chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 野菜畑

    息子の庭に、家庭菜園を始めて4カ月。キュウリは豊作、ただ曲がったキュウリ(^^;トマトは大玉は無し、ミニトマトは少し(^^;今度はナスとピーマンが豊作、パプリカは生るのだが色が着かない(^^)葉っぱだけは、見ての通り繁々(^^)まぁ残土を盛った土で、ここまで楽しんだから良しとしようと思っている。ここ2ヶ月、あまり野菜を買っていないし、息子や娘にわけているのだが、娘などはもういらないという。充分楽しんだ、これからはネギを植えてみようと思っている。石や瓦などが混じっていて、影響され、根菜類は育つ時に曲がってたりするので、植えれない。まぁ、充分楽しんだ、来年やるなら土造りから始めないといけないと思っている。右の仙骨のあたりが痛いというか痺れるというか、不快感があった。座骨神経痛なのかなと思って、痛め止めを飲んだ...野菜畑

  • SAMIさんみたいには撮れない

    中秋の名月、古人が愛でた満月。ススキがなびくころ、青白い宵闇に浮かぶ真ん丸の月。いつ見ても、嬉しい(^^)母が作ったぼた餅を、もう一度食べてみたい。美食先日、久々に美味しいと思った料理とお酒を堪能した。鎌倉駅の近く、「おおはま」という予約制の居酒屋、東京の友達が予約してくれたのだが、代金もリーズナブルで食べるものすべてが美味しかった。ただ、料理の作り方に素材を活かす考えや工夫が活かされていると思った。美食家、と言っても良いような上司がいた。週に一二度、鮨、天ぷら、焼肉、創作料理などを食べ歩いていた。何度か誘われて行ったのだが、その中でカルビを炭火で裏表一回炙った状態で、口に入れると溶けてしまう。これは、身体に悪いと思ったし、美味しいと思うものは身体を傷めると思った。彼は50代半ばで脳梗塞になり、ほぼ引退状...SAMIさんみたいには撮れない

  • 13年目のハッピバースディー

    うちに来て12年、13才の誕生日(^^)自分のケーキだとわかっているらしく、騒いで写真を撮らせてくれない(^^)息子の知り合いが飼えなくなって、女の子らしく耳にリボンをつけて、うちに来た。未だに元気、今日、私のパソコンの隣のソファーで寝ころんでいたのだが、なんか臭いなぁーと思い、チロを見てオナラをしただろうと言ったら、首を持ち上げじっと見つめて来る(^^)言葉がほとんど理解できるのだろう、失礼なみたいな顔をしていた(^^)高知県の見解コロナの陽性判断を、医師以外でもできるようにするということを打ち出したようだ。多分医師会から、医師法違反になるとか、間違った判断を下すことになるとか、異論が出てくるのではないかと思う。医師法の中で医療従事者というのは、医師が指示した以外のことはしてはならないことになっている。...13年目のハッピバースディー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chiroさん
ブログタイトル
KOMA大明神
フォロー
KOMA大明神

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用