chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てヒロシのオフィシャルブログ https://kosodatehiroshi.hatenablog.com/

子供の数だけ個性があって、 親と子の数だけ環境も違います。楽しい時だって、苦しい時だってありますよ。私と同じ様に、育児、 教育に向き合っている親御さんに、何かしら参考になる 事もあるかも知れません。そんな子育てオヤジの日記です。

子育てヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • 千葉県八街市の交通事故 #八街市 #飲酒運転 #アルコール依存症 #トラック

    千葉県八街市の交通事故 28日、千葉県八街市で小学生の列にトラックが突っ込んで児童5人が死傷した事故で、現場には目立ったブレーキ痕がなかったことが警察への取材で分かりました。捜査関係者によりますと、逮捕された運転手は調べに対し「帰る途中に酒を飲んだ」などと供述しているということで、警察は事故に至る経緯などを詳しく調べています。 28日午後3時半ごろ、千葉県八街市で下校途中の小学生の列にトラックが突っ込んで、男の子4人と女の子1人の児童5人がはねられました。 警察によりますと、この事故でいずれも八街市に住む小学生、谷井勇斗さん(8)と川染凱仁さん(7)が死亡したほか、8歳の女の子が意識不明の重体…

  • ナイト・ドクター 第一回 #波留 #田中圭 #岸優太 #北村匠海 #岡崎紗絵 #沢村一樹

    ナイト・ドクター 第一回 お医者さんは激務ナイト・ドクター 第一回 甥が医者なので、気になって観ています 甥っ子が、九州某都市で大学病院の医師をやっているので、なんか気になって観ました。 お医者は本当に大変ですよね。 物語は夜間勤務専門医という設定のようですが、いつも夜勤だと身体が心配です。 そうでなくても、人間の夜勤は不自然らしく、身体に悪い影響があるそうです。 だから、夜勤のある仕事は、年二回の健康診断が義務付けられているのだそうですね。 甥は、研修医が終わって、まだ何年も経っていませんが、無理してないか、いつも心配になります。 ドラマの中で、屋台のガスボンベ爆発事故があり、デート中の「波…

  • 大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その④ #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

    大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その④ 私たち国民の手でNHKの民営化を 「紳士」とは品位があって礼儀正しい男子の事英国は、はたして商売上手だったのか? 幕末、フランスが幕府側に付き、英国が薩長側に付く事になります。 当時は大英帝国の隆盛で、経済的にも世界で飛びぬけて、豊かな帝国でした。 「さぞかし、商売上手だったんだろうな」 と思う所ですが、歴史を紐解いて見てみると、そうとも言えません。 商売下手だった? のに、大繁栄した大英帝国 以前、「ザックリ戦国史「ポルトガルからオランダへの移行」」でも書きましたが、戦国末期、日本は、欧州南蛮の交易相手を、ポルトガル(カトリック)からオラ…

  • 大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その③ #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

    大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その③ みんなの手でNHKを民営化に… 紙幣 ドラマの中で、渋沢栄一は、大百姓時代、商いに廻っていた、上州、信州での経験から、重たい銀貨幣を大量に持ち運べない事から、銀引換券「銀札」を作り出します。 現在の「紙幣」に相当するものですが、作中で栄一も言っていた様に「一橋家の信用」というものがなければ、これは通用しません。その意味で、逆に全く紙屑になってしまったのが、西南戦争後の「西郷札」だったでしょう。西郷軍は反乱軍でしたから、明治政府も補填せず。西郷札を大量に抱えて倒産してしまう商家も多かったそうです。 現代の紙幣(円)にしても、日本という国が存在…

  • 大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その② #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

    大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その② 螺子ねじの話 ドラマの中で、小栗上野介はアメリカから持ち帰ったネジをお守りのように手にしています。 あのネジは、形状からして木ネジだと思われますが、ネジそのものは、日本でも戦国時代に既にありました。 それも、ちゃんとタップでネジ山を切ったものでしたし、戦国当時に使われていた、ネジ切りタップも現存しています。 小栗上野介が、ネジひとつに米国の工業力を見たのは、それが、従来のタップでは作り出せない、木ネジだったからだと思います。もしくは、ネジそのものは、江戸時代の生活には一般的ではなかった為、小栗上野介自身がアメリカで初めて、「螺子」というもの…

  • 大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって その① #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

    大河ドラマ「青天を衝け」第十九回を観終わって 家紋がアゲハ紋っぽいですが、平氏を名乗ってたんでしょうか? 栄一が得意の商売を始めてちょっと面白くなったかも 得意の商売で、一橋家の経済の立て直しを図る栄一が、ちょっと面白くなってきました。 偶然なのか、作為的なのか「姫路」のアクセントが使い分けられていた。 関東の人って「姫路」の事をちょっとしゃくりあげるように、「ヒメジ」と発音しますが、地元や関西方面ではフラットに「ヒメジ」と発音します。 関東の方には、ちょっと、その違いが判りにくいかも知れません。 関東の方も「姫路城」と言うときは、フラットに「姫路」と発音しているので、そこを思い浮かべていただ…

  • 金曜ドラマ「リコカツ」最終回と第一回を観終えて #リコカツ #永山瑛太 #北川景子

    金曜ドラマ「リコカツ」最終回と第一回を観終えて 東京スカイツリーが出来て浅草も賑やかになった たまたま、ネット配信で見逃していた第一話を観ました あんなに、テンポよく結婚から、離婚話まで行ってたんですね。 リアルタイムで見たのは、トレーニング・ジム~お茶の水の階段を転げ落ちる、咲さんを紘一さんが庇いながら落ちてゆくシーン位からで、 「私たち離婚するのよ」 「しかし、まだ君の夫だ」 というセリフに「ちょっと観てみようかな」という関心が湧きました。 美少女 咲さんは、幼少の頃から「美形」という、設定でした。 少女時代から、完成された美形の女の子って、確かにいるものです。 倅の保育園時代からの友達?…

  • 金曜ドラマ「リコカツ」最終回を観終えて #リコカツ #永山瑛太 #北川景子

    金曜ドラマ「リコカツ」最終回を観終えて 確かにハッピーエンドだったけど… う~ん…正直、詰まらない最終回でした とはいえ、まあ、ベストな終わり方だったんでしょうね 全話中で一番詰まらない終わり方でした。 もうちょっと、なんかひねりが欲しかった所ですが、どちらかが我慢するでは、ハッピーエンドには成らなかった訳ですから、まあ、あれしか方法が無かったのかも知れませんね。 でも、なんか詰まらんかったなぁ…紘一さんが一緒にフランスに行って、フランスの外人部隊に入るとか…あー、でも、外人部隊は四年は居ないといけないらしい(五年だったかな?)ので、それも難しいのかな? それか、咲さんがリモートでパリのお仕事…

  • 「ザ・ファブル」今夜6/18 21時より日テレ系 #映画 #ザ・ファブル #岡田准一 #木村文乃

    「ザ・ファブル」今夜6/18 21時より日テレ系 ファブルは素手の格闘も強い想像以上に面白い作品 以前、たまたま、ネット配信で観た作品ですが、思った以上に面白い作品です。 岡田准一さんのアクションもさることながら、柳楽優弥さんや向井理さんのヤクザっぷりが、なかなかに圧巻でした。 【あらすじ】 伝説の殺し屋、コードネーム「ファブル」(岡田准一)は、余りにも普通に殺人をやってのけるため、ファブルを育てたボス(佐藤浩市)の命で、一年間、関西に移り住み、その間、どんな理由があるにせよ一切の殺人をしてはならない事になる。 しかし、伝説の「ファブル」を倒し、ナンバーワンを狙う二人組と、関西ヤクザの抗争を巡…

  • 金曜ドラマ「リコカツ」第九回を観終えて その② #リコカツ #永山瑛太 #北川景子

    金曜ドラマ「リコカツ」第九回を観終えて 書こうと思って書き忘れた事。 初めてデイトした場所 確かに、待ち合わせした場所と、デートした場所が違えば、紘一さんの言う通り、「正確な場所を伝えないのがいけない」ですね。 あの辺りは、リアルに、自衛隊なんでしょう。 昔の出版業界も、似たような所があって、「一見分かり切ったような事」も、確認、正確に言う事が求められました。理由は、勿論仕事の失敗が無いように。なんですが、本の場合、ミスひとつで何千部。何百万円もの損失に繋がる事があるからでした。 よくあった事故は「ノンブル(ページ番号)」や「柱(ページ脇に付随するタイトル文)」の位置間違い。編集で一番見逃しが…

  • 金曜ドラマ「リコカツ」第九回を観終えて #リコカツ #永山瑛太 #北川景子

    金曜ドラマ「リコカツ」第九回を観終えて 浅草、雷門。昔は、フランス風の凱旋門が建っていた。浅草の待ち合わせシーンでは不覚にも涙ぐんだ 私も、年取ったからなんでしょうか? 待ち合わせ場所の浅草のエスカレーターシーン。 咲さんの台詞に、ちょっと涙ぐんでしまいました。 水無月連先生がまとめる パワハラの水無月先生のお陰で、風向きが復縁方向に吹いた感じですね。 「本当の愛」 と、先生は仰いました。 たまに、「本当の愛とは?」を真面目過ぎる程に考える人がおられますが、「その人が好き」とか「一緒に居たい」という思いだけで、充分「本当の愛」だと思います。 何も、「その人の為に死ねる」まで、思いつめる必要もな…

  • CMのCM #CM

    CMのCM 何年か前からですが、CMのCMが増えましたね 元・スマップの香取慎吾さんのCM。 「一回のダンス練習で一発OK。CMは○月○日から放映です」 「ジャニーズの何某さんの、水の飲みっぷりがセクシーと話題のCM。○月○日から放映です」 何某さんの場合。CMが公開されてない段階で、一体、誰が話題にしたんでしょ? CMのCMのCM? 何年か前から、CMのCMが目立つようになりましたが、最近、こうしたニュースが特に目につきますね。しかし、ここまでやると、もう目より鼻につきます。 香取慎吾さんが、一発OK出しました。だからって、何? 別に、香取慎吾さんの事は嫌いではありません。でも、一発OKで嬉…

  • 大河ドラマ「青天を衝け」第十六・十七回を観終わって #吉沢亮 #草彅剛 #大河ドラマ #青天を衝け

    大河ドラマ「青天を衝け」第十六・十七回を観終わって 正直、ちょっと詰まらなくなって居ます 渋沢栄一さんの起業辺りから、多分興味が湧くかも知れませんが、なんか、歴史のおさらいみたいで、ちょっと退屈です。しかし、まだ、観ています。 平岡円四郎の暗殺 示現流ならともかく、いきなり振りかぶっての暗殺は、剣士相手では難しかったでしょう。…多分。 伊藤俊輔、井上聞多 ミュージカルな伊藤俊輔と、ミュージシャンな井上聞多は良いけれど 山崎育三郎さんと、福士誠治さんは、俳優さんとしては好きですが、伊藤俊輔や井上聞多が、アーネスト・サトウに追いすがる様な男だとは思えません。 特に、井上聞多は太々しい男で、攘夷派に…

  • カメラ付きスマホ(携帯)? スマホ付きカメラ? #スマホ #携帯 #カメラ

    カメラ付きスマホ(携帯)? スマホ付きカメラ? 最近のスマホCMを観ると、「カメラで選ぶスマホ」みたいな感じですね。 元々は、持ち歩ける電話がコンセプトだったのに、なんか、カメラ(静止画、動画含む)がメインな感じになっています。Phonは動画をアップするツールという感じになりました。 最初に携帯電話にカメラを付けたのはかつてのJ-Phon 昔々、携帯メーカーのひとつに「J-Phon」というメーカーがあって、ここが、世界で最初にカメラ付きケータイを発表。 これが大ヒット。後に、米国のメーカーが「実はウチが先だった」と言い張って、特許を主張します。お人好しな日本人の中には、あっけなく信じる人も多か…

  • 金曜ドラマ「リコカツ」第八回を観終えて #リコカツ #永山瑛太 #北川景子

    金曜ドラマ「リコカツ」第八回を観終えて 「めぞん一刻」の終盤を観る様な苛立ち 名作漫画「めぞん一刻」もコメディながら、ジンとくる場面もあって、私は全巻持っています。終盤近くは、三鷹さん以外、正直になれなくて、すれ違い、勘違い、言い出せないが多く、主人公の五代君の事が苛立たしくて嫌いになったりしました。 今回の「リコカツ」がこれと同じ、なんか、紘一さんに腹立たしい気持ちですし、咲さんに対しても腹立たしい気持ちです。 まあ、そこが、ドラマ側の狙いなんでしようね。終盤近くの、やや手前位が一番ダレル感じですね。 元カレ・青山さんの一言 緒原紘一さんの仕組んだ「デイト」の時に、元カレの青山さんの言った「…

  • 台湾 #台湾 #台湾海峡

    台湾 台湾に幸あれ昔の友人に、台湾からの留学生が居りました。 私の名前を台湾語読みして「ジェイさん」と呼んでくれていて、大変仲の良い間柄でした。 彼は、良く「台湾論」を熱っぽく話してくれたものです。 台湾は大きく分けて三つの民族に分かれている 先ず、ネイティブ台湾人。 南方から北上してきた、ポリネシア系先住台湾人ですね。 日本でも活躍されていた、ビビアン・スーさんが、先住台湾人出身です。 現在でも、十位の民族に分かれているそうなので、一括りには出来ませんが、先住という事で一つにくくります。 次が、明代末期に、明の圧政に耐えかねた大陸人が、現在の福建省辺りから、大挙、渡って来ました。そして、平野…

  • 唐突に子育て話 反抗期の無い子供が増えた #反抗期 #学芸会 #モンペ

    唐突に子育て話 反抗期のない子どもが増えた 反抗期の無い子供が増えた 教育評論家Oさんが、大変な出来事の様に仰っています。 教育評論家で名高い「О」オーさん。 ちょっとオネエキャラで「Оママ」なんて呼ばれ方もされます。 キャラクター的には、決して嫌いな人ではありませんが、仰ることに、時々、ギモンを覚える事はあります。 先生。 「最近、反抗期のない子が増えたのよ」つまり、「親の言いなりになる子が増えたの」と仰います。 親の言う事に反航しない=親の言いなり。 ちょっと、判断として早計な気がします。我が家の倅も、まあ、反抗的ではありませんし、私や私の兄弟も、子供の頃、両親に対して反抗期と言える程の反…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、子育てヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
子育てヒロシさん
ブログタイトル
子育てヒロシのオフィシャルブログ
フォロー
子育てヒロシのオフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用