chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bud
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/27

arrow_drop_down
  • 【株主優待】INPEX(1605) QUOカードがもらえました

    こんにちはbudでござる。 だんだん朝も寒く無くなりもうすぐ春ですね。過ごしやすい季節になりました。 仕事は毎日ストレスだらけですが、そんな時に癒されるのがこれよね 株主優待っていいものだわー わいの持株の中で今年最初の株主優待が来ました。 INPEX 保有株式と保有年数に応じてQUOカードがもらえます。 封筒を開けると QUOカードゲット。 年数に応じてもらえるQUOカードの値段も上がっていくし、本当にお得な優待だと思います。 優待と言えばQUOカードやねー 応援クリックしてくれると本当に励みになります。 ポチっとよろしくお願いします。 にほんブログ村 (adsbygoogle = wind…

  • 積水ハウス(1928)【最高に良い会社です(^^)/】安くなったら絶対買います

    こんにちはbudでござる。 実は日曜日の休日にこんなトラブルがありました。 家の鍵がかからない・・ 鍵のトラブルは怖いし結構あせるのよ。 どうするわい! そうだここに電話や!! 積水ハウス 積水ハウスにトラブル解決してもらう 積水ハウスの株が魅力的だった 積水ハウスにトラブル解決してもらう わいは積水ハウス系の住居に住んでいるので、積水ハウスの管理会社に電話しました。休みにも関わらずTELLに出てくれたお姉さん。 わい『鍵がかからなくて大変なんです』 お姉さん『症状を教えてください』 わい『これこれこうです』 お姉さん『分かりました、○○を××してください』 数分間こんなやり取りをしていて、遂…

  • 【映画 タクシードライバー】トラビスは何故最初のデートでポルノ映画を見に行ったの?(あり得ない・・)

    こんにちはbudどござる。 最近久しぶりに見た映画 『タクシードライバー』 初めて見たのは高校生の時だったけど、社会の不満と孤独の中で彷徨っているいるトラビスに高校生の時は自分を重ね合わせてとても共感した思い出があります。 おっさんになってから見ても最高の傑作だと思いますが、どうしても腑に落ちない事が1点だけあります。 最初のデートで何でポルノ映画見に行くの? 100%女子から見たらきもいやつでしょ。 せっかく意中の女性をデートに誘えたのにポルノ映画を見に行くの? もっと上手くやってベッドで本物の裸を見ればいいのに・・ トラビスが純粋すぎるのかな? マジで謎だらけ。 誰か理由を教えて!! 応援…

  • セリアで買った弁当箱最高【まじで安くてお薦め】しかし生産者は・・

    こんにちはbudでござる。 ¥100円ショップのセリアでお買い得品を発見! 2段重ねの弁当箱。 これがそれ!! この2段重ねの弁当箱が¥100円で売ってたんです。 セリア最高 ¥100円ショップでお得な商品を見つけた! しかし違う、全然違うんや わいは腐ってもエンジニア、物づくりを稼業としている。 その経験から言わせてもらうとこれが¥100円は安すぎる。 まあ大量生産でも製造メーカーの粗利は20%くらいじゃないの? だけど物づくりにおいて粗利は40%くらいじゃないときついのよ。販管費とか変動費があればすぐに赤字になるし・・ しかも売上高もそんなに多くないはず せめて¥200円で売るべき商品 過…

  • 米国株インデックス投資 1億円で年間配当¥150万円【しょぼくない・・】

    こんにちはbudでござる。 早く億り人になりたい! 投資をしている者にとっての大きな目標はこれよね! 1億円 まず響きがいいよね、そして上目目線から下々の投資家を見下ろすよな優越感を味わえる、わいも早く到達したい! しかし冷静に考えると1億円を米国株インデックス投資に全額投資したとすると、配当利回りは1.5%だから年間の配当金は¥150万円。 なんかしょぼくない・・ 投資の最適解と言われる米国株インデックス投資でもこんなもんなのか?と思ったがこれは現在の時間軸の点で見た場合の利回りでござるよね。 このチャートを見てほしい。 20年運用すれば最低でもインデックス投資は2倍にはなる。つまり積み立て…

  • 【VYMから配当金が振り込まれました】米国高配当株ETF (高配当投資はするべき)

    こんにちはbudでござる。 雨が降ってますね。せっかく咲いた桜が散ってしまいます。ただすぐ散ってしまうから美しくて儚いんでしょう。ただ投資で散ってしまうのはやめましょう・・。一発勝負で散っていくのなんて全く美しくありません。 さて、そんな中増配で話題のVYMから分配金が入ってきました。 VYM最高や!! VYMのチャートです。 VYMからの分配金です VYMのチャートです。 近年はボックスを形成して安定感だけは抜群です。 最近は下がってきてしかも円高に振れてるから来週あたり買い増ししようかな VYMからの分配金です 分配金:0.72ドル 数量 :84株 受け取り額合計:49.3ドル 日本円にし…

  • 近所の居酒屋が閉店しまくってる( ゚Д゚)【居酒屋系はもう駄目なのかな・・】

    こんんちはbudでござる。 最近近所を車で流していると、目につくのが居酒屋の閉店ラッシュ。 ここも看板無くなってる ここも潰れたの? 半分くらい居酒屋無くなっとるわ! 街に活気が無くなるのは寂しいですが、コロナ禍の助成金も終わったため店を維持するのが難しいんだと思います。だってコロナ前と比べて世の中はこんなに変化してしまいました。 原材料や燃料の高騰 家飲みの定着 会社の飲み会の減少 人件費の高騰 個人的には人手不足で飲食チェーンに若手の人材が集まらないってのが大きいと思う。 わいの就職氷河期世代は仕事が無かったから大卒で飲食チェーンに就職してる友達もいたけど、人手不足の中で若者が好き好んで飲…

  • ポイ活は続けるべきなのか?【マクロミルからのアンケートが増えてきた・・】みんな飽きてきたのか?

    こんちはbudでござる。 コロナ禍で給料2割減になり、どうにかせねばと始めたのがポイ活でした。 その中で今でも続けているのがアンケートに答えてポイントが貰えるマクロミルです。忙しい中るルーチーンみたいになっていて未だに続けています。 アンケートに回答してポイ活!! 状況はこんな感じです。 継続日数:2年8ヶ月 回答数 :4100 累計ポイント:27751 ポイント 月平均:600~800ポイント われながらよくやってると思います。 『塵も積もれば山となる』 とは言いますが、3年近くでやっと3万ポイント。これはやる意味あるのかなと自問自答しながらも習慣になってしまったので現在も続けてます。 まあ…

  • 日本マクドナルド(2702) 優待銘柄は安定感抜群でござるの巻き 【株主優待銘柄は買うべきか?】

    こんにちはbudでござる。 本日は天気がいいので絶好の公園日和です。。 さっそく子供と一緒に公園に行って遊んできます。全くお金もかからないし体も適度に動かせるからいいのよね。わいは雲梯にぶらさがったりしてます。 さて金融不安で乱高下する株式市場ですが、今一番安定感があるのは株主優待銘柄です。特にわいの保有しているマクドナルドは最強の安定感です。 別格の安定感! もうマクドナルドは単なるバーガーチェーンではなく日本の文化になってしまうほど定着してしまった感があります。 マックから半年に一度もらえる株主優待券を使って最近はほとんどお金を使わず食事できています。 生活費の節約に繋がる株主優待銘柄は国…

  • 今日は米国株も為替もいい感じ

    こんにちはbudでござる。 今日の米国株はいい感じですね。しかし株はランダムウォークします。どんな暴騰でも暴落でも上がってはさがっての繰り返しなのです。毎日下がり続けたり上がり続ける事はないのです。 今夜はこの読んで勉強や! 眠いから寝よ! 応援クリックしてくれると本当に励みになります。 ポチっとよろしくお願いします。 にほんブログ村 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • ゆうちょ銀行(7182) 株式売り出し(PO)の巻き その2 【貸株金利が上がる・・】

    こんんちはbudでござる。 シリコンバレー銀行ショックで株価が下がる中、タイミング悪くPOを実施してる、運の無い銘柄があります。 俺たちのゆうちょ銀行!! そんななか新たな動きが! 貸株金利が上昇した! POのためのブックビルディングに参加した記事がこちらです。 bud-2020.hatenablog.com 買い付け価格を待っている時に楽天証券からお知らせが! 『貸株金利が変更になります』 ゆうちょ銀行の現物は貸株に出してるんだけど、普段の金利は0.1%。 それが変更になるというお知らせでした。 それがこちらです 現在金利 0.1% 3/13~の金利 0.35% 3/20~の金利 0.75%…

  • ゆうちょ銀行(7182) 株式売り出し(PO)の巻き その1 【買うべきなのか?】

    こんにちはbudでござる。 コロナが終わって飲み会が増えてきた。会社の人間関係が苦手なわいにとってはとてもつらい事・・ 趣味とか友人との人間関係は大丈夫なんですが、会社関係の人間関係って本当に苦手です。利害が絡むよな感じがいやなんです。私が少し繊細すぎる性格だからこの利害が絡んだ飲み会ってのがどうしても好きになれない性分なのよね。だから出世できないんだけど・・ さてそんな中、わいの持株ゆうちょ銀行のPOが発表されました。 1兆円の売却!! ゆうちょ銀行PO発表 とりあえずPO参加 とりあえず来週のPO価格に注目 ゆうちょ銀行PO発表 親会社の日本郵政の持株を売り出しです。 詳しいことはこの辺の…

  • 米国株買い付け【VOO VYM】歯を食いしばりながら買ったるわ( ;∀;)

    こんにちはbudでござる。 花粉症でつらい日々を送る中、追い打ちをかけるように米国株が下がってるよね。 昨夜は米国雇用者なんたらの発表とシリコンバレー銀行の破綻など話題が盛りだくさん 米国株暴落!! 米国株は本日も下落! こんな時こそ米国株買い付けや 米国株は本日も下落! そして怖いことに為替も円高に!! 【23年3月11日 米国株市場】 NYダウ 31,808 -1.38% S&P500 3,861 -1.44% NASDAQ 11,138 -1.76% USD/JPY 135.0 -0.77% 今までは米国株が下落すると円安に進む傾向だったので損益はプラマイゼロくらいになってたんだけど、久…

  • あれ?こんなに安かった?【参天製薬 4536】(長年投資をしているとたまに気づく違和感の巻き)

    こんにちはbudでござる。 長年投資界隈にいると何でこの株がこんんな割安やねん?みたいな時が来るのよね。そんな時に買う株はたいていその後騰がるのよ。 これが経験値というものなのか? 本日違和感を感じた銘柄がこちら! 参天製薬!! 2015年に売却した株 投資を長くしているとたまに訪れる違和感 2015年に売却した株 最近激務のせいか年のせいかもしれませんが、目がかすむようになってきました。良い目薬ないかと思っていたらふと思い出しました。そういえば昔この株買ってたな。 目薬と言えば参天製薬 昔保有していた株で2015年に配当利回りが大したことなくキャピタルも狙えそうになかったので売った株です。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、budさんをフォローしませんか?

ハンドル名
budさん
ブログタイトル
budの株式投資ブログ
フォロー
budの株式投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用