今朝の『ワイドナショー』でおいでやす小田、という芸人さんを初めて知りました。今年のR-1グランプリから出場資格が芸歴10年以下となったことで資格を失った芸人として呼ばれてました。で、R-1でやる予定だったネタを披露してくれてたわけですが個人
昨日の『マツコ有吉のかりそめ天国』で話題になったバカラのドラえもん、楽天にありましたw Baccarat バカラ CRYSTAL DORAEMON クリスタル ドラえもん CLEAR 290003605010 【新品】価格:78650円(税
とんねるずのみなさんのおかげでした、という番組が終わって3年経ちましたがたまに観たくなるんですよね~。特に『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』が大好きでした。自分が知ってる分野の細かすぎるネタとか出てくるとホント興奮がヤバかったです。その
ドラクエ5の小説版の主人公の名前が映画でも同じ名前で使われてるとのことで訴訟になってるというニュースがありました。たしかに、同じ『リュカ』でしたね^^;ただ、訴訟沙汰にすることなのかな〜、って思ってしまいます。私ならむしろ、映画で使ってくれ
経営者になるためのノートという本を見つけました。かなり濃い内容でした。もともとユニクロで社外秘となっていた本だったんですが柳井さんの「日本をもっと元気にしたい」という思いから誰でも買い求めることができるようになったんだとか。こちらの本です。
スーツケースにも入るコンパクト折りたたみ洗濯機というのを初めて知りました。軽量でコンパクトにもかかわらず洗浄、脱水、排水がしっかりできるので旅先でも服を清潔感を保って持ち運びたい、という方にピッタリかと。コンパクト折り畳み洗濯機 SY−13
家の掃除をしてて掃除用具をさがしてたんですが水だけで汚れが落とせるスポンジ『メラニンスポンジ』というのを知りました。使ってみると本当に洗剤いらずで水垢とかの汚れを落とすことができました。こちらのアイテムです。オカザキ メラミンスポンジ キュ
リンガーハットの期間限定メニューとくちゃんぽん 背脂とんこつ醤油をいただきました。長崎ちゃんぽんには珍しい背脂とんこつということで試してみたわけですがちゃんぽんでもアリですね。背脂とんこつ醤油って名前だけで不健康なイメージがありますがちゃん
年末のガキ使『笑ってはいけない◯◯』にアンジャッシュの渡部さんが禊出演するというニュースがありました。トレンドには「多目的トイレ」というキーワードが半年ぶりにランクインしてましたw世間からの風当たりは依然厳しく果たして放送されるのか?みたい
本日11月19日はケフカの誕生日らしいですwケフカとは、ファイナルファンタジーⅥのラスボスです。わりと初期から登場して主人公たちの邪魔をちょこちょこしながらも少しずつ強敵化していくキャラです。初めてプレーしていた頃はまさかケフカがラスボスに
年末調整の書類書く時期になりました。扶養控除等申告書の法人番号よーく見ると13桁になってます。履歴事項証明書だと12桁なんですよね。13桁の意味が気になって調べたんですが最初の数字はチェックデジットだそうです。間違って入力されるとエラーとし
約4年くらい前にコインチェックに口座開設して当初1万円だけ入金して全額ビットコイン買いました。その後、例のフィーバーが起きて香港のバイナンスに一部移して無名の仮想通貨に分散させました。当時は「草コイン投資法」とか呼ばれていたやり方です。で、
てんやの天丼、2年前に540円に値上げされて非常に割高感を感じて以来あまり行かなくなって久しいんですがワンコイン復活とのニュースがあり再び通おうかと。てんやは税込500円だからこそ追加のトッピングとかビールとか注文する気になれるんですよね。
映画館って現状だと全席座れて飲食不可か座席50%で飲食可、の二択なんだとか。観る側からしたら座席50%のいわゆる1席空けを選びたくたりますね。誰かと一緒に映画観るにしても隣に見知らぬ人がいるよりは1席空けてポップコーン食べたいところです。映
毎年冬はエアコンの暖房機能を利用してるだけなんですが今年はデロンギ買っちゃおうかな~と思ってたタイミングでさっき『天才カンパニー』でちょうど最新版が紹介されてました。冬の体調を整える手助けをしてくれるマルチダイナミックヒーターということで魅
錦糸町駅から徒歩5分くらいのところにらーめん花月がありまして。そこで藤崎家という家系ラーメンをいただきました。花月でいつの間にかレギュラーメニューになっててびっくりしましたが食べてみてなるほど!ってなりました。ちゃんとした家系ラーメンほどで
筆箱が枕になるNEMUMIという文房具が『くりぃむしちゅーのハナタカ』で紹介されてました。ペンとかハサミとか入る筆箱が枕になるということで勉強とか仕事の合間に仮眠を取りたいという方にいいかもしれないです。まあ、どう見ても普通の筆箱より大きい
マクドナルドでは11月11日はポテトの日だそうです。ポテトSサイズが無料になるクーポンありますね。今回はそれ以上にお得な情報を見つけまして、今楽天アプリ経由でキャンペーンにエントリーすると11人に1人ポイントが11倍になるそうです。とりあえ
20%ルールというのを初めて知りました。Googleが採用しているとされる仕事のやり方で仕事の80%は通常の業務に使い残り20%は自由に使えるという。その20%から自由な発想が生まれる、ということらしいです。私が昔いた会社は業務時間の20%
餃子の王将の11月の期間限定メニューは汁なし坦々麺でした。温玉、肉そぼろ、刻みネギ、メンマ、小松菜?が乗って出てきました。汁なしとはいえ、底にある程度汁はあります。味はそこまで辛くないので辛さを求める方は温玉崩すの最後の方がいいかもしれない
普段あまりゴルフは観ないんですがテレビ付けたらたまたま『TOTOジャパンクラシック2020』やってまして。その出場選手の一人、横峯さくらさんですが妊娠7ヶ月だそうです(゚Д゚;)プロ意識ハンパないですね!スコアこそ伸び悩んでますがプレーして
オーダー枕って探すといろいろありますがAIによる分析を行った上で自分の体にピッタリな枕へ調節できるものを見つけました。『Dr.Layer』という枕で自宅にいながらスマホ一つで調節可能なのが凄いです。⇒【Dr.Layer】公式サイトはコチラ蒸
台所の換気扇って弱、中、強と調節できるようになってますが多くの場合、弱も強も変わらないそうです。なんとなく、強の方が音も大きくて効果も高そうに思えるんですが実際はそうでもないそうで。じゃあ、強って意味ないの?っていうとそうでもなく、窓とか通
高校生クイズって3人1組での出場となってますがこれ、意味があるそうです。3人だと意見が分かれて揉める可能性があるからなんだとか。たしかに、トラブルとかがあった方が番組的には盛り上がる気がします。海外のクイズ番組でも同様の理由で3人1組の形に
さっき放送されていた『ホンマでっかTV』でバイオハックという概念を初めて知りました。ハリウッドセレブたちの間で流行ってる予防医学らしいです。その例の一つとして紹介されていたダイエットが興味深くて断続的ファスティングという方法がいいようです。
イギリスのバーガーキングがしたハンバーガーの注文の呼びかけツイートが話題です。内容は「一番いいのはワッパーを注文することですが、ビックマックを注文することも、それほど悪いことではありません」というライバル店と一緒に業界を盛り上げようとするも
ファイナルファンタジー5ってジョブとかアビリティとか青魔法コンプリートとかいろんなやり込み要素があってFFシリーズの中でも繰り返してプレーした回数が多いソフトです。ただ、それは小学生の時のことで、大人になってからは全然プレーしてなかったので
川崎フロンターレの中村憲剛選手が引退するそうです。35歳の時40歳になったら引退する、と決めてたようで今年で40歳になり引退を報告したとのニュースがありました。得点を多く取るとか、シュートが強烈とかという目立った特徴はないものの絶妙なタイミ
「ブログリーダー」を活用して、千葉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。