chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蘇える出雲王朝 https://yomiagaeru.exblog.jp/

戦後の出雲古代史は、出雲国がヤマト王権への糾合された狭い地域の話にされてしまった。弥生時代に国土を開拓した出雲族の栄光は本当に無かったのだろうか。

歴史ブログ / 神話・伝説

※ランキングに参加していません

夕暮れのKAKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/26

arrow_drop_down
  • 人丸渡し 江西駅

    江の川と橋 江津市江の川に橋が架かったのは、近代になってのことで1904年(明治37年)でした。それまでは、ずっと舟で渡っていたのでした。河岸の細い道...

  • 江津市和木の真島

    角の浦の島 真島(まじま)島と言っても、現在は陸続きです。いつの時代まで島であったのでしょう。近くまで寄ってみると、土で埋まった鳥居が見えます。左側の像は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夕暮れのKAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夕暮れのKAKAさん
ブログタイトル
蘇える出雲王朝
フォロー
蘇える出雲王朝

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用