ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨上がり、新緑輝く四月の京都
朝から、強い雨の京都。傘もささずに駆けて行く修学旅行生。レインコートのインバウンドツーリストは、てるてる坊主の行列。たくさん並んだバス群の中に、ふるさと信州か…
2023/04/26 22:55
即席植物博士多数出没、スマホ片手に万太郎になるき、
ワシも万太郎になるぜよ、と言わんばかりの即席植物学者さんが、急にあちらこちらに増えている?ように見えます。手にしているのは、植物図鑑ではなくて、スマホのカメラ…
2023/04/18 13:55
今夜もアンティで、230401
葵橋を越え、下鴨本通りを上がった、糺の森あたり、周りは住宅街、通りを挟んだむこうは下鴨神社。毎夜集まるのは近所の飲み仲間から、映画ファン、音楽家に、学生さん、…
2023/04/13 17:01
4月総選挙も終わり、こんな公約、あんな公約あったらええのに、と京都ジモティの淡い夢、戯言
選挙の週末が終わり、市会議員さん、府会議員たちも出揃われた。街を歩くたくさんの外国人旅行者さんたちからも、「あの大音量の街宣カーは何のアジテーション何なん?」…
2023/04/13 10:00
雨の一日残りの桜花、ハナミズキは京都のオッサンの歌?
満開の桜のシーズンが終わったら、朝から雨の日が二日続きとなった。夜半から気温も下がり、冷たい雨の土曜日。桜を追いかけて、咲き始めた、蘇芳(スオウ).山吹、そし…
2023/04/08 14:00
街角のコッペパンサンド、夢の大人買いが終わらない、下京区松原通りマルキ製パン場
街角にある、町のパン屋さんの数では、全国一では?などと言われる京都は、朝食にパンをいただく比率でも、全国一らしい。関西での朝食は、お粥さんが一般的とよく言われ…
2023/04/05 18:46
残りの桜咲く奈良へ、1200年変わらない?奈良街道の風景
近くて遠いまち、奈良。大阪は阪急特急で40分、混み合ったJR新快速で立ったまま30分、奈良は全席指定超快適な近鉄特急で30分、あっという間についてしまうのに、…
2023/04/04 11:48
桜満開、今夜は大宴会?!
かつて花見宴会といえば、京都では、平野神社か八坂か、と言われていた。東京だったら靖国神社。千鳥ヶ淵、飛鳥山に上野公園かと、江戸の将軍さま奨励の大野外宴会場が、…
2023/04/01 11:05
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薫彦さんをフォローしませんか?