chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • うまに

    紅葉進行中、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますうまにスタートと言う事で今年はくるくる軒さんから地鶏うま煮らーめん昨年より少し早めのスタートです体感ですが汁7.5、あん2.5今年もめぐりますうまに

  • 見つけ方

    秋寒、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます空に笑えばそれを愛と呼ぶならと言えば・・・uruさんの曲は坂上どうぶつえんで知りました歌詞をメモって曲を探すおやじです歌詞サーチしてユーチューブで確認が良い曲探しの流れになりました思えばレコードレンタルに行ってカセットテープに録音していたおやじです今月の新譜コーナーや音楽雑誌を見てからそれらしいのを借りてきては録音していた頃から比較すれば便利なもんですユーチューブやインスタの説得力って凄いですよねいろいろ思い返していたらなぜかまるいちさんのチャーシュー麺が食べたくなった・・・自分の中の説得力繋がりと言う事でしょうか見つけ方

  • 五里霧中

    濃霧、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます寒いですそろそろあんかけラーメン行きますかさぁ、どこから攻めようかと悩みは深し太平洋くるくる軒さんの地鶏あんかけが閃く・・・・・・・・・悪くないねぇ~でもくるくる軒さんに行ったら炒飯と迷うんだろうな(おやじ困っちゃう)霧深いねぇ~五里霧中

  • 10回言ってみて

    刺す寒さおや大ですファミリーの皆さんおはようございます不定期的にピザが食べたくなるおやじです喫茶店のヤツだったりピッツェリアのヤツだったり宅配のヤツだったりいろいろありますが・・・今年覚えたシカゴピザチーズとソースが決壊するヤツヤバかったなぁ~仙台行ったらもう一回食べたいその時は胃を整えて10回言ってみて

  • 雪とお日様

    濃霧、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます早朝3度!?濃霧で磐梯山が見えませんが初冠雪が気になるおやじです週末に行った西会津の写真を見返しホルダーに並ぶ写真に目がとまる豪快な除雪車に西会津にある宮古島道の駅の門にはシーサーなんかいい感じ雪とお日様

  • 4つ

    濃い霧、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますおソース・ケチャップ・マヨネーズ好きそのうち2つ入っているのがお好み焼き・・・と言う事で定期的にお好み焼きが食べたくなるおやじです向かうは広島焼の廣さんお好み焼きと山芋の磯部を注文おソース・ケチャップ・マヨネーズとお醤油も好き(焦がしたヤツ)お好み焼きも間違いなし牡蠣入りにしとけば良かったなぁ~4つ

  • 会津の隠れ猿を全て探せ

    紅葉すすむ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます会津の隠れ猿ってご存知ですか西会津にある鳥追観音様にあるのですお参りしてから観音茶屋さんでお蕎麦をいただくのですが因みに昨日時点の紅葉はこんな感じここでは3つ目のお猿さんがわからないお寺の方の説明なしに見つけたいと思っていましたしかし昨日お寺の方が「ここだよ」ってシーンに出くわしてしまって謎がとけてしまいました・・・これで災難を逃れて安らかに暮らすお猿さんのストーリーが完結しました皆さんは是非自力で見つけてください隠れ猿を見つけてからの新蕎麦は格別ですよ会津の隠れ猿を全て探せ

  • なくなりました

    早朝4.4°!?霧、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます焼き肉と豚丼のタレを使い切りました・・・「まだ少しあるでしょ!」と家人らに怒られそうですが食す時は家族単位で使いたい・・・(豊富だいじ)あと数週間のがまん五所川原に行ったら中谷さん行って焼き肉のタレと丼のタレを大人買いこれね本当に美味しんです(おやじは深く頷く)たぶん青森のリンゴとにんにくがこれでもかってくらい入ってるんだと思うのです(そしておやじは瞑想する)リンゴ(サンフジ)もしこたま買って帰りますあとは・・・そうそうほっけのお醤油漬けもメモしとかなきゃなくなりました

  • 今年の出来は3

    最低気温4度!?おや大ですファミリーの皆さんおはようございます何時初冠雪と磐梯山を見上げるおやじですさぁさぁ新蕎麦どこから攻めようかと言う事でまずは西から観音茶屋さんを目指そうと思います研究熱心な店主さんの蕎麦今年はどうでしょう週末会いに行きますよ楽しみ楽しみ今年の出来は3

  • 今年の出来は2

    吐く息白い早朝、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます新蕎麦の続報です猪苗代は11月1日から会津坂下の新そば祭りは11月12日・13日となっております地粉のお店に行くか会津の香りのお店に行くか新蕎麦の冒険がはじまります今年の出来は2

  • 今年の出来は

    雨上がり寒、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます最高気温が18度と寒くなりましたこうなってくると気になるのが新蕎麦もうはじまってますね週末の萬長さんは激混みだろうなぁ嗚呼、薄緑に染まった新蕎麦が食べたい新蕎麦どこから攻めようか・・・雪の前に西に向かうか今年の出来は

  • こちらも

    紅葉すすむ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます福島市へ遠征お昼ご飯を基準に考えるおやじ円盤餃子、ランチ・・・等々キーワード検索熟慮の末石狩亭さんへこちらには超濃厚つけ麺があるという噂超濃厚と言えば愛知の大岩亭さんを想像するおやじまさかねお箸は立ちませんよまぁまぁまぁ一路福島市へ官庁街のお店、お昼時を避け入店迷わず石狩円盤餃子を注文店内を見るとやはり石狩亭、お味噌の注文が多いようですそれではメインのつけ麺を注文麺とずっしり重いつけ汁お箸は・・・・・・立ちます超濃厚中盤に割りスープをお願いしたら快く対応していただきました満足(ドドン♪)次はお味噌のらーめんをいただきますごちそうさまでしたこちらも

  • 見落とし

    来週はさらに寒くなる予報、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます甘い物制限があるおやじにとって一食一食が大事日時を決めてこれと定めて食べるのです昨日マンマージャ行ったのにあぐりかふぇさんまだこれやってるのかなぁ~あぐりかふぇさんのプリン大好きべこの乳ソフトクリーム大好きそれがオンしてるんだって・・・知らなかった見落とし

  • 早朝雨パラリおや大ですファミリーの皆さんおはようございますある講習を受講教官の指示どおり体を動かせない年齢になったと痛感するおやじですと言う事で食に逃げるおやじは秋の味覚さがしそろそろ栗がいいかなと思いドリアンさんのモンブランへ先日のジョリーさんの栗もよかったですがドリアンさんも良い感じ栗ご飯が食べたくなってきました栗

  • 会津

    寒いよりの涼しさおや大ですファミリーの皆さんおはようございますCSでDr.コトー先生2006が始まりました心が浄化されています癒しが必要なおやじおもうまい店の2時間スペシャル(録画)を見て相乗効果お狙うのですがこの亀仙人ならぬ蕎麦仙人のようなおんつぁままさに会津のおんつぁま会津の三泣きのお手本を目の当りにしてこうありたいと思うのですそれがくるまやさんに繋がるのですから身近に感じますね会津

  • スーパー好き

    涼しい朝、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますスーパー好きおやじ郡山は色々あって羨ましいですメガトライヤルさんにゴー会員登録パターンのヤツですね入口でシステムに酔うおやじなにこれ?でも触りたい使ってみたいおやじとりあえず手ぶらで店内のお客さんの動向を見学お肉類を大量購入するんですね他に袋詰めで特売商品あり多めにパッケージされたものがお得そうですお家の在庫を確認して週末のまとめ買い派の方々には重宝するのでしょうお腹が空いてきたので10月から新メニューとなったジョリーさんへ迷った末前回とおなじだってケチャップが好きなんだもん飛べないおやじですスーパー好き

  • シャイン

    新聞お休みおや大ですファミリーの皆さんおはようございます最低気温が気になる季節になりました季節の移ろいと共にこの一口が今シーズン最後?なんて考えながら食べるとなんとも切ない気持ちになります(さよならマスカッツ)それにしても今年は生産者さんの直売所をめぐりました五十嵐農園さんもうスーパーでは買えないおやじになりましたじゅうぶんお安くしてもらったのにサービスなんて・・・ありがとうございます(来年また来ます)帰り道の豆の子さん豆腐ソフトも最高ですシャイン

  • 迷う3/10

    もう少し涼しさプリーズおや大ですファミリーの皆さんおはようございます寧々屋さん的個室感が好きと言う事でお昼ご飯の寧々屋さん寧々屋さんの三味御膳で老いを感じるのは私だけでしょうかもう少し若ければ丼・丼・丼と注文するのでしょうがまずごはんを何にして次におかず最後に蕎麦?うどん?そういう目でメニューを見ている自分に気づくのです決してごはん→ごはん→蕎麦?うどん?ではないのですそれでも最後の抵抗と揚げ物2品注文と抗ってみるものの1品サラダにしとけば良かった思うおやじですあっ正面のプロメシューの三味御膳ごはん、サラダ、蕎麦ちっなぜか悔しい迷う3/10

  • 双璧

    早朝7度!?おや大ですファミリーの皆さんおはようございますコンビニのホットコーヒーに癒される朝です冬を感じる寒さでした昨晩でDr.コトー先生の2004特別編も終わりひと段落のおやじですそして自信の直向さにカツを入れるためにお昼ご飯は18番さんへ(食に逃げるおやじ)唯いつもと違いますレバーの唐辛子炒め激辛を注文激辛が丁度いい広源さんの牛肉の辛し煮込みと双璧我が街の辛美味料理の双璧本物の激辛好きのかたには物足りないかもしれませんが18番さんのレバーの唐辛子炒めは激辛がおすすめです(辛さはお好みで)双璧

  • その気

    早朝9度、上着着用おや大ですファミリーの皆さんおはようございますCSのDr.コトー先生ファーストシーズンが終わりました誰も気が付かなかったけどいつもより早く帰ったのはDr.コトー先生の放送時間に合わせたからですなぜかDr.コトー先生を見てて思ったのですがNHKのプロフェッショナル仕事の流儀神様は、捨てず放らず〜焼き肉店従業員・豊島雅信さん オモウマイ店の味のイサムさんお客さんへの姿勢が魅力なのかなぁと思ったのです直向(ひたむき)さに心が惹かれて涙するその結晶がホルモンだったりブタ唐揚げだったりなのかなそうそう群馬の小林君八百屋さんも自分も頑張らなきゃ・・・すぐその気になるおやじですその気

  • 12月16日

    早朝の気温が今日の最高気温?おや大ですファミリーの皆さんおはようございます先週末から自信のネタが多く交通整理ができてません1つ1つ記憶を残すおやじですCSでDr.コトー診療所の再放送が始まりました12月16日映画版公開に向けてのPR放送なのでしょうもう何回も見ているのですがわが青春のドラマと言えば中江功ワールド涙しますねどれだけ泣けるかと言うとCSですと1話から7話ぐらいまで連続放映するのですがその途中に流れるトーカ堂のきた社長が売り込むやわらか枕を買いたくなるほど泣けるのです(う~ん、わかりずらい)とにかく映画館で見たいこの龍の背の波しぶき迫力あるだろうなぁ映画館で泣くだろうなぁいや泣くねぇうんうん泣く12月16日

  • 虫とり

    お天気下り坂寒さ増す?おや大です魔神動く。おや大ですいやぁ~突然の告知企画も言っちゃうベトナムから20年目にして新たな展開どうでしょうやってくれます告知済と言う事で触れますが(いいのかな?どうでそうTVでアップされたからいいか)(念のため知りたくない人は注意)※※※ロビンソンさんが絡む?と言う事はオンちゃんこと安田さんも登場すると言う事でしょうか激闘!西表島はバトルオブスィーツに続く名作リベンジ回は前作を上回るどうでしょう班そしてロビンソン期待が膨らみますねぇ青タイツ、茶タイツ、黄タイツトリオザタイツでした虫とり

  • 元気ですか!

    早朝涼しいおや大ですファミリーの皆さんおはようございますアントニオ猪木さんがお亡くなりになりました謹んでご冥福をお祈りいたしますテレ朝の訃報に猪木さんとゴッチさんの試合が流れました今見てもしびれるそのスタイルにテレ朝さんへの感謝と寂しさとが入り混じる感情になりました仙台の夜猪木酒場に行ってタオルを買って肩にかけ藤波さんと猪木さんの戦いを観たことが忘れられない思い出ですヒーロー猪木さん猪木さんて関節技きかないんだよって言ってたよなぁ猪木さん元気をありがとう元気ですか!

  • 新化と鈍化

    日中暑、おや大です只見線全線開通おめでとうございますさぁ10月ですね10月の予定表を見る前に「去年の今頃何食べてた?」とスマホの写真ホルダーを見返すおやじ忘却防止の為、写真を撮っておりますふむふむクラックさんに行ってフィッシュ&チップスでギネスを飲んでましたか・・・そしてバーガーで〆てましたなるほどまたあの先輩に声かけして会津まつりの写真やら花火の動画やらの昨今のカメラ批評をしなければいけませんめっきりスマホのカメラ機能を多用して出番が少なくなったカメラリンゴ村の3世代分のスマホで花火を撮影するとその進化におどろきますやっぱり新しいヤツがいいでも新しい機能におびえるおやじ今のだって使えてないんだから・・・年をとるとまず変化を嫌います新化と鈍化

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajinodaiboukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajinodaiboukenさん
ブログタイトル
おやじの大冒険
フォロー
おやじの大冒険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用