chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年収1000万円パパの幸せになる子育て術 https://kk-holdings.jp/

100冊以上読んできた育児書と有料のセミナーで学んだことを家庭で日々実践した時間的・精神的・肉体的・経済的自由を得て家族みんなが幸せになる子育て術お伝えします。

鉢パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • 子どもに貯金よりもいいお金の使い方

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに貯金よりもいいお金の使い方〜子どもの将来の学費を貯めようそう思うこともありますよね。しかし、私は子どもの学費を貯めるよりも、今子どもが新しい経験をすることにお金を使った方がいいと思います。なぜなら、親の金で大学に行ってもたいして勉強しませんし、子どもの頃に経験したことがその子どもの人生をつくっていくからです。例えば、子どもが会いたいと言っている人のイ...

  • 小学校の集団登校の集合場所に保護者が行った方がいいのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜小学校の集団登校の集合場所に保護者が行った方がいいのか?〜我が家には今年小学1年生になった娘がいます。そして1年生の親が集団登校の集合場所に行く当番があるのですが、これについて考える必要があります。話を聞くと、集合に遅れてくる子どものフォローなどらしいのですが、これって必要でしょうか?遅れてくる子どもがいれば、呼びに行く。放っておいて行く。子どもが判断してやれ...

  • 子どもの頃から知っておきたい、人生は右肩上がりではない事実

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの頃から知っておきたい、人生は右肩上がりではない事実〜子どもの成長は早く、成長は右肩上がりであると思いますよね。しかし、大人になると右肩上がりではないため、成長がとまったと感じてしまい、諦めてしまうと勿体無いです。なぜなら、人生は右肩上がりで、ある時急に跳ねるものだからです。新しいことにチャレンジして上手くいかない、後退しかない、そんな右肩下がりの後に...

  • ついに家にいるのが夫婦だけになりました

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜ついに家にいるのが夫婦だけになりました〜我が家には10歳と6歳の娘がいます。土日になると、時々10歳の娘は友だちと遊びに出かけたりしていました。そして、本日ついに6歳の娘もおねえちゃんと一緒に遊ぶと行って家を出たのです。家には、妻と私の2人きり。こんな状況は、約10年ぶりです。子どもが日々成長し、巣立っていく。気がついたらあっという間に、子どもが大きくなって家を出て...

  • 子どもにお金を貯めようなんて言ってませんか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにお金を貯めようなんて言ってませんか?〜お金を貯めよう。これはまさに将来の不安に対する言葉です。しかし、不安というものは考えればいくらでも出てきます。1000万円お金を持っている人でも、10億円持っている人でも不安な人は不安なのです。そして、お金を使わず質素な生活を続け、そのお金で旅行に行ったり美味しいものを食べたりできず人生を終えることになってしまったりす...

  • 子どもの頃からやると大きな差となる情報の取り方

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの頃からやると大きな差となる情報の取り方〜インターネットが普及し、情報が溢れている状況で、これを意識するのとしないのでは大きな差となることがあります。それは、アウトプットありきで、そのために必要な情報を探すことです。もう少し具体的に言うと、動画の編集をやっていて、動画に音楽を入れる方法がわからない。だから、そのやり方を調べる。こういった形で情報をとりに...

  • 本日本気で子どもに謝りました

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜本日本気で子どもに謝りました〜本日夜、家に帰ると娘2人が大激怒。私は本気で謝りました。いったい何があったのか?それは、私が家にあったミスタードーナツを食べてしまったのですが、それは娘たちがおやつに食べようとしていたものでした。なんでクランキーチョコドーナツ勝手に食べたの(怒)子どもたちの怒りは止まりません。朝学校に行く前に食べてたから、余ってると思ったの。私の...

  • 子どもたちの将来を潰す老害な行動

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもたちの将来を潰す老害な行動〜子どもたちに幸せな人生をおくってもらいたい。親なら皆思うはずです。それを思っているにも関わらず、老害になり、子どもたちの将来を貧しいものにする行動がありますので紹介します。それは、若い人や新しい技術を学ばなくなることです。日本に住んで慣れて年をとると、特に不便がないため、新しい技術に対して、知らなくてもいいという姿勢を持つと...

  • 平日に小学校の体育の授業を見に行く父親はいるのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜平日に小学校の体育の授業を見に行く父親はいるのか?〜本日1年生の娘の授業が見学出来るということで妻と2人で小学校に行きました。授業参観とは別で、体育の授業を見学させてもらいました。多くのお母さんは見学に来ていましたが、父親は私1人でした。10歳の娘の時には、私も仕事に行っていました。しかし今日行って確信しました。仕事を休んで子どもを見に行くのが良いと。走ったり、...

  • 子どもとビジネスの話がしやすいレストランは?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもとビジネスの話がしやすいレストランは?〜本日家族でサイゼリヤに行ったのですが、子どもとビジネスについての話になりましたので共有します。サイゼリヤは、注文を行う時に紙に書いて店員さんに渡します。これは、他の店にはあまり無いので、子どもは書きたい!と言います。そしてこれって何のためだろう?子どもが楽しいから?店員さんがお客さんの注文を聞く時間が減って、少な...

  • 金持ちの親は子どもにお金の稼ぎ方をどう説明するのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜金持ちの親は子どもにお金の稼ぎ方をどう説明するのか?〜日本人のほとんどは、私もそうでしたが、サラリーマンです。お金を稼ぐ方法は給与をもらう。これしか子どもに教えられないわけです。しかし、お金持ちは、給与をもらって稼ぐことはやっておらず、自分で稼ぐ(自営業者)人に働いてもらう(経営者)お金に働いてもらう(投資家)ということ子どもにわかりやすく伝えるのです。どうやって...

  • 子どもに無駄なことやらせた方がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもに無駄なことやらせた方がいい理由〜一見、子どもが役にも立たない無駄なことをやっていると、親が役に立つだろうと思っていることにしむけようとしたりすることはないでしょうか?床にガムテープを貼って剥がすのを何度もやっていたり。お風呂の水をたくさん出しっぱなしにしてぱちゃぱちゃしていたり。しかし、子どもが集中して何かをアウトプットしている時は、無駄ではないので...

  • 子どもと日本を弱くする今すぐ捨てた方がよい考え方

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと日本を弱くする今すぐ捨てた方がよい考え方〜日本は既に貧しくなっていますが、今後もさらに衰退していくと言われています。日本人が勉強していないことが一つの原因ですが、本日もう一つ紹介します。それが日本人特有の“私が苦労したんだからあなたも苦労するのよ”です。私はドイツに行ってドイツ人から衝撃を受けました。それは、次世代は自分達がした失敗はする必要はない。次...

  • お店が超混んでいる時に子どもがセルフレジをやりたいと言った時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜お店が超混んでいる時に子どもがセルフレジをやりたいと言った時の対処法〜今日は家族でスーパーにきました。子どもがセルフレジをやりたいと言っています。そしてセルフレジに言ってみると長蛇の列。子どもがセルフレジをやると当然ですが時間がかかります。さあ、あなたならどうしますか?子どもにやらせないで親がやる。数個だけ子どもがやると約束し、あとは親がやる。私はどれも、子...

  • 最近夫婦の戦いが勃発する理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜最近夫婦の戦いが勃発する理由〜最近夫婦で戦いが勃発することが多々あります。なぜなら、家族でカルタをやっているのですが、私と妻が本気でカルタを取り合うからです。私の手が下に入ってる!先に触ったのは私!本気で戦っているのです。これを見た娘たちはどうするかと言うと、妻に有利なことをし始めます(泣)次に読まれるカルタを教えたり、私が先に取ったはずなのに、ママが取ったこ...

  • 小学1年生の親がやってはいけないこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜小学1年生の親がやってはいけないこと〜我が家の下の娘は、今年小学1年生になり学校に通っています。そこで、夫婦で特に意識しているやってはダメなことを紹介します。それは、起こす。そろそろ着替えようと促す。もうすぐ行く時間だよと言う。これらを意識してやらないようにしています。なぜなら、放っておくとついつい言いたくなってしまうからです。これらを言ってしまうと。親に起こ...

  • 子どもが自分でわからないことを調べるようになる方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが自分でわからないことを調べるようになる方法〜子どもが自分でわからないことを調べて解決できるようになる。これが出来るようになると、自分で色々なことを学習できるようになります。ではどうやって自分で調べて解決する力を育むか?その効果的な方法を紹介します。それは、ズバリ、家族の会話で出てきたわからないことを、子どもにググって調べてもらうことです。この方法のい...

  • 子どもが問題の意味がわからないと言ってきた時の対処法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもが問題の意味がわからないと言ってきた時の対処法〜子どもが学校の宿題などをやっていて、そもそも問題の意味が分からず聞いてくる時がありますよね。この問題どういうこと?そんな時は、〜ということだよ。とついつい子どもが理解できるように説明したくなりますが、これをやってしまうと子どもの学力は伸びません。なぜなら、問題の意味がわからない時に誰かに聞かないと問題に取...

  • 子どもを貧乏にしてしまう教育とは②

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもを貧乏にしてしまう教育とは②〜昨日のブログで、私たちは、貧乏になる教育を親から受け、子どもに同じことをやっているということをお伝えしました。子どもを貧乏にしたくない!そのために、どうすれば子どもがお金持ちになるかを本日お伝えいたします。①親がお金持ちになると言うお金持ちは悪いものだと思っている。でもお金は欲しい。矛盾していることがわかっているから、貧乏思...

  • 子どもを貧乏にしてしまう教育とは①

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもを貧乏にしてしまう教育とは〜日本にお金持ちになる教育をしてくれる学校はありませんよね。基本はどの学校も国語、算数といった科目を勉強します。では、お金持ちはどうやってお金持ちになる方法を学んでいるのか?それは、親からです。親がお金持ちになる教育をするとお金持ちになりますが、今の日本はほとんどの人が親から貧乏になる教育を受けています。どんな教育を受けている...

  • 子どもを無知にしない方法

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもを無知にしない方法〜突然ですが、小学校でなぜ書き順を勉強するかご存知ですか?私も知りませんでした。このように何でやるのかわからないのに勉強した気になって時間を使っている。それが今の日本の現状だと思います。はね、とめが書きやすくなる。なるほど、では、はねやとめが書きやすいと何がいいのか?美しい。ではなんのために美しく書くのか?おそらくこんなことを考えず、...

  • ぷにるんずで子どもはいつまで遊ぶのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜ぷにるんずで子どもはいつまで遊ぶのか?〜おもちゃを買って、子どもが飽きてすぐに遊ばなくなるパターンがありますよね。本日は、6歳の娘が昨年のクリスマスに買ったぷにるんずというおもちゃで遊んでいるかを紹介します。ズバリ、4ヶ月経った今でもしょっちゅう遊んでいます。ぷにるんずをぷにぷにして育てるのが面白いようです。色々なパターンがあるようで、未だに外出時も持ち出した...

  • 将来子どもたちが充実した人生をおくれるように親がしっかり勉強しましょう

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜将来子どもたちが充実した人生をおくれるように親がしっかり勉強しましょう〜日本は現在でもかなり貧しい国になっていますが、子どもたちが大人になるころにはさらにそれが進むと言われています。人口は減少の一途を辿り、人はどんどん減っていきます。なぜなら、人口の多くをカバーしている老人たちが亡くなっていくからです。さらに、経済的に厳しいことも影響し、産まれる子どもも減っ...

  • 母の日に娘たちは何をプレゼントしたのか?

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜母の日に娘たちは何をプレゼントしたのか?〜今日は母の日です。子どもからプレゼントをもらった方も多いのではないかと思います。我が家の妻も母の日ということを子どもたちにアピールしていました。すると、子どもたちはこう応えたのです。「子どもの日に何ももらってないよ。」ぐうのねも出ないほどの正論が返ってきたではありませんか(笑)ということで、子どもたちは何もプレゼントし...

  • パパだから出来る子どもに絶対ウケる遊び

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜パパだから出来る子どもに絶対ウケる遊び〜今日は、まさに本日子どもに大ウケしたパパだから出来る遊びを紹介します。この遊びをやるとパパは子どもに大人気になりますのでぜひお試しください。それが何かというと、子どもにメイクをしてもらうことです。女の子の場合は喜んでやると思いますし、男の子でも面白半分でやってくれると思います。本日娘たちが、怪我をした手を妻の化粧品を使...

  • パパが家事をすると子育てが上手くいく理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜パパが家事をすると子育てが上手くいく理由〜ここ最近は、いつもやっていた家事をすべて妻に任せていました。結果どうなったかというと、負担が増えた妻の不満が募り口論となったわけです。口論が悪いわけではないですが、口論ばかりしていては、子どもたちもいい気分はしないでしょう。ということで、家事を夫婦でどちらかがやる、分担を決めてやるといった対応をとったとしても、物理的...

  • 公園で親が絶対にやってはいけないこと

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜公園で親が絶対にやってはいけないこと〜本日6歳の子どもと公園で遊んでいました。ジャングルジムで娘が色々なルートで行く様子を見て、私は言いました。「何!その行き方!そんな行き方あったんだ!」「色々なルートにチャレンジするね!」「どうやってそこまで行ったのか教えて?」このようなことをやっていると、ほぼ100%、他の子どもたちも寄ってきます。そして私に見てと言わんばか...

  • 子どもの頃に知っておきたい100点よりも70点がいい理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもの頃に知っておきたい100点よりも70点がいい理由〜学校に行くと、100点より70点がいいということを教えてくれる人はほぼいません。なぜなら、ほとんどの学校の先生が企業で働いた経験がないからです。これは先生が悪いと言っているのではありません。誰に教えてもらっているかを認識した上で学ぶのが良いということを言っています。イチローさんにサッカーのことを聞いた場合、超一...

  • 親が〇〇を言うと子どもが人のせいにする思考になる

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜親が〇〇を言うと子どもが人のせいにする思考になる〜子どもに何か上手くいかないことがあった時に「人のせいにしてはダメよ」と言ったりしますよね。私も言います。なぜなら、人のせいにすると思考がとまり、自分の成長がとまってしまうからです。ということでこの「人のせいにしてはダメ」と言っておきながら、子どもを人のせいにしてしまう気をつけたい言葉があるので紹介します。それ...

  • 子どもと大人でお金の価値が違う理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもと大人でお金の価値が違う理由〜子どもの頃から知っていると知らないとでは大きくなった時に凄い差になるもの。それが大人と子どもでお金の価値が違うということです。親が40歳、子どもが10歳だとします。10万円が手元にあり、年利5%で発生した利息を複利で運用にまわすとします。50歳の時どうなるか?親は10年経って、10万円が16万円になります。子どもは40年経って10万円がなんと...

  • 子どもにスマホを持たせるのをやめた理由

    今日も最新の子育て情報をお届けします。〜子どもにスマホを持たせるのをやめた理由〜我が家では、小学校4年生頃から娘にスマホを渡していました。理由は、スマホに慣れておいた方が、できることが増えると考えたからです。しかし、約半年くらいで、スマホを返してもらうことにしました。なぜなら、動画や記事ばかりを見るようになってしまったからです。インプットの時間が非常に多くなってしまったわけです。特に、面白い動画や...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鉢パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鉢パパさん
ブログタイトル
年収1000万円パパの幸せになる子育て術
フォロー
年収1000万円パパの幸せになる子育て術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用