chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春ハチミツの収穫

    昨日ハチミツの収穫をしました!今年は春先からお天気が良い日が多かったからか、もう巣箱の蜂蜜がいっぱいになったので、いつもより早めの収穫になりました。(私たちは通常1年に1回の収穫で、6月末~7月中旬に収穫することが多いです。)ミツバチの巣箱から、蜂蜜がい

  • 草坊や その後。。。

    ずいぶん春らしくなったドイツです。日中は初夏の陽気?という日もあるくらいです。我が家にやってきたGraskopf”草坊や”、すっかり草ぼうぼうになっています!水を吸い上げて頭が湿りはじめ、待つこと3日くらい。目に見えて芽が出始めました!その後、さらに3日くらいす

  • 草坊や?最近ドイツで流行りらしいGraskopf

    もうすぐ春かな~?と思ったら、また肌寒くなったドイツです。この時期は春が待ち遠しくて、”春を感じるもの”を身近に置きたくなりませんか?そんな時にMain家にかわいい”草坊や”?がやってきました!ドイツ語ではGraskopfという名前らしく、直訳すれば草頭でしょうか。

  • 睦月は和食(*´艸`*)

    新しい一年の始まりの月 "睦月"(むつき)、この響き、結構好きです。日本には旧暦という月の呼び名があったな~とふと懐かしくなります。睦(むつ)とは、親しくする・仲良くするという意味もあるそうで、そのせいか、家族や親しい人たちと集まって!というイメージが1月にはあ

  • 明けまして おめでとうございます♪

    2022年が明けましたねー!本当ならお正月に日本に里帰りしたかったですが。。。ドイツでのんびりと年明けを迎えました。おせち料理も作らず、大晦日は久しぶりに遠出ドライブ。ずーっと行きたかった 天然酵母パン屋さんにパンを買いに行き、近郊の街に寄り道してぶらぶら散歩

  • 初ハロウィンカボチャ!

    初めてハロウィンのカボチャ作りました!下書きはSCHNECKE(娘)で、PAPIE(ドイツ人夫)が試行錯誤しながら くり抜いてロウソクを入れて完成!

  • 残りで おはぎケーキ

    童謡の『おはぎのよめいり』ご存知ですか?♫ おはぎが およめに ゆくときは~ あんこと きなこで おけしょして~ まぁるい おぼんに のせられて~ ついた ところは。。。?♫どこでしょう? 正解は、”応接間”です。最近のSCHNECKE(娘)のお気に入りで、しょっちゅう口

  • ドイツで月ナシお月見

    9月21日は中秋の名月、そして十五夜でしたね。皆さんのお住まいのところから満月は見れましたでしょうか?SCHNECKE(娘)は月が大好きで、この日を楽しみにしていました。♪ うさぎ うさぎ なにみてはねる じゅうごやおつきさま みてはねる ♫お気に入りの歌を歌いながら、月

  • 晴雨兼用 森の葉っぱ帽

    今年は一年中お天気が不安定な日が多かったドイツ。お散歩や森散策に出かけようと思うと ついつい荷物が増えて。。。ま いっか と軽装で出かけると急に雨が降ったり。。。という事も結構ありました。そんな時に便利なのが ↓コレ!SCHNECKE(娘)のお気に入りです(^▽^)/ドイツ

  • ドイツの夏を保存!

    今年のドイツは あんまり夏らしいお天気が少なかったように思うのですが。。。朝夕は秋の訪れを感じるようになってきました。ドイツの晩夏・初秋は、長い冬に向けて、”夏を保存”するシーズン。美味しい果実をコンポートやジャムに煮こんで瓶詰めしたり、夏野菜を酢漬けピク

  • スープめんどり de 丸鶏スープ

    ドイツでは "スープめんどり(Suppenhuhnズッペンフーン)"と呼ばれる鶏肉が売られています。丸ごと一羽のメスのニワトリで、年をとり、あまり卵を産まなくなった鶏さんたちです。丸鶏と言えば、私にとっては、オーブンで焼いたグリルチキンのイメージしかなかったので、うっか

  • 新生活スタート!

    夏休みの終わりは、新年度(新生活)スタートのシーズン!ドイツでは毎年 各州によって夏休みの期間が異なるので、数週間の差はありますが、概ね8月末頃に新学期スタートというのが多いです。Main家にとっては、今年は大きな変化が!そうなんです。SCHNECKE(娘)が小学校に入学

  • BBQ養蜂家スタイル?

    今年は雨の日が多くて”庭でごはん”があまりできませんー。。。特に初夏から秋までは、ドイツ人の大好きなグリル、BBQ(バーベキュー)のシーズンで、夕方くらいから外で過ごしてゆっくり食事を楽しむのですが、通り雨や夕立など お天気が不安定で断念した日がとても多かった

  • パパDIY 学習机

    もう夏休みも終盤、そろそろ新学期!ドイツは夏休み明けから新年度がスタートします。今年は私たちにとっては特別の新学期!SCHNECKE(娘)が小学校に入学するのです。どこの国でも、子どもが初めて学校にすすむ時はドキドキですよね~!そして、準備もいろいろあって、なかな

  • 直売 🍓泥いちご?!

    ここ最近お天気の日が続いて夏らしい感じのドイツです。今はちょうど果物が美味しい季節と前回も書きましたが、8月のドイツ路地イチゴってとーっても美味しいんですよ!どこにでもあるってわけじゃないんですが、時々”晩生種”のイチゴを栽培している農家さんがあるんです

  • 洋梨タルト

    果物が美味しい季節ですね~!このシーズンのドイツ、大好きです😋市場やスーパーの野菜果物売り場も彩よく美味しそうな果実が並んでいます。ヨーロッパだな~と感じる果実もたくさん!プラムや桃・スモモ、洋ナシなど。お庭で果物の木を植えている人も多いので、この時期は

  • ハチミツで🐻熊狩り?蜜狩り?

    森の多いドイツ。グリム童話などでも森のお話はたくさんあるように、ずーっと昔からドイツ人にとって森は身近な存在のようです。森と聞いてイメージする動物は?🐻熊という人も多いのでは?私たちの住む地方には熊はいませんが、チェコやオーストリア国境近くにはいるようで

  • 今年は遅め ハチミツ収穫

    ドイツの夏はやって来るのか?もう終わったのか?という声も聞こえてきます。今年前半は気温の変化が激しくお天気の良い日が少なかったせいか、🐝ミツバチちゃんたちもなかなか大変そう。そんな中 せっせと毎日頑張って集めたハチミツを収穫させていただきました。ミツバチち

  • 外遊びゲーム ブール(ペタンク)

    コロナ禍で時間の過ごし方にずいぶん変化があり、昔懐かしの○○を思い出してやってみた!という話、よく聞くようになりました。そうなんです、Main家でも、PAPIE(ドイツ人夫)の昔懐かしの遊びが再びブームになってます! ”ブール”(フランス語: Bouleボールという意味

  • お隣さんのペット🐢 密かに人気?

    木陰で過ごすのが気持ち良い季節です。ヨーロッパの太陽は紫外線が強め?と思うくらい、肌を刺す”熱さ”です。なので、UV対策は必須!日焼け止めクリームはもちろん、子ども用のサングラスもドラックストアなどでもたくさん売っています。私は太陽が苦手ですぐバテちゃうの

  • 庭で発見!誰のぬけがら?

    夏休みに入りました!今週はお天気も良く夏らしい太陽が輝いています。しばらくお天気が悪い日が続いていたので、外で過ごすのが気持ち良い!SCHNECKE(娘)は、庭をあちこち観察中です。早速いろいろ発見しましたよー!中身は空っぽ!何かのぬけがらのようです。さて何の虫?

  • シナモンシュガー ちょっとひとふりで(*´艸`*)

    おやつタイム、食べるのは楽しいけれど、準備するのはちょっとめんどくさい。。。という時 結構ありますよねー。そんな時は我が家は、シナモンシュガー!ちょっと ひとふりで、なかなか美味しい”おやつ”になります。シナモンって漢方では桂皮と呼ばれていて風邪薬に配合さ

  • ドイツ自然体験 野草散策の道

    暑くなったり雷雨がきたり、相変わらず天気の変化も温度差も激しいドイツです。こんなにお天気が不安定だと、計画が立てにくくお出かけするタイミング 迷っちゃいます。グズグズしているとお天気が暗転しちゃうし。。。でもPAPIE(夫)もSCHNECKE(娘)も戸外で過ごすのが大好き

  • 時短🍓イチゴジャム

    初夏から秋は、果物が美味しい季節ですね~!ドイツ人の主食はパンですから、”パンのお供”は大切な食卓のアイテムになります。ハムやチーズなどの種類もとっても豊富で、スーパーの売り場スペースも日本の数倍あると思います。もちろん、”甘い系”も大人気!ハチミツやジ

  • 庭のイチゴ🍓

    日本は梅雨のシーズンですよね。地球の反対側は、暑ーい!🌞 連日 太陽燦々の ドイツです。私は暑いの苦手なので、ヘロヘロ状態ですが。。。ドイツでは多くの人が、バカンス気分?!半裸状態で日光浴楽しんでます。どんな感じかと言うと、芝生の上でビーチタオルやレジャーシ

  • なんちゃって 抹茶メロンパン トースト

    急に夏が来ちゃった?という感じのドイツです。太陽の光が強くて紫外線もガンガン!日本の太陽と同じなの?と思うくらい、日射力すごいです。暑くなってきたら、ケーキを焼くのも面倒くさくなってきます。。。でも、PAPIE(夫)は甘党だし、SCHNECKE(娘)も食欲旺盛 おやつ大好

  • ハーブ🌿ローズマリーの花ソルト

    5月くらいから初秋までは、ハーブが楽しめるシーズンです。身近なハーブを手軽に簡単に日常生活に利用する工夫、ドイツ(ヨーロッパ)ではよく見かけます。ハーブって特別なもので何だか難しそうというイメージが日本ではありました。ドイツでは、えー、そんな簡単なんだ~!

  • ウチの女王蜂 連日脱走。。。

    今年の春は例年よりずっと不安定なお天気が続ているドイツでした。温度変化が激しいだけでなく、雨・風・雹・晴れ間の強い直射日光など、お天気もぐるぐる変わって、体調を崩し気味の人も多いな~という印象でした。こんな時は、もちろん、自然界で生きていくのもそう簡単じ

  • 赤ワインケーキ(チョコ)

    週末のためにケーキを焼く家庭が多いドイツ。日曜日の午後のコーヒータイムは大切な人とケーキを囲んで一緒に過ごす時間として定着しています。義母も例外ではなく、ほぼ毎週(少なくても月に2回は)ケーキを焼いています。私たちは、義母からお裾分けをいただくことも多いの

  • やっと!新しいパートナー(^▽^)/

    外で過ごすのが心地よい季節になってきたドイツです。昨年の今頃はまだ最初のコロナロックダウン下で、商業施設だけでなく公園なども閉鎖されていて、出かけると言えば、散歩か森散策、サイクリングくらいしかありませんでした。特にサイクリングはドイツ人は大好きで、コロ

  • 母の日 (人''▽`) ありがとう☆

    5月9日は母の日でしたね。そうです、ドイツも母の日でした。(日本とドイツ、父の日は同じ日じゃありませんが、母の日は同じ日です)母の日の前日から、目覚めてもベットから出てはいけない!と言われていました。朝ごはんの準備ができて呼ばれるまで、絶対出てきちゃダメ

  • 柏餅(もどき)作ったよ! in ドイツ

    5月5日は子どもの日でしたねー!”子どもの日”が国民の祝日という国は良いな~と思います。(ドイツはもちろん、祝日ではありません。普通の日です。)いつもなら、ああ~、日本は今頃ゴールデンウイークだなあ、楽しそうだなあ。と思うのですが、今はコロナ禍で母子二人

  • 鳥の巣箱に!ヤマネ?

    さてさて前回記事の続きです。先日、庭のカエデの木にぶらさげてある野鳥用の鳥の巣の掃除をしました。春、新しい野鳥の家族が巣作りできるように、古い巣(巣立った後の不要物)をかき出してキレイにするのです。前回記事のリンクはこちら春先に!巣箱のお掃除ここ数年 春先の

  • 春先に!巣箱のお掃除

    まだまだ肌寒い日が続いていますが、春はもうそこまで来ている(と思いたい)!ドイツです。この時期のドイツ、毎年のことではありますが。。。気温差が激しいのはもちろん、太陽が顔を出したと思えば、急に雨が降ったり、霙(みぞれ)や雹(ひょう)も降る。。。滅茶苦茶なお天気

  • イースターカラフル卵 in ドイツ

    イースターホリデー中のドイツです。昨年もイースターはコロナロックダウン中で、旅行をキャンセルしたり、家族と集まって食事するのを取りやめにしたり、今までこんな事初めて!(((( ;゚д゚))) (◎_◎;) Σ(゚д゚lll) ヨーロッパ全体がパニック状態だったように思います。まさ

  • 庭の桜 咲きました🌸

    ドイツはイースター(復活祭)祭日で連休中です。今年も庭の桜が咲きました。日本の桜なんですよ!PAPIE(夫)が植えてくれました。庭の桜が咲くと、日本で楽しんだお花見のことを思い出します。ここ数年ヨーロッパは暑い夏が続き降雨量が少なく、たくさんの木が枯れています。残

  • ミツバチ 春の大掃除~

    急に暖かくなり日中は初夏の陽気のドイツです。3月のドイツは天気や気温の変化が激しくて、ミツバチちゃんたちの様子を見に行くタイミングがなかなか難しいです。気温が上がってくると、ミツバチちゃんたちは大忙し!花の蜜集めに出かけるミツバチ、巣箱内の掃除など、みん

  • 春よ来い~♫

    三月も半ばになりました。もうすぐ春かな?と気温が上がってお天気の良い日が少し続いた後、必ず冬に逆戻り?と思うような寒い日が続くドイツです。毎年こんな感じで、そう簡単に春はやって来ないのよね~と思います。ミツバチが飛び始めると、我が家では春が来た?と感じま

  • 巻き寿司の日👹 in ドイツ

    2021年の節分は2月2日でしたね。ちょっとバタバタしながらでしたが、SCHNECKE(娘)と巻き寿司を作りました。我が家では毎年 節分の日は 巻き寿司!ドイツで暮らしているから恋しくなる日本の味、たまには和食の日!ということで、せめて年に一度はたーくさん巻き寿司を

  • 雪が降ったら~⛄

    今年の冬は温度差が激しいドイツです。2・3日毎に風向きや気圧が変化している感じで、週の前半と後半での温度差が5~10度くらいのことも多いです。雪も時々は降るのですが、短時間だし、すぐ溶けてしまうので、なかなか雪遊びができるほど積もりません。私たちが住んで

  • 我が家の定番 チーズ餅

    冬の楽しみと言えば、お餅!皆さんどんなふうにお餅食べてますか?お餅っていろいろな食べ方があって本当に楽しいですよね。我が家の定番お餅は、チーズ餅。オーブントースターで焼いたお餅に醤油をたらし、チーズをのせてもう一度軽く焼いて海苔で巻きます。チーズはスイス

  • 初焼き!スイスの編み込みパン

    今週から1月末まで、さらにコロナ規制が厳しくなったドイツ。。。月末までは無駄な外出は避けよう!と私たちも本気で思っています。本当は、、、誰かに会いたい!わーっとオシャベリしたい!子どもを他の子どもたちと遊ばせてあげたい!買わなくていいからぶらっとショッピ

  • おせち料理 in ドイツ

    明けましておめでとうございます!久しぶりのブログ更新になります。実は11月中旬頃からインターネットの接続が不調で、その後、だんだん繋がらない時間が増え、ルーターの故障が判明し、しばらくオフライン状態になっていました。ドイツが本格的なロックダウンに入る直前

  • ドイツ人夫ごはん シンケンヌーデルン

    ドイツ料理と言えば、皆さん何を想像しますか?ジャガイモ?ソーセージ?今日紹介するのは、PAPIE(夫)の思い出の一品。ドイツの簡単パスタの家庭料理です。高校生くらいの頃、お腹がすいたら 間食や夜食として作り始めたらしいです。名前は、Schinkennudeln(シンケンヌーデル

  • 消毒・除菌スプレーを手作りコスメ感覚で

    ドイツ1回目の新型コロナ規制ロックダウン(3月)からもう約8カ月になりました。夏頃は隣国へとヨーロッパ旅行をする人も増えてきたし、もう落ち着いていくんじゃないか?という声も聞こえ始めていましたが。。。晩夏・初秋と感染者数は急速に増え続け、そして遂に今月(11月

  • 長い散歩 with ドイツ人

    ドイツの秋の晴れ間は貴重なお散歩の時間。11月は紅葉がキレイな季節だけど、小雨が降ったり止んだりが多くて、気温の変化も大きいので、風邪をひきやすいのがちょっと心配。でも、小雨程度だと散歩に出かけるドイツ人、結構います。(年齢に関係なく防水の上着持ってるド

  • 庭の柿 大豊作!

    今年は本当に実りの秋!満喫しています。庭の柿の木がたくさん実をつけ、枝がしなったり折れちゃったりするほど。ここ数年ドイツのスーパーでも柿を売っているのをみかけます。結構ドイツ人にも人気ですよー!甘柿ですが、形はあたご柿みたいに細長い感じのものでスペイン産

  • マルメロ収穫 花梨じゃないよ

    マルメロって何?という人も多いのでは?とっても良い香りのする黄色い果実。ドイツ語ではQuitte(クイッテ)と言います。ドイツでは庭に植えられていること結構あります。私は、初めて果実を見た時、花梨かな?と思いましたが、よく似ていますが、どうやら違うようです。マル

  • 秋の葉っぱ集め

    ドイツも紅葉が綺麗な季節です。ここ数日はお天気が良く、落ち葉拾いにはぴったりでした。PAPIE(夫)譲りの自然物収集好きの娘SCHNECKE。最近は色付いた🍁葉っぱを集めるのが好きで楽しんでいます。今週集めた葉っぱの中で”お気に入りの葉っぱ”を 週末に並べて見せてくれま

  • とろ~りチーズのスイス料理 ラクレット

    寒くなってくると、あったかい部屋の中でみんなで食卓を囲んで一緒にわいわい食べる!というのが楽しい季節になります。そんな時は、スイスのチーズ料理!はぴったりです。チーズ好きにはたまらな~い!ラクレット。お腹も心もあったまります!我が家では、茹でたジャガイモ

  • リスの冬支度

    秋になるとリスの姿をよく見かけます。キョロキョロしながらちょこちょこ走っています。なんだかとっても忙しそう!そうなんです。冬支度中なのです。これからやって来る寒~いのために、美味しい木の実を集めてるんです。人間の気配を感じるとサーっと逃げていくのがほとん

  • ロックダウンで一番残念なこと。

    いよいよ始まったドイツ2回目のロックダウン。1回目ほど完全に全てが閉鎖というわけではないけれど、やっぱり閉塞感はあります。。。夫婦で今回のロックダウンについて、何がダメで何が大丈夫なのか話をしていると、SCHNECKE(娘)も一応一人前に会話に参加しています。最近

  • ドイツ再 ロックダウン。。。森へ!

    今週水曜日に新型コロナの自粛規制が発表になったドイツ。ヨーロッパ隣国ですでにロックダウンになってしまったところもあったので、多分それに近いものになるだろうと予想はされていましたが。。。これだけ感染者が急増すると仕方ないよという意見が多いようですが、中には

  • 北海道カボチャスープ in ドイツ

    店頭にはいろいろなカボチャが並んでいるドイツです。食用ではない飾り用のカボチャもスーパーで売られています。ドイツに来て間もないころは、え?こんな変わった形のカボチャ!どうやって食べるの?とドイツ人に聞いて、飾り用だよ~と笑われました。じゃ、どのカボチャを

  • サマータイム終了

    ドイツ(ヨーロッパ)にはサマータイムがあります。どうしてサマータイムがあるのかという理由は、夏季の太陽が出ている時間の有効活用とか説明はいろいろあるみたいですが、、、サマータイムになると時計を1時間すすめる → 終了時に1時間戻します。3月の最後の日曜日に

  • Main家の定番おやつ!ワッフル♡

    我が家には、PAPIE(ドイツ人夫)が独身時代に購入したワッフルメーカーがあります。ずいぶん年季が入っていて、デザインはレトロな感じなのですが、鉄板が割と分厚くて しっかり重みがあって、美味しいワッフルが焼けます。独身男性がワッフルメーカー持ってるって?日本じ

  • ホントにチェス?

    ここ数週間ちょっと謎なことがありまして。。。LEGOとかLaQとか何かを組み立ててで遊んでいるSCHNECKE(娘)が、どうも”チェスの駒”のように並べて遊んでいる感じで。。。夫婦で???思っていました。私たちは友人たちとで数回チェスをしたことはありますが、初心者で、娘が

  • 手作りホットドッグ

    ソーセージが美味しドイツ!さぞかしホットドッグも美味しいだろう~♫と想像する人もいるかもしれませんが。。。ドイツでは日本でよくある柔らかいパンに茹でたソーセージを挟んだホットドッグはあまり馴染みがありません。もちろん、ソーセージをパンにはさんで食べるモノ

  • 秋休み🍁休暇は家の修理。。。

    ドイツには秋休みが10月に2週間ほどあります。学校がお休みなので、この時期休暇を取って小旅行に出かける人も多いです。今年はコロナ禍で自宅で過ごす人も多いようですが。。。私たちは11月くらいに日本に里帰りしよう!と昨年から決めていたのですが、コロナで予定や

  • ドイツ秋雨の晴れ間🌞

    秋は私が一番好きな季節でした。。。日本に住んでいた頃は。。。晴れた青い空、爽やかな澄んだ空気。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、行楽シーズン、紅葉狩りなど、楽しいイメージがある”秋”。ドイツで暮らすようになって、”秋”のイメージが変わりました。収穫祭や秋

  • Main家 ちょこっと自己紹介

    私たち家族のブログを読んでくださり ありがとうございます! Vielen herzlichen Dank!ブログタイトルの ”Familie am Main” (ファミーリエ アム マイン)は、ドイツ語です。日本語では、”マイン家”と名付けています。ドイツ在住の日独ファミリーです。SPATZ・シュパッ

  • あったかドイツ煮込み料理🔥

    ドイツの家庭料理と言えば、時間をかけてコトコト煮込み系のものが多いです。特に簡単に作れて人気なのがEintopf(アイントプフ)具だくさんのスープと言う感じの煮込みです。具材もいろいろ、こってり系からあっさり系など地域や家庭によって いろ~んなレシピがあります。初

  • バウムクーヘンの季節

    バウムクーヘンってドイツが発祥の地だと知っている人も多いのでは?そう、確かにドイツ発祥なのですが、ドイツでバウムクーヘン、どこで買う?実は、ドイツではバウムクーヘン、あんまり見かけないんですよね。。。日本なら洋菓子店やデパ地下はもちろん、コンビニでもだい

  • 森で発見!こぶこぶの木

    森に散歩に出かけると、必ずと言ってよいほど、何か発見があります。植物だったり、生き物だったり、その時々でいろいろです。私たちの住んでいる町は比較的大都市近郊ですが、それでも近くにいくつか森があります。たまには少し車で走って、違う森へお散歩へ出かけたりもし

  • ダッチオーブンでドイツパン!

    ドイツと言ったらやっぱりパン!ですよねー。大体のドイツ人家庭では 朝夕2回、最低でも1日1回以上はパンを食べてると思います。我が家は、朝食だけがパンです。黒っぽい色のずっしりと重くて大きなパンをスライスして、バターやクリームチーズをぬったり、ハムやチーズを

  • 味覚の秋!庭のぶどう🍇

    ドイツの晩夏や初秋は果物の季節!庭の果物が美味しく実る季節です。ドイツ家庭の庭でよく植えられている果物の木と言えば、サクランボ・リンゴ・プラム・モモ・ナシ・ブドウでしょうか。お隣さんや友人と物々交換!庭の果物をおすそ分けし合うことも多いです。もちろん 新鮮

  • 繕い物用のタマゴやキノコ

    朝晩は気温が下がり肌寒いので、あったかめの靴下をタンスに戻しました。あらら、穴が開いちゃってるのもある。。。繕い物しなきゃ!です。ドイツには靴下などの繕い物用のタマゴやキノコがあります。木製で、Stopfei(タマゴ)、Stopfpilz(キノコ)という名前で、お針箱(裁

  • ドイツの百花蜜 春と夏🐝

    ドイツ人の夫PAPIEは副業で養蜂をやっています。今年で10年になります。いつも我が家で収穫しているハチミツは百花蜜(Blütenhonig)です。通常ハチミツは2種類、百花蜜(その地域の様々な花の蜜)と、単花蜜(主に1種類の花の蜜)に分けられます。百花蜜の魅力は、その地域に

  • 週末の庭ごはん ダッチオーブン

    今日はドイツ人夫 PAPIEのお気に入りをご紹介します。ダッチオーブン!です。今年の春、コロナ禍で自宅での自粛生活が始まった頃あたりから、バーベキューで冷蔵庫にあるものを適当に焼いて、庭で食べるようになりました。同じごはんでも庭で食べると美味しいね!と家族で食

  • ブロートチップス!

    我が家で定期的に作っているチップスがあります。ブロートチップスです。ブロート(Brot)はドイツ語でパンという意味。ドイツで代表的な大きな黒い丸いパンを薄くスライスして作ります。朝ごはんやお弁当サンドイッチなど用にパンはいつも常備しています。食パンなどの白いパ

  • 子どもの誕生会は夫婦タイム?

    ドイツでは誕生会って子どもから大人まで結構盛大にやる人が多いです。自分の誕生日には、自分で企画して家族や好きな人を招待してお祝いする!というのがドイツ風。と言っても、子どもが小さい間は、子どもの誕生会のホスト役は両親、企画やパーティに関する諸々を中心とな

  • またハリネズミ!今度はチビちゃん!

    どうやらウチの庭にはハリネズミ一家が住んでるみたいです。あちらこちらで気配が!!!ゴソゴソガサガサ動く音がしたり、くしゃみや咳も時々聞こえるし。そして、小さなウンチが!落ちてたりします。夕食を庭で食べていて、食後におしゃべりをしていたら!!!SCHNECKE(娘)

  • 森探検&ピクニック

    ドイツには素敵な森がたくさんあります。PAPIE(夫)の少年期の主な遊び場は森でした。友達と一緒に 弓矢や遊び道具を作ったり、○○ごっこ遊びをしたり、隠れ家を長期間にわたって作ったりして遊んでいたそうです。青年期は森でジョギングをしたり、サイクリングしたり、大木

  • ガーデンパーティ😋BBQ&ダッチオーブン

    日本でも最近バーベキューやキャンプなど、アウトドア系が人気だと聞きました。もちろん、ドイツでもバーベキューやキャンプ、好きな人 多いです!ドイツでは4月から9月まではバーベキューのハイシーズン。キャンプ場に出かけてとか、ではなく、自宅で!というのがドイツ風

  • 草茶?庭のハーブでティータイム

    ハーブティと聞くとおしゃれなイメージですよね?実はドイツでは そうでもないのです。。。どちらかと言えば、健康志向とか自然派というイメージで、高級とかオシャレ感はありません。ドイツに来て 最初の頃に驚いたのがフレッシュハーブティー!ハーブ好きの人やナチュラル

  • 秋一番!見つけたよ!

    帰宅するなりニコニコ笑って、『目を閉じて手を出して!』すると、手のひらにひんやり小さい丸いものが!そう、栗の実です。(残念ながら食べられません。毒があるとかではなくて、全然美味しくない)これはPAPIE(夫)と出会ってから、毎年 秋の訪れの儀式のように続いています

  • 義母のちょっと特別な日用ケーキ

    私の義母(ドイツ人)は、家事のプロというような人です。掃除・洗濯・アイロンがけ・料理・お菓子作り・編み物・庭の手入れなど、全て完璧です。毎週末にケーキを焼くのが習慣となっていた彼女ですから、ケーキのレパートリーも豊富です。高齢になってきて、新しいレシピのケ

  • サボテンの花

    サボテンの花、咲きました。PAPIE(夫)が仕事関係で何年も前に譲り受けてきた巨大サボテン(高さ60㎝くらいだったかな)の子ども。親サボテンからポコポコ出てきた芽が、ポロンと落っこちちゃった子の一つです。残念ながら、親サボテンは数年前に枯れちゃいましたが、子どもた

  • 庭に住むハリネズミ

    もしかしたら?と、初夏くらいから思っていましたが、 やっぱり!!!ハリネズミが我が家の庭で暮らしているようです。(すごい田舎暮らしじゃありませんよ。どちらかと言えば街に近い方です。ドイツでは庭にハリネズミはナチュラルガーデンの証?という人もいるくらいで

  • ハチミツの瓶詰め

    珍しく平日にハチミツの瓶詰め。PAPIE(夫)は副業で養蜂をしています。ミツバチの世話は時間を見つけてちょこちょこやっていますが、ハチミツの収穫や瓶詰めはいつも週末に夫婦でやっています。急にPAPIEが休みを取れることになって(残業分の代替え休み)、予定を変更して急遽

  • リラックスタイムはハーブ&アロマで

    最近 ハーブにまた興味を持つようになりました。西洋では生活に根差したハーブ。使い方もいろいろです。ドイツでは、野生・自生のハーブを利用する人も多いので、おしゃれなイメージよりもナチュラルな感じです。さりげなくハーブを取り込んだ生活、素敵だなあ~と思います。

  • はじめまして!

    私たちの日記を読みに来てくださってありがとうございます。何気ない毎日。日々の出来事。子育て・家族・夫婦の時間。外国人として外国に暮らすということ。美味しい・楽しい・大好き!なこと。私たちの惑星(地球)について思うこと。健康に生きるということ。幸福に感じる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mainさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mainさん
ブログタイトル
Familie am Main
フォロー
Familie am Main

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
Familie am Main

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

Familie am Main

ドイツで暮らす日独ファミリーの毎日。 私たちの好きなもの など。

フォロー