chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Coco's Life~オンライン英会話と教育と~ https://www.cocodailylife.work/

オンライン英会話とか小学校教員資格認定試験とか看護学校受験とか。 教育関係、フィリピン関係についてつづります。

Coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/17

arrow_drop_down
  • 2021年6月のオーディオブック記録

    Cocoです。 2021年6月は通勤中にこんな本を聞いていました。 1日1分で身につく!オンライン時代の効率アップ会話術 px.a8.net 著者:ビジネスマップ編集部 ナレーター:SGナレーション部 再生時間: 01:13:09 出版社: スマートゲート 出版日: 2021/1/13 販売開始日: 2021/3/19 単品価格:980円 「伝えたいことを、上手に伝える」ためには、何が大事なのか、どういうところに注意すればいいのかを記した本です。小難しいことを書いているわけではなく、やることそのものはとても簡単。迷うことなくすぐに使えるテクニックを、例文とともに紹介しています。 1日1分で身に…

  • 英検1級向け単語帳をパス単からキクタンに変更

    Cocoです。表題そのまんまですが、英検1級対策で使っている単語帳を、老舗の旺文社「パス単」からアルク「キクタン」に変更しました。 単語帳を変更した理由①相性の問題 単語帳を変更した理由②audiobook.jpに音声があった キクタン1級はメルカリで探した キクタン英検1級の特徴 単語帳を変更した理由①相性の問題 単語帳を変更した理由は、単に相性の問題です。パス単は準1級でも使いましたが、どうも私には使いにくいのです。 パス単は文字も小さいし、1ページに10語くらいぎっしり詰まっているのでものすごく圧迫感があります。そういえば昔からなんだか情報ぎっしりで圧迫感のある単語帳はあまり好きではあり…

  • レアジョブに再入会しました(英検対策で)

    Cocoです。 英検対策をするためにレアジョブに再入会しました。 もっとも、レアジョブでは英検1級の対策はカリキュラムにはないので(大人も利用できる中高生コースであれば、準1級までの教材などなどは準備されているもよう)、フリートークを選択し、講師に教材を投げて一緒にやっていく、みたいな方針になるのですが。 スパトレで英検1級対策ができればよかったのですが、スパトレも準1級まで対応で、1級は対応外です。スパトレの場合はスパトレが指定する教材を必ず使用してレッスンを受ける必要があるため、英検1級対策を講師に手伝ってもらうのは不可能です。 そこで古巣のレアジョブに戻ってきました。レッスンルームは正直…

  • 同僚が事務所にアブクラッシャーを置いたので使い始めた話

    Cocoです。体重がヤバい上に9月に健康診断があることが発覚したので、急遽ダイエットを始めました。 20代前半までは42kgキープできてたんですけどね、30代に入り、あれよあれよと体重が増え、今では2倍弱の体重になりました。 アレルギー性の咳だの風邪だので調子悪くなって病院いくたびに、そっちよりも体重を医師に指摘される始末。「痩せなさい」という医師が多いですが、まれに「ぼくはぽっちゃり嫌いじゃないんだけどね、ほら、生活習慣病はこわいからね」とフォローにもなってないことを言われたりもするので。。 ぼちぼちがんばろうと思います。 で、ちょうど会社の同僚が事務所に持ってきたんですよ、腹筋マシーン。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cocoさん
ブログタイトル
Coco's Life~オンライン英会話と教育と~
フォロー
Coco's Life~オンライン英会話と教育と~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用