ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お昼ご飯の後片付けは簡単ポイ捨て!
以前にも書いたが、おっさんは食後の洗い物が大嫌いです 極力洗い物を減らしたいのです そこで今日は、おっさんが如何に洗い物を減らして、食事をしているのかを書いていきます
2021/02/27 19:36
今日のお昼ご飯はおっさん特製焼き鳥の親子丼
先日サッポロゴールドスター350ml缶に、ホテイの焼き鳥缶詰が付いていてめっちゃ!得したよって記事を書いた そこでホテイの焼き鳥缶詰を使って早速親子丼を作ってみた おっさん特製焼き鳥親子丼
2021/02/25 19:00
景品付きビールの中身は?
以前、我が家ではお酒を月に一回まとめ買いする旨の記事を書きました いつも通り今月も買いに行ったのですが、サッポロゴールドスター350ml缶のケースがいつもと違うんです
2021/02/24 19:40
今日の祝日を答えれますか?
今日の祝日を答えれる人が、どれぐらいいるのだろうとふと思った 今日の祝日は、天皇誕生日です 知ってましたか?
2021/02/23 06:57
【北海道・花咲線】心温まるご当地弁当
北海道が大好きなおっさんは、YouTubeで北海道を舞台にした動画をよく見ます 北海道旅行、北海道ツーリング、北海道車中泊旅など様々な動画を暇があれば見て、今後の北海道旅行の参考にしています
2021/02/19 19:32
今日のお昼は釜揚げしらす丼を作ってみた
先日、和歌山県に住む古き友人からいただいた釜揚げしらすです 早速釜揚げしらす丼を作ってみましたよ 作ったと言っても丼にご飯を盛って、釜揚げしらすを乗せただけですが...
2021/02/18 19:40
青春時代が蘇るレコード
先日実家に帰って、押し入れの片付けをしていたら、昔のレコードが出て来た おっさんが大好きだった聖子チャンのレコードです 1980年4月の裸足の季節のデビューから、ずっと応援していました
2021/02/16 19:44
いつかは誰にでも訪れる歳を取ってからの親の面倒
今日は週一回母親の様子を見に、実家に行って来ました 母親は84歳で一人で暮らしています 今から4、5年前の話しですが、母親が転倒による左肩の骨折と、左大腿骨骨折で手術し、約3か月のリハビリ入院をする事になりました
2021/02/15 19:17
おっさんのバレンタインチョコ
今日はバレンタインデーですね おっさんも毎年嫁さんからチョコ貰ってるよ と言うより、自分が食べたいから無理矢理渡されてる感じ😫 だからついでみたいなもん💢
2021/02/14 19:38
最近のテレビ番組を見て思う事
面白く無い、全然面白く無い(怒💢) 何が面白く無いかって? 最近のテレビ番組が全く面白く無い 何でや?昔はもっと面白かったのに? あ〜!バラエティ番組の事ね バカの一つ覚えみたいに、スタジオに芸人、タレントを呼んだトーク番組のオンパレードばっかり
2021/02/12 19:55
我が家で夫婦喧嘩にならない理由
朝、嫁さんが仕事に行く直前の話 嫁「今日、髪の毛切って来るから冷蔵庫の物で先に食べてて」 お「おっ!またまた男一人か?」「分かった」 一瞬し~んと静まり返って、何かいや~な空気感 嫁「あんたホンマに気づいてないの?」 お「え?何が」 嫁「もういい」「もう髪切っわ」「いってきます」 と言って出て行った
2021/02/11 19:22
コロナ感染今後どうなる?
おっさんの住む大阪の緊急事態宣言の解除は、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議の結果、一応見送りになったけどおっさん的には正解やと思います 国に解除を要請するという大阪独自の判断基準の直近1週間の新規陽性者数が、1日平均で300人以下となる日が7日間続いてはいるが、2月9日現在で1日平均でまだ177人もいると言う事を改めて認識してもらいたいです
2021/02/10 19:17
最近めっちゃハマってます!
いや~!こんなにハマったの久しぶりです 嫁さんが友人から貰ってきた美酢(ミチョ)だが、糖質が高いから飲まずに放置 「勿体ないやん」「おいしかったら俺飲むわ」 がきっかけで超~どハマリ!
2021/02/09 19:48
男一人飯ってこんなもんですよ
今晩は、寂しく一人で晩酌です 今、まさに晩酌中であり、記事作成中です 男一人飯なんてこんなもんです おっさん晩飯は、炭水化物は控えています アルコールが栄養源です
2021/02/08 19:41
立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ列車の旅2日目後編
2日目前編の続きです さて、それでは欅平周辺を散策してみます 先ずは名剣橋まで行ってみます 人喰岩は、岸壁をえぐり取って作られた歩道です 岸壁が大きく口を開き、人を飲み込むように見える迫力満点のスポットです
2021/02/07 19:49
立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ列車の旅2日目前編
10月11日2日目 午前6時に起床して、朝風呂に向かいます 朝から足を延ばして温泉に浸かれる事は、本当に旅の醍醐味だと感じます 露天風呂に浸かり、雨に打たれ「あ~雨か~」と気持ちよく浸っている場合ではありません 結構な雨が降っています このままでは今日の予定が丸つぶれです とは言っても天気には逆らえません 天気が回復するのを願うのみです
2021/02/06 19:35
今日は大安吉日、ならば宝くじを買わねば!
朝トイレでかがんでいると、左の壁に貼ってあるカレンダーに目がいった 「今日は2月5日か~」 「あっ!今日は大安吉日やん」 「ムムム、これは何かのお導きか?」 「そや!宝くじ買いに行こう」
2021/02/05 19:37
立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ列車の旅1日目後編
秋深まる前の10月10日より2日間、標高3000m級の峰々が連なる、北アルプスを貫く山岳観光ルートを旅してきました 1日目前編の続きです
2021/02/04 19:18
立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ列車の旅1日目前編
秋深まる前の10月10日より2日間、標高3000m級の峰々が連なる、北アルプスを貫く山岳観光ルートを旅してきました
2021/02/03 19:44
何もない日のお昼ご飯
腹減った~! 飯、メシ、めしだ~! さて、何を食おうか? ムムム? え、何もない~~~~!! 今から買いに行くのもめんどくさい そや!こんな時は、インスタントラーメン が、無い~~~~!!
2021/02/02 19:29
騒音問題今度こそ!
さらにあれから約一週間後 およそ二週間前と一週間前に、隣人の騒音に悩むおっさんと騒音問題のその後!というタイトルで投稿した記事の続編です
2021/02/01 19:20
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、気まぐれおやじさんをフォローしませんか?