー!!!チョーー久しぶりの投稿ですが、皆さんお元気でしょうかw 笑さてさて、今回からは、先日シンガポールに帰国した時のお話を続けます。ジャカルタからのLCCフライトは古い建物のターミナル2から。木造の建築がインドネシアの古き良き時代の郷愁をそそります
こーんにーちわー!!!もう久しぶりの投稿すぎて、何時ぶりかよく覚えていませんが、とにかくお久しぶりです😊(ぶり多すぎ笑)まずはインスタの情報から。何だっ! この人の並びはっ!!って思ったら、、、スヌーピー???いや~このスヌーピーがちょこっと描いてある時計に並ぶと
こんにちは~だいぶ久しぶりの投稿ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか(笑)さて今日のグルメリポートは、韓国料理料理屋さんが並ぶタンジョンパガーから。その中でも最も高級(高貴)な分類に入るお店「SURA」のご紹介です。テーブル席メインの1階から、個室のある2
こんにちは~今日のグルメリポートは、久しぶりに行って来たミシュラン・レストランから‼️場所は元「マンダリン・オーチャードホテル」、今は名前が変わって「ヒルトン・ホテル」となっています。マンダリンと聞いてこの象徴的な建物を思い浮かべる、昔を知る私には寂しい限り
こんにちは~~最近は、このドラマにハマっています!「不適切にもほどがある!」(TBS系金曜夜10時~放送)宮藤官九郎さんのドラマでタイムスリップものですが、風刺が効いていて昭和が懐かしくなるギャグがたっぷり!俳優陣も個性的で上手い役者さんが揃っています。仲里依
こんにちは~さてさて、シンガポールと言えば、やっぱりクリーンな街という印象が強いですが、ジャカルタと違うと感じるのはやっぱりグラブタクシーに乗った時ですね。今回も普通のグラブタクシーを呼んだんですが、やって来たのは広いゆったりした室内に、大きな液晶ディス
こんにちは~さてさて、まずはストレートタイムズの記事から。ええーーーーっ!!シンガポール人の7割が結婚する必要がない、って思ってるらしいですよ~年に2~3回旅行したり、ゆっくり過ごせる家を持つことを優先したいみたいですね。では日本人はどうかと言うと、、4人に1人
こんにちは~先日のインスタにこんな記事が、、シンガポールはチャイナタウンの中国正月龍が、ペンパイナッポー・アッポーペンの男性に似てる!っていう記事です(笑)説明のページには「ピコ太郎」の名前があって、「まだ覚えていてくれたんだ~」って、日本人としてなんだ
こんにちは~先日、ジャカルタのとあるモールへ行った時のこと。「DJOURNAL」っていうコーヒーショップに寄ったのですが、新しい看板が付いてました。どひゃー !って、伸ばす「ー」が縦の「l」になってないって言うよくある間違い(笑)しかし、、これは明らかに、、、笑かし
こんにちは~先日のストレート・タイムズにこんな記事が!レストラン「けん司」が2週間の営業休止ですってw ?!「けん司」って名前が私と一緒なこともあって(笑)、けっこう気にかけていたのでちょっとショック。料理も美味しかったし雰囲気も良かったんで大好きだったんです
こんにちは~さてさて久しぶりのシンガポール編。今回の出張で迷ったのは宿泊するホテルです。前々回泊まったこのホテル、個性的でそれなりに快適だったんですが、18㎡ってやっぱり狭くて閉塞感が、、、🤣そして前回泊まったホテルは、メシ屋はたくさんあったんですが、なん
こーんにちはー!!先月末のことですが、久しぶりにシンガポールに帰ってきました!今回はガルーダ航空を予約したので、おそらくフライトの遅延はないだろうと思ったのですが、なんと1時間半遅れ‼️ (@_@;)相変わらずのインドネシア・クオリティに呆れての出張スタートです。
こんにちは~さてさて、今回のシンガポール・シリーズ最終章はなんと、ミシュラン3つ星のフランス料理店です!!狭いシンガポールですが、ミシュラン・レストランは51店舗もあります。その中でも3つ星はなんと3店舗だけ!今回は最も正統派のフランス料理店「Les Amis」
こんにちは~さてさて、まずはストレート・タイムズの記事から。なんと興味深い記事でしょう。笑ってはいけないとわかっていながら、何となくクスッとしてしまう(笑)うーーん、食べきれずに残った豚肉とチキンのぶっかけ弁当をバッグに入れていた、ってだけのようですが(笑
こんにちは!!シンガポール・シリーズもいよいよ佳境に入ってきました。さて今日ご紹介するのは、なんと、2024年度ミシュランを受賞したお寿司屋さんです!!場所はシンガポールのど真ん中、シティホール駅近くの「Carton Hotel」の中。1階のニューウィングへ上がる途中にあ
こんにちは~先日は大変なニュースが入ってきました。シンガポール航空機が激しい乱気流に巻き込まれてバンコクに緊急着陸した事故です。多くの方が被害に遭われました。私は基本的に飛行機に乗ったらシートベルトを外さないんですが、長距離、特に夜行便の場合はどうしても
こんにちは~先日、OSKさんのコメントに「ラッキープラザにはもう行かない」、みたいな事を書きましたが、はい、今回はラッキープラザからのグルメリポートです!(爆)やって来たのはこのブログでお馴染みの地下、朝早くてもフードコートだけは開いているんです。でも今日は
こんにちは!先日は、私のシンガポールでのスタート地点であるプラザ・シンガプーラに行ってきましたっ!ウン十年前、20代の右も左もわからない頃、ここの5階にあるオフィスに勤めていて、夜になったらふらふらと、近くのカッページへ消えて行ってました~(笑)さて、そのプ
こんにちは~さてさて、今日ご紹介するのはシンガポールのど真ん中、オーチャードから道を少し入ったところにあるミシュラン・ヌードル店です。サマーセット駅から南に向かって少し歩くと見えてくるkiliney Road、美味しい店が多いと評判です。ここを目指してやって来ました「
こーんにちはー!!!チョーー久しぶりの投稿ですが、皆さんお元気でしょうかw 笑さてさて、今回からは、先日シンガポールに帰国した時のお話を続けます。ジャカルタからのLCCフライトは古い建物のターミナル2から。木造の建築がインドネシアの古き良き時代の郷愁をそそります
こーんにーちわー!!!もう久しぶりの投稿すぎて、何時ぶりかよく覚えていませんが、とにかくお久しぶりです😊(ぶり多すぎ笑)まずはインスタの情報から。何だっ! この人の並びはっ!!って思ったら、、、スヌーピー???いや~このスヌーピーがちょこっと描いてある時計に並ぶと
こんにちは~だいぶ久しぶりの投稿ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか(笑)さて今日のグルメリポートは、韓国料理料理屋さんが並ぶタンジョンパガーから。その中でも最も高級(高貴)な分類に入るお店「SURA」のご紹介です。テーブル席メインの1階から、個室のある2
こんにちは~今日のグルメリポートは、久しぶりに行って来たミシュラン・レストランから‼️場所は元「マンダリン・オーチャードホテル」、今は名前が変わって「ヒルトン・ホテル」となっています。マンダリンと聞いてこの象徴的な建物を思い浮かべる、昔を知る私には寂しい限り
こんにちは~~最近は、このドラマにハマっています!「不適切にもほどがある!」(TBS系金曜夜10時~放送)宮藤官九郎さんのドラマでタイムスリップものですが、風刺が効いていて昭和が懐かしくなるギャグがたっぷり!俳優陣も個性的で上手い役者さんが揃っています。仲里依
こんにちは~さてさて、シンガポールと言えば、やっぱりクリーンな街という印象が強いですが、ジャカルタと違うと感じるのはやっぱりグラブタクシーに乗った時ですね。今回も普通のグラブタクシーを呼んだんですが、やって来たのは広いゆったりした室内に、大きな液晶ディス
こんにちは~さてさて、まずはストレートタイムズの記事から。ええーーーーっ!!シンガポール人の7割が結婚する必要がない、って思ってるらしいですよ~年に2~3回旅行したり、ゆっくり過ごせる家を持つことを優先したいみたいですね。では日本人はどうかと言うと、、4人に1人
こんにちは~先日のインスタにこんな記事が、、シンガポールはチャイナタウンの中国正月龍が、ペンパイナッポー・アッポーペンの男性に似てる!っていう記事です(笑)説明のページには「ピコ太郎」の名前があって、「まだ覚えていてくれたんだ~」って、日本人としてなんだ
こんにちは~先日、ジャカルタのとあるモールへ行った時のこと。「DJOURNAL」っていうコーヒーショップに寄ったのですが、新しい看板が付いてました。どひゃー !って、伸ばす「ー」が縦の「l」になってないって言うよくある間違い(笑)しかし、、これは明らかに、、、笑かし