chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お母さん、何しようとね! https://mmzz-9135rpl.blog.ss-blog.jp/

2020年4月15日に逝った母 88歳でした。2011年から始まった母の介護、あの頃あの時、こうだったね。これは回顧録です。

cannondale
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/27

arrow_drop_down
  • 2022/09/21 しばらく書くことありませんね、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■前回8月のお盆のころ書いてから一か月以上も間が空いていました。特にもう新しく書くこともないので、忘れてはいませんでしたが筆が進まなかったのです。 書き残したのは、例の亡くなる前後の部分だけですからね。これは、今でも思い出すとちょっと哀しくて、やはり書けそうもありません。そうした時にも母のことは毎日思い出しています。例えば、トイレに行った時に、それも「大」をやっている時に思い出します。ああ、こんな空間で母と二人だったなあ、なんて。オムツ交換や、粗相した時の処置した様子とか、、あー、懐かしい!#59120;こういう瞬間がとても貴重に思えるのです。そして、また同じようなことをやってあげたい!と切に思います。今考えたら、この瞬間はとっても幸せだったと感じます。「下の世話なんてできるか」なんて思っていたけれど、実際はその瞬間がとっても貴重な時間だったんですね。「..

  • 2022/08/14 3年目のお盆

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母が亡くなって丸3年が経ち、三回目のお盆がやって来ました。コロナ感染者数は世界一となってしまってますが、私自身の生活は全然変わっていません。2019/08/04 母87歳 自宅ベッドの上で

  • 2022/08/01 コロナ感染者数が世界一の日本!?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■あーあ、ついに世界一となってしまったようです。日経のサイト「新型コロナウイルス感染世界マップ 」を毎日チェックしていましたが、そこで7月後半から他国よりも多いかなあ?と感じていのです。でもまさか世界一とは!#59122; 2016/07/30 母84歳 自宅駐車場のベンチにて

  • 2022/07/24 コロナ感染者が1日で20万人超え?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■何ともすごい勢いで前回の第6波の倍以上ですね。それでも重傷者や死者が格段に少ないので、政府も緊急事態とはしない方針のようです。 2015/07/03 母83歳 菩提寺にてお墓参り

  • 2022/07/17 何故「家に帰る」って言うの?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■プレジデントオンラインに気になる記事がありました。「なぜ自宅にいるのに「家に帰る」と言い出すのか…認知症の夫に困り果てた妻に脳科学者はどう答えたか 」2016/07/16 母84歳 自宅駐車場のベンチにて

  • 2022/07/09 えっ安倍さんが!、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■元首相の安倍さんが狙撃されてお亡くなりになられました。なかなかないことで驚嘆の極みです。ご冥福をお祈り申し上げます。2015/07/03 菩提寺にてお墓参り

  • 2022/07/03 暑い日が続きますが、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■6月28日に ”梅雨明け” してその週は猛暑日の連続、こんな暑さは ”異常?” だと思わざるを得ませんね。今日は雨の予想ですが、まだ降ってはなくて曇りですがすでに30度越え! でも昨日ほどではありません。2016/07/14 母84歳 自宅駐車場のベンチにて

  • 2012/04/23 篠栗から八木山展望台 [補足]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今日(2022年6月29日)梅雨が明けた! 何と6月で梅雨明けは初めてじゃん? 雨降ったっけ? とか、そんなことしていたら、ブログへ書いてない箇所がまた見つかりました。(^^ 2012/04/23 母80歳 八木山展望台にて

  • 2011年7月 退院した直後その3[補足]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この年の7月については全く書いてなかったので補足です。とは言っても大きな話題はほとんどないのですが、、、。(^^;2011/06/28 母79歳 千石の郷 姫蛍にてそう言えば、このころの写真は「これ」があったのだ!

  • 2011年6月 退院した直後その2 [補足]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この年の6月20日の月曜日に退院して、その週の土曜日に妹が来るまでの数日間の出来事です。2014/06/06 母81歳 パスタ屋さんにて(何て言ったっけ?)退院したころの写真は無いのです。

  • 2011年6月 退院した直後[補足]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■いよいよ書くことがなくなってきた、、、。 まあ、残っている部分があるとは言え、ほとんど書いてしまったようなものですからね。そこで「介護日記」の補足などを、、 2013/06/13 母81歳 西部運動公園にて

  • 2022/06/11 いよいよ梅雨かな

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日、「もう、普段の生活では母の事を偲ぶことは少なくなったようです。」と書いていましたが、よく考えてみると、そうでもないなとあ、とも感じています。やはり、気づいた時には母のことを考えているんだなあ、、と。2016/07/07 母84歳 自宅にて

  • 2022/06/05 梅雨入り間近

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■6月に入り、昨日の4日は30度越えの猛暑日でした。でも今日から雨のようで、梅雨入りが近くなってきたようです。このブログも8月に入れば、2年になります。もうすでに介護日記は書き終えて、「入院して亡くなる」期間のことだけが残っています。2015/06/01 母83歳 今津運動にて

  • 2022/05/31 季節の移ろい

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■明日から6月、早いものです。母が亡くなって2年以上経ちました。もう、普段の生活では母の事を偲ぶことは少なくなったようです。2015/05/31 母83歳 やよいの風公園にて

  • 2022/05/23 駕与丁公園に行ったはずだが、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日、自転車で駕与丁公園へ行ってきました。思い起こせば、ここへも母と来たことがあったなあ。2015/05/14 母83歳 妹が来てケーキを食べている

  • 2022/05/17 母の月命日を忘れた?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■毎月15日は、母の月命日で菩提寺へお参りに行っています。ところが今月の15日の日曜日は忘れていました!2015/01/15 母83歳 菩提寺にてお参り

  • 2022/05/11 母に買ってもらった車

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■2010年の夏ごろに、現在も所有している軽自動車を購入しました。これは母からのお金によって購入したものなのです。2013/05/17 母82歳 西公園にて

  • 2022/05/05 子供の日

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■子供の日ということで、それにちなんだ思い出がありました。2019/05/04 母87歳 平原歴史公園にて

  • 2022/05/02 GW真っ只中

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■世の中はGWですが、うちはそんなことには関係なく日々過ごしています。先日、というか3月ごろに「時々母の事が気になる」ということを書きましたが、その感覚は今でもあります。2014/06/06 母82歳 妹が来て「しまむら」で買った洋服のファッションショー!

  • 2022/04/27 車椅子で夢に、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■ゆうべ、またまた夢に出てきました! 昨日、車椅子の話題を書いたからではないけれど、母は車椅子に乗っていましたね。(^o^  出てきた時の様子は、もう全く覚えていませんが。2019/04/05 母87歳 大濠公園横の美術館内にて

  • 2022/04/26 人が居ない所へ、、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日、自転車で「ららぽーと福岡」へガンダムを見に行ってきました。月曜日というのにけっこうな人が居ましたね。写真はガンダムの足だけですが、全体写真はどこでも見られると思うので、、。(^^;

  • 2022/04/21 野良猫と母

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■近所に野良猫が一匹いまして、ちょっと色が薄い三毛猫なんですが。時折、うちの駐車場に寝そべったりしている様子がとっても可愛らしいのです。2015/04/08 母83歳

  • 三回忌法要

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日、母の三回忌法要を滞りなく終えることができました。今年もまたコロナの影響で、昨年同様、また私独りだけの参列でした。まあ、しょうがないですね。

  • 2022/04/11 母の料理

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■ここ数日は天気が良く、気温も夏日になったりと、陽気な日々でした。母を連れてあちこちへ行ったことを思い出します。2015/03/25 近所の公園にて

  • 2022/04/06 4月になって、いい日和

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母を連れて出かけた時期は春と秋がやはり一番多かったようです。冬は寒いし、夏は暑いし、、この時期は出かけることはほんとんどなかったですね。2019/03/29 近所で花見

  • 2022/04/02 先日あの写真の場所へ行ってきた

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■前回、瑞梅寺川ほとりで撮った写真を掲載しましたが、その場所へ行ってきました。ここは6年後の今もほとんど風景は変わっていません。まあ、廻りは田園風景ですからね。2022/03/30 瑞梅寺川にて

  • 2022/03/28 また夢に出てきた!

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■3月17日に桜が開花してから10日が過ぎて、いよいよ満開が近くなってきましたね。うちの近くでもだいたい半分くらいから、時には満開か?と思えるようなものもあります。母ともあちこちへ花見に行ったものでした。2016/04/06 瑞梅寺川のほとりで桜が満開でした!

  • 2022/03/26 牛丼もよく食べていたなあ

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■牛丼も母の大好きなメニューでした。うちでは生協で時折、吉野家の牛丼の冷凍のレトルト食品を購入していました。一袋300円ぐらいで4袋入りでしたかね。これも結構カロリー高いので、今は独りになってからは買っていません。2016/03/30 室見川緑地にて

  • 2022/03/22 もうすぐ三回忌

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■三回忌まであと、ひと月を切りました。もう2年も経つんですね。そう言えばすっかり母が居ない生活にも慣れてきて、それが普通のように生活しています。2016/03/31 大学病院にて

  • 2022/03/17 いつも笑顔だった

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母は誰かと顔を合わせる時は笑顔を絶やしませんでした。悪く言えば「外面(そとづら)がいい」とも言いますが。それから電話の声は1オクターブ高い声で話してましたね。これらは介護する以前での母の様子です。2016/03/30 室見川にて 橋本車両基地の前で

  • 2022/03/12 母が遺したもの

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■私は母が遺してくれたもので生活しています。自分の服などはその都度買い換えていますが、それ以外はほとんど母の遺したもののままです。2016/03/22 母84歳 芥屋にて

  • 2022/03/10 おいしい!

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母は食事の時に「おいしい」と言う事は滅多にありませんでした。というより会話がほとんどなかったからですかね。まあ、私がほとんど会話することがないので、黙って食べていることが多かったとも言えます。2016/03/16 母84歳 三瀬にて

  • 認知症 お母さん、何しようとね! [2022/03/07]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■「お母さんの目次」の中で「■認知症と病気と介護-認知症や加齢による症例」のカテゴリーにおいて、「認知症」についてシリーズとして書いたリストは、「その7」までで、2016年5月以降は書いていませんが、その後は「夜眠れない」やら「徘徊」など、認知症に関連した事柄が出て来て、一口に認知症とは言えなかったからです。2016/06/15 母84歳 TVを見て笑っています!

  • 2022/03/04 線香は半分に折る

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母から受け継いだこととして、1.仏壇のお線香は3本を半分に折って横へ倒す。2.仏壇のお水は寝る前に外へ捨てる。の二つがあります。2016/03/06 平原歴史公園にて

  • 認知症 意識したきっかけは何だった [2022/03/03]

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日 「2022/02/18 食事の用意」で、母がいつから食事の用意をしなくなったのか?を考えてみました。そのことだけが、「認知症」と向き合うきっかけだったのかな?と思います。 2008/08/11 妹家族と別府へ 途中のドライブインにて

  • ◆2022/03/02 「生松台中央公園」◆

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■ここ数日ほど書いている内容は、「思い出」カテゴリーの中の「行った場所別」で、”それぞれの場所の総括としてまとめている”というものです。今回は、「生松台中央公園(いきまつだい ちゅうおう こうえん」です。2016/05/05 生松台中央公園にて

  • ◆2022/03/01 平原歴史公園

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■「平原歴史公園」も訪れたことが多数ありました。ここは、デイサービスでも毎年秋になると「コスモス見学」と称して訪れていたようです。2015年3月2日 平原歴史公園にて

  • ◆2022/02/28 やよいの風公園

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■「行った場所別」で一番多かったのが、ここ「やよいの風公園」でした。最初に行った?(かどうか、最初に写真があった)のが、2015年1月23日でした。2015/11/08 やよいの風公園にて この頃は公園部分は工事中でした。

  • 2022/02/24 辛いことは書きたくない

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今書いている内容は明るい話題ばかりですが、辛い話題はもう書きたくないな、と感じています。2014/12/03 大学病院食堂にて

  • 2022/02/21 「夢」に出てきました!

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■先日、「母は夢には出でこない」と書きましたが、つい先日出てきました!(^◇^)2015/05/15 イオン伊都店にて 拡大したので少し不鮮明ですが、、

  • 2022/02/18 食事の用意

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母はいつから「食事の用意」をしなくなったのか?それが、いつからだったのか、ハッキリとはしません。介護日記は2011年の母の入院から始まったのですが、その時には、もうすでに私が食事の用意をしていたようです。2016/02/16 今津運動公園にて

  • 2022/02/13 この頃思うこと、、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母は夢にも出てきません。出てきたかもしれませんが、覚えていません。2016/04/10 早良区の西にて 母84歳

  • 2022/02/08 思い出すのは、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■よく小さい子供の「ほっぺ(頬)」を、指でぷにゅぷにゅと突くことがありますよね。それは、その子供が可愛いらしくて、そして、その「ほっぺ」が可愛らしくて、ついつい触ってしまうんですよね。#59120;2019/10/20 やよいの風公園にて

  • 2022/02/06 コロナはいつまで、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■コロナ感染者数が10万人超えて、いよいよ欧州並になってきました。まだピークは来ていませんが、第5波の2万人の5倍にもなっています。2014/02/28 今津運動公園にて

  • 2022/02/02 コロナはまだピークじゃないの?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■コロナ感染者数がまた8万人超えでした。昨日おとといと減ったのですがねえ、、。 2015/01/15 野方遺跡の公園にて

  • 1999年の人工血管手術 その2

    母67歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■コロナは感染者数が8万人を超えました。それでも欧米とは比べものになりませんが、あちらでは既に規制は解除の方向だって? どのやり方が正しいんでしょうか。さて、5月28日に救急車で入院した母、そのままICU治療室に入っていたと思います。そして二週間後の6月14日に一般病棟へ移りました。 2015/10/09 海の中道海浜公園 フラワーミュジアムにて

  • 1999年の人工血管手術 その1

    母67歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母にとって命に関わる病気であった高脂血症について書いてみたいと思います。私も同じ高脂血症なので気ががりではあります。それに67歳ならば、今の私と比べて4年後です。#59122;2015/10/09 海の中道海浜公園 フラワーミュジアムにて

  • 2022/01/26 母に会いたい

    コロナ急拡大してピークアウトしたか、と思ったらまた最多更新! これから徐々に重傷者や死者が増えるんですかね。私も2回目のワクチン接種して、すでに半年経ってますから効き目は落ちているんでしょうか。2015/10/09 海の中道海浜公園にて

  • 2022/01/20 コロナ急拡大!

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■コロナ第6波が急拡大していますね。今年に入ってはや2週間で第5波のピークを既に肥えてしまいました。あまりの急拡大のためか、まだまだ重症患者や亡くなった方などは少ない推移ですが、油断はできません。2014/03/28 さてここは一体どこだったのか?

  • 2013/04/01 川内ダム

    母81歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■前回の写真が鳥栖プレミアウムアウトレットでしたが、同じ日に忘れていた2枚の写真がありました。場所がわからず、Googleマップで探すと、、ありました!#59120; 鳥栖プレミアウムアウトレットで昼食、母はうどんかな?

  • 2022/01/14 スーパーで沢山買っていたなあ!

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■介護に入る前のころ、母手動でのスーパーの買物に付き合っていたころでした。このころは相当な量を買っていたと記憶しています。2013/04/01 鳥栖アウトレットにて 母81歳

  • 2015/10/09 海の中道海浜公園その2

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■何かないかと探していたら、写真を沢山とった時のものが残っていました。海の中道海浜公園へ行った時のものです。

  • 2022/01/04 正月はもう終わりかな

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■昨日、お寺へ父と母のお墓参りへ行ってきました。すると、皆さんお供え物を沢山置いてあります。そう言えば、今回は「お供え物を控えてください」等のアナウンスはなかったな、と思いだしました。

  • 2022年元旦

    お母さん、あけましておめでとうございます。2022年になりました。これは2008年の夏休みに妹家族が来た時のものです。

  • 2021/12/31 年の最後に

    もう大晦日です。早いものですね。コロナはやはり、じわじわと増えていますね。日本の北と南の北海道、沖縄で増えていますし、関東や大阪近辺でも。ここ九州と四国は相変わらず低く推移しています。明日になると2022年になり、母が亡くなって丸二年にもなろうかとしています。母の居ない生活にはすでに慣れてはいますが、どうしても「お母さん」と口をついて出ることが多々あるようです。ご近所にご主人が亡くなられたご婦人がおられますが、亡くなってすでに3年が経とうとしています。私より一まわりほど上の世代で、ご主人が居ないことは全く感じさせません。私も外ではそのように振舞っていますが、この方だって家に独りでおられる時は悲しんでいるのだろう、と思います。誰しもが通る道ですが、やはり悲しいものですよね。「お母さん、また会いたいです。」にほんブログ村

  • 2021/12/26 コロナ禍での面会はまだ厳しい?

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■落ち着いてきたコロナの感染状況でしたが、またじわりと増えている模様ですね。12月初旬のころが、今までで一番最低の感染状況だったようですがねえ、、。入院での面会や、高齢者施設での面会も秋ごろから緩和されてきたのですが、またまた暗雲が出てくるのかもしれません。2020年1月13日 動画からの切り出し

  • 2021/12/24 クリスマスイブ、でも何もないな、、

    ■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■アクセス解析を見てみると、毎日何人かの方が訪れています。リンク元を見ると、やはりブックマーク経由からで他の所(検索エンジンとか)は、ほとんどありません。何か新しく更新されていないか、と時々見に来てくれているのでしょう、ありがとうございます。

  • 2021/12/18 今日は寒いけど、、

    予報では雪だったけれど、起きてみると雪にはなっていませんでした。それでも、この冬一番の寒さです。それで、このころの時期をちょっと思いだしてみました。

  • 2021/12/15 今日は月命日

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今日は天気もよく、母の月命日なのでお寺へお参りに行く予定です。時々写真を見ていたら、2015年の親戚の法要の時の写真3枚が埋もれていました。このころは、前の機種のスマホだったんですが、この3枚だけコピーし忘れていたのでしょう。前の機種のスマホの保存画像から見つけました。

  • 2021/12/08 母に甘えたいのは独りものだから?

    先日「母に甘えたい」ことについて書きましたが、さらによくよく考えてみると、私は独身者だから、なのかなあ、、とも思いました。2016年3月22日 芥屋海岸にて

  • 2021/12/06 母に甘えたい?

    ちょっと思いついたことを。私は母を介護してきましたが、実は母に甘えていたのではないか?そんなことを思うようになりました。2015年11月8日 やよいの風公園にて

  • 2021/12/01 一旦はお休みします。

    2020年4月15日に亡くなった母の介護記録などを書いてきたブログですが、ここで一旦お休みしようと考えています。その年の8月から書き始めて1年半あまり、残すところは、「最後の入院から亡くなるまでの経緯」などになってしまいました。「入院状況かいつまんで」で、途中挫折しそうになったように、やはりこの頃の写真や日記を見ると、まだ落ち着ける状態ではないということに気づきました。また何か気づいた時などに書こうとおもいますが、当分はお休みということになります。長い間読んで頂きありがとうございました。

  • 入院状況かいつまんで その2

    昨日は申し訳ありません。かいつまんで書くつもりが、つい深入りしてしまい、自分から撤退してしまいました。本日は、その続きと亡くなる時までの様子を、やはり「かいつまんで」お伝えします。

  • 入院状況かいつまんで

    昨日、「亡くなるまでの経緯」カテゴリから「2020年1月~4月 病院でキレる!」の話題を書きました。でも、それからの事はなかなか見るのが辛く、書くのはさらに苦しいものです。介護記録としては一応書きあげたようで、最後の入院した所で終わっていますが、ここから先は亡くなって行くまでの道筋なだけに、なんとも辛いところなのです。でも、この期間をかいつまんで書いてみると、、

  • 2020年1月~4月 病院でキレる!

    母88歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■最後の動画は、すでにアップ済みのものでした。→ 2019年12月中旬 誤嚥だったのか?後は、やはり「亡くなった経緯」のことしか残っているネタはありませんね。その中でも唯一書けるものは、病院での医師や看護師との疎通の手違いというか、行き違いというか、そういうことを書いてみます。入院していた3ヶ月の中で3件ほどありました。

  • 動画 2019年8月16日(アイスおいしいね?)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■デイサービスはお盆休みだったので、一日中家にいた頃の一コマです。

  • 動画 2019年8月8日(お母さん、何しょうとね?)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■このころは、スキン-テアって傷ができて驚くととも、何でこんな傷ができるの?と感じたりしていました。→ 2019年7月下旬 スキンーテアって何?

  • 動画 2019年2月27日(はい、アーン)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この数日前の朝、起きたら立てなくなっていました。それは起きた直後だけのようだったのですが、結局家の中でも「車椅子の生活」になってしまいました。→ 2019年2月末~3月 歩行器サンプルあれこれ

  • 動画 2018年11月24日(これも意味不明)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■日記には妹が来た期間のことは、ほとんど書かれていませんし、写真も1枚しかありませんでした。何故だったんでしょうかね。

  • 動画 2018年11月21日(赤ちゃんよ!?)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母は妹が居る間はとても楽しそうでした。

  • 動画 2018年11月20日(蝋燭を吹き消そうと、、)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■母も待望していた妹がやって来ました。米寿祝いのケーキです。

  • 動画 2018年10月30日(これも何て言ってんのやら)

    母87歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■前回の動画は2017年の1月でしたが、それから長く空いて2018年の10月です。この1年半の画像データがSDカード破損によって消失したので悲しい限りでした。

  • 動画 2017年1月29日(何て言ってんの?)

    母85歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■2017年の動画は、この1本だけでした。この年はSDカード破損して4月以降から2018年の秋までのデータが消失してしまったからでした。

  • 動画 2016年10月2日(曲渕水源池で)

    母85歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この頃は、入れ歯を造り直して一段落していた頃です。そんな頃、曲淵水源地へ行った動画がありました。

  • 動画 2016年6月~7月(一気に3本)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この6月には、身体が右へ傾いているので病院などいろいろ検査したのですが、結局「背骨が曲がっている」のがわかったことがありました。

  • 動画 2016年4月14日(妹とお墓参り)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この日に妹は帰りましたが、その前にお墓参りに行ってきました。その時の動画です。

  • 動画 2016年4月12日(このくらいなら読める!)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■さて2016年です。4月に妹が来た時の動画です。

  • 動画 2015年12月11日(妹と電話)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■12月に入り認知症がさらに進んできたように感じている頃でした。

  • 動画 2015年10月31日(洗濯もの畳んで)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■デイサービスから帰ってきた夜に、洗濯物を畳んでいるところを動画に撮りました。

  • 動画 2015年10月25日(妹から届いたお菓子)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この月は、海ノ中道海浜公園や花畑園芸公園や舞鶴公園など、昼食を用意して出かけることが一番多かった時です。アニメのスタート画面です。これ以降はスタート画面をここへ張り付けるようにしましょう。その方がスタート位置がわかって見やすいかもしれません。

  • 動画 2015年10月9日(海ノ中道海浜公園)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今回は、海ノ中道海浜公園へ行った時の唯一の動画です。

  • 動画 2015年10月初旬(お誕生日おめでとう!)

    母84歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■前の月は「気管支炎」にかかって治ったり、胸にできもの?(角質化したもの)ができたり等いろいろありました。これは誕生日の朝に撮った動画からのものです。

  • 動画 2015年8月27日(背中が、かゆ~い!)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この月は立て続けに4本も動画を撮っていました。、、と言っても、普段動画撮ってる方から見れば少ないですかね。

  • 動画 2015年8月19日(歩いてる!)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この日はたぶんおトイレに行った帰りだろうと思いますが、部屋の中を歩いている様子の動画です。2011年から介護しだして既に4年経っていますが、まだまだ元気でしたね。(^^

  • 動画 2015年8月13日(腕時計してたのね)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■デイサービスはお盆休みだったので母は、家でくつろいだり、ドライブ行ったり、イオンでランチしたりといつもと変わらず平穏に過ごしていました。

  • 動画 2015年8月7日(アイスを食べる)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■8月に入り夏も最盛期になったころですね。汗疹がが出たりとか、皮膚科で足の爪を切ってもらったりしていました。

  • 動画 2015年7月3日(それは線香入れ!)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この前の月に「背骨が曲がっている」ことが判りましたが、本人は気にもしていませんでした。そんなころ、デイサービスを休んで母と「お墓参り」をしてきました。

  • 動画 2015年6月1日(今津運動公園にて)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■妹が居る間にあちこちへと出歩きました。

  • 動画 2015年5月30日(顔を隠して、、)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■妹が2回目に来た時の夜に撮った動画です。一旦戻った妹は10日後にまた来ました。大学病院での検査に付き添うためです。

  • 動画 2015年5月14日(妹と折り紙で)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この年は妹は2回来ていました。体が右へ傾いている原因の検査のために付き添うためでした。でも、肝心の本人には全くその意識が無いし、具合が悪い訳でもありません。そのため、普段はいつものように振舞っていたのです。そんな中で妹との遣り取りを動画に撮っていました。

  • 動画 2015年4月8日(新聞切り取って?)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今回の動画の時間は22時51分。けっこう遅い時間。こんな時間まで起きていたんですね。って、時々眠れないこともあったんで、この時間じゃあ宵の内かもしれません。でも、眠れない状態になったのは、この2年後からでした。

  • 動画 2015年1月23日(やよいの風公園で)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■お腹が大きいので大学病院で診てもらいましたが、「問題ない、痩せなさい。」だって、、(-o-; そんなころ「やよいの風公園」へ散歩へ行った時の動画です。

  • 動画 2014年12月18日(ネックウォーマー)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■今回は朝食後に座っている時の動画です。少し寒かったのでしょうか、それとも私が着せたのか、ネックウォーマーをしています。

  • 動画 2014年12月6日(ケーキを前に、これ動画よ!)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■2014年の妹が来た日々は楽しく過ぎていきました。 → ある数日(2014/12/02~05 妹と)

  • 動画 2014年12月2日(折り紙編)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■おなじ日の鍋の宴の後、妹と折り紙を折っている様子です。なんとまあ、ホントに子供のようです。#59120;

  • 動画 2014年12月2日(鍋編)

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この年の12月には4本の動画がありました。切り取ってアニメにするので、数日かかりそうですが、おつきあいください。

  • 動画 2014年10月7日

    母83歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■10月に動画は1本ありました。かかりつけ医を受診しましたが、このころから特に患者さんが多くなってきたみたいです。そして、母の「酸素飽和度(SPO2)」は低いと言われたのも、このころだったようです。

  • 動画 2014年9月30日

    母82歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■ また、9月の動画です。この月は多いなあ、、でもこの後は10月に1本、11月は無くて、12月に4本と、思い立った時しか撮ってないですね。

  • 動画 2014年9月29日

    母82歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■引き続き9月のある日の動画です。

  • 動画 2014年9月27日

    母82歳です。■■■初めての方はお母さんの目次をご参考に■■■この頃は、母の「声が出ない」原因は、「声帯が開きっぱなし!」だったとわかったことでした。もう手術するリスクは負えませんから、もう諦めるしかないですね。ちょっとづつ、母の身体の機能が欠けていくんですね、、、。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cannondaleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cannondaleさん
ブログタイトル
お母さん、何しようとね!
フォロー
お母さん、何しようとね!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用