先日、メガネを買い替えました(^^)b 3、4年使ってると さすがにボケてきて、ガタもきましてな・・・ うん? おいらはまだボケてはおらん ガタはきておるが・・・ (–_–;) そんなこんなで 世の中が見えなくなってきたので もう換えんとあかんなぁ・・思うて OWNDAYS(オンデーズ)へと
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
ブラック企業から退職するにあたって会社都合退職を勝ち取るまでの本当にあった実話です 弁護士と対峙するまでに発展したこの戦い おっさんはどの様にして勝ち取ったのか? その勝ち取るまでの一部始終です
ブラック企業から退職するにあたって会社都合退職を勝ち取るまでの本当にあった実話です 弁護士と対峙するまでに発展したこの戦い おっさんはどの様にして勝ち取ったのか? その勝ち取るまでの一部始終です
先日買い物をした時の事です 一万二千数百円の買い物をして、二万円を出してお釣りをもらいました 七千数百円のお釣りをもらった時です あれ?何これ?え?ハー? ど~ゆ~事?偽札か??? イヤイヤお店で偽札出すはずないやん でも明らかに・・・
商品に付いて来る景品が残念な景品だった場合どうしますか? 捨てますか? 捨てるには気が引けるよね 今回は景品が嬉しい物もあれば、残念な物を貰っても処分に困ると言う事を記事にしました
今週の金曜日から3日間、🧟♀️鬼嫁が所用で徳島県の親戚の家に行っていまして、鬼の居ぬ間に何とやらで👍、のんびり一人暮らしを満喫しています😆😆😆 そんなおっさんの主に晩飯の様子を書いてみました
最近お取り寄せにハマっているおっさんです そんな中、以前お取り寄せして大変美味しかった商品を紹介します 殻のまま丸ごと食べられる ソフトシェルシュリンプです
おっさんは残念ながらゴールデンウイークは仕事で断念しました でも何か行けないのに気持ちだけはそわそわするのよ あ~!北海道に行きたいな~! 昨年の楽しかった記憶が蘇るわ~! 何とか夏には行けるように段取りせなあかんな~!
昨日、大阪キャンピングカーショー2021に行って来ました こんなにもキャンピングカーに皆さん興味があるのか? このコロナ禍において、凄い賑わいで少し驚きました
おっさんにも定年後の夢がありまして 日本全国をキャンピングカーで旅をする事です 全国各地を回って日本の景勝地の素晴らしさ その土地の食文化や人とのふれ合いなど 感じた事をブログやYouTubeで発信する事です
昨日、スマホに一通のメールが・・・ 宛先ははてなブログからで ブログを始めて半年記念の おめでとうメールでした そうか!昨日で半年経ったのか いやはや我ながらあっ晴れですぞ
おっさんのこだわりの一つが牛乳です 北海道の牛乳しか買いません なぜかって? 美味しいからです 北海道旅行に行って朝食とかに牛乳飲んで 『さすが北海道の牛乳は美味しい』って思った事ないですか? 美味しいと思った人に ならば何故なぜ地元でも飲まないのですか? って逆に聞きたいです
おっさんには 毎週欠かさず見ているテレビ番組がある それが 「おにぎりあたためますか」 2003年3月26日から北海道テレビ放送で放送されている深夜のバラエティ番組だ
帰宅途中、一本の街路樹に目が留まりました あまりにも気になったので、通過したのですがUターンして戻り写真を撮りました さくらですか? 梅ですか? 桃ですか? 花の事は全く疎いおっさんです
最近すごく老いを感じる 若さだけは保っていたのだが 知らず知らずのうちに老いが迫ってきている 今朝、畳とホットカーペットの段差に躓いた 僅か1cm程の何て事の無い段差にである 足が上がっていないのである かなりヤバイぞこれは!
以前に処方箋薬局の闇について書いた続編です その1では医薬分業の闇について書きました その2では処方薬の闇について書きました 今回はその2の続編です
今日から3月ですね おっさんが住む大阪市南部地方は、春らしい暖かい一日でした しかし、まだ3月も始まったばかりで、お彼岸まではまだ寒い日も来るのでしょうね 今日から大阪は緊急事態宣言が解除になりました だからと言って大っぴらに旅に行けるわけでは無く、今しばらくは我慢しないといけないんでしょうね さてそんな中、先月末久しぶりにお取り寄せしました
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれおやじさんをフォローしませんか?
先日、メガネを買い替えました(^^)b 3、4年使ってると さすがにボケてきて、ガタもきましてな・・・ うん? おいらはまだボケてはおらん ガタはきておるが・・・ (–_–;) そんなこんなで 世の中が見えなくなってきたので もう換えんとあかんなぁ・・思うて OWNDAYS(オンデーズ)へと
へい!らっしゃい! スシ食いね~ ヘ(' O')/ 先日の昼食は、久しぶりに 回るお寿司屋さんに行きました 回るお寿司屋さんと言っても 大手チェーン店では無く 敢えて店名は出しませんが 大阪府下数店舗で営業してるお店
先日、押し入れの中を片付けてたら ボロボロのバックが出てきたでごじゃる 昔、通勤時に使ってたバッグとか財布とか 前のやつと、その前のやつも・・・ 買い替えても なぜ捨てなかったんだろう・・ ('◇')? で、バッグの中を何気に覗いたら 封筒があって・・・
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
先日行った得意先 まったくの新規顧客 何か和歌山県の山の方の知らん町 時刻は丁度12時 そんな知らん町の食堂でランチ カレーなら失敗は無いかと注文 出て来たのがこれ 先ずはボリュームにビックリ!
明日は「ニャンパの日」だそうな・・・ (^^)v 7月8日、七と八で「ナンパ」・・とか ま、単なる語呂合わせですが・・・ おいらごときは、そうですなぁ~! 「ナンパ」なんかしたことはごじゃらん・・ 「ナンパ」なんかしなくても 女の子がワンサカワンサカ・・(^^)v はっ!思わずウソをついてしまいました 申し訳ごじゃいません m(_ _)m
今日の帰りの通勤電車 車内で寝てしまった気まおやです 滅多にな事では寝ないんですが・・・ 2つ前の駅で目が覚めたけど 一瞬ここは何処状態でした 夏バテ?疲れてたんでしょうか? 気を付けないといけませんね
実は、かなり前になるんですが 江戸に一泊二日で出張しておりました その帰り、羽田へ向かう途中 飛行機の時間とタイム差があったので 江戸八百八町をちょいと 味わいましたでごじゃる (^^)v
幸せは、歩いてこないが しわよせは、走ってやってくる今日この頃 週末、皆様はいかがお過ごされたでしょうか おいらは今シーズンお初の 「かき氷」を頂きましたよ 水にチョンと書いて「氷・・・」 (なんやねん?)\ (`∇´) それは兎も角・・・ 「かき氷」って意外と歴史は古いようです
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
お笑いの街大阪から 魔法使いの使者気まおやがお送りしております 実はおいら よく魔法使いに間違えられます ( ̄◇ ̄) それもおばあさん・・・ あの「白雪姫」に出てくる リンゴを持ったおばあさんですよ 鼻が高くてちょっと曲がっているからでしょか
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 昨日の日曜日、朝から喉の調子が悪く すこーしだけ咳きしたりとか・・・ これって、ひょっとして風邪か? 常備薬に頼ろうか迷ったけど・・・
どちら様も・・・ ドリームジャンボ宝くじは当たりましたか? まぁ~! 「当たりましたか?」と、聞かれて 「はい、当たりましたよ」 と、答える人はあまりいないとは思いますが 千円や二千円ならともかく 高額なら・・・
さて、明日は「ベースボール記念日」 だそうな・・・ 1846年(なんと!江戸時代・・) 近代野球の基本ルールにのっとった試合が ニュージャージー州で行われた・・とか 因みに、1871年(明治4年)(諸説ある・・)に ベースボールは日本に伝わり 「野の球」と書いて「野球」となりました
いやぁ~!渡る世間は梅雨真っ盛り・・・ 雨が続くと洗濯物は溜まるし 掃除も気が乗らない うっとおしい・・ですなぁ・・・ (´0`) おいらは雨は苦手です 濡れると溶けるので・・・ ('□')? まぁ~!雨が好きだという人は あまりいないとは思いますが・・・
娘といえば・・・ 「娘の気持ち」 中堅企業に務めるその父親は・・・ 今日も仕事で疲れきって 夜遅く家に帰って来た すると、彼の5歳になる娘が ドアのところで待っていたのである 彼は驚いて言った
雨やんで、人、傘を忘れる 街中で突然雨に降られたとしましょう 傘を持っていなかった事を後悔します 家には何本も傘があるのに・・・ ダ〇ソーに行けば 使い捨ての傘が300円で買えるのに 目の前のロー〇ンで 倍の600円の傘を買わなければならない悔しさ
さて・・・ 「光陰矢の如し」とか申しましてね 月日の経つのは早いもの ということなんでごじゃりますが ついこの間、正月が来たと思ったら もう6月ですもんね・・・ (´`) ところで・・・ ちょいと小耳にはさんだ噂によりますと 明日は「時の記念日」だそうでごじゃります
あ、ど~も~!f(^_^ 花金(←死語?)だというのに なんの楽しい予定も無い 「気まおや」でごじゃる そうそう・・・ 先日、ショッピングモールの 立体駐車場で怪談の話・・・ もとい、階段での話ですが あ!おいらは 足腰の衰えを防ぐため 普段からエレベーターやエスカレーターなど 文明の利器は使わない様にしています
さて、先日 Windows10サポート終了に伴い あるセミナーに出席しました その中で「私の好きなもの」をすべて書いてください というコーナーがあったんですよ ジャンルは問わず 人物でも動物でも食べ物でも、モノ、スポーツ・・・ なんでもいいから思いつくままに と、白い紙を渡されました
最近、実感してます いつか!ではなく今日! 残念な事においらには、「いつか!」は少なくなってる気分です 将来!未来!先の事を悲観しているのではありません 今を大切に!今に感謝してるのです
鬼嫁よ 君はいつも おいらのトイレが長いと文句を言うが こうしてコソコソとブログを書いたり ナイショのサイトを覗いたり 何だかんだおいらも忙しいのだ
今日から7月突入! 月曜日特有の会社行きたくない病も無く AM5:00 気持ち良い目覚めで、血圧値も良好 いつもこれくらいの血圧値をキープしたいなぁ~! でも、前日のアルコールの量で跳ね上がる時がたまにあるんだわ アルコールが原因と分かってんのに・・・ 改善出来んからタチが悪い😓
今年の夏の土用の丑の日は2日あるそうです 1回目が7月24日(水)で、2回目が8月5日(月)です でも・・・いつものように… 夏バテ防止という名のもと 土用の丑の日まで待てないので、今年もフライング(笑)
大型長距離トラックの女性運転手が、車内に色々な小物を飾ってて、荷下ろしの待機時間や、車内泊する時に遊んでるというおもちゃをYouTube動画で紹介してたんです そのおもちゃを年甲斐も無く、無性に欲しくなって、早速 ネットで「ポチッ!」
今月から節酒指令が発動中の気まおやさん 検診直前追い込みかけたんねんと、1〜2日ほどアルコールを控えたら・・・ ビックリするほど血圧が下がった😱オォ~! しかも縁起良さそうな数が…🤣
硬貨の表は絵の描いてある方で、数字のある方は裏です うん、知ってます 半紙の表裏も小学生の時に教えてもらいました つるつるした面が表、少しざらざらした面が裏だと… 色紙は、裏にサインするんですよね “私は表にサインできるほどのものではありません” と、謙虚に‥‥ そんな事は知ってたんやけど、先日初めて知った事が…
とうとう6日後に迫った健康診断… 減量は早々に挫折 今回もなるようになれって感じで軽〜く思ってたのに・・・ 「何を勝手に減量止めてんねん」と、鬼嫁から超ダメ出し 仕方なく、7月突入から体に優しい少量の食事と、節酒の指令が…。゚(゚´Д`゚)゚。
この時期、催事やらイベントやらで何かと忙しい気まおやさんの会社 開催中の現場や、この週末開催の準備などで、てんやわんやの毎日 まぁ~!かき入れ時やからしゃ~ないねんけどね ただ、こんな時に往々にして起こるのがトラブル
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
先日、久しぶりに滋賀県のチョット田舎の方にある得意先へ 会社から電車を乗り継いで約2時間 駅に着き、バスの時刻表見るも1時間待ち 仕方なく駅から歩いて30分 漸く着いたものの、打ち合わせ時間たったの15分
基本的に我が家の食材は、土曜日に一週間分をまとめ買いします でも、木曜くらいで冷蔵庫の中はスカスカに… 特に今週は、結構飲み食いしたんで、スカスカどころか空っぽになった(笑) こうなると鬼嫁が仕事帰りにスーパーで、酒の肴になる惣菜を買ってくる
今日得意先へ向かう途中、カーラジオを聴いていると、名字の話が聞こえてきました 大して興味が無かったので流し聞きしていると、何やら『三』と書いて、『にのつぎ』さんと読むんだだとか… 更には同じ『三』で、『しのまえ』さんもいるんだって…
一昨日は社長のお供で、取引先メーカー主催の懇親会に出席 同業他社3社の偉いさんも一緒 こういう宴は得意やろ〜と社長に言われたけど、会社絡みの場は合ってない 特に男に接待されるって事に慣れてない 酒好きのおいらとしては、ゆっくり呑みたいのに、次から次へと注ぎに来る しかもヤローが‥‥
一年で一番嫌いというか、苦手なんが6月 でも、やっと半分が終わった 3月、4月、5月なんかサッサッサァ〜〜と流れる様に過ぎ去って行ったのに… 6月ときたら祝日無いから出勤日数は多いし・・・ それにもうじき梅雨やっていうんで、ジメジメし出してるしで… 長ーく、長ーく感じる嫌な月なんよ
おっ!いいねぇ~! 先月から変えた血圧の薬が効いてるやん まずまず順調にコントロール出来てるよぉ~! いい感じ、いい感じ ただ、脈拍がちょっと高いのが気になるけど・・・(汗) で、水曜日の午前中は、薬が無くなったので病院に行って来ました
最近の夕食時、焼酎の内臓消毒が過ぎるのかなぁ~! 酔っぱらって9時頃には😴ウトウトしてます 見たいドラマはリアルタイムでは無理なんで、全て録画セットにしています じゃぁ~その録画をいつ見るかって言うと・・・
おいらの近所のスーパーは、会計の列に並ぶ際には、他のお客さんの通行の邪魔にならない様、レジ前の横通路スペースを空け、商品棚の間で待つルールになっています 先日、商品棚の間で、次の順番を待っていると、おいらの前に若い女性がスッと割り込んできました すぐ後ろに立っているおいらの存在には、全く気づいていない様子でした
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
土、日の朝一は風呂掃除から始まる! 平日、浴槽は鬼嫁が洗ってくれるけど、休日はオヤジの出番です! 浴槽だけやなく壁や床、鏡も… もちろん排水口もピッカピカ! 洗っている時は 無! ひたすらゴシゴシ スポンジ持つ手に力が入る! 朝一からグッジョブ👍