chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • プーチン狂気 Mad Putin

    面白い記事があったので、後で要約します。Justhoursafterthemeeting,Putingavealate-nighttelevisedspeech,whichwaslacedwithangerandhistoricalinaccuracies,givingtheimpressionthathewasdrinkingoneshotafteranotherstraightfromabottleofpureSoviet-eramoonshine.NotforthefirsttimedidPutinre-writehistorybyclaimingthatUkrainehadneverbeenastate.“PutinjustputKafkaandOrwelltoshame”,saidLithuania’...プーチン狂気MadPutin

  • 軽トラの買い替え Our little truck changed

    家の軽トラ(ダイハツハイゼットジャンボAT4WD)の5年目の車検が2月25日にまでになり、昨年12月にいつも定期検査(購入店)を頼んでいるダイハツディーラーに車検前点検に行ったとき新車購入と下取り見積もりを軽い気持ちで頼んだ。このトラックは石垣作りの石、キッチンハウスの建築材料、他所で頼まれたウッドデッキ作りの材料運びなど大活躍した。一度近所のおばさんがいきなりバックして当てられ修理はしたが走行距離も5万㎞超で調子は良い。しかし、家内は運転や駐車のし易さからこの軽トラしか運転せず、高齢者になり踏み間違いや衝突防止などの安全装備も欲しいと考えていたところに新型軽トラに乗用車並みの安全装備が付くのが分かった。田舎の田んぼや畑で走り回っているのは軽トラだけで、しかも運転者は圧倒的に高齢者が多い。軽トラに安全装備を付け...軽トラの買い替えOurlittletruckchanged

  • 高梨沙羅失格 Sara Takanashi, jumper, disqualified

    高梨沙羅はスーツの規定違反で失格になった。日本のメディアは、失格処分が強豪国、金メダルが有力視されていた国の選手だけで個人戦は検査が行われず問題提起されてない。検査の測定方法も従来と異なり「測定は同性の検査官であるべきところに男性がいたのはあってはならない」など選手側に同情する論調が多い。私は違反した選手(高梨沙羅や他失格者)と関係者が全面的に悪いと思っている。ジャンプのスーツは国際スキー連盟(FIS)の規則で定められていて、寸法は体と一致していなければない。最大許容差はスーツのあらゆる部分において、体に対して男子はプラス1~3センチ、女子はプラス2~4センチと決まっている。この規定を熟知している選手や関係者が揚力向上のため規定違反スーツを着用して競技すれば失格になっても仕方がない。検査方法が従来と違うとか、ス...高梨沙羅失格SaraTakanashi,jumper,disqualified

  • 近所の駐車場延長 Extending a neighbor's parking lot

    ウッドデッキ、BBQテーブルを作ってあげた近所の家でもう一つ作ってあげるのを提案していた。ここの庭は広くて車3台駐車できるスペースがあるが、昨年訪問者が多く、一台路上駐車をしていたら近所から通報があり警察から駐車違反切符を切られたらしい。その後時々うちの駐車場が空いているので止めに来ていたが歩いて5分かかりやはり不便。そこで私がウッドデッキを作りながら、庭改造を提案したら作って頂戴という話になった。駐車場の後ろにここの主婦がレンガ敷石を置いているがその後ろはバラが4-5本植えてある。それを移植すれは今の駐車場を延長できる。少し気温も緩みセメント練っても硬化しそうなので、作業開始。まずバラを移植して10㎝ほど掘り下げ再生砂利を入れて転圧(丸太に取っ手を付ける)。ワイヤーメッシュを敷く。いよいよコンクリート打ちだが...近所の駐車場延長Extendinganeighbor'sparkinglot

  • e-Tax

    メールで国税庁より確定申告の通知があった。もうそんな時期かと思ったが源泉徴収票や保険関係書類など送られてきている。いつもならかなり自分にハッパをかけないとパソコンの前で確定申告する気にならないが、今回は一番やっかいな医療費控除がない(10万円以上)。事前準備セットアップをダウンロードする。いつもここからつまづく(実は今回も一度失敗)が、一旦全部のブラウザーを閉じる。ダウンロードしたセットアップを実行してマイナンバーカードをカードリーダーに差し込みインターネットエクプローラーより作成開始。収入(年金)、控除対象の社会保険、生命保険などを入力。配偶者控除欄に家内の年金収入を入力したら控除額0と出た、次回から入力止めよう。前にも述べたが医療費控除がないので、それで入力完了。すぐ還付額が出てデータをマイナンバーカードを...e-Tax

  • コロナワクチン ブースターショット Covid booster shots

    ワクチン3回目の接種開始ニュースが流れ始めた。西宮市の広報では昨年7月接種者(我々夫婦)には2月2日接種券発送するらしく首を長くして待っていたら2月4日に配達された。私は外出していたが、家内が案内の受付番号に電話して何と一発で近くの接種会場での予約(2月11日)に成功。一度目の地獄の予約状況からすると嘘みたい。西宮市も少しは学習したようだ。ファイザーかモデルナの希望を聞かれファイザーの場合少し遅れるようなのでモデルナになったようだ。我々は1、2回目も大阪自衛隊会場でモデルナワクチン接種してるので3回ともモデルナになる。効果の方はファイザー3回よりモデルナ3回の方が高い(5%)とも言われているが、予約がとれてやれやれだ。80歳のゴルフ仲間は既に近く(神戸市)のクリニックで3度目接種終えている。それにしてもオミクロ...コロナワクチンブースターショットCovidboostershots

  • チェーンソーEarthman

    この前から丸太切断、薪割りを手伝っている近所にチェーンソーが3台ある。新ダイワ60㎝(プロ仕様)、マキタ40cm、Earthman40cmで新ダイワは新品なので調整は不要だが、マキタとEarthmanは5-6年前から竹や木材伐採にかなり過酷使してチェーンが外れたりエンストしたりでメンテが必要。私が作業開始前に燃料、オイル補給、エンジン動作確認などしているが、Earthman(中国製)に燃料入れた途端どこからかポタポタ漏れている。持ち主はもう捨ててもいいと覚悟したが私が家に持ち帰り修理を試みることにした。昨日ポカポカ陽気で特にやることがないので、ダメもとで分解開始。まずキャブ周り点検、当然ここから燃料漏れはない。一度我が家の日立工機製35㎝チェーンソーの刃が外れ燃料タンクを破損して燃料漏れがあり、ポリエチレン樹脂...チェーンソーEarthman

  • 薪の整理

    5-6年前に近所の整地で伐採し放置していた丸太をチェーンソーで切断して薪割り機で割った。実はこの丸太地主の依頼で土の中に埋めていたのだが、掘り起こすことになった。樹皮は完全に腐食しているが中の方の繊維質は湿っているが乾燥すれば使える。ここの東側の塀の外に鉄骨で薪棚を作り軽トラで10台分ぐらいはきれいに収納したがそれでも残ったので我が家に持ち帰った。家の中のストーブで燃やすには外が汚すぎるので、ピザ窯用に整理して保管することにした。またホンダ力丸の大活躍である。軽トラダンプで庭に落としたの運搬車で坂道を登りキッチンハウス横に作ったに薪棚に並べる。家内が手伝ってくれたので作業が捗り一日で終わる。しかし、肝心のピザパーティーはコロナのため昨年一度だけ開催。今年は何とか収まって欲しいと願ったのに、オミクロンでもう手が付...薪の整理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inakennajioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inakennajioさん
ブログタイトル
なんでも人生
フォロー
なんでも人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用