chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺたログ https://petarou2020.hatenablog.jp/

健康に楽しく、豊かに暮らすための情報や、ちょっとした経験談などを載せています。お豆のぺたろうの漫画で情報を伝えするブログです。

ぺたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/28

arrow_drop_down
  • Amazon kindle(アマゾンキンドル)で画質の綺麗な写真集を出版するため方法

    kindleで写真集を出版する際に、画質をよくするためにやってみた方法を紹介

  • 写真素人がAmazon kindleで写真集を出してみた

    アマゾンKindleでオリジナルの写真集を出版してみた件について

  • 悪夢対策に有効だったこと【漫画】

    悪夢をよく見る時には、生活習慣の見直しが必要かも!?筆者の体験談を書きました。

  • 子どもの時にはわからなかったこと【漫画】

    幼い時から、親の代わりに育ててくれた叔母に感謝の気持ちを感じたエピソード。

  • 大好きな景色を忘れないためにYouTubeを活用してみた

    大好きな奄美大島の景色を忘れないために、そしていろいろな人に観てもらうために、YouTube チャンネルを始めました。

  • ウミガメと泳ぐツアーに参加したら、思ってたのとちょっと違った話【漫画】

    与論島でウミガメと泳いだ時の思い出を漫画で描きました。思っていたよりハードでしたが楽しかった思い出。

  • スーパーフォトジェニックな島、与論島の旅

    2022年6月に与論島に行った時の写真と共に、フォトジェニックスポット満載の与論島の魅力をご紹介。

  • 年末年始に働く獣医さんに、心から感謝した思い出③【漫画】

    大みそかの日に、体調を崩した愛犬を診て下さった獣医さんへの感謝を綴ったお話。そして、尿毒症だと分かった愛犬とのお別れのお話。

  • 年末年始に働く獣医さんに、心から感謝した思い出②【漫画】

    どうも、ぺたろうです。 大みそかに、愛犬が体調を崩したときの体験談の続き。 大晦日も休まずに、体調の悪いペットたちのために働いてくださっている獣医さん…ありがたすぎて頭があがりません! 今回は、体調を崩した愛犬タロを診察してもらうお話です。 前回のお話はこちら↓ petarou2020.hatenablog.jp 〈補足〉 当時を思い返すと、タロは確かにかなり意識が朦朧としている様子でしたが、まったく意識がなかったわけではなかったと思います。 先生が言い切ったのは、「苦しいと思いますよ」と言ったところで何もしてあげられないし、飼い主を苦悩させてはいけないという配慮だったのだと思います。 診断結…

  • 年末年始に働く人に、心から感謝した思い出①【漫画】

    どうも、ぺたろうです。 小さい時から犬を飼うのが夢だったぺたろう。 高校生の時に夢が叶って愛犬タロを家に迎えることができました。 高校生の間はタロのことをすごく可愛がりましたが、大学から家を出てしまったぺたろう。タロのお世話は実家の家族に任せっきりになり、帰省した時に可愛がるだけになってしまいました。ごめんよタロ…。 今回はそんなタロが病気になってしまった時のお話です。 ※愛犬の名前や動物病院の名前は仮名です。 続きます。

  • 入院中とっても嬉しかったプレゼント[感謝のエピソード]

    病気で入院していた際に、もらってとても嬉しかったプレゼントの思い出。

  • KINTOのダブルウォールグラスにとってもキレイな飲み物を入れてみた!

    お気に入りのグラス、KINTOのダブルウォールグラスにとっても美しい飲みもの作って入れてみました。

  • オンラインヨガを続けると痩せられるのか!?[1か月目]

    一か月間毎日オンラインヨガをしてみたら、果たして痩せることはできるのか!?筆者の実体験をまとめています。

  • 惣菜屋さんで働いていた話②

    総菜屋さんで働いていたときの体験談。いろいろな常連のお客さんがいたというお話。

  • お豆の動くLINE絵文字発売中!

    お豆の動くLINE絵文字発売中!

  • 惣菜屋さんで働いていた話①

    総菜屋で働いていたときの体験談。いろいろな客さんがいたというお話。

  • 【杢目金屋の結婚指輪、購入5年目】初めてのメンテナンス

    杢目金屋の結婚指輪を購入して五年後、職人さんに指輪のクリーニングをしてもらいました。

  • 雑記ブログの整備とメンテナンス

    当ブログを訪れた方がサイトを利用しやすいように、ナビゲーションを設置したり、幅広い内容の雑記記事をカテゴリー分けしたりした方法についてまとめました。

  • 約一年半目のブログ運営報告

    雑記ブログを書いているぺたろうです。途中一年ほど放置してしまっていましたが、ブログを始めてから一年半目のブログの運営報告をまとめました。

  • コンパクトなピアノを買って、我が家の生活が豊かになりました

    世界最小の電子ピアノと呼ばれたCASIOのPX-S3000を購入して2年が経ちました。すっかり我が家に欠かせない大切な存在になったコンパクトな電子ピアノを楽しむ様子を漫画でお伝えします。

  • LINEの企画のおかげで夫婦の夢が叶ったお話

    夫婦そろってLINEのキャラクターのサリーが大好きなぺたろうとまめおさん。いつかサリーのオリジナルLINEスタンプを作ってみたいという叶うあてのない夢を見ていたのですが…

  • 野田琺瑯の容器でガトーショコラを焼いてみました〜野田琺瑯のいろいろな使い道〜

    どうも、ぺたろうです。 以前、「野田琺瑯の保存容器でパウンドケーキを焼いてみました」という記事を書きました。 今回は、野田琺瑯の保存容器でガトーショコラを焼いてみた様子をお伝えします。 野田琺瑯を使ったガトーショコラの作り方・参考にしたレシピ 出来上がりの様子 おわりに 野田琺瑯を使ったガトーショコラの作り方・参考にしたレシピ 作り方は、野田琺瑯にクッキングシートを敷いて、生地を流し込み、オーブンで焼くだけです。 ぺたろうは以前からガトーショコラを作るときには、材料が卵とチョコレートの二つだけでできるクックパッドのレシピを参考にしています。 材料が少なくシンプルな分、味も濃厚でおいしいです。 …

  • どれくらいの熱さ(温度帯)のお灸を買えばいいの?(セルフお灸体験談)

    どうも、ぺたろうです。 わが家では、ここ数年、夫婦でお灸をするのを日課にしています。 お灸を販売しているメーカーはいくつかあります。だいたいのメーカーで、数種類の温度帯(感じる熱さ)のお灸が販売されているようです。 実体験と、鍼灸師の方に聞いたお話を元に、どんな基準でお灸の温度帯を選べば良いのかについてまとめました。 お灸ってどんな効果があるの? お灸の温度帯について「熱くても大丈夫?」 ぺたろうとまめおさんの場合 どの温度帯を選べばいいの? おわりに お灸ってどんな効果があるの? お灸の効果や、使い方については、以前記事にまとめたので興味がある方はそちらをご覧ください。 ⇩お灸のすすめ お灸…

  • いろいろな虫に有効!冷凍ジェットでゴキブリを退治したお話

    冷凍ジェットというスプレーを使って、ゴキブリや大きな蜘蛛などを退治した経験のある筆者の体験談。冷凍ジェットの特徴について説明しています。

  • 古い家で有効な虫対策!実際に行って有効だった方法をご紹介

    どうも、ぺたろうです。 今まで、全国のいろいろなところを移り住んできた転勤族のぺたろう。引っ越しの度にどんな家に住むのかというのはとても重要な問題になってきます。 立地や設備、間取りなど、気になるポイントは多々ありますが、一番気になるのが築年数! なぜなら、もし古い家だったら、それだけ大嫌いな虫が出没する可能性が上がるからです。 選べるものなら築年数の浅い家を選びたい!しかし様々な事情で選べないことも多々あります。 今まで築40年を超える家に何度か住んできた、そして現在も住んでいるぺたろうが、大嫌いな虫が家の中に極力出没しないように、また出没してしまった場合どう対処しているかをご紹介します。 …

  • たった110円で楽しめる!最強の植物、エアプランツの魅力と育て方

    どうも、ぺたろうです。 100円ショップで購入したエアプランツを育て始めて2年ほどたちました。育て方がわかると、たいした手間もかからず、家の中で植物の成長を楽しめるので、エアプランツはすごくおすすめです。 ぺたろうは転勤族なので数年おきに引っ越しがあります。しかも全国転勤なので、海をまたいだ移動もしばしば。そのため、鉢に入った植物を育てたくても、移動のことを考えるとなかなか買えないのです。 そこで、出会ったのがエアプランツ。 土がなくても育てられる上に、成長もゆっくりで、あまり大きくならない種類の物が多いので、転勤族のぺたろうにぴったりの理想的な植物なのです。 今回はそんなエアプランツの魅力、…

  • 今はなきグリュック王国での思い出

    どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが子どもの時に何度か遊びにいった「グリュック王国」というテーマパークについての思い出をお伝えします。グリュック王国は、2007年に廃業になってしまったそうです。 グリュック王国のことを思い出す時、必ず頭に浮かぶ思い出があります。 グリュック王国での出来事だと記憶しているのですが、そのような遊具があったという記録が調べても出てこないので、もしかしたら違う施設での出来事だったのか!?と不安になりましたが、きっとグリュック王国での出来事だったと思いながら描きました(^^) ぺたろうに激突した男の子は、ぶつかった後すごく謝ってくれました。しかし、ターザンロープ用…

  • 代理購入サービスを使って海外からぬいぐるみを取り寄せた話

    どうも、ぺたろうです。 今回は、ちょっと変わった夫のまめおさんが、わざわざぬいぐるみを海外から取り寄せたお話です。 日本への商品の発送に対応していない海外のサイトから商品を購入したいなあと考えている方の参考にちょっとなるかもしれません。 そうでない方にも、暇つぶしに読んでいただけるとうれしいです。 今回まめおさんが利用したのはこちらの代理購入サービスです。 www.kaubei.com メールで問い合わせてから返信がくるまでに数日…など、やりとりに少し時間はかかりましたが、希望の商品をしっかりゲットして届けてくれたのでカウベエさんには感謝しています。 料金の内訳の資料などはまめおさんが紛失して…

  • 素人がイラストACにイラストを投稿して約1年間放置してみました

    どうもぺたろうです。 今回は,仕事が忙しかった1年の間,イラストをまったく投稿せずに放置していた「イラストAC」での収益がどうだったのか,ということについてお伝えしていきます。 「イラストAC」とは,会員登録することで無料でいろいろな方のイラストをダウンロードできたり,もしくは自分のイラストを投稿したりできるサイトです。 自分が投稿したイラストがダウンロードされると,収益が発生します。 「イラストAC」のくわしい仕組みや,ぺたろうのイラストの力量などについては以前あげた記事にくわしく書いてありますので気になる方はご覧になってください。 petarou2020.hatenablog.jp また,…

  • 虹がよく現れる島

    どうも、ぺたろうです。 2021年4月、とある日本の南の島に引っ越してきたぺたろう。今後ちょいちょい、島暮らしをしてみて気づいたこと、驚いたことなどをネタに描いていきたいと思います(その他のジャンルの記事も書いていく予定です。) 虹が大好きなので、嬉しいです🌈 最近は仕事が忙しくてかなり久々の投稿となってしまいました。 お豆を描くの楽しかったです♪ 春になったらこのブログもまた本格始動する予定ですのでよろしくお願いします(^^)

  • 無印良品の木製ベッドフレーム オーク材突板(2020年版)を使用した感想

    どうも、ぺたろうです。 今年(2021年)の4月に関東から、とある離島へ引っ越しをしたのですが、新居はけっこう年季の入った団地の一階で、ぺたろうの苦手な虫さんたちも時々出現するという状態でした。 今までは和室に布団を敷いて寝ていたのですが、虫が出るとなるとそのまま床に寝るのは抵抗があるなあ…ということで、ベッドを購入することに。 そんなに広い家でないので圧迫感が出ないようにするため、次の条件のベッドを探すことにしました。 ①シンプルな形状 ②高さがない(ローベッド) それらの条件にぴったり合うベッドを無印良品で見つけました。 「木製ベッドフレーム オーク材突板」です。 ぺたろうは夫のまめおさん…

  • ラインスタンプ、約半年でどれくらい売れた?

    どうも、ぺたろうです! 昨年の夏から、LINEスタンプの制作・販売を始めたぺたろうです。 以前、『ラインスタンプ、3ヶ月でどれくらい売れた?』 と言う記事を書きました。 その記事で、どのスタンプも売れたのは数回(1番多く売れたスタンプで十数回でした)で、一つも売れなかった物もあった、と言うことを書きました。 ところが!! スタンプ販売を始めてから半年が経って、嬉しい変化があったので、そのことについてお知らせします! LINEスタンプや絵文字を販売に興味のある方の参考になれば幸いです。 最近発売したLINEスタンプとLINE絵文字、その売り上げ 2021年2月発売「歩くキノコちゃん★愛のある日常…

  • コンパクト財布を使う際に心がけていること[プレーンヌメ革財布使用10ヶ月目]

    どうも、ぺたろうです。 以前の記事で紹介したのですが、ぺたろうは昨年の秋に、今まで長財布派だったのを改め、コンパクト財布を使用し始めました。 現在使用している財布は土屋鞄製造所のプレーンヌメLファスナーという財布です。 着色などをしていないプレーンなヌメ革で作られた財布なので、経年使用での変化が楽しみな商品でもあります。 本日の記事の内容は目次の通りです。 プレーンヌメ革の財布を使用し始めてから10か月目の変化 専用のクリームでお手入れしてみた コンパクト財布を使用する際に心がけていること おわりに プレーンヌメ革の財布を使用し始めてから10か月目の変化 まずは、購入直後の商品の写真がこちらで…

  • 物減らしてすっきり!不用品を売る方法3選

    どうも、つい最近引っ越しをしたぺたろうです。 引っ越しの荷造りと荷解きって、何度やっても大変なんですよね。 減らしたつもりでも、やっぱり物ってたーーーっくさんあるんです。(我が家の場合) まだまだ物を減らさなきゃ・・・ ぺたろうと同様に、「家の中の物を減らしてすっきりしたい」と思っている方、きっといますよね。 大きなゴミ袋を抱えて 「よし、不用品は捨てよう!」 と決心する方も多いのではないでしょうか。 ・・・・・・ ちょっと待って!!! 心と時間に余裕があるなら(ない場合は全部捨てちゃってすっきりするのもありだと思います)捨てる前に、「これ、売れないかな?」って考えてみませんか? 今の世の中、…

  • 心と体の健康のために、オンラインヨガがとってもオススメ♪

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは2年間ほどLAVAのホットヨガスタジオに通っていました。 👉ホットヨガに関する記事はこちら しかし、ホットヨガスタジオがない地域へ引っ越すことになったのを機に、LAVAのオンラインヨガを始めてみました。 スタジオでのヨガとオンラインのヨガ、両方を経験した立場から、オンラインヨガのメリットとデメリットをお伝えしていきます。 結論から言うと、人それぞれ合う合わないはあると思いますが、ぺたろう的には、オンラインヨガはメリットが多く、とても気に入っています! ♪この記事はこんな方におすすめ♪ ⚫︎運動不足やストレスを解消したい ⚫︎オンラインヨガが気になっている⚫︎仕…

  • お豆のLINEスタンプ第二弾出ました!

    本日(2021年4月1日)、この「ぺたログ」の顔、お豆のキャラクターのスタンプ第二弾が出ました! その名も『敬語で話すお豆のスタンプ』です。 今回は主に職場の方や目上の方とLINEするときに使いやすいような、スタンプを作ってみました。 お豆が礼儀正しくしています(笑) 「ぺたログ」のお豆を知らない方がこのスタンプを受け取っても、「なんかかわいいお豆だなあ」という印象をもっていただけるように心がけて作りました。 セリフも、ぺたろうが敬語で話す相手とLINEするときに「こんなスタンプあったら使いやすいなあ」と思うものを厳選しております。 良かったら、スタンプショップで覗いてみてくださいね☆ 以上、…

  • [6ヶ月運営報告]Googleに登録されない記事への対応とブログのデザイン変更について

    どうも、ぺたろうです。 早いもので、この「ぺたログ」を始めてから6か月が経ちました。 今月も記録を兼ねて運営報告をしたいと思います。 この一か月は、投稿した記事がGoogleの検索に表示されないことが多くなっていることが気になっていたので、それに対する対処について調べ実行してみました。 また、初めてブログのテーマを変更して、デザインをあれこれいじってみたのでそれらについてのお話もお伝えします。 ブログを始めて6か月たちました この一か月で行ったブログの改善 検索で出てこない記事への対応 ブログのテーマ、デザインの変更 おわりに ブログを始めて6か月たちました ブログを開設して 187 日 記事…

  • 観るとちょっと元気になれるかも!?おすすめのYoutube動画紹介

    ※これは動画ではなくてイラストです。 どうも、ぺたろうです。 Youtube動画って、観てると何時間でもだらだらと観てしまうこともある、おそろしいエンタメですよね。 でも、本当に多種多様な動画があって面白い(^O^) 今回は、完全にぺたろうの独断と偏見で、『観ると元気が湧いてくる動画』をいくつかご紹介します。 おもしろシュール系、かわいい系、真面目に励まされる系などを取りそろえてみました。 どの動画も数分で終わるので、そんなに長いお時間はとらせません! 興味があったらぜひ観てみてください♪ 元気になれる動画紹介 北海道・厚岸(あっけし)の道の駅『コンキリエ』のCM かわいくてちょっと間抜けな感…

  • ユニクロのウルトラライトダウンを使ってアウターの数を減らす!ミニマルな暮らしを目指して

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは転勤族で、2~3年に一回の頻度で引っ越しをしなければなりません。 そのため、常々持ち物を減らしてコンパクトに暮らしたい!と思っているのです。 ミニマリストなんてとても言えないくらい、普通にいろいろな物が溢れた家なのですが、少しずつ物を減らす努力をしています。 気付いたらついつい増えている物と言えば、「服」ですよね。 服の中でも一番クローゼットの中を占拠する割合が大きく、かさばるのが「アウター」です。 今回は、上手に温度調節をして、アウターの数を減らすお手伝いをしてくれるアイテム、ユニクロの「ウルトラライトダウンコンパクト」について語っていきます。 一つで何役も…

  • 献立を決めるお手伝い!おすすめのサラダレシピ紹介

    どうも、ぺたろうです。 主婦になってから、「主食」「メインのおかず」「汁物」「サラダ(副菜)」の四品はなるべく用意しようと思って日々の食事を作っているのですが… 何が大変って、「メニュー決め」の作業が一番大変なんですよね(^^;) レパートリーが少ないと「またこの料理?」となってしまいかねないので、普段から時間のあるときにはレシピサイトやInstagram、Youtubeなどでレシピを収集するようにしています。 そこで、今回は、野菜の栄養を取る大切な副菜、「サラダ」のおすすめのレシピを7つご紹介します。 あなたのおうちのメニュー決めの手助けになったら幸いです。 おもてなし料理にもおすすめ!おし…

  • 自閉症のお子さんに、四コマ漫画を使った指導が効果的だった話

    どうも、10年間ほど特別支援学校で教師として働いていたぺたろうです。 ぺたろうは、昔からイラストを描くのが好きだったので、教員時代にも、仕事でイラストを使う場面が多々ありました。 今回は、そんな教員時代の思い出の中から、イラストが役立ったエピソードを一つご紹介します。 ※個人が特定されないように、漫画の内容にはフェイクを入れています。 特定の状況でパニックになってしまうお子さんに四コマ漫画を使って指導した事例 ソーシャルスキルトレーニング(SST)について 漫画やイラストでソーシャルスキルトレーニングを行う場合のポイント イラストを使った指導のメリット おわりに 特定の状況でパニックになってし…

  • タブレットで絵を描く方の目や首の疲れを軽減!ノートパソコンスタンドのすすめ

    どうも、ぺたろうです! タブレットを使って、絵を描くことが多い方々! 首や目がお疲れではありませんか? 今回は、タブレット端末を使って絵を描く方にぜひ使っていただきたい商品 「ノートパソコンスタンド」 をご紹介します。 絵を描くときにノートパソコンスタンドがおすすめな理由! イラストを描くとき以外にも便利 BoYataのノートパソコンスタンドのデメリット 持ち運びにはあまり向いていない 高さと角度の調節をするときにけっこう力がいる おわりに 絵を描くときにノートパソコンスタンドがおすすめな理由! 「 何故タブレットスタンドではなく、ノートパソコンスタンドがおすすめなの?」と思った方もいるかもし…

  • 暗くて狭いところをこよなく愛する夫〜うちの夫はHSP?〜

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうの夫のまめおさんは、最近よく聞くようになった「HSP(生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質をもった人)」の特徴にほとんど当てはまる、とても繊細なところのある人です。 petarou2020.hatenablog.jp HSPの方は、光や音など、いろいろな刺激を敏感に感じ取ってそれがストレスになる場合があるそうです。 そのせいか、まめおさんは、基本的に部屋を暗くすることや、トイレや風呂などの狭いところに籠ることが好きです。 こんな感じで、まめおさんは、とにかく刺激をシャットアウトしようとします。 まめおさんは、実家でも一人部屋があったし、実家を出てからはずっと一…

  • 洗濯マグちゃんを使い始めて8ヶ月経ちました[洗濯洗剤不使用の洗濯]〜マグちゃん交換のタイミングとコスパについて〜

    どうも、ぺたろうです。 以前、洗濯をする際に、洗剤を使うのをやめて、「洗濯マグちゃん」のみで洗うようになった、という記事を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 洗濯マグちゃんをご存じない方のために、マグちゃんの説明をさせていただきます。 ↓これが洗濯マグちゃんです 洗濯マグちゃんで洗濯物がきれいになる仕組み マグちゃんの中には、マグネシウムの粒が入っています。マグネシウムは水と反応し、水素の気泡を発生させてアルカリイオン水を生成します。 アルカリイオン水は洗濯物につく油脂分を分解して石鹸化します。洗剤と同様に洗浄能力を持つ界面活性効果で汚れを落とします。 洗濯マグち…

  • 繊細な夫と、話題の『PUI PUI モルカー』を観た話〜うちの夫はHSP?〜

    どうも、ぺたろうです。 今年(2021年)からテレビ東京系「きんだーてれび」にて放送されている『PUI PUI モルカー』ご覧になったことありますか? molcar-anime.com ぺたろうは、知人に強く勧められて最近夫のまめおさんと一緒に観てみました。 夫のまめおさんは、最近よく聞くようになったHSPの条件に当てはまる部分が多い、とっても繊細な部分のある人なのです。そして、ぬいぐるみを友達のように大切、ちょっと個性的な人です。 petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp 『PUI PUI モルカー』を観たときに、そんなまめおさん…

  • ブログの運営報告[5か月目]~SEO対策とブログのデザイン改善~

    どうも、ぺたろうです。 このブログを開設してから5か月が経ったので、記録も兼ねて運営報告をしたいと思います。 ここ一か月は、SEO対策を一つと、ブログを訪れた方が、読みたい記事を見つけやすいようにブログのデザインの改善を行ったので、それについてもまとめてみました。 ブログを始めて5か月経ちました この一か月で行ったブログの改善 SEO対策「カテゴリーの階層化」 ブログのトップページを「記事一覧」に変更した ブログ運営5か月目のうれしかったこと わずかながら収益が! 他の方の記事内で「ぺたログ」の記事を紹介していただいた! おわりに ブログを始めて5か月経ちました ブログを開設して 156日 記…

  • 生まれた時からずっと大切な物の話

    どうも、ぺたろうです。 今回は、夫のまめおさんが生まれた時からずっと大切にしている物のお話です。 あなたには、まめおさんのように小さいときからずっと大切にしている物ってありますか?(まめおさんにとって、ゴン太は友達のような存在なので、「物」扱いすると怒られますが(-_-;))ぺたろうには、これと言ってないんですよねえ…。 小さいときには、とっても大切な宝物っていくつもあったと思うのですが、30年以上たった今でも変わらず大切な物って思いつきません。というか持っていません。 きらきらしたビーズが詰まった瓶とか、友達にもらったペンダントとか、お人形のティモテ(同世代の方しかわからないかも!?)とか……

  • 漫画『左ききのエレン』を読んで考える、仕事の際に「集中力」を高める工夫について

    どうも、ぺたろうです。 仕事やクリエイティブな活動などに取り組む際に、「集中力」ってとても重要になってきますよね。 今回は、『左ききのエレン』(集英社)という漫画の中で出てきた、「集中力」についての話題をもとに、自分の能力をアップさせるヒントになるかもしれない、「集中力を高める工夫」についてまとめてみました。 集中力の質について 「集中力の質」と「適職」について 一つの職業に求められる集中力の質はひとつではない場合が多い 職業に適した集中力を発揮するために おわりに 集中力の質について 『左ききのエレン』の中で、「集中力の質」というものについて描かれていました。 左ききのエレン / alu.j…

  • 人生の喜びと絶望を描いた漫画『舞姫 テレプシコーラ』の紹介

    どうも、ぺたろうです。 今回は、漫画についての記事です。 ぺたろうは、子どものときから漫画が大好きで、少年漫画、少女漫画、青年漫画、ホラーグロ系からほのぼの日常系など、ジャンル問わずいろいろな漫画を読んできました。 大好きな漫画はたくさんあるのですが、その中でも一番好きな漫画は何かと聞かれたら迷わずこれだ!と答える作品があります。 今回は、その作品を紹介していきます。 ※コミックスの画像をクリックすると楽天の販売ページに飛ぶことができます。 山岸涼子先生のバレエ漫画『舞姫 テレプシコーラ』 あらすじ こんな方におすすめ この作品の魅力 いろいろな物事がとてもリアルに描かれている 現実の厳しさと…

  • 腸活の経過報告~抗真菌作用のある食品を取り入れ始めました~

    どうも、ぺたろうです。 以前、ぺたろうは慢性蕁麻疹が何年も治らなくて悩んでいること、そして、その原因は腸内環境にあるのではないかと考え、腸活を始めたことを記事に書きました。 petarou2020.hatenablog.jppetarou2020.hatenablog.jp 腸内にはびこる真菌(カビの一種で、増えすぎると皮膚症状や慢性疾患など様々な不調の原因となる)を減らすための第一段階として、大好きで日常的に食べすぎていた甘いお菓子を食べるのをやめました。(月に1~2回だけ食べてOKとしています) petarou2020.hatenablog.jp 今回は、腸内にはびこる真菌を減らすために第…

  • その習慣が運気をあげるかも?「ゆる風水」のすすめ

    どうも、ぺたろうです。 皆様、「風水」というとどのような印象を受けるでしょうか。 なんかスピリチュアルな感じ? 家を建てるときに方角とか気にするやつ? ぺたろうは、「風水に気をつけて家を整えたら運気が良くなるかなあ~」という気持ちから、風水についていろいろ調べていた時期がありました。 そんなに突き詰めていろいろ調べたわけではないのですが、とりあえず、「清潔で安心できる住居環境を整えることで、体も心も調子が良くなり、それによって生活全般が上向きになっていく」、というように風水を捉えています。 そう考えるとスピリチュアルというよりは、けっこう現実的な物のように思います。 なので、方角とか間取りとか…

  • 地味に役に立つキッチングッズの紹介

    どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが料理をするときに「ないならないで何とかなるんだろうけど、使い始めたらもう手放せないなあ~」と思う便利グッズをご紹介します。 ミニまな板 スパチュラ 野田琺瑯(のだほうろう)のバット おわりに ミニまな板 ぺたろうは、普通のサイズのまな板の他に、小さなプラスチックのまな板を使っています。 フック用の穴がついているので、普段はこのようにS字フックでキッチンの棚にかけています。この穴も地味に便利ポイントですね。 主に果物や小さ目の野菜などを切るときに使っています。とっても小さいサイズなので、洗いやすいし、作業スペースをあまり取らないので重宝しています。 他の…

  • 限定スイーツ「柳月のショコラテリーヌ」と「菓匠三全の萩の調 煌」を食べてみました

    どうも、ぺたろうです。 今回は最近食べた「限定スイーツ」を二つご紹介します。 期間や販売場所が限定されて売られているスイーツは、特別感があって、食べられると嬉しい気持ちになりますよね。 ぺたろうは腸活のために、甘いお菓子を食べられる日を月に1~2回と限定しているのですが、限定された日以外にも、今日紹介するスイーツは味見してしまいました(-_-;) ↓腸活に関する記事はこちら petarou2020.hatenablog.jp 自分に甘くてだめですね…と反省しつつも、どちらのスイーツもとってもおいしかったので満足です! 北海道のブランド「柳月(りゅうげつ)」のショコラテリーヌ 宮城県のブランド「…

  • 趣味で撮った写真を写真ACに投稿してみました〜楽しい副業の話〜

    どうも、ぺたろうです。 みなさん、写真ACというサイトをご存じですか? 写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】を写真ACでチェック! (↑無料会員登録すれば、無料でいろいろな写真をダウンロードできます!無料会員はダウンロード枚数に制限がありますが。) 以前イラストACというサイトにイラストを投稿している話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 今回は、イラストACと同じ仕組みで、自分の写真を投稿して収益を得ることができる写真ACというサイトの話をしたいと思います。 写真ACもイラストACと同様、写真のプロでも素人でも、誰でも写真を投稿することができ…

  • おすすめの絵本『しあわせならてをたたこう』の紹介

    どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが以前特別支援学校で働いているときに出会った『しあわせならてをたたこう』という絵本をご紹介します。 <この絵本をおすすめしたい方> ・就学前のお子さんがいる方 ・就学前のお子さんと関わる仕事の方 ・特別支援学校の先生 ・お話するのが難しいお子さんと楽しくコミュニケーションがとりたい方 など 絵本の内容 魅力 歌いながら楽しめる しかけがおもしろい リズム感が養える ジェスチャー遊びを楽しむことができる 最後のページが一番盛り上がる 対象のお子さん おわりに 絵本の内容 デビッド・A・カーター作『しあわせならてをたたこう』(大日本絵画) ※↑画像をクリック…

  • 野田琺瑯(のだほうろう)の保存容器でパウンドケーキを焼いてみました

    どうも、ぺたろうです。 皆様、野田琺瑯(のだほうろう)の保存容器をご存じでしょうか。 野田琺瑯は真っ白な見た目が美しく、直火もオーブンもOKな保存容器です。 ※画像↑をクリックすると楽天に飛べます。 カレーやスープなどいろいろな食べ物を冷蔵庫で保存する際に使用し、冷蔵庫から出して野田琺瑯に入れたまま食材を直火で温めることができる優れものなのです。(電子レンジは使えません) 以前、野田琺瑯の保存容器を使って、少量の野菜や卵を茹でるという使い方を思いついた話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 直火OKな容器なのに、それまでは、「保存容器」という名称によって自分の中で…

  • イラスト素人が、イラストACに二か月間イラストを投稿してみた結果

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは、イラストを描くのは好きですが、本格的に学んだこともないし、技術が高いわけでもない素人です。 それでも、去年(2020年)からラインスタンプを作って売ってみたり、イラスト多めのこのぺたログを始めてみたりと、いろいろチャレンジしてきました。petarou2020.hatenablog.jp そんなぺたろうがもう一つ、昨年からチャレンジしたことがあります。 それは「イラストACで、イラストを売ること」です。 「イラストを売る」と言っても、イラストACでは、無料でイラストをダウンロードすることができます。(無料会員はダウンロードに枚数制限有り、有料会員は枚数制限なし…

  • ブログの運営報告[4か月目]~Googleのクローラーってこのブログに来てくれてるの?~

    どうも、ぺたろうです。 このブログを開設してから4か月がたったので、記録も兼ねて運営報告をしたいと思います。 ここ一か月で「Google Analyticsの導入」と「Twitterの利用」という二つの新しいことにチャレンジしてみました。 この二点に関する情報と、最近知った「Googleのクローラー」に関する情報についてもまとめてみました。 わからないなりに調べながらいろいろチャレンジしている状況なので、お伝えした情報が間違っていたら教えていただけるとありがたいです(;^_^A ブログを始めて4か月経ちました この一か月で新しく始めたこと Google Analyticsの導入 Twitter…

  • 姉と私③

    どうも、ぺたろうです。 今回は、姉の学校生活の様子を振り返ってみました。 ↓前の記事はこちらです。 petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp ぺたろうは、小学校で働いた経験があるのですが、近頃の特別支援教育はとても柔軟になっています。(学校や教員によって差はあるようですが) ぺたろうが子どものとき、ぺたろうの通う学校では、特別支援学級(当時は特殊学級という名称でした)の子どもたちと通常学級の子どもとの関わりはほとんどありませんでした。 今は、国語算数だけは特別支援学級で個別に学習し、他の学習活動はすべて通常学級で行う、というように、…

  • 姉と私②

    こんにちは、ぺたろうです。 前回に引き続き、姉の話を書いていきます。 petarou2020.hatenablog.jp 前回は、姉が子ども時代に苦労していた話を書きましたが、何人かの方々にとても優しいコメントをいただけてすごく温かい気持ちになりました。 普段身近な家族などにはあえてしない話(というか、家族にはしづらい話)なのですが、誰かに伝えてみたい話だったので、読んでくださる方々がいるだけでもすごく嬉しいです。 ありがとうございます。 今回は、子どものときの、姉に対するぺたろうの関わり方を振り返ってみました。 お豆の漫画でふんわりまとめてなんとなくぼかしてしまったような気がしますが、ぺたろ…

  • 姉と私①

    こんにちは、ぺたろうです。今までブログで何度か家族とのエピソードを書いてきました。 petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jppetarou2020.hatenablog.jppetarou2020.hatenablog.jp それぞれ個性的なぺたろうの家族たちなのですが、今回は、中でも1番個性的かもしれない、姉の話を書きたいと思います。 ぺたろうの姉は、言葉に遅れがあり、勉強も苦手で、しょっちゅう泣き喚いている、という子どもでした。(子どものぺたろうにとってはそんな印象でした) 姉は、二十歳を過ぎてから「軽度の知的障害」と診断され、…

  • 特別な日に向けての自分磨きの話~結婚写真撮影前の努力~

    どうも、ぺたろうです。 先日、結婚3年目にしてやっと結婚写真を撮った話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 結婚写真を撮る前や、結婚式などの前に、ブライダルエステなどに通う方もいるかと思います。他にもダイエットを頑張ったり、いろいろと努力をなさる方が多いのではないでしょうか。 ぺたろうも、結婚写真を撮る一か月前くらいから、少しでも綺麗な姿で写真に写るためにいろいろと 努力を重ねてみました。(エステには通ってみたかったけど、通っていません…) 努力のかいあって、お肌の調子も良く、むくみなども取れてすっきりした状態で写真に写ることができたので満足しています。 今回は、…

  • 植物のある暮らし〜いろいろなタイプの観葉植物〜

    こんにちは、ぺたろうです。 以前、部屋に花を飾ることについて記事に書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 数年前から、部屋に花を飾ることが多くなったぺたろうですが、少しずつ、切り花以外の植物も育てるようになりました。 植物に興味をもつまでは、全然知らなかったタイプの植物との出会いもあり、観葉植物とのつきあいがどんどん楽しくなってきています。 今回は、ぺたろうが今まで育ててきたいろいろな観葉植物を、タイプ別に紹介していきます。 お部屋に観葉植物を置きたいなあ~と考えている方の参考や、植物のことをあまりよく知らない方が興味をもつきっかけになれば嬉しいです。 いろいろなタイ…

  • 自分で撮影した動画を、自分のブログ内でだけ公開する方法について

    こんにちは、ぺたろうです。 今回は、ブログに、自分で撮影した動画を載せる方法について紹介します。 ブログに、自分で撮った動画を載せたいのだが… Youtubeに動画をアップするときには「公開範囲」を選ぶことができる はてなブログに「限定公開」設定のYoutube動画を載せる方法 YouTubeに動画をアップする際の注意点 おわりに ブログに、自分で撮った動画を載せたいのだが… ブログに動画を投稿するには、Youtube以外の動画共有サイトを利用する方法もあるようなのですが、利用するなら一番身近なYoutubeがいいかなあと考えていました。 他の方がアップしたYoutube動画をブログに載せるこ…

  • 夫に感謝の気持ちを伝えてみた話

    どうも、ぺたろうです。 今回は、夫のまめおさんとの何と言うこともないお話を漫画にしてみました。 改めて感謝の気持ちを伝えるって大切なのかもしれない、と思ったエピソードでした。 お読みいただきありいがとうございます。 ↓↓まめおさんに関する記事はこちら petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp

  • 「送別シーズンの贈り物にこんなものいかがでしょうか」リスト

    どうも、ぺたろうです。 今回は、お世話になった方への贈り物に関する記事を書いてみました。 送別の時期になると、「お世話になった方へ、お礼の気持ちを込めて贈り物を贈りたい!」という方や、「職場内で、異動する方たちへプレゼントを買う役割になってしまった!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 見送る側であっても、見送られる側であっても、渡したくなるお礼の気持ちの贈り物。 贈り物って悩みますよね。相手が喜んでくれる物を考えるのは楽しい時間でもありますが、仕事などが忙しい中だと大変な作業でもあります。 そんな方々の参考になったら良いなと考え、「今までもらってうれしかった物」「以前の職場でプレゼ…

  • 世界最小の電子ピアノ CACIO(カシオ)Privia PX-S3000 を購入しました

    お題「#買って良かった2020」 昨年、2020年の4月、新型コロナウイルス影響で、自宅で過ごす時間が多くなったのを機に、我が家では世界最小の電子ピアノと言われ、性能もなかなか良いと評判だったCASIOの電子ピアノPrivia 「PX-S3000」を購入しました。 今回は、PX-S3000を使用した感想などをお伝えします。 購入に至った理由・決め手 音質や弾き心地、ペダル操作などについて いろいろな機能 インテリアとしての感想 同時に購入したキーボードスタンド PX-S3000で演奏してみました 夫婦で楽しんでます PX-S1000について 購入に至った理由・決め手 ぺたろうと夫のまめおさんは…

  • 胃腸の弱い方やストレスフルな方へおすすめ!ホッカイロの使い方

    「冷え」が体に悪いというのはよく言われていますよね。 今回は、そんな「冷え」に対抗して、ホッカイロを使って体を健康にする方法をご紹介します。 お腹を温めて胃腸の働きを助ける ストレスを感じているときには背中や腰を温めるのがおすすめ おわりに おまけ お腹を温めて胃腸の働きを助ける 以前誕生日にもつ鍋を食べたら、モツの脂にやられて腹痛に苦しめられた、というお話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp ぺたろうはここ1~2年、外食したときにお腹を壊すことが続いていました。 お腹を壊す条件は決まっています。 脂っこいもの(もつ鍋や焼き肉、アヒージョや揚げ物など)を食べる こ…

  • 杢目金屋(もくめがねや)で作った世界で一つだけの結婚指輪の話

    こんにちは、ぺたろうです。 前回は、結婚3年目にしてやっと結婚写真を撮った話を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 今回は、結婚指輪についてのお話を書きたいと思います。 ぺたろうもまめおさんも仕事のときには結婚指輪はつけないので、家で大切に保管し、二人で出掛けるときには必ずつけるようにしています。 (以前千葉に旅行に行ったときには、その大切な指輪を旅館に忘れてきてしまったこともありました💦今思い出してもゾッとします😨) petarou2020.hatenablog.jp ぺたろうたちは、杢目金屋(もくめがねや)というお店で結婚指輪を購入しました。 今回は結婚指輪を杢…

  • 写真スタジオCLAIRE(クレール)で結婚写真を撮った感想

    こんにちは、ぺたろうです。 ぺたろうは結婚してからもうすぐ4年経ちます。 ぺたろうも、夫のまめおさんも、結婚式を挙げる気はまったくなかったのですが、「結婚の記念の写真だけは撮ろう」と約束していました。 しかし、まめおさんが写真嫌いということもあって、なんとなく延び延びになったまま月日は経ち、結婚3年目にしてやっと写真スタジオで結婚の写真を撮ることができました。 今回は写真スタジオでの結婚写真の撮影の様子や、実際に撮影してみた感想についてお伝えしていきます。 ブライダルスタジオCLAIRE(クレール)を選んだ理由 一連の流れ 相談予約 相談 撮影 写真選び データ受け取り 写真受け取り 料金とプ…

  • ブログの運営報告[3か月目]

    どうも、ぺたろうです。 このぺたログを開設してから約3か月たったので、記録も兼ねて運営報告をしたいと思います。 ここ一か月で初めてGoogle AdSencseに申し込みをしてみたので、その結果のお話と、Googleの検索順位を上げるために行った対策についてもご紹介したいと思います。 ブログを始めて3か月経ちました この一か月で行ったSEO対策 自分のサイト(ブログ)内をリンクで繋ぐ Google AdSencseに申し込んでみました 「込み合っている」という理由で差し戻し 少し時間をおいてから再申請し、約20日後に合格 3か月目、嬉しかったこと ぺたログの記事をブログ内で紹介してくださった方…

  • 甘いお菓子を止めてから体に起こった変化

    こんにちは、ぺたろうです。 以前、慢性蕁麻疹を治すために、大好きだった甘いお菓子や菓子パンなどを食べるのをやめたら、ずっと治らなかった腰痛が治ったという記事を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 甘いお菓子をやめてから約3か月経ちました。 慢性蕁麻疹は残念ながら治っていません。けれど、一時期は抗アレルギー薬を二種類飲まないとかゆみを抑えられていなかったのですが、現在は一種類だけで大丈夫になってきました。少しは良くなっているのかな…? 甘い物を控えている理由は、蕁麻疹の原因として考えられる、腸内の増えすぎた真菌(カビ)に餌を与えないためです。(糖分が餌になるそうです)…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[闘病後の受験の結果]

    どうも、ぺたろうです。 もう20年近く前の話になりますが、大学受験の直前に肺気胸という病気になったぺたろうの、大学受験の結果のお話です。 以前の記事はこちらから↓↓ petarou2020.hatenablog.jp 振り返ってみると、本当にたくさんの方のおかげで、病気と受験を乗り越えることができました。 病気を治してくれたお医者さん 入院中看病して、体調を心配して受験に付き添ってくれた叔母 誕生日の日に入院したぺたろうに手作りのケーキを持て来てくれた友達 ささいなことで喧嘩して1年くらい口をきいていなかったのに、ぺたろうが後期試験を受けに行く直前に「頑張って」と言ってくれた弟(それを機に仲直…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸の闘病体験⑥]

    どうも、ぺたろうです。 今回は肺気胸の術後のお話です。 手術をした方は同じような苦しみを味わった方も多いかもしれません。 苦しいですよね😅 でも、今は麻酔の技術が進んでいて、麻酔が切れたあともあまり気分が悪くならないようになった、と知人のお医者さんが言っていました。 ↓↓これまでのお話はこちら petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp 術後の苦しさはいろいろありましたが、「息が苦…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸の闘病体験⑤]

    どうも、ぺたろうです。 肺気胸の闘病記録もやっと救いのある展開までやってきました。 前回までの記事↓↓ petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp 結局、ぺたろうの場合は月経と肺気胸の関係はなかったのですが、まさか月経が関係している気胸があるとは驚きでした。 月経随伴性気胸 生理の前後に発症する気胸で、子宮内膜症が横隔膜に広がり、生理のときに横隔膜に穴が開くことにより空気が胸腔内に入り気胸となる、あるいは肺に子宮内膜症があり生理に際…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸(はいききょう)の闘病体験④]

    こんにちは、ぺたろうです。 肺気胸の闘病記録もこれで四話目となりました。 病気ってほんとうに恐ろしいなあと、そして、お医者さんってほんとうに患者の命綱だよなあ…と漫画を描きながら改めて感じました。 ↓↓前回までのお話はこちら petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp まったく救いのない展開になりましたが、次回、転院してすばらしいお医者さんと出会うことで事体は急変します。 最初に入院したこのF病院の先生方も、悪い方たちではなかったと思います。 「この子、受験があるし早く治してあげたい…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸(はいききょう)の闘病体験③]

    どうも、ぺたろうです。 漫画を描いていると、病気をした当時のことがまざまざと思い出されます。 当時の自分はかなりいっぱいいっぱいで辛い状況だったので、優しい方々から、当時のぺたろうへの優しいコメントをいただけて、すごくありがたい気持ちになりました。ありがとうございます☺ ↓↓続きのお話なので、第一話をお読みでない方はこちらからどうぞ petarou2020.hatenablog.jp 肺気胸は手術をしないと結構な確率で再発するみたいですね。 ぺたろうは結構誕生日付近にヘビーな出来事が起こることが多いのですが、この誕生日は特にヘビーでした。 再発したときのショックを思い出すと、なんだかまた胸が痛…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸(はいききょう)の闘病体験②]

    こんにちは、ぺたろうです。 今回も前回に引き続きぺたろうが高校3年生のときに肺に穴があく『肺気胸』という病気になったときのお話をお伝えします。 ↓↓前回の記事はこちら petarou2020.hatenablog.jp この『肺気胸』という病気、やせ型長身の若い男性がなることが多いそうですね。 ぺたろうもこの数年後、「肺気胸になったことがある」という方と会いましたが、その方もやせ型長身の男性でした。 なのでお医者さんに「めずらしいですね」と言われました。(男性でもやせ型でも長身でもなかったので・・・。) ぺたろうが入院したF病院(イニシャルは実際の病院の名前と変えています)は、現在はもうありま…

  • 大学受験直前に肺に穴があいた話[肺気胸(はいききょう)の闘病体験①]

    どうも、ぺたろうです。 今回は、ぺたろうが今まで生きてきた中で一番病気で苦しんだ体験談をお伝えします。 漫画にするとけっこう長くなってしまったので、数回に分けてお伝えしていきます。 ぺたろうが高校3年生のときの出来事なので、もう20年近く前の話になります😅 もしかしたら、医学の進歩でいろいろ変わっていることもあるかもしれませんが、同じ病気になった方や、この病気を知らない方にとって、少しでも参考になればと思います。 また、ちょうど大学受験直前の出来事だったので、受験の様子についても言及していきます。 肺気胸とは 何らかの原因で肺に穴が開き、空気が漏れ、肺が委縮してしまった状態のこと。 肺の委縮は…

  • 一輪の花が運命を変える?辛いときに自分の心を救う方法について

    どうも、ぺたろうです。 今回は、「自分ではどうしようもない悩みを抱えているとき」「どうにも前に進んでいけないとき」など、八方ふさがりの苦しみを味わっているときに、どうしたら良いかということについて、ぺたろうなりの考えを書いてみました。 かつて、ぺたろうは自分でどうしようもない悩みを考えていました。これはもう一生解決しないのではないか、と絶望を感じたこともありました。 そんなとき、ぺたろうにとって一つ救いだったのは、「仕事が好きだったこと」です。仕事は大変だったけれどやりがいも感じていたし、仕事をしているときには嫌なことを忘れることができました。 そして、支えてくれる大切な人たちがいたことも大き…

  • 身体にご褒美タイム〜プハンと刺絡(しらく)でドロドロの血を抜くスペシャルケア〜

    今週のお題「自分にご褒美」 どうも、ぺたろうです。 最近は何かと忙しくてブログの更新を何日もお休みしてしまいました。 12月はお休みが多くなってしまうかもしれませんが、どうぞ、今後も「ぺたログ」をよろしくお願いします。 さて、はてなブログの今週のお題は「自分にご褒美」ということで、ぺたろうが、以前、自分の身体のために行っていたスペシャルケアをご紹介します。 このように、全身の健康増進や、体質改善のために瘀血(おけつ)を抜いてくれる鍼灸院はあまりないそうです。 腰の痛みがひどくて、腰の瘀血を取る、というような治療を行う鍼灸院はそこそこあるようです。 漫画に描いた鍼灸院は、宣伝をしていないところな…

  • LINEスタンプ、約三ヶ月でどれくらい売れた?

    こんにちは、ぺたろうです。 ぺたろうはずっと前から、ラインスタンプの作成と販売に興味があったのですが、公務員だったのできませんでした。(副業禁止) 公務員を辞めてからも「作ってみたいなあ~」とは思っていたのですが、デジタルのイラストの描き方も、スタンプの作り方もまったくわからなかったので、チャレンジしないまま月日が経っていきました。 しかし今年の夏、ふと『無料アプリでのお絵かきの仕方』みたいなサイトを目にし、「あ、これでスタンプ作れるかも!」と思い立ったのです。今はネットで調べればなんでもわかりますよね。もっと早く行動していれば良かった! それから、アイビスペイントという無料のお絵かきアプリを…

  • プレゼントにもオススメなクリスマスの絵本の紹介

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは特別支援学校で教員として働いていた頃、絵本の読み聞かせをたくさんしていました。 おんなじ絵本を繰り返し読み聞かせることもあれば、朝の会で絵本の時間を設けて毎日違う絵本を読み聞かせていることもありました。 絵本の読み聞かせはいろいろな良い効果などがあると思います。 集中力が養われるし、言葉や字の学習にも繋がります。 そして、絵本を通して子どもたちとコミュニケーションがとれます。 それぞれの子どもがどんなことに興味を示すのかもわかります。 絵本によっては歌をモチーフにしている物なんかもあって、子どもと一緒に歌や振り付けを楽しみながら読めるものもあります。 絵本って…

  • 地震予知できる不思議な植物?!オジギソウの話

    こんにちは、ぺたろうです。 突然ですが、皆様、「オジギソウ」という植物をご存じですか? ↑↑こんな感じの植物です。 実はこの植物、「地震予知」ができると言われているのです。 これ、けっこう有名な話なんですかね?テレビで取り上げられたこともあるようですが。 ぺたろうの周りには知っている人がいなかったので今回記事にしてみました。 オジギソウの特徴 どうやって地震予知するの? ほんとうに地震予知できるの? おわりに オジギソウの特徴 オジギソウは指で触れると、そっと葉が閉じて少し下がります。名前の通り、おじぎをしているような姿になります。 何かが触れたり振動を感じたりすると葉が閉じるという特徴がある…

  • 子どもが夢や希望をもって生きるために必要なこと

    今週のお題「感謝したいこと」 どうも、ぺたろうです。 今週のはてなブログのお題は「感謝したいこと」、ですが・・・ 感謝する相手は、家族や周りの人々、今まで関わった方など、たくさんいるので「何を書こうかなあ」と迷いました。 そこで、今回はぺたろうの人生に大きな影響を与えた、小学校のときの担任のM先生の話を書くことにしました。 教師をしている方の中には「担任だった先生の影響で教師を目指した」という方、きっと多いですよね。ぺたろうもその一人です。 今は教員を一旦やめていますが、教員を目指して、そして教員になって本当に良かったなあと思っているので、M先生には本当に感謝しています。 いつかM先生とまた会…

  • オイルマッサージのすすめ ~感謝の気持ちを伝えたいときやセルフケアに!~

    こんにちは、ぺたろうです。 最近いろいろな方のブログを読んだり、自分のブログの記事を書いたりしていると、あっという間に時間が過ぎていることに驚きます。 まめおさんは、一人で過ごすのも好きな人なので、別に気にしてはいないと思うのですが、以前よりもまめおさんを放置してしまっていることが多いのが申し訳なく感じるときがあります。 今回は、そんな時に積極的に取り組んでいることについてご紹介したいと思います。 夫婦でゆったり過ごす時間について オイルマッサージの勧め オイルマッサージの際のおすすめアイテム おわりに 夫婦でゆったり過ごす時間について オイルマッサージの勧め マッサージはコミュニケーションの…

  • 餃子の皮で簡単!ミニピザとミニチョコパイ

    今週のお題「ピザ」 どうも、ぺたろうです。 今週のお題は『ピザ』ということで何かネタはないかなあ~と考えたところ、特別支援学校の教員をしていたときに調理学習で作った「餃子の皮ピザ」のことを思い出しました。 お子さんと一緒に料理を楽しみたいときや、お酒のつまみなんかにも良いメニューなのでご紹介してみようかと思います。 ピザよりももっと簡単な、ミニチョコパイのレシピもご紹介します。 餃子を作って皮が余ったときなんかにデザートとして作っても良いですね☆ どちらも、餃子の皮がパリッとしておいしいレシピです。 餃子の皮のミニピザの作り方 餃子の皮のミニチョコパイの作り方 おわりに 餃子の皮のミニピザの作…

  • ブログの運営報告[2か月目]と、はてブロの『おすすめブログの新着』について

    どうもぺたろうです。 ブログを開始して2か月経過したので運営報告をしたいと思います。 11月に入ってから、はてなブログの『こんなブログもあります』(アプリでは『おすすめブログの新着』)に掲載されたのでだいぶ変化がありました。 『こんなブログもあります』に掲載される条件についての考察などもしておりますので興味のある方、読んでいただけるとうれしいです。 ブログを始めて2か月経ちました 総PV数 はてなブログの読者数 ブログでの収益 はてなブログの『おすすめブログの新着』に掲載される条件について おわりに ブログを始めて2か月経ちました ブログを開設して 60日 記事数 50 総PV数 2,233 …

  • とっても省スペースでおすすめ!「折りたためるバケツ」と「折りたためるたらい」

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうには、ずっと欲しかったけれど、収納場所に困るから、という理由で買っていなかったものがあります。 それは バケツです。 拭き掃除をするときや、洗濯機にお湯を入れるとき(我が家の洗濯機の水道からはお湯が出ません)ベランダに水を撒いて掃除するときなどに使いたいのですが、置き場所のことを考えると一歩踏み出せないでいたのです。 数か月前、そんなぺたろうにもってこいの素敵な商品を発見して購入しました。 折りたためるバケツを発見! 折りたためるバケツ (中川政七商店) 畳み方 商品特徴 折りたためる「たらい」も発見! ソフトタブ ワイド ホワイト(Isetou) 畳み方 水抜…

  • 新米教師だったころの思い出②〜北風の先輩と太陽の先輩〜

    こんにちは、ぺたろうです。 今回は前回に引き続き、障害のある児童が通う、特別支援学校で働き始めた頃のお話をしたいと思います。 前回の記事はこちら↓↓ petarou2020.hatenablog.jp いろいろ仕事が増えて忙しくなってきた頃のお話です。 授業をするのはまだまだ慣れないし、準備に時間がかかるしで、要領の悪い新米特有の大変な時期でした。 授業を行う前に、実際に授業を行う場所で、実際に使うものを使って確認することはとても大事です。 授業中に、黒板に作ってきた掲示を貼ったらスペースが足りなかったとか、使おうと思った教材が壊れていることに気づいた、とかいうのは、準備不足以外の何物でもあり…

  • 新米教師だった頃の思い出①〜先輩からの忘れられない一言〜

    こんにちは、ぺたろうです。 ぺたろうは特別支援学校の教員として10年ほど働いていました。 教員になってからは毎日毎日が勉強の日々で、数えきれない失敗を繰り返しながら成長していったように思います。(まだまだ未熟者ですが) 今回は、新米教師だった頃の思い出について語りたいと思います。 ぺたろうは学生時代から「特別支援学校で働きたい!」という強い希望をもっていました。 大学時代、障害児について学んだり特別支援学校に実習に行ったりしてきたのですが、実際に働き始めてみると、全然わかっていないことがたくさんあるということを痛感しました。 失敗の連続で、児童たちやまわりの先生方にたくさん迷惑をかけたと思いま…

  • 観ると家事のやる気が沸き起こる!おすすめのYoutube動画紹介

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは昨年、仕事をやめて夫のまめおさんと同居を始めたのですが(今はパートをしています)、最初のころは、家事をするのがけっこう苦痛でした。一応やるのですが、「また料理するのか…」「掃除めんどくさいな」みたいな状態でした(^^;) 今回は、そんな時、私の家事のモチベを グッと上げてくれたすばらしいYouTube動画をご紹介したいと思います。 おすすめ動画その1 やまぐちせいこさんの『少ない物ですっきり暮らす』 これはもう有名な動画ですよね。 観たことがある方もたくさんいると思います。 そして何より、やまぐちさんはこのはてなブログのブロガーさんでもありますよね! よく記事…

  • 乾燥肌の私の救世主!Melvita(メルヴィータ)のアルガンオイルの紹介

    どうも、ぺたろうです。 ぺたろうは20歳を過ぎた頃から乾燥肌になり、冬になると顔に粉をふいたりしていました。 いくつかの化粧水やクリーム、オイルなどを試してきたのですが、なかなか良くならずに困っていました。しかし、Melvita(メルヴィータ)のアルガンオイルに出会って愛用するようになってから、乾燥肌がかなり改善されました。 今回はそのアルガンオイルについてご紹介します。 Melvita(メルヴィータ)のアルガンオイルってどんな商品? アルガンオイルのおすすめの使い方 アルガンオイルを使ってから感じた良い変化 メルヴィータのアルガンオイルの気になるところ おわりに Melvita(メルヴィータ…

  • 気づかないうちにストレスで呼吸が浅くなっているかも?!呼吸法とストレッチの勧め

    どうも、ぺたろうです。 突然ですが、皆様、ストレスで呼吸が浅くなったりしていませんか? こう言われても「なってる!」と自覚できている方は少ないのではないか、と思います。 ぺたろうも、まさにそのような状況になっている時には気づきませんでした。 以前は教員の仕事をしていたのですが、その時は、毎日忙しいけれど、充実した時間を過ごすことができていて、そこまでストレスを感じているとは思っていなかったのです。しかし、教職を離れてから1年以上たってみて、当時を思い出すと、仕事も多いし、気を遣うことも多いし、責任のある仕事も年々増え、本当にストレスフルで体が疲れていたのだと思います。 当時お世話になっていた鍼…

  • 腸活を始めてから改めて自分の甘い物への強い依存に気づいた話

    先日、大好きな甘い物をやめて腸内のカビ菌を減らすために頑張っているという記事を書きました。 petarou2020.hatenablog.jp 最初の一か月はそんなに我慢しているという意識もなく続けられたのですが、二か月目にもなると、ふとしたときに、甘い物への欲に未だ支配されていることに気が付きます。それも、ただの甘いものではなく、今まで小腹がすいていたときなどにしょっちゅう食べていたお手軽な菓子パンやお菓子を欲してしまうのです。 今回はそんなことに気づかされた瞬間のエピソードを漫画にしました。 どうしてもチープな甘い物を求めてしまうのです。 甘い物OKな日に、そういう物を食べてもいいんじゃな…

  • 素敵でちょっと切ない…誕生日にもつ鍋を食べた思い出

    今週のお題「鍋」 どうも、ぺたろうです。 今日は誕生日にもつ鍋を食べた思い出について語りたいと思います。 歳をとると、油に弱くなってきませんか? 焼肉を食べたときなどもお腹が痛くなることが多くなってきてしまいました。 でも、最近腸活を始めたので、そのうち腸の状態が良くなってきて、また油ものを元気に食べられるようにならないかなあ…とひそかに期待しております。 腸活の記事はこちら↓↓ petarou2020.hatenablog.jp 漫画の中で出てきた神楽坂のもつ鍋のお店はこちらです。 www.motu-yamasyou.com 博多が本店のお店なんですね。HPを見てみたら、お取り寄せもできるみ…

  • コロナ・インフル・風邪に備えて、我が家の常備薬の漢方について

    こんにちは、ぺたろうです。 新型コロナウイルス感染者の数が全国的に増えてきていますね。もういつどこで誰が感染してもおかしくない状況のように思えますね。 これからの時期は、風邪やインフルエンザが流行する時期でもありますよね。 我が家では二種類の漢方を家に常備して体調不良のときに飲むようにしています。今日はその二種類の漢方についてご紹介したいと思います。 漢方は自分の身体の中の、病気を治癒する力を高めてくれる効果があり、このウイルスには利くけどあのウイルスには…というような分類の仕方ではないと理解しています。 ですので、コロナウイルスの場合にはこの漢方で、インフルエンザの場合にはこの漢方を飲む、と…

  • 夫が凍傷になって酷い目に合った話

    こんにちは、ぺたろうです。 今日は「凍傷」についてお話ししたいと思います。 「凍傷なんて雪山で遭難でもしない限り、めったになるもんじゃないでしょ」 と思われている方もいるかもしれません。 しかし、悪条件が重なると、遭難していなくても、ひどい凍傷になる可能性もあるのです。 今回は、実際に凍傷になって大変な思いをした、ぺたろうの夫、まめおさんの体験談を漫画にしてみました。 途中痛々しい表現も出てくるので苦手な方はご注意ください。 夫が凍傷になった話 凍傷にならないようにするためには そもそも凍傷とは何か しっかりと防寒する 血行不良に要注意 もし凍傷になってしまった場合には ①すぐに体と患部を温め…

  • 縦型洗濯機の糸くずフィルター、毎回洗ってますか?

    こんにちは、ぺたろうです。 以前、洗濯機の洗濯槽のカビを防ぐ方法についての記事を書きました。 洗濯槽のカビを防ぐためには、「洗濯槽クリーナーで掃除をする」「洗濯洗剤を使わない」など方法が有効であるというお話をお伝えしました。 petarou2020.hatenablog.jp petarou2020.hatenablog.jp 今回は洗濯機をきれいに保つために、もう一つ大事なこと 糸くずフィルターの掃除についてのお話をしたいと思います。 糸くずフィルターは洗濯の度に掃除した方が良い! ごみとりネットを毎回掃除した方が良い理由 毎回の掃除の仕方(プラスチックタイプの場合) おわりに 糸くずフィル…

  • ミニマルな暮らしにおすすめ!おしゃれで多機能なKINTOのダブルウォールグラス

    どうも、ぺたろうです。 今回は、とっても多機能でおしゃれなコップをご紹介したいと思います。 コップっていろいろな種類の物が必要だし、家族の人数分必要だし、けっこうかさばりますよね。 ぺたろうはそんなコップ問題について去年から考えて、いろいろ調べてみて、とっても良い商品を発見しました。 「家のコップの種類を減らしたい!」そんな悩みを解決してくれた多機能コップとは!? KINTOのダブルウォールグラスの魅力 熱い飲み物も冷たい飲み物も入れることができる 優れた保温、保冷効果! グラスの表面に温度差による水滴がつかない! あっつい飲み物を入れて持ってもあっつくない! 見た目がとってもおしゃれ 電子レ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺたろうさん
ブログタイトル
ぺたログ
フォロー
ぺたログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
ぺたログ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

ぺたログ

健康に楽しく、豊かに暮らすための情報や、ちょっとした経験談などを載せています。お豆のぺたろうの漫画で情報を伝えするブログです。

フォロー