chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小型水槽で錦鯉とバクテリア飼育 https://koi-tank.blogspot.com/

●濾過・微生物・バクテリアなどを勉強&実験中。小さな実験をしています。 ●色々な濾過器を自作して流動濾材までも試し、それが現在の飼育方法につながっています。 ●20L水槽で 16cm錦鯉を飼い始めました。

小井
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/03

arrow_drop_down
  • バクテリアにエサをあげる 観察日記 2020/09/30

    朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 物理濾過(ロカボーイコンパクト)を設置してから水中に舞うゴミの量が徐々に減っている。 これは、 錦鯉が底砂を口に入れる際、砂利と一緒にゴミも口に入り、それがエラから出て水中を舞う。 水中を舞っているゴミをロカボーイが吸い込む。 それで水中を舞う...

  • 物理濾過として働いている/観察日記2020/09/27~29

    観察日記 2020/09/27 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 昨日、物理濾過のために設置したロカボーイコンパクト。ゴミが濾材に付き始めている。 水中を舞うゴミは減ったようにも感じるが、まだまだ沢山のゴミが舞っている。 観察日記 2020/09/28 朝、エサ30粒。 夜、エ...

  • 必要な砂利の量を計算する【計算式を導く】

    「 超簡単 必要な砂利の量を計算する 」もあるが、もう少し正確な計算方法を考える。  計算の前に準備 まず頭の中にある単位を整理する。 水 1L(リットル) = 1000mL(ミリリットル) = 1000cc = 1000g = 1Kg 次の3つを準備。 カップ (200mL) ...

  • ロカボーイコンパクトで物理濾過 水換え 観察日記 2020/09/26

    朝、エサ30粒。 夜、エサ15粒。水換えのため半分 朝、水面に大きな泡が現れている。 簡易底面フィルターが傾き半分底砂から上に見える。錦鯉が動かしたのだろう。 緑色のペットボトルも持って水槽に近づくと、驚いたのか錦鯉が急に暴れだす。ガラスに何度も当たる。痛そう・・・ その後も、...

  • ゴミを分解したい 観察日記 2020/09/22~25

    観察日記 2020/09/22 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 1日経過した昨日、水中を舞うゴミの量が減っていたので、さらに1日経過した今日は、もっとゴミが減ると期待。 ところが、夜になっても昨日と変わりなし。まだまだゴミが舞っている。もっと分解させることは出来ないのか。 観...

  • 匂いを消すバクテリア 観察日記 2020/09/21

    朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 夜、水質検査をする。 pH: 6.8 試験紙のため色は6.9寄り 臭いの変化 昨日から pHが 0.2以上 上昇。 臭っていた水が夜にはほとんど臭わなくなってきている。少し臭うが、それは調子の良い時の濾過器内の ほのかな匂いに似ている。 水の透...

  • 匂いを消すバクテリア(微生物)!? 観察日記 2020/09/20

    昨日の水換えで匂いが気になったので、朝のエサを減らす。 朝、エサ15粒。 午後エサ15粒。 夜、エサ30粒。 匂いの原因は? エサを食べた錦鯉の排泄物(フン)が微生物(バクテリア)によってアンモニアに分解される。 しかし、その微生物がいない、少ない、その時は排泄物が水中に溶けて漂...

  • 簡易底面フィルターを移動 水換え 観察日記 2020/09/18~2020/09/19

    2020/09/18 簡易底面フィルター周りの山盛りしている底砂: 朝、エアが出ている周りが錦鯉によって動かされ穴が開いている。 夜になると底砂が動かされて、開いていた穴が埋まっている。 これなら簡易底面フィルターの位置は、現在の右手前で良さそう。 朝、エサ30粒。 夜、エサ30...

  • 水槽データ 2020/09 錦鯉 [Nishikigoi]

    Nishikigoi 水槽の写真 錦鯉 1匹 全長 16cm 特技は、体を横に90度傾けてエアチューブに噛み付くこと (^^) 水作 Lサイズ水槽(幅40cm) 簡易底面フィルター(GEX ロカボーイコンパクトの砂利ケースとスノコのみ使用) スドー 金魚の砂 2kg アナカリス ...

  • 魚の記憶力 観察日記 2020/09/16~2020/09/17

    2020/09/16 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 最近、水面近くを泳いでいることが多い。以前は水中のあらゆる所を泳いでいた。 最近のエサの与え方: 2粒与える。錦鯉がエサの時間だと認識する。 2粒食べたのを確認して、水槽に背を向ける。 次のエサを待つ間、錦鯉は全身をブンブ...

  • 観察日記 2020/09/15

    朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 簡易底面フィルターを移動させてから、現在のところ予測どおり。山盛りにした底砂が余り動かされていない。 もうしばらく様子を見る。この方法は良い方向に向かっている。  

  • 超簡単●必要な砂利の量を計算する

    簡単な計算方法: 《 水槽の幅 × 水槽の奥行き × 砂利を入れたい高さ ÷ 600 = 》 これを電卓で計算する。これは覚えやすく超簡単。でも正確ではない。 計算例: 幅40cm 奥行き24cm 砂利3cm 《 40 × 24 × 3 ÷ 600 = 4.8 》 4.8kg。お...

  • 簡易底面フィルターを移動 観察日記 2020/09/14

    水換え翌日。 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 水換えの時、簡易底面フィルター周辺に山積みにした底砂。錦鯉に動かされ2cm近くも低くなっている。 やはり底砂の追加が必要か? 必要な量はどのくらい? 錦鯉が移動させている底砂をよく観察する。 すると底砂が中央から周囲の左右前後のガ...

  • 水換え 観察日記 2020/09/13

    前回の水換えから6日目。 昨日、水槽から何度か「ドン」「ザァ」と音がした。多分これは底に体をすりつけている音。水が汚れてきているかもしれない。水換えする。 水換え 8L 底砂の掃除 水作エイトコアを撤去したので、今回やることはこれだけ。底面フィルターの場合は楽だ。 底砂の重さを量...

  • 観察日記 2020/09/11~2020/09/12

    2020/09/11 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 錦鯉が動かした底砂を戻す。簡易底面フィルターの周りを山盛りにする。 2020/09/12 朝、エサ30粒。 夜、エサ30粒。 水作エイトコアも撤去してからも錦鯉は変わらず元気。 この餌の量では、濾過サイクルが問題なく働いて...

  • 簡易底面フィルターのみでもOK 観察日記 2020/09/10

    水作エイトコアを撤去してから3日目。 簡易底面フィルターを設置してから6日目。現在の濾過器はこの簡易底面フィルターのみ。簡易底面フィルターとしてロカボーイコンパクトの砂利ケースとスノコを使用。 テトラテストで水質検査する。 アンモニア: 0mg/L 亜硝酸: 0mg/L どちらも...

  • 強い水流をエアレーションで作る 観察日記 2020/09/09

    エアストーンでエアレーションをしているが、エアストーンを外す。エアチューブだけでエアレーションする。こうするとエアストーンがある時より上昇水流(エアリフト)が増える。 さらにエアチューブの先にエアチューブのサイズ変換を付けて内径を大きくする。内径4mmから6mmへ。これで上昇する...

  • 観察日記 2020/09/08

    水作エイトコアを撤去して1日経過。 錦鯉の様子は、水作エイトコアが撤去され水槽内が広くなり、大きく動き回っている。 いつもの様に底砂を動かしているが、今日は底砂を戻さない。 昨日より動かしている底砂の量が少ないように思う。昨日より動きが悪いのか? アンモニアや亜硝酸が増えているこ...

  • 水作エイトコア撤去&水換え 観察日記 2020/09/07

    思い切った事をやってみる。 水作エイトコアを撤去する。 これでフィルターは3日前に設置した簡易底面フィルターのみ。1週間ほど経過してからなら安心だが、設置3日ほどでどのくらい濾過能力があるか知りたいため少し思い切ってやってみる。 錦鯉や水面などの状態をいつも以上によく観察する。 ...

  • 観察日記 2020/09/06

    錦鯉が底砂を口に含んで動かす。1回に動かす量は1~2粒と少ないが、何度も続けていると多くの量を動かす。 昨日と同じように簡易底面フィルターの周りに盛り上げた砂利が動かされて少なくなる。これでは底面フィルターとしての効果が減るので、人間が山盛りなるように戻す。 錦鯉と人間、毎日これ...

  • 簡易底面フィルターと底砂 観察日記 2020/09/05

    昨日、設置した底面フィルター。ロカボーイコンパクトの下の部分を使用している。エアーの吹き出し口まで高さ約4cm。 底面フィルターの上に砂利を盛り上げている。砂利が少ないので、フィルター周辺が高く離れると低くなっている。 設置から1日経過。砂利が1cm低くなっている。 錦鯉が1日中...

  • 水換え&底面フィルター追加 観察日記 2020/09/04

    前回の水換えから8日目。 水換え7L。今回は7L抜いて水道水を8L入れる。 底砂の掃除。 正面ガラスの掃除。 水作エイトコアの分解掃除。濾材は周りのゴミだけ落とす。 水位を1cm(1L分)上げる。 水作エイトコアに高さがあり、先端に錦鯉がぶつかそうなので水位を上げる。 以前から考...

  • 濾過バクテリアが強くなっている!? 観察日記 2020/09/03

    錦鯉を入れて37日目、水換えから7日目。次のような状況。 錦鯉が激しく底砂を動かすため、底砂の中のゴミが水中を舞っている。 水が少し黄色く見える。(見間違いか?) 水面の大きな泡が少なくなっている。 エアチューブのピンク色が、以前より色が薄い。 これらから、濾過バクテリアが今まで...

  • 停電1時間 観察日記 2020/09/02

    停電時間は2時間の予定。 2時間の停電で酸素不足にならないか心配。 午前中に停電があるため、朝、エサを与えない。これでフンが少なくなりバクテリアのための酸素使用量が減らせるだろう。 停電になり、全ての電気機器が止まり静かになる。 錦鯉の動きが少なくなる。すぐに酸素が減るとは思えな...

  • 底砂をかき混ぜる 観察日記 2020/09/01

    水面の泡の状態は、昨日より大きな泡が減っている。 底砂の中の状態を確認するため、底砂をピンセットでかき混ぜる。水中にゴミが舞う。 表面にはゴミは少ないが、中から多くのゴミが出てくる。中には想像以上にゴミがたまっている。先日エアストーンの位置を変えて、これが関係して表面のゴミが少な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小井さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小井さん
ブログタイトル
小型水槽で錦鯉とバクテリア飼育
フォロー
小型水槽で錦鯉とバクテリア飼育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用