chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆたにゃんぶろぐ https://www.yutanyan.com/

メンヘラ中高年ニートのブログ。時事・ニート生活・メンヘラの嘆き・音楽制作(DTM)・スピリチュアルなど┌(┌^o^)┐めう

女子中学生(中学35年生・47歳児) 酒・煙草・ギャンブル・風俗全てをやらないミニマリスト系ニート mail to yutanyanblog@yahoo.co.jp

ゆたにゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/27

arrow_drop_down
  • 東京メルヘン倶楽部「ALBUM」で今特に好きな2曲について

    東京メルヘン倶楽部「ALBUM」から今特に好きな2曲について書きます。 脈アリ spirits! 王道のEUROBEAT TRANCE POPで、この疾走感がたまらなく良い。 いつ聴いても気分がアガる快作だ。 誤解を恐れずに言えば、「こういうのでいいんだよ!(井之頭五郎さん)」と膝を打ちたくなるような一曲だ。 ところで、この曲には所々に女性Choir(クワイヤ)みたいなコーラスが入っているんだけど、誰が歌っているのだろう? この感じは音声合成(VOCALOIDなど)ではないと思う。 ミラ様のファルセットか、それともゲストにプロのシンガーを招いたのだろうか?(´Д`)めう everyday ch…

  • イケメンは出世しやすい?メンズメイク_メンズ美容整形のすすめ

    約25年の会社員生活を通して気づいたことがあります。 同じ会社に入社してしまうと、入社後は東大や慶応も人事評価にはほとんど差がありません。 それよりも重要なのは、イケメンであること、細身でシュッとしていること、という不都合な真実です。 頭の良さや仕事ができるかどうかなど、そういったことすら関係なく、イケメンで細身でシュッとしている人は、会社員人生の早い段階で経営層から幹部候補として優遇されます。 その過程で成果を出せていなくても、大きなプロジェクトを達成できていなくても、しっかり昇進して役職が付きます。 最終的には課長以上には昇進します。 この人に任せると結果が出ないと明らかに分かっているのに…

  • デュアルディスプレイでポインターがカクつく問題

    2025年1月19日、Amazonにて「KTC 32インチ モニター QHD 100Hz 2K」を購入しました。 KTC 32インチ モニターQHD 100Hz 2K IPSワイド画面 省スペース設計 PS5対応 アイケア機能 VESA対応 フリーシンク/Gシンク HDMI 2.0×2, DP 1.4×1 3年保証 H32T13 KTC Amazon これまで使用していた「HP 24f」をサブディスプレイとして活用し、デュアルディスプレイ環境を構築しました。 しかし、メインディスプレイである「KTC 32インチ モニター QHD 100Hz 2K」において、ポインターの動作がカクつく現象(ポイ…

  • Let's move the VST GUI to the sub-display in Bitwig Dual Display mode!

    While working in Bitwig, I often found it difficult to operate because the VST GUI (such as instruments, synths, plugins, and effects) would overlap with the arranger timeline panel. Since the VST GUI often cannot be minimized, I had to close it each time I wanted to interact with the arranger timel…

  • Bitwig_Dual Display(デュアルディスプレイ)でVST GUIをサブディスプレイに移動させよう!

    Bitwigで作業をしている際、VST GUI(Instrument、Synth、Plug-in、FX など)がアレンジャータイムライン・パネルに重なり、操作しづらいと感じることが多々ありました。 VST GUI は多くの場合、最小化できないため、アレンジャータイムラインを操作するには一度閉じる必要があります。 この手間が作業効率を下げる要因になっていました。 しかし、Dual Display を導入することで、この問題は解決しました。 設定後、立ち上がっている VST GUI をドラッグしてサブディスプレイに移動するだけで、アレンジャータイムラインの操作と Synth の設定などが並行して行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたにゃんさん
ブログタイトル
ゆたにゃんぶろぐ
フォロー
ゆたにゃんぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用