ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新4年の電気回路でつまづかないための準備
こんばんは。 冬休みを満喫する間もなくはじまった冬期講習。 本日3日目ですが、すでに疲れが出てきています 本来、冬休みは「心身を休めるための時間」です。学校が…
2020/12/27 21:34
4年アルファを経験して起きる好循環
こんにちは 息子の通う校舎では、昨日から冬期講習がはじまっています。※昨日(1日目)だけ17時~20時、2日目からは9:00~12:00。 今日は、クリスマ…
2020/12/24 11:08
国語力がある子とない子の「4科」の差
12月に突き付けられた1つの真実。 それは、 「国語力のある子とない子で、もう差が開き始めている」 ということです。 ※「ない」という言葉が正しくないのは十…
2020/12/23 11:26
サピックス4年12月マンスリーの結果・国語分析
こんにちは 昨日、4年生12月マンスリーテストの成績速報がありました 結果はというと、 理科>65>社会>4科>算数>2科>50>国語 またも、理科・社会…
2020/12/21 12:56
SAPIX入室前後に親がすべきこと(4年振り返り②)
一昨晩、塾から帰宅後に12月マンスリーの自己採点。 まず、社会で眉間に皺が寄ったかと思ったら、今度は理科で目じりに皺が… しかし、次の算数で耳が真っ赤になって…
2020/12/18 22:47
SAPIXはテストでメッセージを配信する!
こんばんは 昨晩は、色々と考えてしまって良く眠れませんでした というのも、12月マンスリーの自己採点の結果、国語が30点近く 同じくらい下がったという報告をS…
2020/12/16 19:07
SAPIX入室前後に親がすべきこと(4年振り返り①)
こんばんは ちょうど1年前のこの頃、サピックスの入室テストを受けました。 もう、あれから1年 時が経つのは早いですね。 その時に聞いた・感じたことをブログ『S…
2020/12/15 23:30
中学受験:4年生で得点UPにつながった図鑑
こんにちは 新5年生の準備をすすめながら、断捨離中のサトウです。 増えるサピックスのテキスト。減る、家族の憩いの場 サピックス新4年生コースに入室してから、…
2020/12/08 11:50
新5年生の準備をはじめました!【掲示編】
こんばんは 12月マンスリーまで、あと約1週間。新5年生まで、あと2カ月。 来年の2月には、塾が週3に。まったく心の準備が出来ません(※サピックス5年生[首都…
2020/12/06 06:51
中学受験に役立つクリスマスプレゼント選び
こんばんは 今日は「5年生になるための準備」についてのお話お休みして、クリスマスプレゼントの話を少し。 というのも、息子がこんなことを言ったんです。 「小学…
2020/12/04 00:15
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サトウさんさんをフォローしませんか?