chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千葉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • LA TACHE

    前回の『芸能人格付けチェック』でGACKTさんが本物と見抜いたワイン『LA TACHE』楽天でも売ってるんですね。DRC ラ ターシュ 2014年 LA TACHE MONOPOLE 750ml 楽天で購入...

  • ロボット掃除機 ロボロック

    ロボット掃除機と言えばルンバという認識の人多いと思います。私もそうでした。ですが、最新のロボット掃除機はかなり進んでまして、ロボロックという掃除機はスマホで操作ができるんですね。外出先からスマホで掃除の指示を送り帰った時には部屋が綺麗になっ

  • 地方銀行 昼休み

    おとし玉用に新札のお金の両替に行ったところ「昼休み中です」との案内があり、ご丁寧に入口にシャッター降してありましたw地元の地方銀行なんですけどね。都銀だと毎日激混みでもの凄く時間が取らされるので地方銀行の窓口の迅速な処理はホント魅力なんです

  • 東京ドームシティ イルミネーション

    東京ドームシティのイルミネーションが凄かったです。こちらは、後楽園駅へ向かう通路なんですがライトアップが素晴らし過ぎです!観覧車の感じも好きですね(^^)今年は例年とは異なりとにかく人がいないのでちょっと贅沢というか、勿体ないくらいの観光ス

  • 三菱UFJ 未利用口座管理手数料

    三菱UFJ銀行が未利用口座管理手数料を取るようになるそうです。2年間入出金がない口座が対象だそうで。この対応は仕方ないな、と個人的には思います。このご時世、銀行口座をただで使えてるのも実は有り難かったりしますからね。海外の銀行だと、最低預入

  • 金八先生 やりすぎ都市伝説

    まさか『やりすぎ都市伝説』に金八先生が出てくるとは!さらに、「人という字は人と人が支え合ってるのではない!」と言いきっちゃってましたねw単純に人が立ってる姿を現した漢字らしいです。漢字の成り立ちの話を古代中国『殷』の時代の文字から話が展開さ

  • 年賀状ソフト ダウンロード

    年賀状は年々減少傾向にあるということでしたが今年は例外かもしれないですね。自宅で過ごす人が多くなったことや鬼滅の刃仕様の年賀状もバカ売れみたいですから。で、年賀状ソフトどうしようかお悩みの方、ヨドバシとか行かなくても自宅で簡単にダウンロード

  • ソフトバンク 新プラン

    ソフトバンクの新プラン発表されてましたね。ほぼ、ドコモのahamoと同じでLINEの通信量はデータ通信量には含まれない、という点だけドコモよりお得になってますね。オンラインでの手続きのみ、というのも同じでした。人件費を削って実現できた、とい

  • ATM跡地

    ATM跡地を利用したテイクアウト専門の飲食店が増えてるそうです。ATMってもともと駅から近い位置だったり便利なロケーションにありますからね。そして、スペースが狭いので家賃とかの固定費も安く済ませられるそうで。ATM自体もキャッシュレス化の流

  • フルーツパフェ大福

    いちご大福は昔からありましたがフルーツパフェ大福というのもあるんですね。お歳暮 お取り寄せ お取り寄せスイーツ 和菓子 高級 ランキング プレゼント フルーツパフェ大福6個入り お配り バレンタインデー 詰合せ ギフト 京都 2020 プレ

  • 金持ち脳

    苫米地さんの本「金持ち脳~捨てることから幸せは始まる~」が非常に勉強になりました。金持ちかどうかはその収入の量で決まるわけではないということが書かれてます。収入より支出が多かったら、その人は貧乏脳。収入より支出が少なかったら、その人は金持ち

  • 五目あんかけラーメン

    餃子の王将の12月のフェアメニューは五目あんかけラーメンでした。感想としては、トロミと生姜がスゴイです。寒いこの季節にピッタリかと。具材も豊富で、個人的には椎茸が嬉しかったですね。単品で税込700円は妥当な値段だと思います。

  • GoToトラベル 全国一斉停止

    GoToトラベルの全国一斉停止が発表されました。年末にかけて急な発表でわけわかんなくなってしまいますよね(^^;)ザックリまとめると年末年始の帰省にはGoToトラベルは使うことができず、キャンセル料を回避するには12月24日までに手続きが必

  • クリスマスプレゼント 子供

    今年はこれまでとは全く違う年となりました。クリスマスプレゼントも何を選んだらよいのか?難しいところかと思います。子供のおもちゃが置いてある店舗にもなかなか行きづらいですよね(^^;)そんな時はAmazonなどのまとめサイトが役に立ったりしま

  • 野菜たっぷり つけタンメン

    三田製麺所に『野菜たっぷり つけタンメン』というのが登場しましたね。通常のつけ麺と比べると麺はかなり細めです。スープが薄口だからかもしれないです。つけ麺というよりはタンメンでしたね。850円でした。

  • 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 2020

    昨日久しぶりに『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』が放送されてました。今回もノリさんと関根さんは参加されてなかったのでちょっと寂しくはありましたがマニアックなネタが多くてホント面白かったです。昔から観てないと分からないネタとかもあったので

  • クリックアンドコレクト

    事前にネットで商品を選び精算を済ませ店舗の店頭で商品を受け取るサービスのことをクリックアンドコレクトというそうです。海外では感染拡大防止のため店の中まで入れなくなっているのでこういった手段が定着しているようです。通販の方が便利では?とも思え

  • 2021年 祝日の移動

    オリンピックが延期されたことに伴い2021年は限定的に祝日の移動があるようです。具体的には、海の日が7月22日、スポーツの日は7月23日、山の日は8月8日、山の日の翌日が振替休日ということで休みとなるそうです。逆に、本来の海の日、山の日、ス

  • Gmail データ削除

    Gmail2年間使ってないとデータ削除されるようになるそうです。実際にデータ削除の処置がされるのは2023年6月からみたいですが大事なアカウントは今のうちからしっかり管理しておいた方がいいですね。yahooメールで同様のデータ削除に遭いちょ

  • 福袋

    今朝のニュースで福袋が取り上げられてました。混雑を避けるため、今回は早めに売り出されるそうです。それでも実際に売り出されたら店の前は混雑するんでしょうけど(^^;)で、混雑をさけるには?と考えてみたところ通販でよくね?って思いまして、探した

  • 天気図

    今朝のワイドナショーで石原義純さんが「今の天気予報って天気図あんまりみせなくなっちゃった」て言ってまして、確かに、と思いました。何の意図があるのか分かりませんが天気図で気象情報を伝える番組減ったような。日本列島の図は出てるんですがそこに予想

  • サッカー ヘディング禁止

    少年サッカーでヘディング禁止の流れができてるそうです。今朝のニュースでは、ヘッドガードをつけてサッカーを楽しむ子供達のシーンがありました。なぜヘディングがダメなのかと言うと認知症のリスクが高まるからなんだとか。そうなってくると、いずれプロの

  • LINE スタンプ離れ

    LINEといえばスタンプ、というのはもう古いのかもしれません。今の女子大生たちはスタンプとか全然使わないそうです。それどころか絵文字なんかも使わず平仮名だけを駆使してメッセージをできる限り簡略化してるんだとか。例えば「り」これは了解を意味す

  • マリオカート ライブ ホームサーキット

    マリオカートがテレビから飛び出たような、自分の部屋でレースができるゲームが発売されましたね。その名も『マリオカート ライブ ホームサーキット』マリオカート ライブ ホームサーキット マリオセット 新品 予約品 発売日〜3日営業日以内発送楽天

  • 電通 個人事業主化

    電通が一部の社員を個人事業主として契約し直すというニュースがありました。新型リストラか?なんてコメントもありますけど、プログラミングとかWEBマーケティングの業界だとわりとよくあるという話を聞いたことがあります。まあ、そっちは社員側からの要

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
千葉さん
ブログタイトル
お楽しみブログ
フォロー
お楽しみブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用