chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花鳥風月~いのちの唄 https://9senseproduced.blog.fc2.com/

この世界に必ず存在していると言われている「Something Great」、「偉大なる魂の親」を探し求め、その存在よりインスピレーションを受け、「魂の壮大な計画」を知ることになったMaster(夫)とRaguel(妻)の夫婦のブログです。

9senseproduced
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/26

arrow_drop_down
  • いのちのスタート

    おはようございます!「 おはようございます 」は、” 朝 ”つかう言葉ですね。いのちのスタート!(。´・ω・)?いのちのスタートって、なんでしょう。“ 朝 ”という字を分解してみると・・・十月十日 ですね!では、十月十日で思い出すことは?そうです。赤ちゃんがお腹の中に宿って生まれるまでの月日を「十月十日」といいますね。いのちのスタート 前回の「人身(にんじん)受け難し いますでに受く」覚えてますか 🥕🥕(笑) ⇒肉...

  • 人はなぜ「三日坊主」なのか?を検証してみる。

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛今回のテーマが「三日坊主」です。ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノみっかぼうず【三日坊主】あきっぽくて何をしても長続きしないこと。また、そのような人のことをあざけっていうことば。修行に耐えられず、三日で還俗げんぞく(一度、出家した者が、再び俗人に戻ること)をしてしまう僧侶の意から。 学研「四字熟語辞典」より引用現代の三大疾病(ガン・心臓病・脳卒中)に匹敵するくらい、誰しもがその影響から逃...

  • 肉体こそが一番の芸術作品 ❣❣

    Good morning ! (^∇^)ノIt's been cold. How are you doing?【人身(にんじん)受け難し、いますでに受く。仏法聞き難し、いますでに聞く。】  この人参ではありません!「人身(にんじん)受け難し、いますでに受く。」とは、人の身としてこの世に生を受けることの難しさを超えて、私が今ここに生存し得ていることの尊さ、有り難さの感謝と感動の言葉です。生物学的に言っても人として生まれる確率は、250兆分の1...

  • 紅一点の魔力とは?

     こんにちは、マスターです(*´ω`)┛ 「紅一点」という言葉、時々耳にすることあります。 紅一点とは 1 多くのものの中で、ただ一つ異彩を放つもの。「殊に目に立つ―は金釦鈕(きんボタン)の制服」〈魯庵・社会百面相〉 2 多くの男性の中にただ一人いる女性。  デジタル大辞泉より一部引用 他にもいくつか意味があるようですが、代表的な意味は「多くの男性の中にただ一人いる女性」とするの...

  • 四界(第九識)

    (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡以前に普遍絶対で、いのちの根源とは【 第九識=絶対愛(絶対の意識)】であるといいました。ナインセンス 第九識 魂の親(第九菴摩羅識)四界(絶対愛)エイトセンス 第八識 魂 (第八阿頼耶識)セブンセンス 第七識 霊 (第七末那識)シックスセンス 第六感 幽体 第五感 肉体 (視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)(。´・ω・)? 数字の9が絶対NINE IN TIME 時間の中の「9」144...

  • 言葉は道具か?言霊か?

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛最近、物忘れがひどくて、チョット困っています(笑)よくあると思うんですが、目の前の知人の名前を忘れたり、「あれ」「それ」「これ」を連発したり、言葉ってとっても不自由だなって実感することないですか?本来だったら、人間の隠された能力で、テレパシーでも使えればなぁと。それはさておき、「言葉」に関して、以前面白い話を聞く機会がありました。********************...

  • 祇園精舎

    Good mooning!「祇園精舎」とは、祇園に建てられた精舎ということです。「祇園」とは、約2600年前インドのコーサラ国(拘薩羅国)の祇多大使(ぎだたいし)が所有していた林で祇樹(ぎじゅ)ともいいます。「精舎」とはお寺のことで、祇園精舎は、ブッダがご説法された代表的なお寺です。「ブッダ」とは、佛の悟りを開かれた方のことです。お釈迦さまとはどう違うのかというと、お釈迦さまは35歳で佛の悟りを開かれたので、それ...

  • 糞尿製造機 (1972年製)?

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛先日のブログ記事「97%無意識に生き、3%意識して死ぬ」の続編になります。⇒97%無意識に生き、3%意識して死ぬ -- 花鳥風月~いのちの唄 (fc2.com)日常生活で、「ただ、なんとなく」生きることは、いのちとして「手遅れ」であり「もったいない」ことですと記事にしました。特に、毎日の生活がパターン化している場合、「ただ、なんとなく」無意識に1日が終わってしまうことはありがちで、...

  • 原因と結果の法則(相対)

    Hi ! everyone. (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡今日は、霧が濃いです(笑)「自分で蒔いた種は自分で刈り取る」と言いますが、絶対の親が魂の成長のために創った法則です。“ 親バカ ”だから、子供が可愛いからこそ、厳しい一面もある。肉体を持つと五感を通して様々な欲に迷うことを仏教的な表現で三界(欲界・色界・無色界)に住むと言います。[女三界に家無し]何故、三界は迷いの世界なのか?三界は相対の世界ですから、上下、左右、男女、善悪、...

  • なぜ人は「死ぬ時に死後硬直するのか?」

    こんにちは、【Master】です(*´ω`)┛私たち生きている人間の「脂肪率」、いや「死亡率」は何%でしょうか?(以前のブログに答えがあります♪)すごく単純な答えだと「死亡率100%」でしたね。なぜなら、私たちは必ず死ぬからです。「死」は必ず経験するわけで、自分自身が死ぬ前にも、身内や知り合いの死に直面します。お通夜や葬儀の際、亡くなられた方のご遺体を見る機会もありますが、時間が経過すると共にご遺体が固まって...

  • 人は何のために生まれてきたのか(3)

    Hi ! ♪(o・ω・)ノ))It's a beautiful day.” 何のために生まれてきたのか? ”ここまでたどり着いた貴方はラッキーです(笑)   理解しようと思わなくていいので、心で感じてください。弱肉強食という一見残酷と思える中にも、より意識の高いものに合体して、霊魂が進化をするようにとの神佛の愛・慈悲と願いがある。(動物・人間のような意識ではないが、植物・物にも魂はある。神佛の生命が現れている)*-...

  • 無意識に生き、意識して死ぬ

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛日常生活の中で、昼間で明るいのにも関わらず、「トイレの電気をつけたり」ってないですか?土曜日で、会社も休みなのに、「いつもと同じ時間に起きて、うっかり着替えちゃった」とか?マスクをつけたまま、外すことを忘れて、「コーヒー飲んでヤケド」したり?いろんな「つい、うっかり」ってあると思います。人間って、「97%が無意識で、残り3%だけが意識的に生きている」と言われていますね...

  • 必死決死!

    Good morning  皆さんは、何を人生の目標にしていますか?今日は、とても感動した言葉をご紹介します。「試合に勝つということは、相手を踏みにじってその上に自分が立つということ。だから勝つ人間は責任が伴う。(負けた)彼の分の責任も伴って、これからも戦いたい」これは、試合後の世界チャンピオンになったインタビューで語られたこと。高校生のとき今は亡き恩師に、「人の痛みを分からなきゃ駄目だ!」と言われて...

  • 夫婦ケンカが一発で直る裏ワザ?

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛男と女が存在する世の中で、男女がお互いに魅かれあい、恋仲になり、縁があって夫婦になる・・・この仕組みがあるからこそ、新たな生命が生まれ、未来へと受け継がれていく。なんて、ちょっとカッコつけてみましたが、恋仲の頃ならともかく、夫婦となれば「一蓮托生」であり、甘いだけでは済まされませんね。( ´,_ゝ`)プッ家庭、仕事、子育て、親戚づきあい等、様々な場面において、お互いの「良い面...

  • 人は何のために生まれてきたのか(2)

    おはようございます ○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○世の中の多くの人は、お金が儲かるとか、病気が治るとかいうのは現世利益の信仰で、低俗であるということは知っているが、自分の心が高まる信仰というと高尚な信仰だと思っている。でもこれもやっぱり現世利益です。もっと苦労や苦しみを通し、ただただ神佛に憧れ信じる信仰が本物で、自分の精神が高まるのです。現世利益や現世を中心とした自我の思いでは、本質から外れているので...

  • 童(わらべ)のこころ

    (✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡、Masterです(*´ω`)┛見えない世界と対面する時、自分自身がどのような「意識」でいたらよいか?どのような「意識」だったら、見えない世界や存在(霊)から信頼されるのか?今回は、なかなかわかりそうで、わかりづらいテーマです。「霊感がある」とか、「霊の存在は信じてます」とか、大前提?みたいなものはあるかもしれません。ただ、その「大前提」みたいなボーダーラインはクリアしたとしても、どこかで「霊が...

  • Rice

    こんばんはー (^∇^)ノ昨日は 雪救い(雪も「いのち」なので除雪ではなく救うと表現しています)でbatann救雪でした💦今日は、戦国武将豊臣秀吉のお伽衆(知恵袋)として仕えた曽呂利新左エ門(そろりしんざいもん)の話をします。有名な話なのでご存じの方も多いかと思いますが( ^ω^)・・・曽呂利新左衛門は、刀の鞘を作る名職人である一方で、落語家の始祖とも言われ、とんちの効いたエピソードをいろいろ残しています。 秀...

  • 逃れられない「因縁」

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛世の中には、「因縁」という言葉があります。今回は、この因縁にスポットをあててみます(´∀`σ)σ因縁(いんねん)とは?1 仏語。物事が生じる直接の力である因と、それを助ける間接の条件である縁。すべての物事はこの二つの働きによって起こると説く。2 前世から定まった運命。宿命。3 以前からの関係。ゆかり。4 物事の起こり。由来。理由。5 言いがかり。デジタル...

  • 人は何のために生まれてきたのか(1)

    (✿✪‿✪。)ノ コンチャ♡昨日の夕方から夜にかけて除雪車が入ってホットペッパービューティー(;'∀')💦(笑笑)だいぶ前になりますが、あるセミナーに参加したときのこと、宇宙人との交信ができるとのことで一人一人宇宙人に質問したことは「自分の使命は何か教えてほしい」が、圧倒的に多かったのを覚えています。『働く』とは、傍(はた)を楽にさせるという意味があると聞いたことがあります。 ⇒傍(はた)とは、周囲の人、他者まあ、聞いて...

  • 魂が輝く「絶対利他」

     こんにちは、Masterです(*´ω`)┛ 今回のテーマは、誰もが知っている「ウサギとカメ」の昔話です。 「ウサギとカメ」は、山の頂上を目指して、ウサギとカメが競争をする話でしたね。 のろのろとゆっくりしか進めないカメに対して、ウサギはぴょんぴょんと一気に山の中腹まで進みます。「カメ君は遅いなぁ、ちょっとここで一休みするか」とウサギは昼寝をはじめます。 やがて、ゆっくりだけど着実に進んで...

  • 思い出すこと

    こんにちは(^∇^)ノ” 知っていること ” と、体験して

  • オリンピックと「いのちの科学」

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛今年は、東京オリンピックの開催予定ですが、コロナ禍のため雲行きが怪しいですね ω・`)。俺も、人生最大の?勇気を出して、地元の聖火ランナーに応募しただけに、毎日眠れないくらいに落ち着きません!もちろん、落選しましたけど(笑)先日のNHKの世論調査でも、「開催の延期」「中止」を望む声が大半を占めたそうです。そんな暗い話題?が多い中でも、いのちの科学は明るくいきます!(´∀`σ)σ レッ...

  • あたたかい心を育む

    Good evening! How are you doing.こちらは雪が降り積もって、とても寒いデス小学校の算数の時間。四個のリンゴを三人で分けたらという問題に対して、ある生徒が、「ひとり一個ずつもらって、もうひとつはご先祖様にお供えします」と答えました。先生はその場ではダメと言ったのです。もちろん算数の答えとしては、ひとりが一個と三分の一ずつですが、この先生はあとから考えたそうです。この生徒の答えのほうが、人として豊...

  • 魂が輝く、魔法の言葉とは?

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛ 私たちの魂が、輝くきっかけになる、魔法の言葉をご紹介します。 それは、「ありがたい」。  日常生活の中でもよく使う言葉ですが、あらためて本当の意味は?  ありがたい (*´v`)自分自身が、この世界で生きている。 存在していることが、いのちとして絶対に「ありがたい」。「ありがたい」とは「有難い」。 本来なら、存在しない。 あるはずがない...

  • 井の中の蛙 大海を知らず❣❣

    こんばんは!(^∇^)ノ令和=霊和と言っても過言でもないなぁ~と思う今日この頃。霊的な和合、協力・協調。先日、「般若心経」の【羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶】の解説を紹介しました。その解説の続きですが、これは何かというと『般若心経』を毎日唱えていても救われません。大事なことは実行です。みんながいい世界に共に行けるという法が解ったら、それは、霊界の人も自分に縁のある限りの人を願わせてもらう。「...

  • コロナの魂と敵対しない秘訣とは?

    こんにちは、Masterです(*´ω`)┛昨年から、巷ではコロナウイルスが猛威を振るい、深刻な社会問題となっています。コロナ禍も第3波が押し寄せる中で、「with コロナ」というフレーズも霞みがちです。マスク着用や、ソーシャルディスタンス、消毒や3密対策など、「正しく恐れる」コロナ対策ですが、いつまでも「恐れる」ことだけが「with コロナ」でしょうか?全てのモノ、人間や動物、植物はもちろん、机やクルマ、雑巾、ネジなど...

  • Gift♡💛♥♡

    新年あけましておめでとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪いかがお過ごしですか?年頭にあたり、それぞれ思いの中で決意表明をされた方も多いことでしょう‼今回は、私が心に刻んでいる言葉をプレゼントします。譬(たと)へば大海(だいかい)を一人升量(いちにんしょうりょう)せんに、劫数(ごうすう)を経歴(きょうりゃく)せば、尚底(なおそこ)を窮(きわ)めて其妙寶(そのみょうほう)を得可(うべ)きが如し。人至心(ひとししん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 9senseproducedさんをフォローしませんか?

ハンドル名
9senseproducedさん
ブログタイトル
花鳥風月~いのちの唄
フォロー
花鳥風月~いのちの唄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用