chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
with 植物 https://with-plants.com/

多肉植物や観葉植物、草花の栽培日記です。「大きく育てたい 」とか「たくさん増やしたい」という野心強めなので攻めた栽培方法をして失敗することも多々あります。そんなこともありのままに投稿したいと思います。

おあや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • 毛炎の植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った写真です。この屋根の部分、植物でできています。なんていう名前の植物かはわかりません( ゚Д゚)え?別の角度で見るとこんな感じ↓「なんちゃって植物の屋根」です。みたいなところはよく見たりするのですがこんなにきれ

  • クリスタータス クラビフォリウスの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ブッシュカン」です。果実の先端が合掌をしている仏様のようだから。ということでこの名前がついているそうです。上の写真では合掌というよりも挨拶するときの手の形になっていますがググっていろんな写真をみてみると、お

  • 花月夜の植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ムクゲノボタン」です。漢字で書くと「尨毛野牡丹」だそうです。雄しべ(?)がわしゃわしゃしているところが「尨毛」の由来でしょうか?(*'ω'*)?あまりムクゲノボタンの情報がなかったので(

  • ローラの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「フイリハマオモト」です。白いわしゃわしゃしたものは花です。ヒガンバナ科と言われてようやく納得できますがそれにしても葉の隙間から無理やり出てきた感がしてドキドキしてしまいますよね。白いわしゃわしゃしたものに寄

  • マクドガリーの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園の温室をぶらぶら歩いていたら現れた看板(?)です。どこどこ?と見上げてキョロキョロしてみると目に飛び込んできたのがこちら↓まるで羊毛を木に投げつけたかのような違和感( *´艸`)10センチくらいの実が熟すと、この綿が

  • 大型ザラゴーサの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「カリアンドラ ハエマトケファラ ”アルビフロラ”」です(´・ω・)名前長っカリアンドラはたくさん種類があるそうなのですがどの種類も花はこのようにフサフサしているそうです。「花序は球形」とウィキペディア先生が

  • ブルーアップルの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ホワイトキャンドル」です。苞(ホウ)が白いフサフサに覆われていてとてもかわいいです。キツネノマゴ科に分類されているそうです。キツネノマゴ科、、、ほんまかいなって言ってしまうような名前ですね。キツネノマゴ科キ

  • 紅日傘の植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ウナズキヒメフヨウ」です。生い茂る緑の葉の中に朱色の花が映えますね(*'ω'*)漢字で書くと「頷き姫芙蓉」だそうです。「頷き」は花が下をむいていることから「姫芙蓉」は属名だそうです。姫じ

  • ロマンの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「パッシフローラ”サマーカーニバル”」の実です。ググってみたところ「パッシフローラ」ではかっちりヒットせず、これじゃね?と誘われるまま検索しなおしていると「パッションフラワー」にたどり着きました。学名が「パッ

  • トリメンシスの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ニシインドバニラ」です。以前にもどこかの植物園で撮ったバニラの写真を載せたかと思うのですがたぶん、それとは違うやつです。というのも、このニシインドバニラはお菓子の材料にされるバニラビーンズにならないことはな

  • ノバヒネリアナの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「エクメア ファスキアタ」です。私の大好きなパイナップル科です(*´з`)ピンク色のトゲトゲしたものは花ではなく「苞(ホウ)」というものだそうで花はトゲトゲの間から紫色の小さいやつが咲くようです。いや~苞とい

  • カナディアンの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「ハナアナナス」の写真です。昨日は別のエアプランツの写真を載せて我が家のダイソー産エアプランツも大きくしたい!!と言っていたのですが欲をいうと、花も咲かせたい( *´艸`)きゃでもその道のりは長そうです( ̄ー

  • バーバラの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮ったエアプランツです。植物園にあるエアプランツは大きくて立派ですよね( *´艸`)我が家にいるエアプランツは全てダイソー産なのでとっても小さいです(;´Д`)が、しかし、ちょっと前にEテレの「趣味の園芸」で「育て

  • サラセブンの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園で撮った「コスツス マロ―ティーアヌス」です。たまごのようなものから花がぴょろんと出ていてとても奇妙ですよね(*'ω'*)ショウガ科の植物のようで、たまごみたいなところはショウガやミョウガでいうと

  • メビナの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園のパイナップルです。春になったら挿し木して育てるんだ!と決心してからパイナップルが気になってしかたがないおあやでございます。フルーツってすごい高いイメージがあって挿し木用に買うパイナップルっていくらするのよって気にな

  • 姫神刀の植え替え

    上の写真は宇治市植物公園の「オンシジウム シャーリーベイビー」です。匂ってみるとバニラのような香りがしました。ググってみるとチョコレートのような香りがするって書いてあったのですが。。。( ̄ー ̄)私はオンシジウムのようなラン科の花が結構好きな

  • パープルドリームの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園の「タビビトノキ」です。すごく大きいです。一番若い葉に至っては温室の天井についてしまっています(´・ω・)でも天井にある空調(?)で葉がゆらゆら揺れてずっっっと見ていたいくらいとても癒されます(*´ω`*)こんなに巨

  • ロゲルシーの植え替え

    上の写真は宇治市植物公園の温室内の「ビヨウタコノキ」です。タコノキ目タコノキ科です。気根をタコの足みたいに伸ばすからタコノキと名付けたそうです。と説明をするまでもなく見たまんまの名前ですね( *´艸`)無数の気根が地面に突き刺さっている姿も

  • 宇治市植物公園~温室散策編~

    いざ、温室の中へ!上の写真の天使のやつ、見かけるたびにいつか欲しいなぁと旦那につぶやいているのですがご冗談をと流され続けています。方向音痴な私はちょっとだけ学習しまして、「ちゃんと地図をみる」ということを励行しはじめました。そんなわけで温室

  • 宇治市植物公園~トウガラシ編~

    多肉植物の寄せ植えワークショップの時間待ちで温室の近くをうろうろしていたら「トウガラシ注意!!」の看板をみつけました。「絶対に触れないでください」と書いているわりに気軽に触れられる位置にあるっていう。。。これはダチョウ俱楽部的「触れるなよ~

  • 宇治市植物公園~菊祭り~

    植物園はしばしば入り口が難解。私の持論です。まあ、そもそも私自身が方向音痴っていうのもあるのですが。。宇治市植物公園は駐車場の案内は大きくてわかりやすいのですが停めた!いざ、園内へ!!ってなった時に入り口はどこよってなりました。上の地図を見

  • サボテン・多肉植物展in宇治市植物公園~買っ多肉編~

    買っ多肉についてはさらっと昨日の投稿の最後の方に盛り込むつもりをしていたのですが軽くググってみるとあまり知らない属の人達だったので備忘録として一つの記事に書こうと思ったのであります。お恥ずかしながら、上の寄せ植えの多肉は全てフォーカリア属か

  • サボテン・多肉植物展in宇治市植物公園~展示品編~

    本日は宇治市植物公園で開催されているサボテン展での展示品を投稿します(*'ω'*)bトップの写真はセネシオ属のaizoidesっていう植物だそうです。始めてお目にかかれるのですが、花をみるとセネシオ属だね!と、すぐにわか

  • サボテン・多肉植物展in宇治市植物公園

    宇治市植物公園で開催中のサボテン・多肉植物展に行ってきました!お目当ては寄せ植え講習会だったのですが事前にホームページで確認していると11月14日(日)って書いてあったんですよ。14日(土)?15日(日)?どっち?(・´з`・)って悩んだの

  • モンローの分解

    2019年の4月にカットしてこの苗は根っこ側です。2つくらい芽が出たらいいかなぁ~と思っていたのですがあれよあれよとこんなにたくさんの芽が出てきました。本当は今年の春にも分解してあげればよかったのですがいかんせん、バタバタしていたもので、、

  • ザガローズの仕立て直し

    今日は生け花のお稽古に行ってきました。私はまだまだ始めたてのペーペーなので難しいことができないのですが私のレベルでできる難しいことの一つが上の写真の水仙の生花正風体です。写真ではいまいちその良さが伝わらないのですが伝統の生け方ならではの奥深

  • 伸び多肉のカット

    いやぁ、どうしたものだか春に挿した多肉がこんなにも伸びてしまいました。「徒長というのはこういうことです」ってお手本のような徒長具合です(;´Д`)決して室内で育てていたわけではないのですよ。ただ、思い返してみると、草花の土(栄養たっぷり)多

  • 花月夜の植え替え

    上の写真は菊です。見りゃわかるよ!!って感じですが。我が家で育てた菊です。そもそも、菊を育てる予定はなかったんですよ。なぜ菊を育てることになったかと言いますとね、コロナの影響で2月から6月まで生け花のお稽古が中止になり部屋に飾る花がなくなっ

  • シムランスアセンションの植え替え

    このシムランスアセンションはアメーバブログでブログを書いていたころに「いいね」のやり取りをしていた方(友達とまではいかないんだけどっていう距離感(・・;))がたくさん集めていたので私も欲しい!!と、影響をうけて購入しました。アメブロの「いい

  • ゴールドマニーの植え替え

    先日もゴールドマニーの植え替えを投稿したのですがもう一つゴールドマニーがありましたので第二弾です。もともとは一つの苗だったのですが育てているうちに上に上に伸びて、下の方の葉はだらりと下がりだしてディズニープリンセスか!!って風貌になったもの

  • オウンスローの植え替え

    我が家のノートパソコンは長らく放置されていました。なにか調べたいことがあればスマホで足りるし、パソコンって立ち上がるまでがやたら長いから多少パソコンの方が楽かもってこともなんとかスマホで済ませられないか頑張ってしまいます(・・;)ところが、

  • 翁ジュニアの植え替え

    ハロウィーンが終わって言うてる間にクリスマスが来てほんだらお正月ですね(*'ω'*)気が早い?コロナ失業してずっと家にいるんだからっていうのでイベント事はこだわらないとダメかなぁなんて勝手にプレッシャーを感じ、今からしめ

  • スイレン(エケベリア)の植え替え

    長らくトップの写真に京都府立植物園で撮った写真を載せていたのですがいよいよ写真が尽きてしまいました(T_T)しょぼぼ~ん植物園の写真に頼ることなく書いていけるか不安を感じています(;´Д`)とりあえず「スイレンの植え替え」っていつもながらの

  • メキシカンジャイアントの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った写真です。この植物の名前は「チョウセンアサガオ」です。花の感じや葉の感じでナスだねって思われた方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?私もそう思いました。調べてみると、このチョウセンアサガオはナス科だそうで

  • ザガローズの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の大芝生地です。広大な面積です。ちなみに写真は無加工です。広すぎて、地平線感が出ています。ここでは走り回るなり、寝転がるなり、思い思いの過ごし方ができます。(ボールやフリスビーなどを投げて遊ぶのは禁止です。あと、ペッ

  • メキシカンスノーボールの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った巨木です。「1924年に開園した日本最古の公立植物園」ということもあって恐らく開園当初から植えられている樹木がここまで大きくなっているんですね。この木だけでなく、このような巨木がそこいらにたくさん植わっていま

  • ゴールドマニーの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室で撮ったランの写真です。ひらひらした花弁がゴージャスですよね(*´з`)ランというと昔は「年配女性が好む花」みたいな印象で(失礼)自分には縁のない花だと思っていたのですがEテレの「趣味の園芸」や植物園でランをみ

  • スノーバニーの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室で撮った写真です。言わずと知れた「ビカクシダ」です。こんなに巨大なビカクシダを見れるのは植物園ならではですね(*‘ω‘ *)b我が家にもビカクシダが2苗いますが、とっても小さいです。一つは板についていたものを購

  • 毛炎の植え替え

    私も若いころは、年配の方が「最近のアイドルは、みんな同じ顔に見えるわぁ」なんて言っているのを聞いてそんな、まさか、まさかって思っていたのですよ。ところがですね、いよいよ俳優の顔が同じように見えてきているのを否定できないこの頃です_  ̄ ○以

  • アルバシルクフォームの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室で撮ったパイナップルの写真です。京都府立植物園では異なる品種のパイナップルがいくつか栽培されています。パイナップル好きなん?って聞きたくなるほどです。ここのパイナップルには甘酸っぱい思い出がありましてね( *´

  • 桃太郎の植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室で撮った「キソウテンガイ」です。珍しい植物っていうことで有名、、、というか、名前が特徴的(・・;)なのでご存じの方もいらっしゃるでしょうか?英名は「ウェルウィッチア」といい、アフリカのアンゴラからナミビアにかけ

  • ヒアリナの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室内で撮ったアロエの写真です(・ω・)巨大です品種名は、、、チェックするのを忘れました(;´Д`)さーせんこれをすっっっっっっっごく小さくしたようなアロエが手柄山温室植物園で開催されていたサボテン展の即売会で販売

  • ムーンフェアリーの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った「アリストロキア サルバドレンシス」です。なんとも奇妙な植物ですね~と言いたくなる形ですよね。「ダースベイダーのような花が咲きます」で、お馴染みのようです。世代的には知っててもいいはずなのですがあいにく「ダー

  • 11月の多肉イベント情報とトパーズの植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室が見える風景です(*'ω'*)b今日書く記事とは全く関係ないのですが、トップに載せる写真もなかったので・・・(;´Д`)お許しをでは早速ですが、イベント情報です。ロハスフェスタ万博 Autu

  • ルブラの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った「カカオ」です。植物園で撮った植物をググってみたら意外と家庭でも栽培されていることが多いのでひょっとしたらカカオも育てられるのかも?!と、少しわくわくしながらググってみたのですが栽培方法が記載されたサイトはヒ

  • クラバータ(カラサナ)の植え替え

    とあるイベントで購入した多肉です(*‘ω‘ *)b苗に名札がついていなかったのでナーセリーの方になんていう名前ですか?と聞いたところ「う~ん。。。なんだったかな。。。これはね。。。。え~と。。。。。。。。」と、悩まれた末に出てきた名前が「ク

  • 霜椿の植え替え

    上の写真は京都府立植物園の温室内に植えてあったアンスリウムです。赤いぼつぼつした物体は実だそうです。きも~~~~~いって感じでゾクゾクしますよね~♪生け花のお稽古でよく使う植物ですが、実がなっているのは初めて見ました!(゚д゚)!そもそも、

  • ラズベリーアイスの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮ったフウセントウワタの花と実です。花も実も個性が強~い~ですよね。花はちょっとボケちゃっているけど(;´Д`)自生地では低木として生えているそうなのですが日本では冬越しが困難らしく1年草として育てられているそうで

  • センセプルプの植え替え

    麦わらのぉ~帽子の君が揺れたマリーゴ ッルドに見っえるぅ~♪(lyrics by あいみょん)上の写真は京都府立植物園で撮ったマリーゴールドです。このマリーゴールドは2色なので歌詞がイメージしている世界とは異なると思うのですが、黄色一色のマ

  • オリオンの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った写真です。名前は「トウジンビエ」というそうです。昨日のブラシノキ同様、わしゃわしゃしていたりする植物が好きです。きゃっウィキペディア先生によると、トウジンビエはイネ科の植物で、先にあるフサフサは食べるや~つ~

  • コルメックス クーパーhybの植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った写真です。ブラシノキの花です。なんか、、、遠くから撮りすぎていて画像が崩壊していますが。。。(;´Д`)ググってみると、結構ブラシノキを育てている方が多いようです。たしかにブラシのようにわしゃわしゃしている花

  • 氷山の植え替え

    上の写真は京都府立植物園で撮った写真です。こんなに大きなアガベを見れるのは植物園ならではですね。なんか、、、ダラリとしているけれど(・・;)「ここに付けちゃえ」的な感じで葉に名札がついているのがエモいあ、若者の言葉を無理して使ってみたけど使

  • エンジェルフィンガーの植え替え

    引続き京都府立植物園の写真をご紹介します( *´艸`)上の写真は植物園の正門から撮った写真です。車で行くと、植物園の敷地に入るちょっとした門から駐車場がある正門までの道は一本道なのですがおそらく1キロくらいずっとこのけやき並木が続きます。植

  • オウンスローの植え替え

    トップの写真は先日散策した京都府立植物園で撮った写真です。千日紅を育ててみて思ったのですが、っていうか、背が高くなる植物を育てようとすると想定できるのですが(・・;)成長して背が高くなるにつれて、だら~んと倒れてきてしまうんですよね。京都府

  • インテリア・プランツ展 in 京都府立植物園に行ってきた③

    さて、本日は京都府立植物園の散策編。なのですが、この植物園、広さは甲子園球場 約6個分という広大な敷地。。。サボテン展で数回来ているのですが一度も一周まわったことがありません今回こそは一周まわって記事にしようかと思ったのですが、ワークショッ

  • インテリア・プランツ展 in 京都府立植物園に行ってきた②

    昨日に引き続き「イベント行ってきた」記事です( *´艸`)今日は「ワークショップに参加してみた編」です。私がこのイベントとワークショップを知ったのは、府民新聞です。京都府に住んでいなければ知る由がないじゃんか~って感じですが、一応、ホームペ

  • インテリア・プランツ展 in 京都府立植物園に行ってきた①

    昨日(10/11)、インテリア・プランツ展に行ってきました。明日まで開催中とのことですので念のため基本情報を記載しておきます(*'ω'*)b場所:京都府立植物園 観覧温室特別展示室時間:10時~15時半 (*温室の入室

  • ジョセリンの植え替え

    我が家のある地域は今回も台風が直撃することなく平穏無事に台風を見送りました(*'ω'*)えっさほいさと2メートル四方ほどのハウスのビニールをはがしたのですがまた被せる気力が無くて(;´Д`)しばらく雨が降らない予報なので

  • ティッピーの植え替えと台風の思い出

    好きな多肉ってすでに持っているのにお店で販売されているのを見ると買ってしまいますよね~ティッピーはその一つです。もう一つのティッピーはすでに投稿をした覚えがあるな。と思って遡ってみてみるとその記事を書いた日も台風がきたタイミングだったようで

  • エレガンスの植え替え

    「月影」という別名を持つエレガンス。どちらにしても優美やねこのエレガンスを購入したのは2年くらい前の手柄山温室植物園のサボテン展の即売会です。当時はエケベリアといえば「1000円以上はするわよ。当然よ。おほほほほ~」←誰?!っていう存在だっ

  • 白星の植え替え

    サボテンのマミラリアの白星です。多肉植物好きになってからいろんな植物に手を出し始めたのですがサボテンはそんなに好きになれず。。。まあ、この先ずっと好きになることはないんだろうなぁなんて思っていたのですが白星に出会って一瞬でその考えが覆りまし

  • シンビフォルミスの植え替え

    ハオルチアのシンビフォルミスです。2つのスパム缶に入っています。横から見るとこんな感じ↓ボロボロ~いわゆるデコパージュでデコっています。「デコパージュってこうするんだよ」っていうテレビ番組を見た時は一枚のペーパーナプキンをベタっと貼り付けて

  • 手柄山温室植物園のサボテン展に行ってきた②

    サボテン展で手柄山温室植物園へ行ってきまして今日は散策編を投稿します。この手柄山温室植物園は小高い山の上にあります(*'ω'*)b駐車場も山の上にあります。入口がまあまあ狭いので、初めて行ったときはえ?!ここから入るの?

  • 手柄山温室植物園のサボテン展に行ってきた①

    姫路まで遠い遠いと嘆いていましたが、その覚悟で行ったからか、はたまた、先週のけいはんな記念公園で遠出に慣れてきたのか2時間のドライブも着いてみるとこんなものかと、それほど疲れを感じることはありませんでした。なにはともあれ、サボテン展のメイン

  • ジャガローズの植え替え

    上の写真は、頑張って綺麗なところを撮った写真で、反対側はこんな感じになっています↓焦げ焦げ~ジャガローズをググってみたところ、昔、アメブロでブログを書いていた時の記事が出てきまして振り返ってみるとこのジャガローズが初めて我が家にやってきたこ

  • 雪びなの植え替え

    明日からいよいよ姫路の手柄山温室植物園でサボテン・多肉植物展が開催されます!開催期間が10/11までと長いので、いつ行こうか悩み中です。先日のイベントの「けいはんな記念公園」で遠い遠いとぼやいていたのですが(・・;)手柄山温室植物園はもっと

  • サブセシリスの植え替えと虫の話

    虫の話。と言っても今の季節大発生する憎きカイガラムシ(・´з`・) の話ではなくてこちら↓自転車のゴムのことです。これの存在を知ったのはつい最近でして、コロナ失業する前の職場の近くの駐輪場の職員の方が教えてくれました。「の」多いなその方は、

  • 花月夜の植え替えとあつ森の話

    「あつまれどうぶつの森」が発売される頃私はまだ働いておりました。発売日は3月20日だったからね。クビになったのは6月末。。。( *艸)いや~さておき、その時の同僚だった女子がどうぶつの森の大ファンで発売前から楽しみにしている話を聞いていると

  • シルバースターの植え替えと比較

    先日もシルバースターの植え替えを投稿したのですが今回はまた別のシルバースターです(*‘ω‘ *)bトップの写真のシルバースターは「ひなこた」さんのシルバースターです。多肉植物を集め始めたころにたまたま、ひなこたさんのブログに遭遇しました。ひ

  • ファラックス静月とイベントの話

    昨日の投稿で10月のイベントは姫路と京都。以上。と書いたのですが、うっかり、うっかり、ロハスフェスタも万博記念公園で開催されるんですよね。ロハスフェスタ 万博オータム期間:①10/30(金)~11/3(火) ②11/6(金)~11/8(日

  • 10月の多肉イベントと花うららの植え替え

    またまた関西地方の多肉イベント情報を集めてみました。引続きコロナの影響で中止になるかもしれないのでご自身でも確認の上お出かけいただければと思います(*‘ω‘ *)b秋のサボテンと多肉植物展期間:10/3(土)~10/11(日) *10/9(

  • ポケットマルシェ in けいはんな記念公園に行ってきた

    久々にイベントに出かけてきました。いや~遠かった((~д~)イベントの開催地であるけいはんな記念公園に行くのは3回目なのですが「ナビの設定間違えたかしら?!」((((;゚Д゚))))って思うほど走れども、走れども一向に着かないわってくらい。

  • シルバースターの植え替え

    コロナ失業しましてね。っていうことを度々言っているのでコロナ失業ブログになってしまいそうなのですが、、、(・・;)あ、でも、このブログのタイトル「with 植物」は「with コロナ」からいただいたんですよ(*‘ω‘ *)bさておき、人間関

  • トップスプレンダーの植え替え

    この時期の蚊って狂暴じゃないですか?蚊取り線香たいて、虫よけスプレーをしていてもどこかしら噛んできます蚊も子孫を残すために必死なのはお察ししますがこちらも噛まれちゃ困るよ。ムヒ塗っても忘れたころにかゆくなるしアラフォーにもなってくると刺され

  • ドライアントの植え替え

    ぼちぼち多肉イベントが始まっていますがみなさんは参加されていますか?私は前回イベント情報を投稿しておきながらなかなか参加できていません無職のうちにと今までに撮った大量の多肉写真を整理しているのですがなかには、大事にしていたのに枯らしてしまっ

  • ナナキャンの植え替え

    こんばんは。シルバーウィークもあっという間に終わってしまいましたよね。私は宣言通り、お出かけはせず植え替えに勤しんでおりました (*‘ω‘ *)q植え替えはがっつり集中したいのでワイヤレスイヤホンを駆使して音楽を聴きながら作業をします。最近

  • コロラータの植え替え

    昨日「オパリナ」の植え替えについて投稿しましたがその片親がコロラータってことを昨日ググって初めて知ったおあやでございます。知ったその時はへ~って思っただけでした。が、今日のブログに書く多肉がコロラータと知り、偶然の流れにビビった所存でござい

  • オパリナの植え替え

    夏に見ると、月美人か星美人か、はたまた霜の朝か?と思ってしまうのですがこの子はオパリナです。冬になるとはっ!!とするくらい美しい色に変身しますよね。しかも、じゃんじゃん増えるし夏にも冬にも負けない丈夫な体を持つしとっても優秀多肉です根もしっ

  • アルバビューティの植え替えとシルバーウィーク

    シルバーウィークに突入しましたね。みなさまは旅行などにお出かけでしょうか?我が家はもともと旅行をしないので旅行の相談どころか4連休であることすら今日確認した。みたいな。まあ、いいんですよ。なにしろ、私には今月中に成し遂げなければならない任務

  • グレイローザの植え替え

    みなさんはマイナポイントの申し込みはされましたか?マイナンバーカードを申請して、クレジットカード(とかペイペイとか)などのキャッシュレス決済サービスを登録するとポイントバックされるキャンペーンですが、私は保守的(?)な人間なのでマイナンバー

  • サキュレントチャレンジに参加してみた(おあや的英語勉強法)

    先日、サキュレントチャレンジっていうのがあるよっていう記事を投稿したのですがせっかく(?)なので実際にチャレンジに参加する流れも投稿したいと思います。海外の方のインスタグラムをフォローしちゃったりしてますのなんて、余裕ぶって言ってますが、実

  • アルバビューティ×サブリムの植え替えと天気予報の話

    タニラーにとって天気予報チェックは欠かせないルーティンですよね。私もタニラーの端くれなものですから天気予報は毎日チェックしています (*'ω'*)q近頃は天気予報をインターネットやアプリで配信している会社がいろいろあるけ

  • サキュレントチャレンジにチャレンジ!

    近頃話題の「〇〇チャレンジ」アイスバケツチャレンジで日本の芸能人も挑戦して広く知られるようになりましたよね。その挑戦は過激になり、死者が出たりと良くない方向へ向かっていたり、、、私は、小心者なので極力SNSとは距離を取りたい派なのですがブロ

  • セクンダの植え替えと七福神と同一人物なのか問題

    「セクンダ」でググってみると「七福神と一緒だよ」というサイトがあったり「七福神とは別だよ」というサイトがあったり。。。実際、育てていてどうかというと七福神とは別人という印象です。確かに、上の写真のように子沢山になるのは七福神の特徴のひとつで

  • pandeの植え替え

    pandeってどんな多肉なのかしら?と、ググってみたところ、昔、アメーバブログで書いていた自分の記事が出てきました( *´艸`)検索して出てきてうれしい!!という気持ち半分、なんか、、、こっぱずかしいっていう気持ち半分(笑)読み返してみると

  • 月影×リラシナの植え替えとイベントの予定

    まだまだ冷房なしでは危険な暑さが続きますが暦は9月!そう、多肉のイベントシーズンが本格的にやって来つつあります!コロナの影響で中止になるかもしれないのですが関西地方のイベント情報を調べましたのでご紹介します(*'ω'*)

  • シャルダンhybの植え替えとハイブリッドの意味の備忘録

    シンプルな形なうえに、文字が消えかけている。それでもこのフダは「パクさん苗」のフダだ!!ってわかりますよね。エケベリアを買うぞ。という日は少ない予算のなかで、今日出会えた最も素敵なエケベリアを買わねば!!というミッションがあるのですがなにし

  • 月美人の植え替えと多肉好きになったきっかけ

    みなさんが多肉植物を好きになったきっかけはどんな多肉でしょうか?私はこの月美人です。植物なのに葉がぷっくりしてるって超かわいいっと思って、桃美人とか星美人とか東美人とか・・・とにかく美人系を集めはじめました。たまたま100均で多肉が販売され

  • リラの植え替えとフダの話

    突然なんですが、みなさまは多肉のフダってどうされていますか?私の場合、多肉植物を育て始めた頃は、市販のフダを使っていたんですよ。そう、上の写真のように。ところが、ヤフオクで大量の多肉を購入して、さあ、どうする?ってなった時にちょっと個性だし

  • ジャガローズの植え替え

    名前の音が似てる多肉ってだいたい同一人物。っていうのは多肉好きの方には常識ですよね。発音の解釈の違いで、こう読んだりもするんだろうなぁ。みたいな。ほら、例えば、、、、ね?すぐには思いつかないけど。どないやね~ん「ジャガローズ」も「ザガローズ

  • ティッピーの植え替え

    台風10号は強い勢力ということだけあって強風域がとても大きかったですね。関西地方でも、午前中は強い風が吹いていました。そんななか、今まで見て見ぬふりをしてきたビニールハウスのビニールの汚れを洗い流してみました。すっきり~夏の間でもずっとつけ

  • アブサンの植え替え

    さて、ブログを書こうかなってパソコンの前に座ったらひとまず、その植物についてググってみることをルーティンにしています。「気付けに一杯」的な?で、いつもなら「アブサン 多肉」で検索するのですが、勢い余って「アブサン」って打ったところでエンター

  • アクラの植え替え

    フダが特徴的なので言わずもがなですが韓国苗でお馴染みのchikuwaさんから購入したエケベリアです。なので、当然このアクラも韓国苗っしょ。と思って育ててきたのですが、ここで堂々と「韓国苗です!!」って宣言して間違えていたら恐いのでググってみ

  • メキシカンジャイアントの植え替え

    青白く輝いていて大きくて美しくて。。。メキシカンジャイアントってメキシカンジャイアントですよねぇえ?なに言ってんの?って感じですよね。エケベリア中毒だった私は割とたくさんエケベリアを育てていましてそうすると、この子とこの子って一緒だよね?え

  • 相府連の株分け

    「相府連」調べたらいいのに、なんとなく調べるタイミングを逃して、ずっと「あいふれん」って読んでいました。きゃっ正しくは「そうふれん」だそうです。アガボイデス系だということで、葉は飴細工のようにつるんとしていて、細かなラメがキラキラしています

  • プレリンゼの植え替え

    赤い縁取りが特徴のプレリンゼは「プリドニス」と「リンゼアナ」の交配種だそうです。ちなみに上の写真で1枚の葉に黒い点が入っているのは葉焼けです。(・_・;こんな感じに黒く焦げているとわかりやすいのですが、たまに口内炎のような白く隆起した葉焼け

  • サブセシリスの植え替えとヤフオクで多肉を落札した時の話

    青白くてロゼットが美しいサブセシリス。これからエケベリアはじめます。って時期に、ヤフーオークションで購入しました。すっごくお気に入りの出品者さんがいて、その方のエケベリアはどれも美しいんです(*´з`)ただ、30種類(同じ種類の苗が2つ入っ

  • アボカドクリームの植え替えと多肉植物の購入方法

    このアボカドクリームを購入したのは2018年3月で、上の写真は購入当時の写真です。発根こそしてなかったものの、とても綺麗でした。。。今はというと、、、?! まるでタケノコです。植え替え前はもう少し葉が残っていたのですが植え替えをしている間に

  • プリドニスの植え替え

    プリドニスは多肉初心者の頃に持ってないわ。よし、買おう。って思って購入したのですが、のちに「花うらら」と同一人物と知り、持ってたじゃんってなったエケベリアです。でも、見切り品で激安だったので良しとします。税込100円上の写真が201...

  • ウェルデルマニーの育て方

    チンアナゴのようにニョロっとしたフォルムで十分かわいいのに、さらにもふもふとした綿をまとっているっていうんだから、もう好きにならずにはいられない!!そんな植物です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おあやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おあやさん
ブログタイトル
with 植物
フォロー
with 植物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用