chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜 https://momosakurahs.hatenablog.com/

2026年中学受験予定の娘との、日々。 2024年中学受験予定@サピックスの2つ上の兄がいる中、明るく元気に毎日躍進中! 産まれたときは1400gしかなかった娘が、今も小さな身体で日々奮闘中!

ももざくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/08

arrow_drop_down
  • 【兄】休憩の大切さ

    「新5年になって2週間終えてどう?」 と、先日お風呂に入りながら投げかけた。「うーんこれが続くとしんどい」 「なにがしんどい?量や時間が増えたこと?」 「それは大丈夫。休憩がないのがしんどい」休憩忘れてた!笑気付きました。 つい、ぶっ続けで3.4時間やってしまっていました。笑 そりゃしんどいわ。当たり前です。休憩を挟みましょう。その休憩ですが、息子は休憩をきちんと切り上げられる方だと思います。 意識しているのは、 何分休むかを本人に決めてもらうこと。 休憩後は何をやるのかを確認&予定を補正してから休憩に入ること。 です。 もちろん声かけはしますが、割とすぐに戻ってきてはくれます。それから、1日…

  • やっと立てた勉強計画(平日編)

    娘、新三年の週間予定がやっと立ちました。 もう2月も終わりますけど! ごめんよ娘💦 2歳差兄妹の中受サポート大変😂⬜︎朝勉→6:40〜7:15 国語文法 3年漢字復習 計算と一行問題 言葉ナビ 朝は兄見てるしこれが限界。基本的に自分でやってもらう。⬜︎帰宅後すぐ→1〜1.5時間程度 学校の宿題 音読 陰山ドリル(図形、小数) 間違えためた漢字ノート1p 作文ドリル はなまるリトル3年生国語1p(文章読解のみ) 基本的に自分でやってもらう。⬜︎休憩挟んで夕方(兄が週3サピの間はガッツリ、そうでない日は習い事の隙間に) 国語算数メイン しっかりみる 4年漢字 しっかりみる くもん算数、英語(これは…

  • 【兄】新5年スタート

    各科目が1周したので振り返り算数 ・デイリーサポート(算数A.Bテキスト) ・デイリーサピックス(数値変え問題集) の2冊展開でした。 デイリーサポートは、授業でほとんど終わらせてきたので、帰宅してその日に30分で確認編A〜D、翌日に間違え直しとやっていない問題とデイリーサピックス全てで1時間。 週のどこかで間違えた問題のみを1周(10分) ・テキスト全部の2周目はせず、家庭で取り組んでいる東京出版の問題集を中心に(あくまでテキストを固めてから) ・ここのとこKTTは1問ミスしてきます。詰めが甘い。原因追求を徹底。 ・基礎トレは復習範囲なので2〜3分台。ここまでで1ミス。国語 一番怯えていた科…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももざくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももざくらさん
ブログタイトル
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜
フォロー
試行錯誤の子育てdiary 〜中学受験〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用