chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラッパ光る https://lucerappa.com/

楽に楽しく一生音楽をモットーにする副業トランペット吹きのブログ。楽器小噺をメインに思い付いたことをガチャガチャ書き殴ります。

Hikaru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 【動画・音声あり】超個人的、バルブオイル使用感レビュー

    トランペット向けのバルブオイルは数多くありますが、どのような違いがあるのかを知っている人は少ないかと思います。今回は各バルブオイルの吹奏感や音色の違いを、音声も交えてご紹介していきます。

  • 【monsterシリーズ】【動画あり】超個人的、バルブオイル使用感レビュー⑤

    トランペット向けのバルブオイルは数多く存在し、そのそれぞれが個性を持っています。今回は最近日本で人気が出てきている『monster』シリーズのバルブオイルを比較して紹介していきます。

  • 【節約・時短】筆者オススメの金管楽器メンテナンス用品

    金管楽器には木管楽器に比べれば頑丈ですが、しっかりとメンテナンスをしなければ能力を発揮できず、また故障の原因になってしまいます。今回は金管楽器向けのメンテナンス用品を紹介します。

  • 熱処理に関する備忘録

    金管楽器に対して行われる熱処理ですが、具体的にどの温度でどのようなことが起きるかなどについてはあまり議論されません。今回はデータを元に備忘録的に金属の温度変化について述べていきます。

  • 【2021年版】超個人的、スライドグリス使用感レビュー②

    スライドグリスは製品によって音色や吹奏感が大きく変わり、性質も様々です。なので自分の楽器に合ったものを選ぶ必要があります。今回はスライドグリスを比較して、どのような違いがあるのかを見ていきましょう。

  • 【2021年版】超個人的、スライドグリス使用感レビュー①

    スライドグリスは製品によって音色や吹奏感が大きく変わり、性質も様々です。なので自分の楽器に合ったものを選ぶ必要があります。今回はスライドグリスを比較して、どのような違いがあるのかを見ていきましょう。

  • 【2020年版】超個人的、バルブオイル使用感レビュー④

    トランペット向けのバルブオイルは数多く存在し、そのそれぞれが個性を持っています。今回はJMルブリカント、ファットキャットなどあまり名前が挙がってこなかった、ややマイナーなバルブオイルの吹奏感や音色の違いを、音声も交えてご紹介していきます。

  • 【自分に合う楽器】安い楽器、高い楽器、そんなの人の勝手

    トランペットはメーカーやモデルによって値段が様々です。安かろう悪かろうと言われるように、安いものは粗悪で高いものは良いのが一般的ですが、楽器においてはどうなのか。何が自分に合う楽器なのかを考えてみましょう。

  • 【2020年版】超個人的、バルブオイル使用感レビュー③

      こんな方にオススメの記事です。   はじめに こんにちは、Hikaruです。 バルブオイル比較も第三弾となりました。 ここまでくると私自身も初めて使うバルブオイルが多く、更にクセの強い個性豊かな製 ...

  • 【バック奇数モデル】人気モデルの違いをリムやカップから検証する

    バックのマウスピースは世界中で愛されていますが、特に奇数のモデルが日本では人気があるようです。その理由について、人気のマウスピースのリムやカップなど、様々な角度から検証してみましょう。

  • 【クラーク】テクニカルスタディーズでワンランク上の練習へ

    クラークのテクニカルスタディーズはアーバンと並んで世界中で使われているトランペット教則本の一つです。こちらはスケールやフィンガリングの練習をメインにしていますが、その裏にトランペットを楽に演奏するための本質が隠されています。

  • 【2020年暫定版】超個人的、スライドグリス使用感レビュー

    スライドグリスは製品によって音色や吹奏感が大きく変わり、性質も様々です。なので自分の楽器に合ったものを選ぶ必要があります。今回はスライドグリスを比較して、どのような違いがあるのかを見ていきましょう。

  • 中古トランペットや金管楽器を購入する時に注意すべきこと

    現在、金管楽器の中古品が多く世に出回っており、実際に商品を目にすることも多いかと思います。今回はより良い中古品を手に入れるために確認すべきポイントを解説します。

  • 中古楽器のメリットとデメリットを解説!

    中古楽器を購入するのは勇気がいるかもしれませんが、しっかりとメリットとデメリットを頭に入れておけば決して怖いことではありません。むしろ良い楽器を安く手に入れるチャンスになります。

  • 【初心者からプロまで】ヤマハXenoトランペットを紹介!

    ヤマハ、Xenoシリーズのトランペットは高い完成度を持つ楽器です。高いスペックを持ちながら、初心者からプロまで幅広く使用できる楽器は世界中で類を見ません。今回はそんなXenoシリーズのモデル全ての特徴を紹介します。

  • オスカー・ベーメを紐解く【希少なロマン派トランペット協奏曲】

    オスカー・ベーメのトランペット協奏曲は、トランペットの暗黒時代とも呼べるロマン派時代において、唯一ともいえるトランペットのレパートリーです。なぜこのようなことが起きてしまったのか。それは楽器の機能的な事情、そして当時の情勢が深く関わっています。

  • 【書籍紹介】パワーアップ吹奏楽!からだの使い方

    「からだの使い方」と銘打った本書は、それまでの吹奏楽界における間違った常識に一石を投じました。より効率的に、より理路的に、長く演奏活動を続けるために必要な知識が詰まっており、学生でも読みやすく書かれています。

  • なぜバック7Cは初心者向けと言われるようになったのか

      こんにちは、Hikaruです。 吹奏楽部に入部してトランペットを始めた方にとって、一番最初に出会うことになるのがマウスピースをどれにすれば良いかという問題です。 場合によっては備品として置いてあるものから適 ...

  • トランペットのバイブル、アーバンを理解する

    アーバンはトランペット教育においてバイブル扱いされている教則本です。数多くの技術練習が盛り込まれた本書を正しく使用して上達につなげるためには、アーバンを練習する目的の理解が必須となります。今回はどのようにアーバンを使用するべきか、解説していきます。

  • 練習や努力を無駄にしないためにどうすべきか

    楽器をやっている方であれば誰もが何気なく行っている練習。しかしその練習が意味のないものだとしたら、努力が実を結ばないとしたらどうしますか?今回は努力がなるべく報われるようにするにはどうすれば良いかを解説します。

  • 【2020年版】超個人的、バルブオイル使用感レビュー②

    トランペット向けのバルブオイルは数多く存在し、そのそれぞれが個性を持っています。今回はバックやブルージュースなど、各バルブオイルの吹奏感や音色の違いを、音声も交えてご紹介していきます。

  • 私のトランペットマウスピース遍歴

      こんにちは、Hikaruです。 トランペットを演奏される方には、マウスピースを複数所持しており、ジャンルや本番によって使い分ける方が多くいらっしゃいます。 人によってはコレクターとと呼べるくらい色んなマウス ...

  • 【効果抜群】フランス式グループレッスンの紹介

    フランス式グループレッスンでは、参加する全員が講師として、生徒としてお互いのためになるアドバイスを与え合う非常に有意義な場所です。今回は私の体験を含め、フランス式グループレッスンの意味と効果を解説します。

  • 【初心者向け】トランペットの音の出し方と仕組み

    金管楽器の発音の仕組みを知ることで、トランペットの演奏はより楽になります。目的を持った練習にもつながるので、上達にとっても大変良い影響があります。

  • 【レビュー】GATマウスピース音響処理(熱処理)

    近年、金管楽器やマウスピースへ対しての音響的効果を狙った音響処理というものが一般化してきました。今回は音響処理を行うGATと呼ばれる業者について、実際に依頼をした結果とレビューをしていきます。

  • 調子が悪いは上達の種?状態の見極めが大事!

      こんにちは、Hikaruです。 人は誰しも調子が良い時と悪い時があります。 それはメンタル的な要因であったり体調の善し悪しだったり、理由は様々です。 調子が良い時は仕事が上手くいったり、プライベートも充実さ ...

  • 【フジファブリック】自分が好きなバンドの紹介

    自分が今まで知らなかった音楽との出会いは、大変に素晴らしいものです。私はこのフジファブリックというバンドに出会い、音楽観に衝撃を受けました。フジファブリックの摩訶不思議ヘンテコな世界を覗いてみましょう。

  • 調子を崩した時のマインドセット

    誰しも調子を崩すことはあります。トランペットを含む管楽器においてもそれは全く同じです。どうやったら調子を戻すことができるのか、考え方やマインドセットについて経験談から解説していきます。

  • 【節約術】家でできるカンタン、管内洗浄の方法!-サビまで除去可能

    トランペットの管内洗浄は、リペア等に頼むと2万円程度とかなりのお金がかかってしまいます。今回ご紹介する方法であれば、自宅で500円、かつ安全に管内洗浄を行うことができます。

  • 【パーク・ハグストロムモデル】ちょっと変わったマウスピースの紹介

    トランペットのマウスピースが原因で悩む、ということは誰しも経験があると思います。あるプロプレイヤーも全く同じ悩みを抱えていました。そして生まれたのが、今回紹介するパーク社のハグストロムモデルです。

  • 【Bachマウスピース】マウントバーノンバックボアとは?

    バックの中でもマウントバーノン時代のマウスピースは最高峰とされ、現在販売されているマウスピースとは全く異なります。今回はその中でもバックボアの部分の違いを解説していきます。

  • 【書籍紹介】音楽史の世界へ、金管アンサンブルには必須!

    音楽の歴史を知ることは、音楽をどのように表現するかの一つのアイデアになります。例えば金管アンサンブルを演奏するならば、ルネサンス期の音楽史を、モーツァルトを演奏するならば古典の音楽史を知る必要があります。

  • 【経験談】物事の見方の違い~コンクールは終着点か、通過点か

    私は音楽を見ていました、彼らは吹奏楽コンクールを見ていました。どちらが正しいとか間違っているとか、そういう話では決してありません。今回は物事の見方を違いについて、体験談を交えながら書いていきます。

  • 【個性派揃い】ヤマハカスタムモデルのトランペットを紹介!

    カスタムモデルはヤマハトランペットの中でも意欲作として製作され、世界で活躍するプレイヤーたちの意志が注ぎ込まれたモデルです。今回はヤマハトランペットのカスタムモデルを全て解説していきます。

  • 【Bach】トランペット界のストラディバリウスを紹介!

    バックのトランペット、180シリーズと呼ばれるモデルはあまりの出来の良さに「これはトランペットにおけるストラディバリウスだ」と評したことで、一躍有名となります。今回はこのバックトランペットについて見ていきましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hikaruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hikaruさん
ブログタイトル
ラッパ光る
フォロー
ラッパ光る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用