chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひかりのはたけ|静岡県菊川市ひかり保育園 http://hikarihoikuen.site/

みどり福祉会ひかり保育園のブログ。自然や食育をテーマに日々の様子をお伝えします。子育ての参考に見てください。

hikari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/28

arrow_drop_down
  • 散歩〜3.4歳児 どんぐり.きつねチーム〜

    開墾地に 散歩に出かけました 一面たんぽぽ畑になってるところを見つけ たんぽぽ 綿毛‼︎と夢中で摘んでいました 坂をあがったり 降ったりと 10,000歩近く歩きました‼︎

  • 自然の話し

    今年度も4,5歳児たんぽぽ、ちゅうりっぷ組対象に 菅谷先生ことすーさんが 毎月1回自然の話しをしてくれます。 今日は その自然の話しの日で〝ちょうちょ”の話しをしてくれました。 はじめに畑で虫探し 雨上がりでしたが「いた‼!」とちゅうりっぷ

  • 七輪

    3,4歳児きつねチームで七輪を使い 畑で収穫した玉ねぎ たけのこを焼きました。「バーベキュー!」と喜んでいました。 においに誘われて2歳児ばら組ものぞきにきました。 しょう油をつけて焼いた玉ねぎ たけのこ「もっとちょうだい」とあっという間に

  • 散歩~3,4歳児どんぐりチーム~

    手作りの虫かごを持って(さっそくありがとうございました。)農道に散歩に出掛けました。 テントウムシ ダンゴ虫を見つけ 自分の虫かごに入れ 嬉しそうに眺めていました。 たんぽぽもたくさん咲いていて 綿毛をとばしたり たんぽぽ笛に挑戦。音が出る

  • たけのこ~3,4歳児きつねチーム~

    この時期 どのクラスも畑やどんぐり山に行くと 夢中になるたけのこ掘り たけのこを見つけると 「あったよ!」と棒や素手 シャベルを使い 掘っています。 掘ったたけのこは 皮をむき クッキング きつねチームでは 先日の好運寺さんで採ってきたきた

  • クッキング~5歳児ちゅうりっぷ組~

    畑のところの竹やぶで筍を見つけると たけのこ掘りが始まります。 収穫して 皮をむいて 給食室へ。 早速 先日収穫した玉ねぎと湯がいてもらった筍を使い クッキング 包丁の使い方も上手になってきました。 味付けは、塩味のものとしょうゆとかつお節

  • たけのこ・うどん作り

    「たけのこ掘ったよ!」とたくさんのたけのこを持ってきてくれました。 「とれたよ!」と掘って、皮を剥いて、続々とたけのこを届けてくれる子どもたち。炒め物、煮物にして今日もみんなで味わいました。 今日のおやつは手作りうどん!3、4歳児のどんぐり

  • 散歩~3,4歳児きつねチーム~

    好運寺さんに散歩に出掛けました。桜が散り始め 葉桜になりだしていましたが 地面は一面の桜で夢中で花びらを集めていました。 花吹雪ととばす子も。 好運寺さんの山探検に。どんぐり山を登っていることもあり 多少の斜面はへちゃらです。 わらびを見つ

  • たけのこ

    待ちに待ったたけのこ!保育園でもたくさんとれました! 「ツルツルしてる」「ここはもじゃもじゃ」とさっそく触っていました。 3、4歳のどんぐりチームが、皮剥きのお手伝いをしてくれました。 さっそくたけのこご飯と味噌汁に入れ、採れたてを味わいま

  • 花まつり

    今日はお釈迦様が生まれた花まつりの日で 桜が満開の好運寺さんにお参りに行きました。 花まつりとはどんな日なのか和尚さんから話を聞き 花見堂のお釈迦様に甘茶をかけ お参りしました。 その後は 甘茶を頂きました。馴染みのない味に「甘い」と言いな

  • 春のつどい

    今日は、進級入園のお祝いの春のつどいを行いました。ありがとうございました。 全体会や クラスで親子でわらべ歌や童謡を披露しました。 その後は おにぎりと汁でおもてなし。部屋や園庭、運動場で親子で味わいました。味はどうでしたか? 今年度も 保

  • 食事

    今日の給食のあかのおさらは、絵本“11匹のねことあほうどり”に出てくるようなコロッケです。なので3歳以上児に絵本を読みながら、今日の給食のお話をしました。 「早く食べてみたい!」と言っていた子どもたち。コロッケの味はどうだったかな? 新入の

  • あめあがりの外遊び

    昨日は少し肌寒い日でしたね。今日は天気も良く子ども達は元気に外遊びを楽しんでいました。 ひかり保育園と言えばい草の草履ですが、今日はこれ! 素足で気持ちよさそうに遊んでいるクラスがありました。 そして、雨上がりと言えば水たまり 遊具の下の水

  • ポップコーン

    3、4歳児どんぐり、きつねチームでポップコーン クッキングを行いました。 コーンがはじける様子を興味津々に見ていました。 鍋いっぱいになると「スゴイ!!」「いっぱいと」と興奮してみていました。 リボンみたいな形してる!などと話ながら頬張って

  • ブロッコリー

    畑でブロッコリーを収穫しました。 早速茹でて 味わいました。 少しかたくなってきていましたが 喜んで味わっていました。 たんぽぽも畑でたくさん見つけ 摘んできてカップにきれいに活けていました。

  • 散歩~5歳児ちゅうりっぷ組~

    池村の田んぼをやっている大石さんに声を掛けて頂き、れんげ畑に遊びに行ってきました。 田んぼ一面のれんげに「すごい!」「きれい」と早速、摘んでいました。 「はちもいる」と怖がりながらも夢中で摘み花束にし、お土産にしていました。 れんげの上に寝

  • 卒園を祝う会

    本日 5歳児ちゅうりっぷ組の卒園を祝う会を行いました。 長い子は0歳児から6年間過ごした子もいました。 園生活や1年の思い出を振りかえったり、 お父さん、お母さんへの感謝を伝えました。 最後にみんなで花を咲くを歌い ギュ~とハグをしてもらい

  • リクエスト給食~ちゅうりっぷ組~

    25、26日は卒園する5歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちに、好きな給食メニューのアンケートを取り、人気が高かった給食メニューとなっています! みんな大好きなカレー。おかわりを持っていくと、さっそく行列に! 「最高ー!!」と嬉しそうに食べていま

  • おしるしの会

    19日大きくなったことをお祝いするおしるしの会を行いました。 5歳児ちゅうりっぷ組が司会を行い 5歳児から2歳児までできるようになった事を披露したり 歌を歌いました。 0歳児たけのこ組の子も歌に誘われ、隣に並び体を動かしていました。 おしる

  • お別れ遠足~5歳児ちゅうりっぷ組∼

    路線バスに乗って、菊川駅、高田原公園に行きました。 路線バスでは少し緊張気味でしたが、マナーを守って乗ることが出来ました。 電車も見ることが出来「バイバイ~!」と声を掛けていました。 近くの郵便局で、小学生になる自分あてにハガキを出し、小学

  • おもてなしの日

    今日は今年度最後のおもてなしの日です!メニューは赤飯おにぎり、わかめご飯おにぎり、ほっこりスープ、筑前煮、唐揚げ、鰆のタルタル焼き、スパゲティサラダ、果物です。 1歳児さくら組も「まだ食べる!」とたくさんおかわりしていました。 2歳児ばら組

  • 小菊荘

    8時10分までの登園に御協力ありがとうございました。 4歳たんぽぽ組 5歳児ちゅうりっぷ組で小菊荘に散歩に出掛けました。 保育園にない遊具に喜んで遊んだり、出来るようになった逆上がり等を披露してくれました お願い事がかないますようにと橋を渡

  • ご飯炊き~0歳児たけのこ組~

    透明鍋を使って米炊きを行いました。 2回目ということもあり 米をみると嬉しそうに触り パラパラと感触を楽しんでいました。 お米を鍋に入れると 時っと鍋の中をのぞいていました ブクブクと湯気がたってくると 手を上げたりして関心を持っていました

  • 味噌作り

    毎月行っているの味噌作り! 0歳児たけのこ組も大豆に触れました。 5歳児ちゅうりっぷ組は最後の味噌作りです。 袋の中で味噌玉を作っていました。 さすがちゅうりっぷ組!あっという間に出来上がり! 今日の給食はおにぎりバイキングです。梅おかかお

  • 白菜収穫~3歳児きく組~

    畑の白菜が大きくなり みんなで力を合わせて白菜を収穫 収穫した白菜をきれいに洗いクッキング 包丁を使う事にも慣れてきて「猫の手」「シャキシャキ音がする」「沢山切れた!」と嬉しそうに切っていました。 切った白菜をゆで、梅和えを作りました

  • 蛍の放流

    今月の菅谷先生の自然の話は 和松会前のお宅に伺っての蛍の放流でした。 あいにくの雨模様になってしまいましたが 傘を上手にさして歩いていくことが出来ました。 はじめに蛍について話を聞きました。 蛍の幼虫を見ると 「かわいい」とじっと見ていまし

  • 大根収穫~2歳児ばら組~

    畑の大根が大きくなり収穫。ばら組が手伝いをしてくれました。 収穫した大根を部屋まで運んでくれ、早速 大根切干を作りました。 きつね山にあるしいたけも大きくなったので収穫し、干ししいたけにしました。

  • ひな祭り

    今日は少し早いですが、みんなでひな祭りをお祝いしました。 なので給食もひな祭りランチです! 未満児はちらし寿司にしました。お櫃に入れ、蓋を開けると「わぁー!!」「たくさん入れて!」と喜んでいました。 さくら組もばら組も、たくさんおかわりして

  • 畑~0歳児たけのこ組~

    畑に遊びに行くことを話すと5歳児ちゅうりっぷ組の子達が手伝いに来てくれ、畑に一緒に行って遊んでくれました。 畑までのでこぼこ道を歩いていきました。上手にバランスをとって歩いていました。 畑でもハイハイや歩くことを楽しんでいました。 見つけた

  • ご飯炊き~0歳児たけのこ組~

    透明鍋を使ってご飯が炊ける様子を見ました。 お米にも触りました。何だろうと?と手についたお米を見ていました。 水を入れ、ブクブクと沸騰してくる様子を興味津々に見ていました。 湯気がでて、ご飯が炊ける匂いがしてくると、湯気を手を伸ばして触ろう

  • ししゃも焼き~0歳児たけのこ組~

    今日の給食のししゃもを部屋で焼きました。まだ ししゃもは食べれませんが、魚に興味津々。 ツンツンと触っていました。 プライパンで焼くと焼ける音がしてきて フライパンの中をのぞいていました。鼻をクンクンして焼けた匂いをかいでいました

  • おもてなしの日

    2月のおもてなしメニューは、赤飯おにぎり、鶏五目おにぎり、大根スープ、筑前煮、鰆のオーロラ焼き、蓮根メンチカツ、焼きそば、果物です。 たけのこ組も食べられるものが増え、もりもり食べています! 1歳児さくら組も「食べる!」とおかわりもたくさん

  • カレーの日

    今日の給食は、みんな大好きな手作りカレー!今回はご飯をクマの形にしました。 3歳以上児は自分でカレーをよそいますが、クマにかからないようにみんな上手によそっていました。 「可愛いから食べたくない!」と言う子も。おかわりもたくさんして、お腹い

  • カレー作り~1歳児さくら組~

    具材を切って一緒に炒めると良い匂いと鍋をのぞいていました 水を入れ煮ると「泡ある」「ぶくぶくしてる」と鍋の中の様子に興味深々でした 手作りルウに様々な調味料を入れると「何が入るのかな?」と集中してみていました。 クッキングしたカレー 何回も

  • 地の神様

    毎月15日は地の神様の日。3歳児きく組は、お赤飯をお供えして、日頃の感謝を伝えました。 「神様もお赤飯おいしい!って食べるかな?」「残さずいっぱい食べてね!」と一生懸命話しかけてもいました。

  • 梅まつり

    昨日は5歳児ちゅうりっぷ組 今日は3歳児きく組と4歳児たんぽぽ組が代官屋敷で行われている梅まつりに行きました。きく組も30分くらいで保育園から歩いていくことが出来ました。 代官屋敷では、焼きびなを見たり、 梅の花を見ました。まだ、5分咲くら

  • 防災ご飯

    今日の黄色のおさらは防災わかめご飯です。災害時に食べる非常食であること、お湯や水で簡単にご飯が出来上がることを話しながら、子どもたちの目の前で作りました。 「これで出来るの??」と不思議そうに見ていました。 普通のお米と非常食に使われるアル

  • みそ汁作り~1歳児さくら組~

    野菜を保育者が切り出すと「頑張れ!!」と応援してくれました。切った断面をじっと見てました。 玉ねぎの皮むき、ほぐす手伝い。夢中になって皮をむいていました。 切った具材を鍋に1つずつ慎重に入れてくれました。 クッキングで作ったみそ汁 喜んで食

  • お手伝い

    0歳児たけのこ組に「かわいい」とよくのぞきに来てくれる5歳児ちゅうりっぷ組。 今日は、外に出ているのを見つけるとすぐに近くに来て 一緒に遊んでくれました。たけのこ組の子もお姉さんに慣れてきて嬉しそうに遊んでもらっていました。 そのまま、部屋

  • いわし

    節分の時に鬼除けで飾ったいわし。今回は干物のイワシを0歳児たけのこ組から全クラス触りました。 「さかな?」と触るたけのこ組。 匂いをかごうと鼻の近くに持っていったり、ちぎったりして頭、骨などに触れました。 5歳児ちゅうりっぷ組は焼いて、味わ

  • 節分~食事~

    今日の給食は鬼ランチです!子どもたちも「鬼!鬼!」とよく見ていました。 0歳児たけのこ組もご飯を鬼にしました。 1歳児さくら組は4つのおさら 2歳児ばら組はワンプレートにして食べました。 「今日鬼ご飯!?」「おいしいよ!」と鬼ランチを楽しん

  • 節分

    一足早く保育園で豆まきを行いました。 鬼が入ってきませんようにと。イワシを焼き 頂いたヒイラギ(ありがとうございました)に焼いたイワシの頭を刺し、テラスや玄関に飾りました。 鬼が来たらまく 大豆も炒り、準備 鬼が出てくるお話し(こぶとりじい

  • クッキング

    5歳児ちゅうりっぷ組は、明日の節分にむけて“ひいらぎいわし”を作りました!これで保育園の鬼対策はバッチリです。 0歳児たけのこ組が見に来ると「触る?」など優しく声かけする子どもたち。 楽しく一緒に遊びました。 2歳児ばら組は、ししゃもを七輪

  • 今日の朝は寒さが増し、霜が降りていました。遊具やテーブルが白くなっていることに気付いた子ども達は 早速、霜集め。 かき氷作る!と楽しんでいました。氷も張ってるかな?とプールをのぞいていました。 容器に水を入れておいたものには氷が張り、0歳児

  • お店屋さん~食事~

    今日は給食もお店屋さんに! お店はもち、おにぎり、らーめん、唐揚げ、アメリカンドッグ、ポテトサラダ、みかん、ジュース屋さんです。 1歳児さくら組は、各テーブルで好きなものを取ってもらいます。 2歳児ばら組は、子どもたちがお皿を持って買いに来

  • お店屋さんごっこ

    クラスごと4月から様々な品物を作り、昨日、今日の新春大売り出しを楽しみにしていた子ども達。 鈴の開店の合図と共に各クラスから元気な「いらっしゃいませ!!」の声が飛び交っていました。お客さんも広告を見て買うものが決まっていた子もいたようで、大

  • みかん

    給食やおやつで出るみかん。0歳児たけのこ組も月齢の高い子は、見よう見まねですが、自分で皮を剥いています! 1歳児さくら組も自分で。 「みかん!」と嬉しそうで、あっという間に剥いてしまう子もいます。

  • にぼし

    0歳児たけのこ組で、だしをとる煮干しに触れました。 魚だよ!に早速 手に持ってみたり鼻に近づけて匂いをかいだりしていました。頭がとれるのが面白かったようで、指を使いとっていました。 水に浸し、柔らかくなると小さくちぎろうとしていました。

  • 味噌作り~きく組~

    毎月行っている味噌作り。 指先を使い、一生懸命大豆を潰していました。完成した味噌はお味噌汁などに使っていきます!

  • おにぎりバイキング

    鮭わかめおにぎり、ツナマヨおにぎり、たぬきおにぎりの3種類から好きなおにぎりを食べました。 「たぬきおにぎりおいしい!」「ツナマヨがある!」と好きなおにぎりはあったかな? きく組は、あかいおさらを見本を見ながら、自分で盛り付けしました。 「

  • 大根切干

    保護者の方からたくさん頂いた大根(おすそ分けありがとうございます。)と畑で収穫した大根を使い、切り干し大根を作りました。 子ども達と一緒に大根を包丁で切り、網にひろげる手伝いをしてくれました。 干したばかりの大根は冷たいね~!お日様に干すと

  • クッキング~さくら組~

    給食の人参のツナ炒めをクッキングしました。 人参を切る様子をよーく見ていました。見ながら「頑張れ!上手!」と声を掛けてくれる子もいました。 炒め始めると「じゅーじゅーしてる」と音に耳を澄ましている子もいました。 順番に炒めることに挑戦しまし

  • みそ汁クッキング~さくら組~

    畑の白菜を収穫。 収穫した白菜を使い、みそ汁作り。 だしとり。いい匂いが漂い興味津々に鍋をのぞいていました。 とれたてのだしを味見。 保育者と一緒に具材を鍋に入れました。 作ったみそ汁を給食の時に喜んで食べてました。

  • だしとり~たけのこ組~

    かつお節を使ってだしとり。なんだろう?とかつお節を触っていました。 お湯が沸く音に鍋をのぞいていました。 だし汁が出来るといい匂いが漂い、鍋に釘付けでした。 出来立てのだしを味見。美味しかったようでよく飲んでいました。

  • 鏡開き・どんと焼き

    12月の餅つきで作ったお正月のお供の鏡餅を開きしました。鏡開きの由来を聞き、木槌で開きました。 鏡開きしたお餅は、今年も元気に過ごせますようにとお汁粉にしておやつで頂きました。 12月に4,5歳児対象の家庭教育学級で作り、園に飾った正月飾り

  • おせち料理

    今日の給食はおせちです! ばら組は、紅白なますを作りました。「すっぱい!」と言いながらも、よく食べていました。 「おうちでも食べた!」「おばあちゃんちで食べたよ!」という子も。お正月にしか食べられないおせちはどうだったかな?

  • 七草

    今日のおやつは七草粥。七草についてのお話をしました。 「すずな、すずしろ、せり、なずな~♪」七草を口ずさんでいる子も。お家でも聞いてみてください! ちゅうりっぷ組は部屋で作りました。今年もみんなが元気で過ごせますように!

  • レモネード~さくら組~

    頂いたレモンでレモネードを作りました! 絞っていくとレモンの中身がなくなり「あれ?」「ない!」と不思議そうにしていました。ホットレモネードにして、遊びのひと休みに飲みました!

  • おもてなしの日

    12月のおもてなしメニューは赤飯おにぎり、おかかコーンおにぎり、野菜スープ、アメリカンドッグ、ローストチキン、ほうれん草のグラタン、雪だるまポテトサラダ、果物です。 3才以上児はお店屋さんにして行いました! 手作りのお財布を持って好きなお店

  • カレー作り~きく組~

    畑でカレーに入れる野菜を収穫しました。 「ブロッコリーあった!」と嬉しそうに見つけていました。 みんな大好きなカレー、あっという間に鍋が空っぽに。自分たちで作るとより美味しいね! 「見てー!」と年越しそばを作ったばら組。湯気が書いてあったり

  • 食事~たけのこ組~

    歯が生えてきて、咀嚼、嚥下も発達してきているので、自分で食べることが楽しめるように柔らかくした野菜をスティックにして用意すると 手に持って食べようとしています。まだ、うまく口に入らないこともありますが・・ 月齢の高い子は、スプーンですくって

  • だし

    0歳児たけのこ組で、かつおぶしを使って、だしとりをしました。かつおぶしを用意すると、なんだろうとのぞいていました。 だしとりをすると、匂いを感じたようで、鍋を見ていました。 薄味のだしでしたが、少し味見。美味しかったようで、あった言う間に飲

  • マラソン大会

    延期していたマラソン大会を本日3歳児以上児で行いました。 風もあり、少し寒い日でしたが、半袖で張り切っていました。 お父さん、お母さん、お家の方が見に来て下さり、喜んでいました。ありがとうございました。 子ども達が応援して、お父さん、お母さ

  • 文化釜

    2才児ばら組も文化釜を使って、豚汁作りをしました。 「あつい?」と火を見ていました。出来上がりまでは、みかんで水分補給。 一緒に焼き芋も行い、お芋も焼けた!と嬉しそうに味わっていました。 豚汁も給食前に味見。寒くなってきて、温かいものは体が

  • パン作り~ちゅうりっぷ組~

    保育園でたくさんクルミがとれたので、クルミパンとさつま芋パンを作りました! 数が越えないように慎重に計ります。 部屋中にパンのいい香り!「美味しそう!」「食べたい!」と早く食べたい子どもたち。 「どうぞ!」「出来たよ!」とみんなにもお裾分け

  • 呉汁作り~ばら組~

    呉汁に入れる大豆をすり鉢とすりこぎ、袋を使って潰しました。 初めて使うすり鉢とすりこぎでしたが、叩いたり、擦るように動かしたり、夢中で潰す子どもたち。みんな上手に出来ました! 味見も忘れずに!自分たちで作ると美味しいね!

  • 坐禅

    5歳児ちゅうりっぷ組は、好運寺さんに行き、坐禅を行ってきました。 3回目ということもあり、状況に応じた姿勢をとることが出来るようになってきました。 一日の中で、心と体を落ち着かせる時間を短い時間でも大人も持っていきたいですね。 最後にお参り

  • もちつき

    「今日おもちつきだね!」「もうおもちつく!?」と朝から楽しみにしていた子どもたち! おじいちゃん、おばあちゃんも来てくださり、白・黄・緑・赤色のおもちをつきました。 「頑張れー!頑張れー!」とおじいちゃん、おばあちゃんに声援を送る子どもたち

  • 地域の方との触れ合い~ちゅうりっぷ組~

    平川サロンの会にちゅうりっぷ組が招待され、遊びに行ってきました。 一緒にわらべうたを一緒にやり、触れ合い楽しんでいました。 最後にみんなで季節の歌を披露してきました。おじいちゃん、おばあちゃんとの触れ合いを喜んで帰ってきました。

  • 干し芋作り

    畑で収穫したさつまいもと頂いたさつま芋でばら組は干し芋作りをしました。 さつま芋を蒸し、いい匂いと蒸し器をのぞいていました。 蒸した芋の皮をむく手伝い 切ったさつま芋を網に並べる手伝いをしてくれ、出来上がりを楽しみにしていました。

  • 大根切干

    大根やさつま芋を持ってきて下さりありがとうございます。 早速、切り干し大根作り。 0歳児たけのこ組も大根を触り、見に行きました。 大根を広げる手伝いをしてくれながら 味見も・・。切り干し大根が出来るのを楽しみにしていました。

  • 正月飾り、サンタ作り

    4,5歳児対象の家庭教育学級で、正月飾りとサンタ作りをしました。 園児のおじいちゃんの黒田さんと田中さんが教えて下さり、しめ縄を綯う所から作りました。 縄を綯う経験をする機会がほとんどなく、みなさん苦戦しながらも頑張ていました。 お父さん、

  • サンタの日

    ひと足早く、保育園にもサンタさんが来ました! 朝から「今日サンタさん来るね!」と楽しみにしていた子どもたち。ワクワクしながら絵を描いていました。 ちゅうりっぷ組は演奏 きく、たんぽぽ組は歌をうたいました。 サンタさんからプレゼントを貰いまし

  • おもてなしの日

    11月のバイキングメニューは赤飯おにぎり、きのこご飯おにぎり、大根スープ、筑前煮、からあげ(醤油・のり塩)、鮭のホイル焼き、大学芋、マカロニサラダ、果物です。 さくら組~ちゅうりっぷ組まで家庭からお皿を持ってきて、自分の食べたいものを取って

  • カレー作り~ばら組~

    玉ねぎの皮むき 野菜を洗ったり率先してお手伝いしています! 透明鍋だと中の様子がわかるのでおもしろいです!子どもたちも興味深そうに見ていました。 味見するもおいしくて「おかわり!」「ちょうだい!」とまだまだ食べたい子どもたち。 「おいしい!

  • バス遠足

    延期になったバス遠足も、本日、日本平動物園に行くことが出来ました。いつ動物園に行く?と楽しみにしていたこともあり、朝から期待いっぱいでした。 ばら、さくら、たけのこ組は、バス!と見に行き、ばら組は乗せてもらいました。その後「いってらっしゃい

  • 散歩~きく組~

    3歳児きく組は、セントラルパークに散歩に出掛けました。 広い芝の上でリレーやボールで遊んだり、存分に体を動かして遊びました。 どんぐりを見つけ、「赤ちゃんのどんぐり」「帽子被ってる」「穴あいてる!」等話しながら、袋いっぱい拾っていました。

  • 外で食事

    いいお天気だったので、各クラス、テラスや園庭で食事をしました。「おいしい!」とグーのポーズ。外で食べるとおいしいね! 「鮭が入ってた!」「わたしは梅!」とおうちの人が作ってくれたおにぎりを嬉しそうに食べる子どもたち。(おにぎりの御協力ありが

  • 豚汁~きく組~

    釜で豚汁作り!うちわであおいだり、率先してお手伝いしてくれます。 豚汁を作りながら焼き芋も!「もう出来た!?」と早く食べたい子どもたち。 豚汁も焼き芋も「おいしい!」と嬉しそうに食べていました!

  • えびす講

    たくさんのお供え物ありがとうございました!えびす講についてのお話を聞いたり、絵本を見たりしました。 子どもたちお待ちかねのお供え物のくじ引き! たけのこ組も初めてのくじ引きに挑戦です。 何が当たったかな??

  • 焼き芋・味噌作り

    たんぽぽ組は、掘ったさつまいもで焼き芋をしました! 落ちている木や枯れ葉を集めてくる子どもたち。「これは!?」とたくさん持ってきてくれました。 畑へやってきたたけのこ組も「何かな?」と近づいて、もくもく上がる煙やお芋を見ました。 出来立てを

  • 七五三

    七五三の会では、ちゅうりっぷ組が歌をうたってくれました! 七五三なので着物をきて、たけのこ列車に乗りお散歩。七五三を楽しみました!

  • お弁当

    3歳児きく組は自分でお弁当箱に詰め、どんぐり山で食べました。 おにぎりも自分で作りました。 おにぎりも自分で作りました。 「ハンバーグ美味しい!」「お弁当嬉しい!」「楽しかったからまた食べたい!!」と嬉しそうにモグモグ食べていました

  • 0歳児たけのこ組も乳母車に乗って、畑へ。周りの景色にも興味を持つようになり「ピーマンあったよ」と話すとピーマンを持ち、採ろうとする姿が見られました。 畑で収穫した冬瓜も部屋に持って来ると、興味津々に触っていました。

  • 散歩

    七五三のお参りに、3歳児きく組と1歳児さくら組で春日神社に行きました。 きく組のお兄さん、お姉さんに手を繋いでもらい、嬉しそうに歩いていました。低月齢時も草履がしっかり履き、脱げることなく歩けるようになりました。 春日神社で、まつぼっくりや

  • 運動会

    前日の雨の影響で開始時間を遅らせましたが、親子で楽しむ運動会が土曜日に行いました。 お父さん、お母さん、お客さんも一緒にラジオ体操をし、運動会が始まりました。 親子で作った万国旗の下、駆け抜けたかけっこ 毎日の遊びで身につけた運動面を披露し

  • 消防署見学

    バスに乗って、4歳児たんぽぽ組、5歳児ちゅうりっぷ組が消防署見学に行きました。 消防署の中の様々な施設を見せて下さり、子ども達も興味津々でした。 ストレチャーにも乗せて下さったり、水のタンクを背負わせてくれたり色々体験が出来ました。 帰って

  • 平川会館祭り

    今日は、平川会館祭りにご招待いただき、2歳以上児が参加しました。 5歳児ちゅうりっぷ組は、ソーラン節と ”ふるさと”の歌を披露しました。 2歳児以上で”大きな栗の木の下で“”食べて元気な運動会”の歌を歌いました。たくさんのお客さんの前でした

  • ご飯炊き~ばら組~

    掘ったさつまいもを入れ、透明鍋でご飯を炊きました! 保育園では麦を入れて炊いているので、お米と麦の違いを見たり。 「おいもー!」と嬉しそうです。 「おいもゴロゴロおいもチャチャチャ♪」と歌いながら、変わっていく鍋の中を興味深そうに見ている子

  • おもてなしの日

    10月のおもてなしメニューは赤飯、さつまいもおにぎり、野菜スープ、筑前煮、シュウマイ、焼き鳥、鰆の味噌マヨ焼き、スパゲティサラダ、果物です! たけのこ組の子どもたちも毎日よく食べています。 「おいしい!」とグー!のポーズをしてくれる子も。

  • 急須でお茶

    たんぽぽ組が、急須と湯のみでお茶を飲みました! 急須、湯のみといういつもと違うお茶に嬉しそうな子どもたちです!「おじいちゃんの家で飲むのと一緒だ!」という子も。 みんな「おいしい!」と飲んでいました。

  • どんぐり山~ばら組~

    大好きなどんぐり山へ、今日も登り遊んでいます。 木に登ったり 滑り台を滑ったり 追いかけっこをしたり 全身で楽しんでいます。 半日保育士でお父さん、お母さんが来て下さり、一緒に体を動かしてくださったことで更に活発に遊んでいました。日頃届かな

  • ポン菓子

    青少年健全育成の平川支部の方が来て下さり、ポン菓子をしてくれました。 「バン!!」の大きい音が鳴ると いい匂いがしてきてポン菓子の出来上がり。 たけのこ組の子も見に行きました。 みんな嬉しそうに食べ、おかわりも何回もしていました。お土産も頂

  • きのこ~たんぽぽ組~

    今日の給食はきのこご飯だったので、いろんなきのこをたんぽぽ組へ紹介しました! 触ったり 匂いを嗅いだり 「くさい!」という子どもたち。 「えのき!」「なめこ!」「干し椎茸!」と知っているきのこや初めて見るきのこもあったようです。 水に戻した

  • たけのこ組

    心地良い時期になり、0歳児たけのこ組も外に出て、運動会に練習を見たり、遊んでいます。 たけのこ組の子が外に出ると「赤ちゃん!!」とみんな寄ってきて、ベビーカーを押してくれたり、 一緒に遊んでくれたりしています。

  • さつま芋クッキング

    1歳児 さくら組で、掘ったさつま芋を使ってクッキングをしました。 「きれいにな~れ!」とさつま芋を洗ってくれました。 蒸したさつま芋を潰して ♪おにぎり おにぎりちょっとつめて・・♪とお弁当箱の歌を歌いながら ぎゅっとお団子ににしました。

  • 味噌汁作り~きく組~

    畑で掘ったさつまいもたっぷりの味噌汁を作りました。さつまいもの他にも冬瓜やねぎ、味噌も保育園産です! 「美味しそう!」と子どもたち。 「野菜切ったんだよ!」「作ったお味噌汁おいしい!」と自分たちで作るとおいしいね!

  • 地の神様

    今日は地の神様の日 「オレンジにしよう!」「白も欲しいよ!」と花壇から様々な色の花摘み、お赤飯と一緒にお供えしました。 ばら組は味噌作りを行いました。保育者の歌に合わせ大豆を踏んでいきます。完成が楽しみですね! たんぽぽ、ちゅうりっぷ組は天

  • さつま芋掘り

    1歳児さくら組がさつま芋掘りをしました。 押し車を持って畑に! うんとこしょ どっこいしょと言いながらお芋を掘っていました。 掘っている時にでてきたミミズにも興味いっぱいでじっと見ていました。 大きいお芋が掘れ、嬉しそうに見せてくれました。

  • お祭りごっこ

    先週末のお祭りを経験した子ども達。早速、箱の太鼓を出してきてお祭りごっこ。 園長さんんがお祭りの笛を吹いてくれ、張りきって太鼓を叩いていました。さくら、たけのこ組の子も体でリズムをとって楽しんでいました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hikariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hikariさん
ブログタイトル
ひかりのはたけ|静岡県菊川市ひかり保育園
フォロー
ひかりのはたけ|静岡県菊川市ひかり保育園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用