chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 船橋の長女の家に居ます

    あっという間に5日が経ち明日は浜松に帰る日です。毎日孫達が小学校、幼稚園に出かけた後は買い出しです。孫達の洋服や食料を買いランチ、夕食も食べに行ったり娘が作ってくれたりと手を抜ける所は手を抜いて夜は孫と手をつなぎ歌を歌います。「ばあばの変な歌が始まっちゃうよ」と下の孫がお兄ちゃんをよびます。船橋の長女の家に居ます

  • 日枝神社

    日曜日の午後から船橋の娘のところに来ています孫を送りながら小学校のすぐ近くにある日枝神社にお参りして帰って来ます。日枝神社

  • お祝い返し

    長女の次男のお祝いのお返しを買いにデパートまで歩いて行ってきました娘がネットで嵐の紅白の差し入れのお菓子を選んでありそれに付けて渡すのものを買ってきました。火曜日にお菓子が届くので妹と弟と実家に届けようと思っています。お祝い返し

  • あじさいのドライフラワー

    三毛にゃんの子猫、5匹生まれた中の1匹夕方散歩に出るとよそのお宅の玄関でかくれんぼしていました。あじさいの花庭に咲いたままドライフラワーの様になっていました。花屋さんで1本2000円で売っていました。気候の変動でこんな花が出来たのでしょうか?商恨たくましいなと思いました。日曜日、幼稚園の運動会も無事終わり船橋駅で中華料理を食べ3番目の孫とご対面、可愛い!小さくてもずっと抱いていると重い夜はうなぎ屋さんのテイクアウト10時半には家につきました。昨日は弟が出産祝いと仏様に上げ物を持って揉めている土地のことで相談に来ました。相手が時効の援用をして来ているのでどうにもならないようです。他に3件が絡んでいて現状と測量結果は全く違い空き地になっている所だけは戻ってくるようです。50年も実家の土地として固定資産税を払い続けて...あじさいのドライフラワー

  • 明日の準備

    明日は朝1番の新幹線6時20分に乗ります。5時50分に家を出て歩いて駅まで行きます。起きるのは4時半朝食は銀座西川の食パン2本買って来ました。1本はお見上げに持っていきます。主人が買ったワインと「かんべゑ」の餃子を西川の紙袋に入れ次女に渡し新幹線に乗るとき手を振っている写真を家族のラインで送ったところ長女が「西川の食パン」とラインで返してきたので主人が持って行ってあげたいと言うので予約して買って来ました。夕方5時にかんべゑの冷まし餃子35個頼んであります。手作りの皮で少し大きめ、浜松の人は餃子を食べるときもやしを付け合せにします。ユニクロで欲しいと言っている孫たちのパジャマも買って来ました。朝夕は少し冷えますが昼間はまだ暑い着て行くものも迷います。明日の準備

  • 小学校の孫は幼稚園の運動会に行ってはいけないことになり

    お兄ちゃんも、じいじもばあばも来て貰えないと知り泣いているそうです。鼓笛の指揮と旗手をお兄ちゃんと同じように選ばれて頑張って練習した様です。朝一の新幹線で行っても船橋駅に着くのは8時35分マンションまでは歩いて15分8時20分には娘は孫を残し出かけてしまいます。生まれたばかりの孫はお友達に見せたいというせめてもの希望を叶えてあげたいし、たとえ30分でも吐いてミルクを詰まらせたりしてはいけないからと連れて行くそうです。午前中には運動会も終わるそうです。自転車で駅までジパングで切符を買いに行って来ます。小学校の孫は幼稚園の運動会に行ってはいけないことになり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sizuokahamamatu2825さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sizuokahamamatu2825さん
ブログタイトル
gooブログはじめました!
フォロー
gooブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用