chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サウナのハシゴ https://sakaeya-kaeru.com/

中年男性がサウナで楽しむためのブログです。 おすすめ施設・役立つアイテム・サウナをより深く知るための「知識」あります。

カエル
フォロー
住所
江東区
出身
福島県
ブログ村参加

2020/09/01

arrow_drop_down
  • ケロサウナだけじゃない!露天の”冷まし湯”も最高【体験談@所沢ザベッドアンドスパ】

    『ザベッド&スパ所沢』都心からは少し離れているためなかなかいけない方、でもよく名前を聞くのでどんなサウナか気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?私も気になっていたので、少し足を伸ばして訪問してみました。結果、外気浴好き・水風呂好きのサウナーにぜひ行っていただきたい綺麗なサウナでした。

  • 【保存版】サウナ”超”初心者におすすめの施設【@東京】

    あなたはこのような疑問を持ったことはないでしょうか? [chat face="man1" name="サウナ初心者" a

  • サウナのデメリット【毎日はやめとけ、週1回位がおすすめ】

    サウナにはたくさんいいところがありますが、一方でデメリットもあります。特に初心者やこれからサウナに行くことを考えている人には気になる点ですよね? 今回はサウナのデメリットについて考え、それらの対処法について解説していきます。ぜひご覧ください。

  • 目的別サウナ施設の選び方【どこで?何する?】

    こんにちはカエルです。サウナと一口にサウナと言ってもそこにある機能は多彩で、目的や気分に合わせて使い分けることができます。今回の記事は「目的別サウナ施設の選び方」について解説します。 自分の行きたいサウナにどんな設備があるかは以前の記事で書

  • どこでサウナが入れるのか【都内おすすめ施設も紹介】

    こんにちはカエルです。サウナはいろんなところに併設されていて以外と我々の身近な所に存在します。今回の記事は「どんな施設にサウナが併設されていか」について解説します。サウナのある施設サウナが併設されている施設は①銭湯②スパ施設/スーパー銭湯③

  • 初心者向けサウナの入りかた【”ととのう”とは何か?】

    こんにちはカエルです。初心者「ととのう」を体験したいというサウナ初心者に向けた、サウナ入り方を解説いたします。すでにご存知かもしれませんがサウナは熱い部屋に入るだけで終わりではありません。①サウナ②水風呂③休憩サウナ・水風呂・休憩を含めて、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カエルさん
ブログタイトル
サウナのハシゴ
フォロー
サウナのハシゴ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用