オンライン英会話とか小学校教員資格認定試験とか看護学校受験とか。 教育関係、フィリピン関係についてつづります。
Cocoです。 準1級でさえスピーキング対策に3ヶ月ほど使ったんだから、英検1級を1ヶ月で受かるはず…ありませんでした。笑 スコアもびっくりするほど低かったけれど(スピーチ1分少々で終わってしまったし仕方ない)これが私の現状なので、特に卑屈になることも「あのときもっとこうしていれば」と後悔することもなく、今回の結果を見てあれこれ考察しながら7月に向けての対策を練っているところです。 ま、あの出来で受からせてくれていたら英検1級取る価値なんてゼロだと思ってさえいましたし、元々私は不合格をもらうことにあまり抵抗がなく、むしろ不合格になってはじめて、どうやれば採点者をギャフンと言わせられるかをニヤニ…
Cocoです。 ろくすっぽ英検1級に受かる実力なんてないのに、まさかのライティング一点集中突破で受かってしまったので、受験料を無駄にするのももったいないし二次試験を受けてきました。 前回の記事>>> www.cocodailylife.work 撃沈してきましたが。 とりあえず、緊張しつつも楽しんで受けることができた点は良かったなと思います。 さて1級二次試験ですが、東京で受験しました。一次試験の段階で「大手町」を選択したのですが、なぜか「会場がいっぱいだから」という理由で受験地は北千住になりました。茨城から東京まで受けに行くので、北千住だとTXも常磐線も使えて便利ではあったのですが。 会場は…
「ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。