音韻獲得における親からの入力の影響:小林春美、佐々木正人編『新・子どもたちの言語獲得』第2章メモ3
2節後半のメモです。子どもが音韻の獲得を行うのに、親からの入力がどれくらい影響するかという話です。実験結果からそこまで言える?と思える記述だったり、そもそもあんまり興味ない内容だったりするんですが、簡単にまとめてみます。まず/da/と/ta/の区別についてです。/da/と/ta/のペア、/da/と/ta/の中間的な音を多く含む音声を聞かせて弁別のテストをしたところ、/da/と/ta/のペアの方で弁別が成立している結果となりました...
2022/10/31 12:53