U.S.M.ホールディングスより、株主優待が到着しました。3名義共、お米2kgを申し込みしていました。(24500個限定で抽選)6月22日と6月28日に(ハズレの)横須賀海軍カレーが到着。残り1名義が届かないなと思っていましたが、昨日到着しました。お米でした!!嬉しい。全部ハ
株主優待大好きな主婦です。 皆さんのブログを見ているうちに、自分も地味に日々の記録をしてみたくなりました。 ブログ初心者です🔰 よろしくお願い致します!
アウトソーシングより、株主優待のクオカード1000円分が3名義到着しました。日本マクドナルドホールディングスからは、300株3冊が3名義分到着しました。(どうでも良い事ですが…)マクドナルドの封筒は、開封時にどちら側を切るかいつも悩みます。両方共、右側を開封
明日まで期限の、すかいらーくの株主優待券が500円分残っていたので消費してきました。からあげ10個。消費税込みで500円。4月14日までのキャンペーン価格です。500円なので当然ですが、思っていたよりも小さく感じます。夕食に3人で10個は少ないけど20個は多すぎると1パック
昨日、実家からの帰りにスーパーに寄り見つけました。アイキャッチ付のペプシコーラ。選べるペイ100円分還元されます。1アカウントにつき、3回までの応募です。私と子供の分で6本購入。505円で600円分還元なので、実質無料で95円貰った事になります。私は先程、無事PayPayに3
今日は実家へ。あちらこちらの桜が綺麗です。今年2度目の筍掘りへ。やはり猪が掘り返しています。2個収穫。煮物にする位はあるかな?株主優待で、メックより1000円分のクオカードが到着しました。大倉工業からは1000円分のクオカードと、オークラホテル丸亀のお食事券2000円
今日は良い天気。昨日までの雨が、恨めしい…。旅行中にためた洗濯物は、全て洗って乾きすっきりしました。旅行中に届いていた、株主優待の案内です。リテールパートナーズは3名義共、JCBギフトカード1000円分を選ぶので返送不要。イズミは100株2名義共、株主優待券2000円分
昨日の夕食は東京駅近くの、お店へ。お刺身・焼き鳥・ローストビーフ等コースでお腹いっぱい美味しく頂きました。今日は東京最終日。やはり小雨が降っています。雨なのが残念ですが、綺麗な桜を見に行きました。その後、吉祥寺のお店で色々凝ったメニューのランチを美味しく
今日は予報通り雨。朝食はドトールで、モーニングセット。ドトール・日レスホールディングスの株主優待券で支払いました。国立競技場ぐるっと一周しました。都庁の展望台天気が悪いからか、待つことなく入れました。国会議事堂東京メトロ24時間券 (600円)こちらを使い1日
今日は、はとバスツアーで横浜へ。旅行中ずっと雨かと思っていましたが、曇りで良かった!1人9900円のツアーが全国旅行支援割引で、7920円。2人で15840円。クーポンを4000円分貰ったので、実質11840円です。全国旅行支援割引、初めて受けました。桜が綺麗です。港の見える丘
10時前に車で自宅を出発。空港近くの丸亀製麺へ。山盛りあさりうどん、790円あさりたっぷりで、美味しい。一人でこんなに沢山アサリを食べるのって、何年振り?お汁も残さず、美味しく頂きました。支払いはトリドールの株主優待券。レジで楽天かdポイントカードはありますかと
ハニーズの株主優待券を使用して、ニットを購入してきました。色違いで、1980円が2枚。4000円分の株主優待券で支払いました。店員さんに7枚しか使えませんと言われましたが、お釣り無しでと言うと大丈夫でした。前回も使えたので、自信を持って言えました。これでハニーズの
WBC準決勝、凄かったですね。静かに観戦するタイプですが、思わず声が出ました!試合が終わって、起きてきた子供。凄かったよ〜!面白かったよ~!と言うと「夜の8時からかと思ってた…」休みだからといって、昼まで寝ているから。明日の決勝が楽しみです。明日はちゃんと起
今日は実家へ。午前中、実家近くの方のお餅つきの手伝い。お地蔵様を管理されていて、お賽銭で接待をされるらしいです。お餅を切るのが上手な方がいらっしゃるので、是非見たいと参加させて貰いました。確かに上手です、そう簡単には真似できそうにありません。あまり手伝い
ベルーナの株主優待で選択した、日本酒が2名義届きました。ベルーナは今回から選択肢が増え、とても嬉しいです。日本酒が大好きなので選びましたが、お菓子(5種のやわらかひとくち大福)も少々気になりました。今月末権利の、次の株主優待は3名義取得予定です。全て日本酒に
楽天グループより、株主優待が届きました。500円分の楽天キャッシュです。昨日収穫した筍で、お吸い物を作りました。初物、美味しく頂きました。にほんブログ村
今日の夕食は、マクドナルドでテイクアウトしてきました。瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま一部の店舗ではてりたまが休止されたみたいですが、購入できて良かったです。レモンの香りが爽やかで味も濃くなく美味しい、かなり好みです。私は飲んでいませんがマックフロー
すかいらーくより100株 2000円分の株主優待券が3名義到着しました。シャトレーゼでクレープ・オ・ショコラを購入。1個302円ですが大きくずっしりしていて、お得感があります。にほんブログ村
サカタのタネの株主優待で貰ったチューリップの球根。本日、開花しました♪春ですね~。球根はミックスでしたが、今の所赤色ばかりです。赤色は咲くのが、早いのでしょうか。貰った球根は実家と義実家へも持って行ったので、たまたま赤色ばかりだったのか。明後日実家へ行く
キリンホールディングスより、株主優待の案内が2名義到着しました。100株。ビールセットにします。ヤマハ発動機からも、株主優待の案内が届きました。昨年悩んで選ばなかった三ヶ日みかんサイダー6本入りにしようかな。カーブスホールディングスからは、株主優待ではありませ
本日ヒューリックより株主優待が、3名義到着しました。待っていました~。かなり前からブログで届いたというのを見かけていましたが、来ません。一昨日実家へ行った時に、兄も届いたと言っていたので同じ県内なのに何故と少し心配に。ヤフーファイナンスの掲示板を見たら、ま
千趣会より株主優待が到着しました。100株 3年以上継続保有で、2500円分が3名義です。にほんブログ村
今日は実家へ行き、ジャガイモを植えました。3キロの種イモ。収穫が楽しみです。たくさん増えると良いな。暖かい1日でした。体を動かしていると汗ばむ位でした。実家からの帰りにお店に寄り、アイキャッチ付きのクラフトボス発見。1本108円で6本購入。先着20万名に1本につき
今日は義父の25回忌の法要で、夫と義実家へ。法要後、昼食に頂きました。他にお刺身とお吸い物。夫の分のお寿司を、二人で頂いても残りました。お刺身の量も多かったので、充分食べて私の分は手を付けずに持ち帰り。夕食に子供と共に、3人で美味しく頂きました。かきたま汁と
JTより株主優待の案内が到着しました。初取得ですが廃止により、最初で最後の優待です。令和2年の3月に、1905円で購入。1年以上の継続保有が必要なので、今回が初優待。1度だけですが、優待が貰えて嬉しい。しかも私にしては珍しく、現在85000円位の含み益という有難い銘柄で
昨日、マイナンバー方式のe-Taxで確定申告をしました。書類はかなり前に作成していましたが、2、3ヶ所これで良いのか確信が持てないので税務相談に行こうか悩んでいました。色々調べて多分大丈夫、もし間違っていれば連絡がくるだろうと申告しました。書類を提出必要もなく自
サムティより、株主優待が到着しました。300株保有でクーポン2枚が、2名義。初取得しましたが、泊まれるホテルも多くて良いですね。是非利用したいと思います。今年は株主優待を利用しつつ、安価に旅行するぞと密かに(?)決めています。ラックランドのアンケートに答えて、
ライオンより株主優待が3名義分、到着しました。洗剤等、色々入っています。↓昨年貰った柔軟剤を愛用しているので、今年もあればいいなと期待していましたが入っていませんでした。残り少ないので、アスクルの株主優待を使って購入しようかな。株主優待で普段使わない品を試
3月になりました。今日も暖かく、気持ちの良い天気です。…が、花粉症もきています。薬を飲んでも目が痒かったりくしゃみがでたり。ハウス食品グループ本社より、選択した株主優待が到着しました。日常的に使う物ばかりで、有難い品です。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、栞里さんをフォローしませんか?
U.S.M.ホールディングスより、株主優待が到着しました。3名義共、お米2kgを申し込みしていました。(24500個限定で抽選)6月22日と6月28日に(ハズレの)横須賀海軍カレーが到着。残り1名義が届かないなと思っていましたが、昨日到着しました。お米でした!!嬉しい。全部ハ
関東地方が梅雨あけしたみたいですね。私の住む地方は梅雨があけて既に20日程経っているので、まだあけていなかったんだと少々驚きました。アドバンスクリエイトの株主優待で選んだ、北海道メロンが到着しました。カタログは1.6kgになっていましたが、1.8kgもあり嬉しい。ら
新田ゼラチンより、株主優待が3名義到着しました。100株3年以上保有。いつもそこそこサイズの箱入りで届いていたので??何か小さい…色も違う…昨年まで貰っていたのは、コラゲネイド。今回の品はコラゲネイドHGで、量は少ないけれどグレードの高い品みたいです。そういえば
アジュバンホールディングスより、株主優待のシャンプーとトリートメントのセットが3名義到着しました。日本調剤の株主優待を使用して注文した頭痛薬が到着しました。右のナロンmは24錠入✕3箱で、500円。安い!しかもぴったり1500円になるので3箱を3セット買い物カゴに入れ
セブン&アイホールディングスより、株主優待で選択した商品券2000円分が3名義到着しました。前回は届くのが遅く心配しましたが、今回は学習(?)したので大丈夫です。有効期限の無い商品券は、嬉しいです。にほんブログ村
今月末期限のトリドールの株主優待ポイントがあるので、昼食を丸亀製麺でテイクアウトしてきました。11時半過ぎにお店に着くと…行列。店内に入り切らず、お店の外にも並んでいます!直射日光、ガンガン。暑い!!日曜日の丸亀製麺を、舐めていました。初・丸亀シェイクピッ
楽天市場で6月20日に購入した備蓄米、発送連絡があり昨日到着予定でした。5kg2138円(送料込)お米がほぼ尽き、買いに行かなければと思っていたのでベストタイミング!と思い待っていたのですが、昨日届かず。追跡サービスで確認すると、保管中で14日配達予定になっています
千趣会の株主優待ポイントを使用して、ベルメゾンで注文した商品が到着しました。9月末期限の株主優待ポイントが6526ポイント残っていました。7月9日期限の800円offクーポンが届いたので、この機会にと注文しました。ベルメゾンは7990円以上の注文で送料(590円)が無料にな
今日の夕食はガストでテイクアウトしてきました。パーティーセット 2230円。袋代 5円。プラチナパスポート5%off ▲111円2235円をすかいらーくの株主優待カードで支払いました。1円単位で使えるようになったので、計算する必要がなくなり本当に楽になりました。(極力払いたく
株主優待ではありませんが、丸一鋼管より議決権行使のお礼としてクオカード500円分が3名義到着しました。にほんブログ村
伊藤園より株主優待が3名義到着しました。以前は紙パックの品と缶入りの品が混ざっていたような気がします。今回はお茶が多く、美味しそうなジュース類とで私は今回の方が嬉しいです。(内容をしっかり覚えている訳ではありませんが)今日は実家へ。母にほっともっとの高菜弁
7月7日、七夕ですね。777で今日婚姻届をだす人が多いとか。良いですね〜。理研ビタミンより株主優待が到着しました。100株3年未満が、2名義(右の品)1名義分は箱に入ったままです。左側が100株3年以上保有分。日常的に使う品々で、助かります。ドレッシングがケンコーマヨ
今日の昼食は、丸源ラーメンへ。お昼前に到着。駐車場は満車で、店内は6組待ち。今月9日期限の、丸源ラーメンアプリのスタンプ10個特典クーポン(500円引)を使ってきました。私は丸源冷麺(913円)さっぱりとした味で、美味しいです。夫は旨辛肉つけ麺(1045円)美味しいけ
昨日ミスタードーナツの近くを通りがかると平日の割りに人が並んでいます。もしかしてとショーケースを見ると、もっちゅりんが並んでいます!品不足も解消しつつあるのでしょうか?私は先週食べたので購入しませんでしたが。ユキグニファクトリーより、株主優待のセットが到
日本製紙より株主優待が、3名義到着しました。トイレットペッパー等、有難い品々です。…が、キッチンペーパーを消費し切れない。トイレットペッパーならいくらでも欲しいです!高級なティッシュペーパーも数年分のストックが。安い品から消費するので残ります。勿体ないと思
早稲田アカデミーより、株主優待が到着しました。3年以上継続保有で2000円分のクオカードが2名義、3年未満で1000円分が1名義。原田工業からは1500円分のクオカードが3名義です。昨日の昼食は恒例のかっぱ寿司ランチです。先月末期限のホットペッパーグルメ限定500ポイントを
一昨日が株主優待到着のピークかと思っていましたが、昨日の方がたくさん到着しました。日本精線より、クオカード1000円分が3名義。東京鉄鋼より2000円分のクオカードが、2名義。四国銀行から200株で1500円分のクオカードが3名義。カーリットより1500円分のギフトカードが3名
7月になりました。今年も半分過ぎました。昨日届いた株主優待です。到着のピークかな?三菱ロジスネクストから、1000円分のクオカードが3名義。共英製鋼からも1000円分のクオカードが3名義。トーソーからは図書カード1000円分が3名義。SDエンターテイメントから100株7000ポ
毎日暑いですね。私はエアコンをあまりつけないのですが、今年は1昨日つけてしまいました!(まだ6月だというのに…)今年は無理をせず、快適に過ごしたいと思います。ピックルスホールディングスより、選んだピックルスグループセットが到着しました。(上半分)チュモッパ
27日に届いた株主優待。丸一鋼管からおこめギフト券3枚が、3名義。オートバックスセブンから300株で3000Vポイント。前回からオートバックス限定Vポイントになり、有効期限がポイント付与日から1年後の月末までになり使い難くなりました。含み益があれば売りたいのですが、含
個人的にショックな出来事があり、ブログを更新する気力が無くなったのでしばらくお休みします。弱小ブログで無ければ頑張りますが、正直日記感覚のブログですので誰も気にしていない…にほんブログ村
ローソンのお試し引換券、とてもお得な品がある事に昨夜気が付いて予約。午前中に引き換えてきました。冷し中華581円の品が200ポイント。ワッフルコーン300円と322円の品が150ポイント。濃厚たまごのカスタードシュー200円が、100ポイント。これは、在庫が1個しかなく残念。
大庄から、3000円分の株主優待券が到着しました。大好きなMIYABIのデニッシュ食パンを購入したいのですが、なかなか機会がありません。今回の期限(来年の5月末)までには買いに行くぞ~!ドウシシャからは、素麺800gが2名義到着しました。素麺大好きなので、これから暑くな
千趣会の株主優待ポイントの残り4509円分と、届いていた800円offクーポンを使用して注文したお米10kgが先程到着しました。残り、705円支払い。3月にも注文して美味しかったお米です。一昨日我家のお米の在庫がつき、やむなく5kgお店で購入してしまいました。2kgを買うか悩み
ビックカメラより、100株2000円分の株主優待が3名義到着しました。前回初めて買えると知り購入した、Google Playカードとアップルギフトカードをコジマで購入するつもりです。Google Playは毎月課金しているので、とても有難いです。にほんブログ村
購入以来10数年…着たのは数回。ようやく捨てます。柔道着。上の子が高校生の時に体育の授業で必要だったので購入しました。左胸にネーム入り。下の子が使うかもと取っていましたが、結局使用せず。洗って片付けていたはずですが、先程捨てようと出してみたら首すじに薄っす
ラックランドより、早期申込をしていた「また食べたい!気仙沼の逸品セット」が到着しました。オイスターソースが、特に美味しいです。早期申込は、2月末の権利確定前の2月22日に申込みしました。特典として、500円分のご当地こわけクーポンを先日メールで受け取りました。(
ヒマラヤより、100株1000円分の株主優待券が3名義。クリエイト・レストランツ・ホールディングスからは、200株4000円分の優待券が3名義。近くにお店が無いのが残念ですが、旅行時に使いたいと思っています。コメダホールディングスからは、1000円分のコメカが6月1日付けで付
お天気は良かったですが、風が強く肌寒く感じる1日でした。エフ・シー・シーより、株主優待の案内が届きました。ハガキを返送すると、新茶が貰えます。案内に貰えるお茶の写真位載せれば良いのになと、毎年思います。にほんブログ村
片倉工業より、株主優待で選択した蜂蜜が3名義到着しました。1620円もする、国産ハチミツ。味わって頂きます。(1個は母に持って行きました)昨日は実家へ。淡竹(はちく)を取りに行きましたが、あまりでておらず。イノシシが荒らしたのかな?という痕跡や、そこそこ大きい
イートアンドホールディングスから株主優待の案内が到着しました。1名義のみなので冷凍食品お楽しみセットか、大阪王将公式通販クーポンにするか悩みます。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスからは、3名義分到着しました。にほんブログ村
昨日の昼食は、コメダ珈琲店でテイクアウトしてきました。私はお店でシロノワールも食べたかったけれど、子供が家で食べたいと言うのでコメダで初テイクアウトです。(シロノワールはテイクアウト不可)店頭で注文して、少々待ちました。アプリで予約できれば良いのにな。今
正栄食品工業より、株主優待が3名義到着しました。ボリューム満点です。時期柄仕方ありませんが、チョコレートが入っていないのが残念。ナッツは食卓に常備し、ちょこちょこ頂くので有難いです。濃いアーモンドミルク(紙パックのドリンク)は体には良さそうですが、私は全く
多分7日に届いた、株主優待です。吉野家ホールディングスより、200株5000円分の優待券が3名義。ジーフットは100株1000円分が、3名義。エコスからも、3名義。今回から優待券かお米をあらかじめ申し込みするようになったみたいです。アトムの株主優待が、今までの半額になると
4日から何となく体調が悪いけれど熱は無かったのですが、6日に発熱。最高値は39.4度で、しんどかった…熱は翌日の夜には下がりましたが、体が怠いのと咳と痰が酷く寝ていました。咳のし過ぎでみぞおちの右辺りが痛くて。本日、ようやく車に乗る気力が出て復活しました。牛乳
今日はご縁のある会の活動資金集めで、フリーマーケットに参加して朝から夕方まで出かけていました。天気がよく、気持ちの良い1日でした。疲れたので夕食はマクドナルドで、テイクアウトしてきました。私は倍ビッグマックとコーヒーフロート。今まで思った事が無いのですが、
昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいに食べに行きました。5人でお腹いっぱい食べて〜28281円!!過去最高額です。タブレットでの注文を子供達に任せていたので、途中全くチェックしていなかったので驚きました。支払いは、焼肉坂井ホールディングスの株主優待の15%off券使用。上
イオン北海道より、株主優待が2名義到着しました。1000円毎に使える100円優待券が2500円分。前回分(今年の6月末まで)がもう少し残っているので、無くなったらこちらを使用します。一昨日の夕食は、かっぱ寿司でテイクアウトしてきました。下手な写真。いつもテイクアウト10
今日は生憎の雨でしたが夫と子供と、椎茸狩りに行ってきました。私は、今回で3度目。指定の袋に詰め放題で、1500円です。じゃらんの遊び・体験で予約。今月末期限のじゃらん限定ポイントを1000p貰っていたので、実質500円。たまに貰えるじゃらん限定ポイント、とても有難いで
OATアグリオより選択した「家庭用園芸肥料と美咲」が2名義到着しました。もう1名義はフラワーギフト券を選びましたが、まだ届いていません。トランザクションからは500株で、大容量モバイルバッテリー。10000mAh…といっても私はよくわかりませんが、普段持ち歩くには結構重