人生初ブログの「NAO」です。 20年間+αのサラリーマン生活をリタイアし、専業主夫をしながら、投資収入のみで、生活資金獲得に取り組む日々の葛藤を書き綴りたいと思います。 以後、よろしくお願いします。
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が止まりません(汗)。国内株式は、プラス圏内に復活です!米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、とうとう初換金達成か!?Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著です(汗)。国内株式は、マイナス圏内に転落中です。米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著です(汗)。国内株式は、マイナス圏内に転落中です。米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著です(汗)。国内株式は、マイナス圏内に転落中です。米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著です(汗)。国内株式は、何とか再度マイナス圏内に転落しました。米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、何とかプラス圏内を維持しています。米国株式は、安定して評価益を計上出来ています。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、何とかプラス圏内に復活しました。米国株式は、評価益がほぼ横ばいです。トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、マイナス圏内に転落してしまいました(汗)。米国株式は、久しぶりに評価益が増加しました♪トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、プラス圏内をキープ出来ています。米国株式は、久しぶりに評価益が増加しました♪トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性を信じて、今は貯めるのみ! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、プラス圏内をキープ出来ています。米国株式は、久しぶりに評価益が増加しました♪トリマは、まずは目指せ初換金!Sweatcoinは、夏に大化けする可能性が有り、4月末から始めています。 …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、プラス圏内をキープ出来ています。米国株式は、久しぶりに評価益が増加しました♪トリマは、まずは目指せ初換金! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、前日から一転してプラス圏内に復活!米国株式は、円高の煽りを受けて評価益は右肩下がりです。トリマは、まずは目指せ初換金! …
為替は、円高の流れに沿って、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、一気にマイナス圏内に転落!▲1000円レベルはキツイ。米国株式は、円高の煽りを受けて評価益は右肩下がりです。トリマは、まずは目指せ初換金! …
為替は、円高の流れに沿って、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、辛うじてプラス圏で踏みとどまっています。米国株式は、円高の煽りを受けて評価益は右肩下がりです。トリマは、まずは目指せ初換金! …
為替は、ユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、辛うじてプラス圏で踏みとどまっています。米国株式は、右肩下がりですが評価益6万円を計上しております。トリマは、まずは目指せ初換金! …
為替は、何とかユーロ円の赤字債権を処理しながら、立て直し継続中です。仮想通貨は、下落傾向が顕著になってきました(汗)。国内株式は、評価益が吹き飛びそうです(汗)。米国株式は、右肩下がりですが評価益7万円をキープしております。 <…
為替は、主力のポンド円の値動きは問題無いのですが、ユーロ円が上昇気流に乗っているので、ユーロ円の売りポジが重荷となっています。仮想通貨は、下落傾向が続いています。国内株式は、少し持ち直してきており一安心です。米国株式は、評価益8万円をキープしており良い感じです♪ …
ゴールデンウィーク後半は、屋久島に癒されに行ってきました♪手動トレードなので、相場が動くと新規注文を出す必要はあるので、画面をほどほどにチェックしつつ、しっかりリフレッシュ出来ました♪まぁ、飛行機降りた時や、下山時には、約定メールが一気に届いて、慌てることは何回かありましたが・・・(汗)。ユーロ円のポジションを整理した上で、日…
為替は、最終営業日となる29日は、ポジション調整せずに、月間損失の補填を少しでもすべく頑張りました(ルールは遵守)が、±0まであと少しのところでタイムアップとなりました。仮想通貨は、下落傾向で推移しています。株式は、国内株は祝日につき休場で値動き無し、米国株は評価益をプラス圏でしっかり維持出来ています。 …
「ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。