住まいは生まれも育ちも、東北は青森県。 快適な暮らしとは何ぞやと考える毎日。 大切に暮らしていく中で、気になることや物について紹介していきます。青森県の魅力などもお伝えできればいいな。
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。今日のお題は「OJT」です。先日の仕事でのこと。7・8年ほど前に教えてもらった作業を久しぶりにやることになった私。当時の作業メモを読み返しながら作業しましたが、どうにもうま
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。今日は雨が降ったり止んだりと、一日ぱっとしないお天気でした。このまま梅雨に入ってしまわないか心配になってしまいました。マスクを着用するようになってもうだいぶたちますが、皆様
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。今日は完全なる私の独り言。←いつもか!(^^)どうしても感想を残しておきたく、書かせてください。朝の連続テレビ小説 「おちょやん」が無事に終わってしまいましたね。私は仕事の
「サンキューバナナ」でThank Youバナナ 毎朝食べて、今日もhappyに
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。今日はバナナのことについて考えてみました。というのも、私バナナが大好きなんです。最近、バナナジュースが流行っていて嬉しいかぎりです ヾ(^v^)十和田市に出店しているのは京
求む続編「奥様は、取り扱い注意」綾瀬はるかのアクションがすごいなぁ♫
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。あったかい一日、初夏を思わせるような陽気。今日は、GW中に観てきました映画のご紹介。皆さんはもう、観たことと思いますが、コロナ禍の中、なるべく人がいないときをめがけて行きま
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます。kaorunnです。こちらも昨年、コロナ禍のため中止となったイベント。「菜の花フェスティバル」は今年も開催されないようですがそれでも菜の花は咲く!ということで、恒例の菜の花迷路を菜の花の小道とし
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。kaorunnです。ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか。あいにくの天気で寒かったりしますが、天気予報とにらめっこして行ってきました。五戸町まで。こちらのチューリップ園は五戸町にあって
「ブログリーダー」を活用して、kaorunnさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。