chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リモートおとな親子 https://remote-otona-oyako.com/

社会に出て、ある人は家庭を持ち、独り立ちした私たちが、遠く離れた親に何ができるのか… そんな悩みに少しでもお役に立てたら幸いです。

リカリポ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • ALSOKのライフリズム監視サービスとは? 親の見守りがより確実に

    遠方に住む、私達の親が万が一のことがあった際に私達に何ができるかは常に考えておかなければなりません。 そして何よりも大切なのが、万が一の事態に出来るだけ早く気づき、対応してあげることです。 しかし、遠方に住んでいると親の生活スタイル全てを把握し、万が一の時に駆け付けるということは難しいですよね。 そこで今回は、親の生活をさりげない形で見守り、更に万が一の際は自動的にALSOKの警備員が駆け付けてくれる「ライフリズム監視サービス」について解説したいと思います。 それではよろしくお願いします。 「ライフリズム監視サービス」などALSOKの見守り関連のサービスの資料を無料請求してみる 「ライフリズム

  • ALSOKの「アルボeye」とは? センサー付きカメラで親の見守り

    遠方に住む親について、元気にしているかどうか、万が一の事態が発生した際にすぐに対応できるかどうか不安に感じる方は多いのではないでしょうか。 今回は、センサー付きカメラで親を見守り、万が一の際には駆け付けサービスを使用できるALSOKの「アルボeye」を紹介したいと思います。 警備会社が提供する見守りサービスの中でも比較的安価に使用できることから、気になっている方も多いかと思います。 また、一方で家電メーカーでも同じような製品が売られているからそれで十分ではと考える方もいるかと思います。 本記事では上記のような疑問を持つ皆さんのもやもやを少しでも解決できたらと考えています。 それではよろしくお願

  • ALSOKの料金プラン3種を比較 みまもりサポートでシュミレーション

    これまで当サイトでは、遠方に住む私達の親を見守るにあたって有効な手立てとなる、警備会社であるALSOKが展開する各種見守りサービスについてまとめてきました。 その中でも、実家で万が一のことがあった際の手厚いサービスが特徴の「みまもりサポート」はALSOKの見守りサービスの中でも警備会社のノウハウを活かした主力のサービスになります。 この「みまもりサポート」ですが、3種類の料金プランが存在することをご存じでしょうか。 これらの3種類の料金プランは、ALSOKが契約者の都合を色々と考慮したうえで考えられたもので、「お買い上げプラン」、「レンタルプラン」、「ゼロスタートプラン」とそれぞれ名付けられて

  • ワタミの宅食の冷凍総菜について、価格や内容を調査しました

    遠方にいる老親が普段きちんと取っているか気になりませんか? 私の父親もそうですが、独り暮らしの父親の場合は、自分で食事を作るということが少なく、特に不安になってしまいます。 そんな時に役に立つのが食宅配サービスです。 食宅配サービスは、生活が忙しく、献立を考えたり、買い物や料理をする時間や労力がない場合などに良く用いられたりします。 その一方で、高齢者の方にとっても非常に相性のいいサービスです。 今回は、居酒屋などを運営しているワタミ株式会社が運営している「ワタミの宅食」が提供する冷凍総菜に着目します。 病者・高齢者食宅配市場で売上シェアNo.1(2010~2019年)※である「ワタミの宅食」

  • セコムを割引・お得に契約しましょう 見守りにも対応しています

    警備会社大手のセコムは、これまでのホームセキュリティサービスの知見を活かした親の見守りサービスを多数展開しています。 例えば、警備員の駆け付けなど、他の見守りサービスでは独自に取り組みにくいことも色々と取り揃えており、手厚い見守りが可能になります。 一方で、どうしても契約時の価格が気になるというかたが多いのも事実です。 そこで、今回は出来るだけ安く、お得にセコムを契約できないか色々と調査してみました。 普段何気なく使っているサービスが実はセコムと契約する際にとても役に立つかもしれませんよ。 それではよろしくお願いします。 セコムの高齢者見守りサービスの資料を無料で請求してみる セコムの見守りサ

  • ココセコムで高齢者の見守り 2021年の新型についても解説します

    遠方に住む私達の親が年齢を重ねると、体力も落ち、持病があったりすると外出時に万が一のことがあったりしたらと不安になったりすることはありませんか? また、考えたくはないですが、万が一認知症になって急に外出しどこにいるのかわからなくなったりしたらと心配になる方もいるのではないでしょうか。 警備会社大手のセコムは遠方にいる親を共に見守るということで持ち運べるセキュリティとしてGPSを用いた端末「ココセコム」を開発し、サービスを提供しています。 「ココセコム」は私達の親が外出時にもしものことがあったらといった不安を取り除いてくれる端末です。 最近はシニア向けのスマホなども出回っていますが、はるかにシン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リカリポさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リカリポさん
ブログタイトル
リモートおとな親子
フォロー
リモートおとな親子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用