chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄輪☆温泉 https://masaru-arameya.hatenablog.com/

鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。

MASARU ARAMEYA
フォロー
住所
神奈川県
出身
横浜市
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 鶴見線ポタ②石油駅?

    鶴見線ポタの続き。安善駅にやってきました。 安善駅にはタンク貨車が留置されています。 ここから海側への貨物線がありますので、たどってみましょう。 運河を渡り、旧「浜安善」駅にやってきました。すでに廃止されている貨物駅ですが、 かつての駅名は「石油」。 今昔マップで確認しますと、「せきゆう」と記されています。 昔から石油タンクが周りにあるところ。 しかし、なぜ「せきゆう」って「う」が入るんでしょう? この辺りは埋立地なので、地名・駅名は開発に関わった人物や沿線の会社が由来なのは、よく知られた話。浅野は浅野総一郎。安善は安田善次郎、新芝浦・海芝浦は芝浦電気が由来ですね。 それでも「石油」というのは…

  • 鶴見線ポタ①海芝浦支線

    今回は鶴見線沿いポタをします。 JR鶴見駅の西口側には、鶴見線の3番、4番ホームが2Fの高い位置にありますが、 かつてはここに、改札口がありました。 鶴見線の各駅は無人駅なので、いわば「関所」でしたが、Suica導入により無くなりました。 頭端式ホームで、どことなくレトロな上屋。地方私鉄感が漂いますが、 鶴見線の前身は「鶴見臨港鉄道」。現在の川崎鶴見臨港バスの前身でもありますね。 4番線ホームには、鶴見線の80年の歴史年表が張られています。 また、ベンチが木製で自然なレトロ感がたまりません。 私は中学生くらいの時に乗りつぶしに来たっきり。 当時は103系で海芝浦へ、そのあと武蔵白石からクモハ1…

  • 二ヶ領用水「KOSUGIiHUG」と中原支所 昼ポタ

    この日も在宅勤務お昼のポタは、二ヶ領用水を行きますが、 武蔵小杉の自治会館跡地には「KOSUGIiHUG」(コスギアイハグ)という、 「農・食・健康」をコンセプトとした複合施設が3月下旬にオープン予定。 クリニック、公園、農業用ハウスの他、 グリルテーブルが設置された地産地消ダイニングもできるとのこと。 www.kosugiihug.jp とても楽しそうな施設。人気出そうですし、小さいお子さん連れも多そう。 この辺り、自転車はさらに気をつけて乗るようにしなければ。 二ヶ領用水を先に進みますと、河津桜や 梅の木も、ちらほらあるので見つつ、 西下橋付近で離脱して、南武線と鶴見線が所属する「鎌倉車両…

  • 「大倉山公園梅林」昼ポタ

    この日の在宅ランチタイムはいつもの鶴見川、鷹野大橋から、 大倉山公園梅林にやってきました。 しだれ梅が満開で、 梅見坂を上がっていきますと、 谷戸が彩られているのがわかります。 師岡熊野神社の前を通って、戻ります。 年明けからあまり自転車乗っていませんでしたので、 体重が2㎏増えちゃいました。 青春18きっぷシーズンもまもなくです。遠征輪行プランを考えはじめますが、 お腹の余計な荷物を減らしておかないと。。。。

  • 海芝浦駅に無駄な輪行

    鶴見線に輪行して、やってきたのは 海芝浦駅です。すぐ横が海で 絶景なのは有名ですが、 一般客は駅から外に出られません。 でも横に海芝公園が設置されていますので、ここは入れます。Suicaをタッチして出場。 鶴見つばさ橋と行き交う船を眺めながら、 のんびりぽかぽか、 次の電車までチェアリング。 ちょっと輪行袋から出してみたりして。。。 (もちろん乗ったり動かしたりしていません。) もう折り返しの鶴見行きが入線してました。 入線するところを撮ろうと思ったのに、、、のんびりしすぎましたかね。 無駄な輪行遊びでした。 にほんブログ村

    地域タグ:鶴見区

  • 池上電気鉄道新奥沢線「新奥沢駅」跡へポタ

    この日曜日は用事があったので、夕方から近所ポタへ繰り出しました。 観梅会が行われていた多摩川大橋横の御幸公園から 呑川沿いに上流へ進みますと、東急池上線が呑川を渡っていきますが、 この辺の地名は「雪が谷」。池上線は谷を埋めた高いところを通って呑川を渡ります。 「雪が谷大塚」駅がありますが、開業当時は「雪が谷」駅。東急池上線は池上電気鉄道として1922年に開業し、1934年目黒蒲田電鉄と合併しました。つまり目黒線・多摩川線と池上線は元は違う会社です。 池上電気鉄道は、国分寺方面への延伸を目指し、雪ヶ谷駅より分岐して、新奥沢駅に至る1.4kmの区間を1928年先行開業させました。国分寺崖線に沿って…

  • 池上梅園

    先日話題にしました「池上梅園」。暖かくなりましたので、行ってみました。 池上本門寺まで来ましたが、 少し手前にある「中道院」という庵の庭が公開されていて、 梅の古木が見事な満開。 本門寺脇の9%の車坂を上がって本堂裏から、 今度は紅葉坂を下って、住宅地を登り返し、 また馬込車両基地にやってきました。今回は歌舞伎顔だらけ。 さて下って、お目あての池上梅園へ。 「只今6分咲」とのこと。 本門寺のある山の斜面が、梅園になっています。 確かに半分ちょい咲いているという感じですね。樹の種類によるのでしょうけど、 この週末の暖かさで、さらに開花が進みそう。 馬込車両基地へのスイッチバック高架の下に、駐輪場…

  • 羽村山口軽便鉄道跡ポタ②野山北公園自転車道・神明緑道

    羽村山口軽便鉄道のトンネル群を戻ります。 横田トンネルを抜けますと、公園があります。ここは軽便鉄道の車庫、拠点だったようですね。 軽便鉄道についての説明板もありました。そして横田トンネル建設当時の写真が。 羽村側に進んでいきます。車止めが多いので、ポタポタと。 青いパイプは導水管の空気抜きでしょうか。 桜の木も大きく花見シーズンはお散歩によさそうです。周囲には狭山茶の畑もありました。 当時の機関車やトロッコの写真が説明板にありました。 砂利運搬用のトロッコは「ナベトロ」と呼ばれていたそうです。「ナベ」って何だろう。。。トロッコが鍋みたいな形って意味? 広く下草の映えた不思議な空間が出てきました…

  • 羽村山口軽便鉄道跡ポタ①トンネル群

    「かたくりの湯」の隣には、「武蔵村山市歴史民俗資料館」があります。今回のメインイベント関係展示を確認しておきましょう。 現在、駅がない都内唯一の市である武蔵村山。かつては、貯水池建設の資材を輸送する「羽村山口軽便鉄道」が走っていました。 その廃線跡は「野山北公園自転車道」として、整備されています。 軽便鉄道の歴史について、詳しくは他サイトにお任せしますが、 まずは村山貯水池建設のため「羽村村山軽便鉄道」が敷設。村山貯水池への導水管が引かれて、一度軽便鉄道は撤去。そして、その導水管上に今度は山口貯水池建設のため「羽村山口軽便鉄道」が昭和の初めに敷設されたという流れ。。 そんな展示を見ながら「ご自…

  • 多摩湖・狭山湖・かてうどん

    西武鉄道ラビリンス(?)を抜けまして、 武蔵大和駅付近から多摩湖自転車歩行者道の様相が変わり、 狭山公園脇をゆるゆる登っていきます。 多摩湖(村山貯水池)に到着しました! 多摩湖は「おりたたぶ」のホームですから。折りたたみ自転車界の聖地と言っても過言ではありませんね。 奥には白い「おりたたぶドーム」(「おりたたぶ」第3巻より)も見えます。 でも残念ながら、この時には「おりたたぶ」な方はみかけませんでした。。。 西武山口線と並走しながら、「ベルーナドーム」を過ぎていきます。この球場には何回か来ていますけど、一番の思い出は1998年の日本シリーズ。 第3戦と第4戦を観戦しましたが、わがベイスターズ…

  • 「多摩湖自転車歩行者道」と西武鉄道ラビリンス?

    遅まきながら、今年初輪行。まずは武蔵境駅をスタート。 中央線から左に離れていく「東京都水道局境浄水場専用線」跡を進みます。 ここは、以前通っておりますが、 同じく玉川上水を渡り、境浄水場までやってまいりました。 前回は雨予報だったので、ここから三鷹方面に戻り通称「武蔵野競技場線」跡に向かいました。 先日「おりたたぶ」にも触れたところですので、リベンジってことで、 聖地:多摩湖を目指します。 「多摩湖自転車歩行者道」が始まりますが、 要するに「水道みち」。水がめの多摩湖から境浄水場への送水管上が歩行者自転車道になっています。 ポタポタ気持ちよく進んでいきます。梅の花も愛でつつ。 小金井公園の近く…

  • 多摩川ランチライムライドと「川崎市幸区」の話題

    日差しに春を感じ始めましたね。この日も在宅ランチタイムに、ガス橋から多摩川を。 先日、旧丸子橋の一部が東京側に残されているのに、気づいたのですが、 masaru-arameya.hatenablog.com 川崎側にも残されていることに、これまた今更気づきました。。。 多摩川大橋の川崎側には、 御幸公園があります。かつては梅の名所で、明治天皇が行幸し、観梅したという碑があります。行幸されたところが御幸公園となり、そして幸区の名称になりました。 平成28年から梅林の復活を目指して、整備されているのですが、 梅って本当にいろんな種類がありますね。。日本だけでも600品種あるとか。。。 木によって盛…

  • ガーラ湯沢とE2系

    この日はガーラ湯沢に日帰りスキーです。 先日子供がスキー教室に行ったので、その成果を見せてもらいに来ました。 とてもフォームがきれいになり、中級者コースも問題なし。すごい上達ぶり。子供の成長には舌を巻きます。 初めて石打丸山スキー場との境目まで行ってみたり、 南エリアにも初めて行き、全エリアを楽しみました。 私は膝を気を付けながらですが、何とか持ちこたえてくれました。シーズン2回目だと脚が慣れてきましたかね。 それではガーラ湯沢駅まで下っていきましょう。 帰りの上越新幹線はE2系。 湯沢たれかつ弁当と「風味爽快ニシテ」を食べながら帰ります。 スキー後の風呂上がりに「ビ」を列車内で。というのはた…

  • 気になったサイクルニュース(23年1月下旬)

    寒さに負けて、ポタさぼり中の今日この頃で、ブログはネタ不足。 最近気になったニュースについて書いちゃいます。 ①京王電鉄「サイクルトレイン」実証実験 これは面白い!特急Mt.TAKAO号で実証実験を行ったそうです。 使った車両は5000系。シートはクロス、ロング共用ですが、実証実験はロングシートにして行われたようですね。 新宿駅ではどのような導線で載せたんでしょうかね。気になります。 高尾山口駅スタートで、和田峠と大垂水峠を周遊するというルートが考えられますかね。そして、京王高尾山温泉で〆。というのもありでは? とはいえ「鬼の和田峠」。私には無理な周回ルートかな。和田峠に行った時、たまたま50…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MASARU ARAMEYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MASARU ARAMEYAさん
ブログタイトル
鉄輪☆温泉
フォロー
鉄輪☆温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用