chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nico__vida
フォロー
住所
メキシコ
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/05

arrow_drop_down
  • メキシコ人からごめんなさいを引き出せずに悔しかった日

    先日明らかに相手が悪いのに"ごめんなさい"を言われずに怒りが溜まってしまいました。私のアンガーマネージメントもまだまだだなと思わされたある日。 私はオフィスに入る前に「怒らない、怒らない、怒らない」と三度唱えています。たまに同僚に軽いジョブを食らうことはありますが、ほぼほぼありません。なのでこの唱えはあくまで仕事相手にです。メキシコでは怒っても相手に響きません。本当にゼロ。その響かなさを目の当たりにすると余計に怒りが増します。怒っても自分を負のスパイラルに陥れるだけ、完全に負けなのです。だから私は無駄に心の熱量を使わないために怒らないように日々精進しています。 先日仕事相手に3度も同じミスをさ…

  • スミデロ峡谷とサンクリトバルラスカサスへ!チアパス週末旅行記録

    Chiapas(チアパス州)はメキシコの南東にある大きな州。3回目のチアパスにして初めてサンクリストバルに行きました。週末で気軽に行けちゃう大自然の旅記録を紹介します。少しでも旅の参考になれば嬉しいです。 ■金曜日、1番最後のフライトでメキシコシティ空港→Tuxtla Gutierrez空港 (フライト約1時間) 翌日はスミデロ峡谷のボートツアーからスタートするつもりだったものの、何時スタートか分からなかったので前日入りをしました。しかしツアーは10時以降とのことだったので土曜日朝一のフライトでもいいかもしれません。私たちは空港でレンタカーをピックアップして空港から30分、スミデロ峡谷まで10…

  • 「死ぬまで生きる日記」感想

    自分と感性が一番似ている友人からおススメされた本。この本の感想を誰かと意見交換したい気持ちになった。 自己啓発本が嫌い。意識高い系も好きじゃない。当たり前のことを上から目線で述べて線引きしてくるから。だから読むのは小説か生活や文化に関すること。題名から自己啓発本を想像し内容を全く知らないまま、特別な友人からのおススメの1ページを開くことにした。 死ぬまで生きる日記/土門蘭 死ぬまで生きる日記 作者:土門蘭 生きのびるブックス株式会社 Amazon 10歳の頃から定期的に「死にたい」という発作が25年間続く著者。この苦しみから解き放たれたくて感情がどこから来るのかを紐解いていくカウンセリングの物…

  • メキシコシティで食べられる日本の味スイーツ紹介

    メキシコのデザートは甘過ぎて…という方も沢山いらっしゃるかと思います。メキシコシティでは日本人のパティシエの方のおかげで日本のデザートやパンを気軽に食べられます。日本の甘さで美味しいケーキ屋を紹介します。 ■圧倒的に日本のケーキ – 山崎さんのケーキ- 痛恨のミス!山﨑さんのロールケーキ写真あらず… ロールケーキは完全に日本のロールケーキ。ふわふわのスポンジにちょうど良い甘さのクリーム。味もプレーンからチョコに抹茶に胡麻などなど。金額もお手軽で、むしろこの品質でこの金額はかなりのお得感。ただ店舗はなく予約注文のみの受付で更に別途配送料が掛かります。 ショートケーキもシュークリームも大好きです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nico__vidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nico__vidaさん
ブログタイトル
Milと0
フォロー
Milと0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用