chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Random Note https://blog.goo.ne.jp/honnenone55

雑記帳です

62歳、90歳の母と二人暮らし。今は嘱託で働いてますが、それも、あと2年。第二の人生っていうんですか?どうなりますやら^^

ほんねのね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/09

arrow_drop_down
  • サイクリングしてきました🚴

    いつもの自転車仲間、そして僕の大学のときの同窓と、5人で筑波のりんりんロードをサイクリングしてきました。大学のときの同窓は男性一人と女性一人。男性の方は初心者です。女性の方は自転車歴は長いですが、女性ですし、しかも僕の同級生なのでおばさんです。悪気で言ってませんよ!念のため。僕だっておじさんですから!風もあったし、平坦でも20㎞がやっとでついてくるのにだいぶ辛そうでした。そんなで楽しいかな?こっちが心配になってしまいます。そう、こっちが心配で全然楽しくないです。男性の方は車を持ってないものだから、東京の彼の自宅で彼を拾って土浦まで。そして、帰りは彼を送ってから横浜の自宅まで帰ります。はっきり言ってこっちは大変です。自転車に誘ってロードバイク買わせた手前、いろいろ面倒見てますが、毎回僕が送り迎えじゃ誘いづらいです...サイクリングしてきました🚴

  • 呑み会翌日爽やかな寝覚め

    昨日は久しぶりに友人3人で呑み会でした。今日は彼女とデートだし、あまり翌日に残るような吞み方したくないなと、抑え気味に吞んだつもりです。家に帰って速攻でお風呂に入って、いつもとさほど変わらない時間にベッドに入ることができました。ただ、飲み会の晩は興奮が冷めなくてなかなか寝付けないのは毎度のこと。さらに、飲酒による低血糖状態のためなのか深い睡眠がほとんどとれないことが経験則でわかっています。それで、寝る前にマイスリーを飲みました。睡眠導入剤を服用するときは飲酒は避けた方がいいみたいなので、いままでお酒を飲んだ時は服用を避けてきましたが、今回は体調不良のままデートするのが嫌だったので飲みました。そしたら、上の結果です。僕にはめったに出ない睡眠スコア81です。体感的にもよく眠れた感じがします。やっぱり、あまりいろいろ...呑み会翌日爽やかな寝覚め

  • 今の持ち家、どうしたらいい?

    65歳をすぎて、持ち家に「ひとりで暮らす人」が遭遇する「危ない落とし穴」(週刊現代)@moneygendaiひとりで老後を過ごす人にとって運命を分けるのが、家を売るか、住み続けるかの決断だ。家族で住み慣れた自宅に住み続けたいのが人情だが、身も蓋もない言い方をすれば、ひ...マネー現代 これ読むと不安になりますね。65歳までには何とかした方がいいと書いてあります。65歳なんてもう秒読みじゃないっすか!あと3年です。そして、健康寿命の平均値の71歳まではあと9年。理想を言ったら建て直したいな。お金がないからひゃくパー無理ですが。バリヤフリーで二階建てでホームエレベーターつけて。EV用のコンセント付けて、宅配ボックスつけて🤣まっ、あんまり気にしないことだな。なるようになると。今の持ち家、どうしたらいい?

  • そうなんだ⁉日本と欧米では反応がま逆なんだって!🎦

    アカデミー賞“ビンタ”事件、欧米では日本と真逆の反応「最も恥ずべき」「見るにたえない絵面」(女子SPA!)-Yahoo!ニュース3月27日のアカデミー賞の授賞式で起きた、ウィル・スミスの“ビンタ”事件が波紋を広げています。プレゼンターのクリス・ロックが、スミスの妻で、脱毛症に悩むジェイダ...Yahoo!ニュース  僕もこのニュースを知った時、ビンタしたウィル・スミスを称賛する気にはならないけど、人の容姿、しかも病人をネタにして笑いを取るなんてとんでもないと思いました。そんなに好きな俳優ではないんですが💦奥さんに対する愛情が感じられて、ちょっとウィル・スミスさんに好感を持ちました。けど!欧米だと反応は全く違うんですね。LGBTとか、死刑問題とか、だいたい欧米の間隔の方が日本の先を行ってるようだから、この件も欧米...そうなんだ⁉日本と欧米では反応がま逆なんだって!🎦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほんねのねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほんねのねさん
ブログタイトル
Random Note
フォロー
Random Note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用