ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【年末年始】郵便局の短期アルバイトの経験談
お歳暮の時期と、近年ではふるさと納税の駆け込み期と重なり、郵便局や運送会社は大忙しなんです。この時期は積極的に郵便局や運送会社で短期のアルバイトを募集しています。検討している方の参考になればと、私の経験談を語ります。
2020/10/30 14:26
【無印良品de隙間掃除】掃除下手女子でごめんね♡
無印良品で、「隙間掃除シリーズ」というお掃除グッズを見つけて買ってみました。ズボラ主婦が、キッチンのタイル壁に溜めてしまった汚れが落ちるのか、試してみたレポです。参考になれば嬉しいです。
2020/10/29 11:46
【無印良品】MUJI衝動買いデー♡
みんな大好き「無印良品」♡私ももれなく大好きです。ご褒美として、たまーにお財布の紐をゆるく、好きなものを買います。今回買ったものをご紹介します~!
2020/10/28 23:07
【DMM英会話】良い先生のレッスンを予約するコツ
DMM英会話で良い先生のレッスンを予約する際のコツをご紹介します!
2020/10/26 15:01
【暮らしの知恵】ニンニクをおしゃれに保存してみた。
買ったばかりのニンニクが全て腐っていました。お家で上手く保存する方法を調べて、保存用のネットを手作り!キッチンに麻紐のネットに入れたニンニクを吊るすと、おしゃれに見えますよ♪
2020/10/25 12:08
【LGBTQ】公平であってほしいだけ。
LGBTQなど、性的マイノリティの方への支援が少しずつですが、進んでいます。当事者の方々は、「特別」を求めているわけではありません。誰もが公平に幸せを目指せる社会を望んでいるだけなんです。
2020/10/24 13:17
【ダイバーシティ】パートナーシップ制度導入60自治体に
この半年で、パートナーシップ制度を導入する自治体がどんどん増えています。少し前までは、制度を導入すると「先進的な自治体」と思われていましたが、今は確実に「当たり前」に向かっています。誰もが自分らしく生きられる社会を目指し、学び合っていきたいですね。
2020/10/16 16:11
【転妻のお仕事探し】求職で”自分らしさ”を探さない
転勤族の妻は、どんな働き方をしているのか、少し気になります。本当は在宅で働けるのが理想だけど、現実は厳しい。なんのスキルもないので、まだクラウドソーシングでは稼げません。アルバイトを楽しみながら、スキルアップに力を入れたいと思います。
2020/10/16 11:32
1日1つ丁寧に生きれば合格。
自分に激甘な主婦です。元々自己肯定感低い&ズボラ&家事下手なので、自分で自分を持ち上げて頑張っています。
2020/10/16 00:12
【TOEIC】抽選にはずれました。倍率はどのくらい?
11月のTOEICに申し込んでいましたが、抽選に外れました。また、懲りずにがんばります。
2020/10/10 14:43
【TOEIC】当たり前だけど、単語を知らなきゃ聞き取れない…
TOEICに申し込み、英会話の他にYOUTUBEを活用してTOEICの勉強を始めてみました。英会話では比較的簡単な単語を使って文章を作っていますが、TOEICのリスニングは、単語を知らなければ聞き取れません。単語勉強を頑張ってみます!
2020/10/03 22:07
【千日紅】道端で見つけた“ほっこりのおすそわけ”
ランニング中に、千日紅を自由に摘めるスポットを見つけました。数日前に偶然作っていた、空き瓶を使った花瓶と、麻紐のハンガーにピッタリでした。残りの千日紅はドライフラワーにして長く楽しもうと思っています。ほっこりする出来事に感謝!
2020/10/03 21:24
【TOEIC】締切時間ギリギリの申込みは要注意!
TOEICも、コロナ対策で人数制限を設けています。そのため、申込みも殺到しているそう。余裕を持って申込むことを、おすすめします。
2020/10/01 12:56
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、utakoさんをフォローしませんか?