24回 / 137日(平均1.2回/週)
ブログ村参加:2020/08/29
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ココ夏♪さんの読者になりませんか?
1件〜30件
道の駅での最重要チェックポイント@車中泊 初の車中泊が楽しくて、予行練習第二弾を12/26〜27で実施。 利用したのは道の駅・季楽里あさひ。 とにかく駐車場がやたら広かったことが...
車中泊の場所選び、やっぱ道の駅が一番利用しやすいですよね。 最近はRVパークも増えているようですが、2〜3日前に予約が必要なのがネック。 行き当たりばったりの旅行には気軽に利用で...
2021年初投稿✨ 遅ればせながら、アケオメでございます🎍 この年末年始にかけて個人的にプチブレイクスルーが起こりまして・・・いつもとは違う新年かな...
玄米は食べるだけでデトックス効果のあるスーパーフード 今は、本当にデトックスが必要不可欠な時代。 私たちアラ還世代の子供時代は、今ほど小麦や砂糖の摂取量は多くはなかったと思います...
玄米七号食ダイエット8日目以降 前回、玄米七号食ダイエットを始めて7日目までの途中経過を書きました。中高年の皆さんにオススメの玄米七号食ダイエット〜7日目までの途中経過 今回は、そ...
中高年の皆さんにオススメの玄米七号食ダイエット〜7日目の中間報告
主食を玄米に変えただけでプチダイエット成功 以前から断食道場に行きたいな〜と思っていました。 目的は痩せたいとかではなく、デトックス。 自分で家で断食ができれば良いのですが、相方...
中高年の皆さんにオススメの玄米七号食ダイエット〜7日目の中間報告
主食を玄米に変えただけでプチダイエット成功 以前から断食道場に行きたいな〜と思っていました。 目的は痩せたいとかではなく、デトックス。 自分で家で断食ができれば良いのですが、相方...
憧れのチューブライディング 最近Twitterで、ある動画を見かけました。 それが、コチラ。 Quality time with the Kempers. Billy and Ta...
先週末、海は断念😥 台風の影響で土日とも波のコンディションが良くないと判断し諦めました。 ショートボーターの人たちにとっては良い波だったのかな。 どうせ濡れるので...
毎週末タイムズのカーシェアリングでサーフィンへ 春から秋まで毎週末サーフィンに行っているのですが、実は我が家には車がありませぬ😂 乗り鉄くんの相方と、にわか鉄子の私...
バリ島クタビーチでサーフィンの練習 私がサーフィンを趣味として始めたのがちょうど2年前の9月頃。 夏も終わりの時期です。 その年の夏にプーケットに行っていますが、私はサーフィンは...
忘れられない出来事 私は以前、自動車事故受付のコールセンターで働いていたことがあります。 契約者様が事故に遭われた際に、まず最初に電話をかけてくるところですね。 ネット系損保会社...
サーフィン始める時のボード選び サーフィンを初めて、ちょうど2年になります。 夏も終わりのこの時期に始めて、冷え性&寒がりの私には冬のサーフィンはムリ。 春から秋まで週1の限られた...
サーファーにはありがたいホテル伊豆急 秋のシルバーウィーク4連休の後半、伊豆の白浜へサーフィンをしに行って来ました🏄♀️...
『死ぬまでにしたい10のこと』という映画がありましたね。 ガンで余命宣告をされた女性が、死ぬまでにしたいことをリストアップして全て実行して最後に亡くなるという話。 ストーリー的には...
女性が声をかけてきた理由 今年はコロナの影響でスタートが遅かったものの、毎週末サーフィンに行っています。 怪我をしてシーズン真っ只中の7〜8月にかけてしばらく海へ入れませんでした。...
シャワー&お着替え用プライバシーテント この夏、あるものを買ってから、サーフィン後のシャワーが快適😄 サーフィンの後のシャワー&お着替えって、やっぱり周りの目が気に...
50歳を前後にホットフラッシュに悩んでいる女性、多いのではないでしょうか。 何を隠そう、この私もその一人です。 いゃ、正確には一人でした! 初めてホットフラッシュになった時は、お〜...
カルメン・デロリフィチェさん、素敵な方ですよね〜 2017年の写真撮影時で、なんと85歳❗️ この方、外面の美しさだけではなく、内面から溢れ出す美しさも...
天から降った水(雨)は大地に吸収され、蒸発してまた天に帰る。 人間の命もまた水と同じ。 天と地の間を何度も行き来している。 海はお母さんの羊水 母なる大地と父なる天。 天から降っ...
哲学とは、人生・世界、事物の根源のあり方・原理を、理性によって求めようとする学問。 また、経験からつくりあげた人生観。 世にあたり前のことより不思議なことはない 上の写真は、哲学...
水へのこだわり 毎日飲む水、こだわっていますか? 最近は、各家庭に浄水器は当たり前になってきていますよね。 私も昔から水にはこだわっていて、浄水器はもちろん色々な水を購入して飲んで...
今年はお正月に海外へいきましたが、それ以降はコロナで断念。 夏は、GO TOキャンペーンを利用して、山梨へ一泊旅行しただけです。 早くコロナが終息してアチコチ旅行に行きたい&#x...
あっという間に9月に突入。 まだまだ日中は暑い日が続きますが、夜になるともう秋の気配ですね。 今年はコロナの影響でGW&夏休みともバリには行けず😪 なんだか寂しい...