chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
超シンプルなESの書き方 https://kanazawa202.hateblo.jp/

就職活動で必ず必要なエントリーシート(ES)に特化し書き方や事例をまとめたブログです。

カナザワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/16

arrow_drop_down
  • 200文字で書くガクチカ(学生時代に力を入れたこと)

    就活 超おすすめサービス3選 登録必須!①【OBトーク】自分の大学以外の簡単OB訪問・顔出し無しでOK②【OfferBox】3人に1人利用 企業が学生にオファーする逆求人サイト③【OpenWork】社員口コミNo.1サイト/リアルな社員満足度がわかる 就活のエントリーシートで定番のガクチカ(学生時代に力を入れたこと)。200文字という文字制限の中でどこまで情報を入れられるか例文を交えてご紹介します。 現役コンサルタントをしながら100件以上のES添削をおこなっている私の目線で解説します。 こんな方におすすめ ガクチカの200文字の例文を知りたい 文章を削るのが苦手 ガクチカの最適な構成がわから…

  • オファー型サイト人気3社 徹底比較│おすすめの使い方決定版!

    就活 超おすすめサービス3選 登録必須!①【OBトーク】自分の大学以外の簡単OB訪問・顔出し無しでOK②【OfferBox】3人に1人利用 企業が学生にオファーする逆求人サイト③【OpenWork】社員口コミNo.1サイト/リアルな社員満足度がわかる いまオファー型求人サイトは年々増えており様々な種類があります。 何を使ったらよいのか?それぞれの特徴がわからないという方も多いと思います。 今回は300名以上のES添削・模擬面接等で就活支援をしている私の目線でそもそもオファー型求人サイトの使い方も含めてご紹介します。 こんな方におすすめな記事 就活にまだ本腰を入れられていない オファー型サイトど…

  • 就活の軸の作り方・決め方 3つのステップ

    自信をもって「就活の軸」を語れますか? 企業を選ぶ際に就活の軸が決まっている人とそうでない人では、大きな違いが出てきます。 なるべく早いタイミングで就活の軸を固め活動していくことで有利にはたらきます。 過去200件以上のES添削をおこない、コンサルタントもしている私の視点を交えてご紹介します。 就活面接で「就活軸」について聞かれたことがあるかアンケートを取ると、75%の方が聞かれたことがあると回答されています。 こんな方におすすめ 就活の軸がまだ固まっていない 企業を選ぶときには「なんとなく」が多い なぜこの企業に興味があるか説明しづらい 志望動機を書くのに苦労している // こんな方におすす…

  • Trello(トレロ)ショック! 就活・採用データ流出騒ぎの全貌

    2021年4月6日未明に明らかになった「採用情報のデータ流出」について現時点でわかっていることを整理しました。 残念ながら多くの個人情報が公開設定のままになっており、その数々が明るみに出てしまいました。 悪意があって公開していたということではありませんが、どのようなデータが公開されており個人でできる対策について紹介します。 // 何が起こった? Trello(トレロ)というサイト上に採用情報を公開している企業が複数存在していることがわかりました。 採用情報の中に学生の名前、電話番号、エントリーシート、合否理由について明記されているものもありました。 個人情報流出だけではなく、合否理由という非常…

  • 「その企業でないといけない理由」就活面接で使える3つの軸

    就活面接で必ず聞かれる志望理由。さらに深堀した質問で「当社でないといけない理由を教えてください」と聞かれることがあります。 ここでどう答えるかによって熱意の伝わる量が大きく変わります。 似た質問で 「弊社でなければならない理由は?」 「この会社じゃなきゃダメな理由は?」 「うちじゃなくてもできるんじゃない?」 「なぜ当社なのか?」 このように聞かれることがありますが、すべて同義ですね。 自信をもって答えられるでしょうか? 正直なかなか厳しい質問ですよね。 もちろん本気の第一志望の場合であれば率直に答えられますが、多くの場合は競合他社も含めて受けているというケースだと思います。 そんな時どのよう…

  • 逆質問例25選 一次面接~最終面接でそのまま使える!

    新卒採用面接の最後に必ずある「逆質問」について整理しています。 逆質問とは、面接官側から学生に対して「何か質問ありますか?」と逆に質問を聞かれることについてです。 逆質問タイムは唯一攻められるターンです。 うまく活用し選考を有利すすめることもできますし、逆に質問内容によっては印象を悪くするケースもあります。 しっかりと対策を打っておきましょう。 こんな方におすすめ どんな質問をしたら良いかわからない その場で質問を考えればよいと思っている うまく質問できなかった いつも同じ質問をしてしまう // 目次(リンク) 逆質問の企業側の意図 4つの軸で準備する 仕事内容:質問例 企業風土:質問例 求め…

  • 一次面接 逆質問でやったら即落ち行動3選

    今回は新卒採用面接の最後に必ずある「逆質問」について整理しています。 逆質問とは、面接官側から学生に対して「何か質問ありますか?」と逆に質問を聞かれることです。 逆質問タイムは唯一こちらから攻められるターンです。 うまく活用し選考を有利すすめることもできますし、逆に質問内容によっては印象を悪くするケースもあります。 しっかりと対策を打っておきましょう。 // 逆質問でやってはいけないこと まずは逆質問でやりがちな失敗例です。実際に私が面接官として体験したものを3つご紹介します。 ①「質問は特にありません」 この時点で志望度が低いと判断されてしまいます。実際入社することが考えると、HPや説明会だ…

  • プライシーポリシーについて

    当ブログの運営者情報 運営者:カナザワ@就活仕組み化 ブログ名:就活研究所 ブログURL:https://syukatsu9.work/ 連絡先:https://twitter.com/kanazawa202 当ブログのプライバシーポリシー 初出掲載日・最終改定日 初出掲載日:2020年9月 最終改定日:2021年2月 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利…

  • ESチェックポイント|具体性の出し方5つのコツ

    エントリーシートで陥りやすいのは具体性が少なく抽象的な 耳障りの良い言葉を羅列することです。 これはエントリーシートでは絶対NGです。ほぼ書類選考で通りません。 100件以上ESを添削している私の視点でポイントをご紹介します。 今回は「具体的なエピソードの書き方」にフォーカスしたいと思います。 ◆こういった方におすすめの記事 エントリーシートのエピソードが弱い 具体的なエピソードが書けなくて困っている エントリーシートの書き方が不安 もっとエピソードの納得性を高めたい ちょっとした工夫で具体性がぐっと上がるポイントがあるので、 1つでも2つでもすぐに使ってみてください。 // 目次 ◆こういっ…

  • 3年離職率からみるブラック業界TOP5

    現役経営コンサルタント10年目、100件以上のES添削をしているカナザワです。 今回は「ブラック業界」について考えていきたいと思います。 昨今、ブラック企業と悪い評判が立っている企業もありますが、 イメージが先行していて実態とかけ離れているケースも少なくありません。 そこで今回はブラックな状態をデータから紐解いていきたいと思います。 今回使用するデータは「3年以内離職率」です。 新卒入社した方が3年以内にどのくらい辞めているかを示したもので厚生労働省から毎年、データが出ています。 大卒の3年以内離職率は”32.8%”(2020年発表) 約3人に1人は3年以内に辞めるというのはこの数値から言われ…

  • 【突破率UP】面接お礼メールの極意|例文つき

    現役の経営コンサルタントをしながら就活サポートをしているカナザワです。 100件以上のES添削をしている中で就活生に多く質問を頂く内容を取り上げます。 本日のテーマは「面接のお礼メール」です。 こんな方におすすめ 面接のお礼メールって必要なの? 本当に突破率に影響するの? メールめんどくさい・・・ どうやって書けばよいかわからない // こんな方におすすめ 面接でお礼メール送っていますか? 本当に必要なの? 送る内容は? 送るタイミングは? 例文紹介 最後のチェック お礼メールの必要性・例文についてすぐ使えるよう紹介していきます。 面接でお礼メール送っていますか? 先日Twitterでアンケー…

  • ESチェックポイント|想い・感情は入ってますか?

    なかなかエントリーシートが通らなくて困っている、どの様に書けば通過率が上がるのかわからないというご相談を多くいただきます。 エントリーシートには書くコツがあります。そこを抑えれば通らないエントリーシートから脱却することができます。月100件以上ESを添削している私の視点でポイントをご紹介します。 こんな方におすすめ 一度エントリーシートを書いたが納得感が薄い 書き方に自信がない 何となく書いていたけどこれで良いのか不安 書き出してもなかなか書き終わらない エントリーシートの通過率40%以下 もちろんすべての企業でエントリーシートを通すということは難しいですが、コツを抑えれば80%以上には持って…

  • 就活がめんどくさい理由|「めんどくさすぎ」からの脱却

    「就活がめんどくさい」「めんどくさすぎて何もやる気しない!」という方、多いと思います。 私はコンサルティング会社に10年以上勤めながら、月50件以上エントリーシートの添削や悩み相談を受けているのですが、本気で動けていない就活生も多いと感じています。そんな方に向けて考え方や就活の進め方をご紹介します。 こんな方におすすめの内容です とにかくめんどうくさい! 何から手を付けていいかわからない いつまでに何をしたらよいかわからない 就活をとにかく早く終わらせたい とにかく助けて! // 私自身も就活時代は「めんどくさい!」「とにかく早く終わりたい」と考えていました。 そんなことを考えている過去の自分…

  • 就活おすすめグッズ3選|Yシャツ・ペン・バッテリー

    就活をする中で必須アイテムはたくさんありますが、どれを選べばよいかわからないということでご相談いただくことも増えています。そこで、10年ほどコンサルティングの仕事をしてきてた私が実際に超おすすめできる物を集めましたので、ご参考ください。 // アイロンがけ不要Yシャツ P.S.FAが販売しているアイロンがけ不要のYシャツがあります。 私は10着以上持っており、この商品は本当におすすめです。 はじめは本当にアイロンがけ不要なのか疑い試しに1着買ってみましたが、本当にアイロン不要でしわが全くできません。実はこのYシャツ、アイロンがけ不要どころかアイロンがけNGの商品なのです!アイロンがけの時間を使…

  • ぶっつけ本番は必ず落ちる|面接準備3選

    面接は苦手・準備の仕方がわからない方も多いと思います。準備しないでいくと頭真っ白ということにもなりかねないのでしっかり準備していきましょう。 私はコンサル会社で10年ほど勤めているので、人前で話すことはだいぶ慣れましたが、就活時代は面接が苦手でした。最近では面接官の立場で面接に臨んでいるので、面接官はどこをチェックしているか、という視点も含めて紹介します。 こんな方におすすめ 面接経験5回以下の不慣れな方 準備方法がわからない方 ぶっつけ本番でもどうにかなる!と思っている方 何を評価されているのかわからない方 準備はあまりしなくてもどうにかなると思っている方は是非最後まで読んで準備の仕方を考え…

  • 業界バラバラで就活を戦う方法|「業界が絞れない」あなたへ

    就活 超おすすめサービス3選 登録必須!①【OBトーク】自分の大学以外の簡単OB訪問・顔出し無しでOK②【OfferBox】3人に1人利用 企業が学生にオファーする逆求人サイト③【OpenWork】社員口コミNo.1サイト/リアルな社員満足度がわかる 就活で業界の絞り込みが難しい、業界を絞れないという声をよく聞きます。そんなあなたに月50件以上エントリシートの添削や模擬面接、就活相談に乗っている私の視点で、上手な絞り方と絞らずに戦う方法をお伝えします。 また日頃は企業コンサルティングをおこなっていますので、その視点でもお伝えします。 こんな方におすすめ 業界を絞れず困っている 絞り方がわからな…

  • エントリーシートの文体 ですます調?である調?

    就活用のエントリーシートを記入する中で、「ですます調」で書くべきか「である調」で書くべきか悩んでいるあなたにその解答をお伝えします。月50枚以上のエントリーシートを添削している私の視点で解説します。 こんな方におすすめ エントリーシートは既に数回書いている 今後、さらに書く枚数が増える予定 文体は「ですます」「である」特に意識していない なんとなく「ですます調」で書いていた 特に理由無く書きやすい方で書いていたあなたに、どちらが良いのかをお伝えします。 // 目次 こんな方におすすめ 目次 結論:どちらでも良い、ただし統一すること 1枚の中で統一すべき? どちらでも問題無いが、印象は違う です…

  • 就活でも使える|Go Toトラベルキャンペーン 申請方法

    2020年10月1日から東京発着も対象になったGoToトラベル(Go To Travel) このキャンペーンは就活でも使えるので必ず抑えておきましょう。 年間100泊以上の出張を重ねている私の目線から見た今回のキャンペーンのポイントを分かりやすく整理したので使い方を一緒に見ていきましょう。 // 目次 目次 こんな人におすすめ いくら安くなるの? 対象期間はいつまで? どこで申請するの? 具体的な申請方法は? ステップ1 キャンペーンクーポンをゲット ステップ2 キャンペーン対象宿泊施設を検索・予約 ステップ3 地域共通クーポンを受け取る 地域共通クーポンとは? すぐに利用できるサイト紹介 こ…

  • OB訪問はいつから始める?これを抑えれば失敗しない!

    OB訪問、OG訪問はどの様にやったら良いのか?面倒くさい、、、と思われている方も多いと思います。今回はそんな方向けに情報を整理しました。 私は、10年目の現役経営コンサルをしながら就活支援をしています。月50件以上ES添削をおこなったり、就活生のお悩み相談受けたりしています。 そんな私の視点で、失敗しないOB訪問についてご紹介します。 こんな方におすすめ OB訪問いつからやればよいかわからない 何社くらいやればよいかわからない OB訪問面倒くさい OB訪問したいけど、動けていない // 目次 こんな方におすすめ 目次 OB訪問は目的を一番大事 OB訪問ダメな例 OB訪問の目的は?OB訪問の良い…

  • 脱・学生言葉|すぐに使える敬語表現

    エントリーシートを記入する時や面接での受け答えでついつい普段使っている「学生言葉」が出るケースがある。幼い印象を与えるだけではなく、社会人としてマナー不足と捉えられてしまう可能性があるので、しっかりと使える表現を覚えておきましょう。 エントリーシートを毎月50件以上添削している私から見てよくある幼い表現とその改良ポイントを整理しています。 こんな方におすすめの記事 敬語が苦手 言葉遣いが汚いという自覚がある 社会人と話すタイミングが少ない 丁寧な表現を意識したことがあまり無い エントリーシートを書いていて困った // 目次 目次 ◆敬語表現 「~させていただく」連呼 ◆表現言いかえ ◆敬語表現…

  • 就活「内定が決まらない人」 5つの特徴

    就職活動について非常に不安と考えている方も多く、誰もが初めての経験になるので何が正解なのか?どうすればよいのか?悩んでいる人多いと思います。 毎月50名以上のES添削や模擬面接をおこない、就活支援をしている私の視点で、内定が決まらない人の特徴を整理してみました。 もちろんこれだけが原因ではありませんが、無意識にやっていることが内定に繋がらない理由であることがありますので是非ご参考ください。 こんな方におすすめの記事 就活が全般不安 何してよいかわからない とにかく早く内定が欲しい 就活は自分で考えるべきだ!と思っている // ①他責傾向 何をしても他人のせい・環境のせいにしがたいな人 これは考…

  • すぐできる!自己PRの書き方/例文で解説

    ◆困惑する「自己PR」 エントリーシートには「自己PR」や「強み」欄があります。 何を書いたら良いのか?どのように書いたら良いのか? 迷っている方が非常に多いかと思います。 正直、書き方を迷っても意味がありません。 何故なら自己PRの書き方は「型」があるからです。 その「型」通り自分の強み・エピソードを書いていけばすぐに書けるようになります。 // ◆評価される「自己PR」は? まず、何故多くの企業で自己PR欄を設けるのでしょうか? あなたの特性を見抜く為? ではありません。 あなたがいつどのような良い行動をするのか? その行動に再現性があるのか?を見ているのです。 例えば、 ・チームで動いて…

  • 「学生時代力を入れたこと」の書き方(超シンプル版)

    ◆書き方がわからない 22卒の皆さんは、インターンの選考がはじまったので 「とりあえず書いてみた」という方が多いのではないでしょうか。 これで良いのか不安・・・という方からの相談を日々頂いています。 (Twitterで1日5件~10件の相談があります) // ◆エントリーシートには書く手順が明確にある! 単にエピソードを丁寧に書けばよいというものではなく、 書き方・ルールが既に存在しています。 そのルールを知っているか知らないかで選考の通りやすさが何倍も変わります。 この記事を読むと、簡単に「選考通過」するエピソードを書けるようになります。 だまされたと思って最後まで読んで実勢してみてください…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カナザワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カナザワさん
ブログタイトル
超シンプルなESの書き方
フォロー
超シンプルなESの書き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用