こんにちは! ふうよしママです。 関東では早くも桜の開花が見られ、春めいてきましたね♪ 19日の日曜日、娘たち...
私が子供の頃にアトピー性皮膚炎になった体験をもとに、子供時代からの回想録と、家族との日々を交えながら、アトピーやアレルギー症状を改善させるための「玄米・自然食実践法と、実践料理」をご紹介していきたいと思います。
こんにちは! ふうよしママです。 関東では早くも桜の開花が見られ、春めいてきましたね♪ 19日の日曜日、娘たち...
こんにちは! ふうよしママです。 皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ふうよしママ家族は年末年始、...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 18日の日曜日の午前中、W楽友会の合奏練習を再開しました♪ 9月にW...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 すっかり寒くなってきましたね~。 皆さんはいかがお過ごしですか? 1...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 10月30日の日曜日、ふうよしママの所属している栃木の弦楽合奏団、S合...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 皆さん、いりこはお料理に使いますか? お味噌汁のだし、炒めてそのまま食...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 10月16日の日曜日、埼玉県にあるアマチュアオーケストラ、Sフィルハ...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 9月23日の秋分の日、W楽友会のおさらい会を開催しました! 今年はたく...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 ずいぶんと久しぶりの更新となってしまいました。 9月4日の日曜日、娘た...
皆さん、こんにちは。 早いもので6月に入りましたが、皆さんはいかがお過ごしですか? ふうよしママは5月28日の...
皆さん、こんにちは。 5月15日の日曜日、娘の中学校の体育祭へ行って来ました♪ 本当は、14日の土曜日の予定だ...
皆さん、こんにちは。 今年のゴールデンウイークはいかがお過ごしですか? ふうよしママ家族は、5月3日に栃木の山...
皆さん、こんにちは。 4月17日の日曜日、W楽友会の合奏練習を再開しました。 W楽友会は、ふうよしママ家族と...
皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしですか? 4月10日の日曜日、ふうよしママがヴァイオリンの指導をさせてもら...
皆さん、こんにちは。 新年度が始まり、ふうよしママの毎日のお弁当づくりも始まりました♪ 毎朝6時過ぎに起きて、...
皆さん、こんにちは。 3月の最後の日、家族4人で自然食レストラン「ましらこ」さんへ行って来ました。 この時期の...
皆さん、こんにちは。 わが家の子供たちが春休み中ということもあり、家族で栃木へドライブに出かけました。 昨日は...
皆さん、こんにちは。 少しずつ春が近づいてきたかな、と思う今日この頃です。 3月20日の日曜日、娘たちが所属し...
皆さん、こんにちは。 今日は、ふうよしママが毎日のお弁当作りでよく料理をする、野菜のおかずをご紹介したいと思い...
明けまして、おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始、ふうよしママ家族は、九州...
皆さん、こんにちは。 10月31日の日曜日、ふうよしママが勉強のために所属している、栃木県のとある弦楽合奏団の...
皆さん、こんにちは。 ちょっと前の話になりますが・・・ 10月17日の日曜日。 埼玉県の、とあるアマチュアオー...
皆さん、こんにちは! 9月21日は中秋の名月でした! そして、今年はちょうど満月だったようです。 中秋の名月に...
皆さん、こんにちは! いつもご覧くださり、ありがとうございます。 9月20日の敬老の日、W楽友会のおさらい会を...
皆さん、こんにちは! お元気でお過ごしですか? 暑い日が続いていますね。 気持ちの良いある朝、ふうよしママは庭...
皆さん、こんにちは。 7月のある日曜日、ふうよしママ家族は栃木県の鹿沼市にある温泉、「前日光つつじの湯交流館」...
皆さん、こんにちは。 お久しぶりです! ちょっと音楽の方の仕事が忙しく、しばらく更新をお休みしてしまいました。...
皆さん、こんにちは。 今年、ふうよしママはよもぎ茶を作ってみました♪ よもぎ 道ばたでよく見かける身近な野草、...
皆さん、こんにちは。 今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 今日は、昨日のできごとをチラッと書いて...
皆さん、こんにちは。 今日は、雲ひとつない、とってもさわやかに晴れている朝でした♪ 皆さんのお住まいの地域はい...
皆さん、こんにちは。 今日もご覧くださり、ありがとうございます😊 27日(火)は、ふうよしママ...
皆さん、こんにちは。 山菜がおいしい、この季節。 今回は「行者にんにく」のお話です♪ 皆さんは、行者にんにくっ...
皆さん、こんにちは。 4月も半ば過ぎましたが、朝晩はまだまだ肌寒いなぁと思う今日この頃です。 わが家でも、春の...
皆さん、こんにちは。 ふうよしママの住む地域では、お天気の良い日が続き、春だなぁ、と感じる今日この頃です。 昨...
ニンジンとくるみのパウンドケーキ~ノンシュガーおやつレシピ~
皆さん、こんにちは。 今日は、ニンジンとくるみを使ったパウンドケーキをご紹介したいと思います♪ 甘味は、ニンジ...
皆さん、こんにちは。 4月1日、2日は車中泊&テントで、わが家は伊豆半島へ行って来ました♪ 今回は、そ...
皆さん、こんにちは。 今日は、家族4人で、和食レストラン「ましらこ」さんへ行って来ました。 3月31日で私と夫...
皆さん、こんにちは。 今日は、わが家の娘たちの発表会の本番がありました。 朝から、ふうよしママはお弁当作りに大...
皆さん、こんにちは。 今日は、ふうよしママのお弁当のおかずの定番、「大豆ミートのからあげ」をご紹介したいと思い...
皆さん、こんにちは。 久しぶりの更新となってしまいました。 19日の金曜日は、わが家の長女の通う、小学校の卒業...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 皆さんは、レンコンは召し上がりますか? ふうよ...
菜の花とちりめんじゃこの炒めもの~栄養満点のおすすめ野菜♪~
皆さん、こんにちは。 今日は、今が旬の菜の花をご紹介したいと思います。 昨日、ふうよしパパ(夫)のお母さんが、...
皆さん、こんにちは。 今日はとっても風の強い日です。 皆さんのお住まいの地域はいかがですか? 何日か前、わが家...
皆さん、こんにちは。 今日はレンコンを使ったおかずをご紹介したいと思います。 レンコンは、煮ものや炒めもの、...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 「ふうよしママBlog」は一周年♪ 今日3月4...
皆さん、こんにちは。 だんだんと暖かくなってきましたね♪ 今日、3月3日は「ひな祭り・上巳・桃の節句」 「雛祭...
皆さん、こんにちは。 今日は、アトピーっ子でも安心して食べられる、関西風のひなあられをご紹介したいと思います。...
皆さん、こんにちは。 昨日は、わが家の娘たちが通う小学校へ行って来ました。 卒業生たちが頑張って作った「夢ロケ...
皆さん、こんにちは。 今日は「陰陽」のお話の第三弾、体を温める食品と体を冷やす食品をご紹介したいと思います。 ...
皆さん、こんにちは。 今日は小松菜を使った、炒めものをご紹介したいと思います。 小松菜はほうれん草と肩を並べる...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は祭日で、娘たちも学校がお休みなので、ふう...
先週のこと。 19日の金曜日は、ふうよしママがピアノを指導しに行っている、A保育園の「音楽会」がありました。 ...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日、2月17日は「千切り大根(切り干し大根)...
皆さん、こんにちは。 ふうよしママの住む関東地方では、ずっと良いお天気が続いていました。 でも、今日の空は雨も...
こんにちは。 皆さんは、魚はお好きですか? ふうよしママの家庭では、夕食に魚をよく食べます。 いわしやアジ、サ...
皆さん、こんにちは。 今の時期にとってもおいしい、白菜。 皆さんは、どんな風に料理されますか? ふうよしママの...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 昨日は、節分でしたね。 ふうよしママはずっと...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は、栄養たっぷり、大根の甘味がとってもおい...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 ふうよしママ家族はみんな、さつまいもが大好き...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 ふうよしママの住んでいる茨城県も寒い日が続い...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は、ほうれん草のソテーをご紹介したいと思...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 少し前の話になりますが、ふうよしママ家族は新...
ユリ根の天ぷら 皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 皆さん、ユリ根は食べたことが...
私がヴァイオリンを習い始めたのは、小学2年生の頃。 始めた時期は、確かに遅かったのかも知れません。 ただ、一番...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 ターサイっていうお野菜、皆さんはご存知ですか...
白菜とニンジンの炒めもの 皆さん、こんにちは。 今日は白菜を使った、炒めものをご紹介したいと思います。 今の季...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日、1月7日は「七草の日」。 この日「人日...
皆さん、こんにちは。 いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日の午前中、ふうよしママは娘たちがお世話に...
皆さん、こんにちは。 今日は、家族で公園へ出かけました♪ ふうよしママ家族がみんなお気に入りの公園で、自然豊か...
皆さん、こんにちは。 今は、黄色いゆずがたくさん出回っていますね♪ わが家でも、道の駅で購入したり、教室の生徒...
皆さん、あけましておめでとうございます。 今年も、どうぞよろしくお願いいたします。 わが家では、今年は家族4人...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今年もいよいよ、あと少し。 この日、わが家では...
皆さん、こんにちは。 クリスマスはどのように過ごされましたか? わが家クリスマス、今年は小さなツリーを飾って家...
最近、わが家の6年生の長女が突然、「料理をする!」と言いだしました。 どうやら、学校の家庭科の授業で、"ごはんのおかずを一品作る"という宿題が出されたようです。
皆さん、こんにちは。 今日は、わが家の娘たち(4年生と6年生)の通う小学校で「持久走記録会」が行われたので、ふうよしママは応援に行って来ました♪ バタバタと準備をして、自転車で行こうと動かしたところ、前輪のタイヤがパンクしています。 (あらあら、困ったな・・・)と思いつつも仕方がないので、小学校まで歩いて行くことに。 (間に合うかしら?)と心配しながら速歩きしたら、10分ほどで到着。 3・4年生は
多肉植物。実は、ふうよしママと娘たちも好きで、いくつか育てています。 こちら、ふうよしママが育てている「金のなる木」。「幸運を招く」という縁起のよい花言葉をもつ多肉植物です。
娘たちの学校がお休みでしたので、家族で宇都宮動物園へ行って来ました!
実は、ピーナッツの半分は脂肪なのだそうです。 でも、動物性脂肪とは全く違うもので、ピーナッツの脂肪のほとんどは植物性の油なんです。 その油とは、血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを下げ、動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果のある、オレイン酸・リノール酸です。
今は、ビタミンCが豊富なブロッコリーがおいしい時期ですね♪ ブロッコリーは、湯がいてマヨネーズやドレッシングをかけて食べてもおいしいですが、炒めて食べても、とてもおいしいものです。
突然ですが、皆さんはウインナーやソーセージ、ハムなどの加工肉はお好きですか? ふうよしママと家族は、お肉をめったに食べないのですが、先日、おでんにウインナーを入れてみよう、ということで、地元のコープでウインナーを何年かぶりに注文してみました。
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日、11月5日は「ごまの日」。 全国胡麻加工組合が制定したそうです。 日付は「いい(11)ご(5)ま」と読む語呂合わせと、ごま和えなど、ごまとの相性の良いほうれんそうの旬の始まりの時期であることから。 油分、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富で、栄養価が高く、健康に良いごまをより多く摂取してもらうことが目的だそうです
ふうよしママ家族は、9月に初めて訪れた、「うつのみや文化の森」へ行って来ました。(初めて訪れた時のことは「うつのみや文化の森」へをご覧下さい♪)
今日、ふうよしママは、娘たちが所属している、埼玉県のとあるジュニア・オーケストラの練習に、付き添いで行って来ました。 今日は、ふうよしママのオーケストラのお仕事はお休み。 午前中は、いつもよりちょっとのんびり過ごせました。 主人(ふうよしパパ)は、こちらの団体でヴィオラの講師をしているため、娘たちの普段の付き添いは、主人の母にお願いしています。 晩ごはんの野菜カレーを作り、準備して出発。 目的地ま
ふうよしママの好きな、かぼすの季節がやって来ました♪ 皆さん、日々の食卓で、かぼすは使われますか?
昨日、ふうよしママは、娘たちが通う小学校へ行って来ました。
先日、ふうよしママはいつものように、近所のスーパー「カスミ」に買い物に行きました。 乾物コーナーに行くと、店員さんが何やら作業をしています。 よく見ると、ふうよしママがいつも購入している、マイセンの大豆と玄米のベジフィレとべジミンチがありません!
わが家の庭で毎年採れる、山芋のむかご。 娘たちも大好きで、今の季節は旬のむかごを使った料理を作ります♪
昨日は、わが家の娘、次女と一緒に美容院へ行って来ました。 これまで、娘たちの髪の毛はふうよしママが自らハサミを持ち、切ってあげていたのですが・・・ 「一度でいいから、美容院に行ってみたい!」と次女にせがまれたのです。 (今まで頑張って切ってあげてたのになぁ)とふうよしママはちょっと寂しい気分。 どうやら、学校のお友達はみんな美容院へ行っているらしく、次女が「まだ美容院に行ったことがなくて、ママに散
秋の果物といえば、柿ですね♪ 赤く色づいた柿が、ずいぶん見られるようになってきました。 皆さんは、柿はお好きですか?
昨日、わが家の次女が学校から工作の作品を持ち帰ってきました。
2、3日前、長女が学校から帰ってくるなり、「ママ、むかごが採れたよ!」と手ににぎって持ってきました。 こちら、家の庭でたくさん採れる「山芋のむかご」。今がちょうど旬のようです♪
さつまいものおいしい季節には、さつまいもごはんが食べたくなります♪ 今日は、玄米のさつまいもごはんをご紹介したいと思います。
今日、10月13日は「さつまいもの日」。 埼玉県川越市のさつまいも愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定したそうです。
最近、大根葉をたくさんいただきました♪ 皆さん、大根葉はどうされていますか?
今日は、私たちの毎日の大切な主食、穀物の旬と栄養について、ご紹介したいと思います。
今日、10月8日は「そばの日」。 約2500店が加盟している、東京都麺類生活衛生同業組合が制定したそうです。
今日は、栗の渋皮煮をご紹介したいと思います。 少々手間はかかりますが、今の季節ならではの味を楽しみたいと思い、頑張って作ってみました♪
昨日は、家族で埼玉県にある「羽生水郷公園」(はにゅうすいごうこうえん)へ行ってきました。
今日は、くるみの入ったココアケーキをご紹介したいと思います。 ココアのケーキ、ふうよしママはめったに作らないのですが、わが家の次女のリクエストに応えて、がんばって作ってみました。
今日は、玄米の栗ごはんをご紹介したいと思います。 栗は、わが家の次女の大好物。この栗ごはんは、毎年、彼女の誕生日にがんばって作っています。(九月生まれの次女もご覧ください♪)
「ブログリーダー」を活用して、ふうよしママさんをフォローしませんか?
こんにちは! ふうよしママです。 関東では早くも桜の開花が見られ、春めいてきましたね♪ 19日の日曜日、娘たち...
こんにちは! ふうよしママです。 皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ふうよしママ家族は年末年始、...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 18日の日曜日の午前中、W楽友会の合奏練習を再開しました♪ 9月にW...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 すっかり寒くなってきましたね~。 皆さんはいかがお過ごしですか? 1...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 10月30日の日曜日、ふうよしママの所属している栃木の弦楽合奏団、S合...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 皆さん、いりこはお料理に使いますか? お味噌汁のだし、炒めてそのまま食...
皆さん、こんにちは! ふうよしママです。 10月16日の日曜日、埼玉県にあるアマチュアオーケストラ、Sフィルハ...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 9月23日の秋分の日、W楽友会のおさらい会を開催しました! 今年はたく...
皆さん、こんにちは。ふうよしママです。 ずいぶんと久しぶりの更新となってしまいました。 9月4日の日曜日、娘た...
皆さん、こんにちは。 早いもので6月に入りましたが、皆さんはいかがお過ごしですか? ふうよしママは5月28日の...
皆さん、こんにちは。 5月15日の日曜日、娘の中学校の体育祭へ行って来ました♪ 本当は、14日の土曜日の予定だ...
皆さん、こんにちは。 今年のゴールデンウイークはいかがお過ごしですか? ふうよしママ家族は、5月3日に栃木の山...
皆さん、こんにちは。 4月17日の日曜日、W楽友会の合奏練習を再開しました。 W楽友会は、ふうよしママ家族と...
皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしですか? 4月10日の日曜日、ふうよしママがヴァイオリンの指導をさせてもら...
皆さん、こんにちは。 新年度が始まり、ふうよしママの毎日のお弁当づくりも始まりました♪ 毎朝6時過ぎに起きて、...
皆さん、こんにちは。 3月の最後の日、家族4人で自然食レストラン「ましらこ」さんへ行って来ました。 この時期の...
皆さん、こんにちは。 わが家の子供たちが春休み中ということもあり、家族で栃木へドライブに出かけました。 昨日は...
皆さん、こんにちは。 少しずつ春が近づいてきたかな、と思う今日この頃です。 3月20日の日曜日、娘たちが所属し...
皆さん、こんにちは。 今日は、ふうよしママが毎日のお弁当作りでよく料理をする、野菜のおかずをご紹介したいと思い...
明けまして、おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始、ふうよしママ家族は、九州...
皆さん、こんにちは。 少しずつ春が近づいてきたかな、と思う今日この頃です。 3月20日の日曜日、娘たちが所属し...
皆さん、こんにちは。 今日は、ふうよしママが毎日のお弁当作りでよく料理をする、野菜のおかずをご紹介したいと思い...
明けまして、おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始、ふうよしママ家族は、九州...
皆さん、こんにちは。 10月31日の日曜日、ふうよしママが勉強のために所属している、栃木県のとある弦楽合奏団の...
皆さん、こんにちは。 ちょっと前の話になりますが・・・ 10月17日の日曜日。 埼玉県の、とあるアマチュアオー...