いろんな事があった2020年も あと少しで終わりを迎え 新しい年がやってきますね なるべく自分の心に素直にと 今年もこのブログを書いてきました 良いことも悪いことも綴っているので 時には目に余るもの耳障りなものも あったかもしれません そんな中でも 読者になってくれた方 いつも読んでくれている方 はてなスター☆をくれた方 ブックマークをつけてくれ方 コメントを残してくれた方 アクセス数やランキングは 気にしないようにしようと思いつつ みなさんから頂く反応で やる気を頂いていたのも事実です 本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 来年もなるべく素直な言葉で いろんなことを綴って行きたいと思…
実は今年最後じゃないかという 闇堕ちのタイミングで とてもとても有難いご縁を頂きました 気持ちが堕ちてしまっていたのと 仕事納めで力が抜けたのか…… 一年の緊張の糸が途切れたというか💦 寝落ちてしまったあとの深夜 目が覚めて気づいたとある配信で そのご縁につながりました いつも気にかけてくれて 声をかけてくださる方の配信 優しい方の周りには やはり優しい人柄の仲間が集まるんだろうなぁ いつもなら眠っている時間帯 ちょっとしんどくなってる このタイミングでそこに行けたという 偶然のような必然 ホントに優しい時間でした 今年もたくさんのご縁がありました その縁が良縁になるか悪縁になるかは きっと私…
下書きにしまい込んでいた記事を 掘り起こしてみました。。。 無かったことのように消してしまうより 自分の思ったことを受けとめる 私にとってここは そんな場所だと思っているので。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 悪意や苛立ち、不安…… マイナスの空気は 言葉なんてなくても 嫌と言うくらい感じるし伝わってしまう それなのに どうして愛情は しっかり言葉や態度で伝えないと 伝わらないんだろう たとえ言葉や態度で伝えたとしても 本当の気持ちの半分も 伝わっていないかもしれない でもここで逆を考えてみる 相手の愛情はちゃんと感じていても 不安は拭えなくて だから時には確かめた…
~ あなたに届け ~ 寒空の下、この写真を撮って 隣りに彼が居たらな…とちょっぴり切なくなりながら いま見ている景色を共有したくて 真っ先に彼にLINEしたこの日 以前、彼によく送っていた お料理とお菓子を久々に送りました とはいっても なぁーんにも大したものは 入ってはいませんが(・_・;) 喜んでくれるといいなぁ 第二弾は明日発送 順調ならクリスマス当日に到着予定なので 同じものを食べて過ごせたら 離れていても一緒の雰囲気を味わえるかな ~ あなたに届いたかな? ~ 私が大好きでよく歌う曲の話を彼がしていました 私がよく歌うということもあってか 私のことが浮かんで 後半になると泣けてくるの…
クリスマスがもうそこまで来ています コロナ禍で クリスマスどころか 忘新年会、帰省すらままならないけれど 雰囲気だけでも ちょっぴりウキウキしてしまうこの季節 私が子供の頃 残念ながら裕福な家庭ではなかったので 折り込みチラシの クリスマス特集を見つけては 切り取ってみたり 料理や手芸を覚えると 下手ながらも見様見真似で作ってみたり… 学生時代になると こんなクリスマス過ごしてみたいなぁ なんて妄想を楽しんでみたり…( *´艸`*) 実際のところは。。。 相手があまりイベント事が好きな人ではなかったので 思い描いていたようなクリスマスは 実は過ごしたことがありません! ちなみに結婚して 子供達…
12月は大好きな娘の誕生月 まずは「お誕生日、おめでとう」 今年の年末年始も帰省できそうにないので 会えない期間は更新中です お誕生日のお祝いを直接、というよりは 何でもいいから元気な顔をみて 久しぶりに話を沢山しながら一緒にご飯でも食べたいなぁ そんな娘との先日のLINEのやりとり…w 娘 「有村架純がでてる姉ちゃんの恋人ってドラマみてる?」 私 「みてるよー、林遣都のやつでしょ?」 娘 「そうそう!先週弟が姉ちゃんに彼女できたって言ってたじゃん? 自分が〇〇(末の弟)の彼女とか結婚相手とか見たら 絶対泣くなぁって思った笑 やっぱ自分ブラコンかぁって思った」 私 「有村架純ばりの妄想して泣く…
息子の推薦入試の結果がでました 入試後の彼が感じた通り 真冬の桜はまだ蕾のままとなりました そう、まだ蕾のまま 一般入試となると実業高校の息子には 若干不利な気もするけれど まだチャンスはあるので 蕾のままで枯れることのないように 来る時に満開の花を咲かせられるよう 頑張ってほしいです 幼い頃からいろんな場面があったけれど 部活や公な場所でも 一切緊張をしないと言っていた息子が 今回の入試に関しては 最初に言った通り 全く手ごたえがなかったらしく… 聞いた内容的には 正直、私が面接官でも難しいかな… それでもこれも経験! もちろん出来ることなら 体験せずに済んでほしい経験ではあるけれど 今の彼…
今年もついに最後の月になりました 後輩への業務引き継ぎも中断で 年内の業務消化でバタバタ過ごしています とはいえ コロナ禍で働くことさえ ままならない方もいるなかで ちゃんもお給料を頂いて 生活が出来ていることに感謝 目の前の仕事をこなしながらも 今年の振り返りや反省点を思い起こしたり 年明けや来期のことも考えたり…… 今年はこの大変な状況下だからこそ それぞれの人の本質に触れた年でした そう、良くも悪くも…… 例年よりもさらに いろんなことを考えさせられた年 それと同時に 自分にとって大切な人 大切にしたい人 これからも繋がっていたい人 がある程度ハッキリした気がします 来年の見通しなんてつ…
日々の生活のこと 仕事のこと 子供たちや家族のこと その時々のいろんな想いを これまで封印しがちだった心の中を綴ろうと 始めたこのブログも 最近では彼へのラブレターになってる 前にもどこかで書いたように 彼がこのブログを読んでいるかは分かりません ここには私の愛情がたくさん詰まってるけれど むしろ読まないでいてくれる方が いいのかもしれませんw Twitterでのつぶやきや 好きで歌う曲 いろんなところに想いは散りばめていて だけど 彼との出逢いで 想いは素直に伝えていい 言葉にしなきゃ伝わらない 大好きな人に甘えてもいいんだ と改めて教えてもらったので このブログを読まなくても 散りばめられ…
なんとなくの不安があって いつもと違う言葉をかけてみた よくある私の変な直感 気のせいだといいな…といつも思う 的中率は100%じゃないけど まぁまぁ当たってしまうから悲しい( ´・ω・` ) でも私が感じて声をかけなければ きっと彼は心配をかけまいと 打ち明けてくれないかもとも思うので きっと必要な感性なのかな?… これまでの生活環境が 「なにかに悩んでも自分で何とかしなきゃ」 「本来頼れるはずの身近な人を頼れない」 とそれぞれの場所で 1人で悩むことが多かった二人 似たもの同士だから 気持ちが分かるからこそ 愛おしくて大切にしたくて 惹かれたのかもしれない 人を頼るとか本音を打ち明けるとか…
「ブログリーダー」を活用して、ぴあのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。