chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄輪☆温泉 https://masaru-arameya.hatenablog.com/

鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。

MASARU ARAMEYA
フォロー
住所
神奈川県
出身
横浜市
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 旧甲州街道ポタ①藤野駅~鶴川宿~野田尻宿

    今回は旧甲州街道をポタしていきます。まずは野田尻宿まで。 藤野駅をスタートし、国道20号を進みます。 中央本線を跨いでいきますが、くねくねで路肩は少なく、自転車には怖い道。 ということで、「名倉入口」で左に下ります。この道は旧甲州街道ですね。 下っていきまして、この橋は県境。山梨県に入り、右手に登り返します。 キツイ登り。いきなり旧街道の洗礼です。 この登りを上がりきるところに、「諏訪関跡」があります。 通行手形改め等の他、近隣の「渡し場」の取り締まりを行っていたそうな。 台地の上が平らになっているので「上野原」って言うんでしょうか。駅は台地の下にあるので、上がってくるの大変ですよね。。。 旧…

    地域タグ:上野原市

  • かいじに輪行

    現在帰り中。「かいじ」に輪行です。 車椅子スペース前の席が取れたので自転車置きやすい! 大月駅で「富士回遊」が富士山麓電気鉄道からの渡り線を渡ってきましたが 外国人観光客で満席! 日常が戻ってきたでしょうか。 後ろに併結する「かいじ」しか空席はありませんでした。 あまりの空腹とそこそこ達成感があり、 大月駅前でビールとほうとうで1人打ち上げ。 お腹タプタプになってしまいましてね。 つい特急にしてしまいました。 JREポイントを720ポイント使って1時間早く家着けます。 大月から1時間で、あっという間に新宿着。 はやー。 藤野から大月まで、自転車で2時間半くらいかかったのになあ。。。 またゆっく…

  • 「WELB」 東秩父の峠道を駆け巡る(白石峠、堂平山、林道秩父公園線)

    電動アシスト自転車「WELB」で、あっという間に定峰峠を登ってきました。 masaru-arameya.hatenablog.com 次は白石峠に向かいます。前回、折りたたみ自転車で来た時には、息も絶え絶えになった上り坂。 masaru-arameya.hatenablog.com WELBはアシストレベル5でグイグイ登っていきます。さすがにアシストモーターの音が大きくなっているように感じます。 白石峠に到着! 定峰峠から白石峠まで、何と10分かかりませんでした。 以下は前回折りたたみ自転車で登った同区間のタイム。やっぱり半分の時間で登れます。 そして、まったく息はあがっていません。 体感では…

  • 「WELB」試乗 東秩父村・定峰峠を電動アシスト自転車でヒルクライム!

    ”電動アシスト自転車に見えない”電動アシスト自転車「WELB(ウェルビー)」に試乗しました。 前回の試乗は折りたたみタイプのVELMO Pegasus*1 でしたが、その兄弟車ですね。 今回の試乗車は、クロスバイクタイプでフレームカラーはシルバー。 カラーはブラック、シルバー、グレーの3種類から選べるとのこと。 そしてハンドルをドロップにしてロードバイクタイプに、タイヤも変えてマウンテンバイクタイプに、そして街乗り用としてカゴをつけたり。 ペダル、サドル、グリップ等も、いろいろなカスタマイズができるのですね。 bit.ly 今回は、オプション無しのデフォルトタイプ。エンブレムもカッコいい。 デ…

  • ソロキャンプデビュー!@南房総「HEGURI HUB」

    炙りPeugeotを伊予ヶ岳に添えて。 この特徴的な山容の伊予ヶ岳は、四国の石鎚山に似ていることからその名がついたとか。 「房総のマッターホルン」を望みながら、焚き火と地ビール。これがやりたかった! やっと念願のソロキャンデビュー!1年がかりで、道具を少しずつそろえてきました。 こちらは伊予ヶ岳の登山口、千葉県南房総市平久里にあります「HEGURI HUB」(平群クラブハウス)。 旧平群保育園の跡地がサイクルツーリズム及び地域交流の拠点として利用されています。 地名表記としては平久里も平群も使われるみたいですね。 昨年、B.B BASEで安房鴨川まで行った時に一度立ち寄りました。 masaru…

    地域タグ:南房総市

  • 久留里線沿いポタ(上総亀山〜久留里)

    上総亀山駅から久留里線に、できるだけ沿いながら久留里駅へ向かいます。 折り返し木更津行きが出発する前にスタート。 線路沿いに進んでいくと、お墓のためだけ?の第4種踏切が。 ここで木更津行きを見送ることに。 緑のトンネルに消えていきました。もう次は14時過ぎまで、列車は来ません。。。 蛇行する小櫃川と久留里線の線路を眺めながら、 上総松丘駅へ。 さらに線路沿いに国道を進み、 平山駅。ちなみに各駅近くには安房鴨川と千葉、東京都心を結ぶ、高速バスの停留所がありまして、、、厳しいなぁ。。。。 久留里近くになると、道沿いに井戸があって地下水が涌いています。 市街地に入ってもいくつか湧水が見られて、この右…

  • 10年前(2012年)の久留里線

    昨日、久留里線上総亀山駅に輪行してきました。 masaru-arameya.hatenablog.com ここで、ちょっと過去の写真を探してみたら出てきました! 10年前の久留里線。2012年7月です。 希少車、キハ37。 5両しか作られず、3両は久留里線。2両は加古川線他で使われていました。 これは上総亀山駅ですね。 以下はキハ38。木更津駅です。 奥が2扉に見えるので、キハ38+37の編成だったのでしょう。 キハ38も7両しか作られていませんでした。最初は八高線で活躍していましたね。 これは久留里駅ですね。キハ38の2両編成。 どちらも希少車ではあるのですが、乗ってみるとロングシートの通勤…

  • 久留里駅から上総亀山駅へ輪行

    上総亀山まで行く列車は午前は2本だけ。始発は久留里発7時18分ですが、ちょうど行ってしまいました。。。 今朝は久留里駅までクルマで来ております。 何かと話題の久留里線。久留里までは1時間に一本ありますが、その先は途端に少なくなります。ローカル線存廃議論の俎上に上げられる久留里から上総亀山間は極端に乗客も少ない。。。盲腸線の宿命。かと言って、木原線がつながっていたとしても、この辺りは厳しいですね。。。 今度車内でプロレスするんですね。 久留里駅にも地酒の紹介がありますが、 久留里は名水の里です。 駅前にも地下水が湧き出ています。 久留里駅から上総亀山駅までは210円。 ホームで待ってますと、 先…

  • ベイスターズエールがワンコイン。

    金曜日なもので。 横浜スタジアムのBALLPARK BURGERの前で、 この看板を見てしまい、つい引き寄せられました。 ベイスターズエールが、10月いっぱい500円とのこと。 インターナショナルビアカップ2022銀賞受賞! www.baystars.co.jp 私がハマスタで野球見る時、必ず頼むんで、なんか嬉しいぞ。 昨日ドラフト会議の結果もよかった!乾杯! (個人的には即戦力内野手もう一人行くかと思ってた。) ベイスターズはグルメ、ファッションで、かっこよさを追求しているのは楽しいです。 店内は洋楽かかっていますが、 個人的にはゴリゴリに応援歌かけてほしいなあー。笑 コンセプトには合わない…

  • ランチタイムにD51を。

    本日のランチタイムエクササイズ。大田区東調布公園まで、やってきました。 録画しておいた「鉄オタ選手権」を昨晩見まして、鉄分不足を感じてしまい。 威風堂々、D51 428号機が展示されています。 東北を中心に活躍してきて、最後は伯備線。3重連もしていたそうで。 運転台に階段であがることができ、 運転席にも座れるようになっています。 これを動かしていた、そして今も走らせているというのはすごいなぁ。。。 全然前見えませんよねぇ。。。 ところで運転席横には、 なんと、本物の仕業表。平成3年の新小岩区と書かれていて、新小岩から館山に向かう貨物列車のダイヤのようです。「工臨」のようですね。 この運転士さん…

    地域タグ:大田区

  • 綱島温泉で温泉療養?

    「綱島源泉湯けむりの庄」にやってきました。今日は自転車はお休みです。 問題の半月板損傷由来の脚の違和感が、引いたと思ったら、また出たり。。。そして今週は頭痛も多かった。季節の変わり目です。 考えてみれば、なんとなくの不調や体の痛みへの療養は、古来より、温泉を活用してきたのではなかったかと。 気に入っていて、回数券を持っているのですが、コロナもあって今回2年半ぶり。 「ナトリウム - 炭酸水素塩冷鉱泉」のいわゆる「黒湯」ですが、ここの一番の売りは、「炭酸琥珀湯」と呼ばれている、黒湯に炭酸ガスを溶かし込んだ38度のぬる湯であろうと思います。 温泉の効能書には「筋肉もしくは関節の慢性的な痛み又はこわ…

  • 蛇松線(沼津港線)跡ポタ

    今回は通称:蛇松線(沼津港線)の跡をポタ。東海道本線の支線の貨物線で、沼津駅から沼津港駅まで3㎞。昭和49年に廃止。蛇松は「じゃまつ」と読むそうです。 静岡方面に東海道本線に沿って進みますと、 フェンスから覗くと、海側左手にカーブしていく怪しい空間。 回り込みますと、沼津通運倉庫株式会社の倉庫等の建物群があります。あれ、、、さっきのカーブの先はどこに行った?と通り過ぎてしまったのですが、 よく見たら、この空間に線路跡。 蛇松線はこの倉庫の中を通っていました。というか、歴史的には線路が先で、周りに倉庫を建てたんですね。ホームがあって、当時の線路が残っているというのがたまらん。 倉庫を通り抜けた反…

    地域タグ:沼津市

  • 横浜鉄道クロニクル

    横浜都市発展記念館の「横浜鉄道クロニクル」特別展。本日の昼休みに。 鉄道150周年ということで、いろいろなイベントありますね。 入り口は湘南電車ラッピング。 展示は撮影禁止ですし、ネタバレになるでしょうから、細かくは遠慮しますが、1つだけどうしても。。。 横浜市営地下鉄、戸塚延伸時のポスター展示に思わず「おっ!」と声が出てしまいました。 コピーは「戸塚にタッチ。」なんと「南ちゃん」が描かれています。センス良すぎる。。。 地元戸塚に地下改札ができた時、子供ながらに「都会になった。。。」と思ったものです。 そして1Fには関東大震災の「東海道本線の被害と復旧」写真展示も。(こちらは無料) 先日ポタし…

  • 御殿場線沿いポタ②御殿場~沼津

    御殿場線沿いポタの続き。沼津を目指します。 御殿場駅富士山口には、 活躍してきたD52号機が保存展示されています。 在りし日の御殿場線での写真が足元のタイルに。 まあ、デカいこと!! ウィキペディアによると、この72号機は新鶴見機関区に所属していたことも。 ご近所なので、勝手に親近感。 折り返し準備中の、MSEの下をくぐって、反対側の箱根乙女口にやってきました。 ターミナル前に「富士山御殿場・はこね観光案内所」なるオシャレな案内所があります。 屋上の展望台に上がると、富士山には雲がかかり始めてしまいました。 周辺のサイクリングマップがないかと思ったのですが、特に目ぼしいものなく残念。 お腹が減…

  • iPad故障のついで

    iPadに電源が入らず、再起動も充電もできない。。。 「お困りですか?」はい。そうなんです・・・。 とり急ぎ近所のPCデポに相談しに来まして、 数十分にわたり調べていただいたのですが、これは如何ともしがたいと。。。 無料診断、そして丁寧なご応対ありがとうございました。 「死亡宣告」に意気消沈しながら、交差点の斜め反対側は元住吉検車区。 S-TRAIN用西武40000系がいると、華やかに感じます。 masaru-arameya.hatenablog.com クロスシートと言えば、 東急東横線にQシートが導入されるので、輪行への使い勝手も気になるところ。 rail.hobidas.com でも休日…

  • パシリのついで

    アイスを買って来いと言われて家を出ました。 家庭内における私の価値は、「パシリ」と「アッシー」しかないと認識。。。 本日はクライマックスシリーズ2試合目。開始前に戻らないといけませんが、ついでにちょっとだけ汗をかいておきます。 鶴見川左岸を末吉橋から下り、 第2京浜で右岸へ。 鷹野大橋まで行って、また末吉橋に戻ってきました。 昨日はとてものんびりだったので、 masaru-arameya.hatenablog.com トラッカーは運動と認識してくれませんでしたが、 今日は向かい風でも頑張って、心拍数をあげることを意識。 ベイスターズは昨日は一本出ず惜敗でしたが、本日の第2戦は1-0で逃げ切った…

  • 「せきれいの道」ポタ&仲町台 FRESCO ランチ

    久々にPeugeot Pacific 18×2台で、ポタ。 富士山が頭をちょこっとだけ出しているのを遠くに眺めながら鶴見川を。 綱島から、右手に分かれて、 早渕川を進みます。 港北ニュータウンには里山を結ぶ緑道がありますが、「せきれいのみち」に入り、登っていきます。 以前は港北ニュータウンの緑道は、広く自転車で走ることができたようですが、現在は一部区間のみ。マナーのせいでしょうが、、、残念ですね。 この辺りは自転車走行OKですが、この歩道橋の先は、 早渕公園。押し歩きで進みます。 このマークが出てきたら、ゆっくり乗っていいようで。 緑の気持ちよい、せせらぎに沿って進んでいくと 「せせらぎ公園」…

  • 御殿場線沿いポタ①谷峨〜御殿場

    御殿場線谷峨駅をスタートして、西へ。 新東名の工事をしている、北に進めば丹沢湖ですが、 まずはR246を進みます。 中学生の時に、山中湖まで自転車で行きましたが、山北からR246は本当に怖かった。トンネルも多くて路肩がなく、トラックばかりで。。。。 現在では、山北から谷峨にかけては新道があり、自転車は旧道を行けば安心ですし、谷峨から先も2車線だったところが一部1車線になっていて、当時に比べてとても安心して走ることが出来ました。といっても30年前か。。。 とはいえ、いくばくか緊張を強いられるR246を、御殿場線を左に見ながら進み、 例の知事発言により、現在冷戦中(?)の県境を越えます。 小山町に…

  • 御殿場線 谷峨駅へ輪行。

    あまりにも快晴な10月2日(日)。朝、のんびり窓ふきをしていたのですが、こんな気持ちの良い日に、輪行行かないなんてあり得ない! と思って、あわてて家を飛び出しやってきたのは、国府津駅。 御殿場線に輪行します。 富士山には雲一つかかっていません。(運転席の窓はちょっと汚い。。。) 山北駅を発車すると、勾配がきつくなり、山岳路線の様相が強くなります。 丹那トンネル開通以前はメインルートの大幹線。酒匂川を渡る橋脚には複線跡も見られます。ここも明治期の橋脚が現役です。暴れ川の酒匂川の濁流に、耐え続けているんですね。。。 写真が撮れませんでしたが、使われていないトンネルが残されているところも。 とんがり…

  • 羽沢横浜国大駅~深谷通信所跡等戸塚周辺ポタ

    羽沢横浜国大駅をスタートして、横浜市道環状2号線を進みます。前回はこの陸橋の上を走ってみましたが、 masaru-arameya.hatenablog.com その続きみたいな感じ。 今回は地元に向かって、のんびりポタしてログを繋げていくことにします。 相鉄を越えて、帷子川が作った谷を高いところで通過して、 山に突っ込んでいきます。陣ヶ下渓谷という横浜では唯一の「渓谷」があり、歩道からきれいな沢を見ることができます。 とても高規格な道路なので、めちゃめちゃ交通量も多く皆スピードを出していますが、防音壁があり、歩道からは車の音等はあまり気になりません。 しかし、この付近はよくスピード違反の取り締…

  • 武蔵小杉から羽沢横浜国大駅へ輪行

    横須賀線武蔵小杉駅ホームの工事はかなり進んでいます。 ラッシュ時の混雑がひどく、下り線ホームが増設されます。3番線が反対に移ります。 いつも乗ってるE217だって、終焉は近い。 こんな風景も考えてみれば、今のうちだけ。 相鉄直通海老名行きに輪行します。 新鶴見でスピードをあげて 鶴見の先から長いトンネルです。 しかし、乗客は数えるのみ。 昨日の、土曜日の下りとはいえ。 貨物駅の左手に見て横浜羽沢駅を 羽沢横浜国大駅へ到着です。 春には新横浜、そして東急線への乗り入れが始まり、この駅に到着する列車はたくさん増えますね。 そうなると例えば、Suicaで東急線に乗って、から羽沢横浜国大でJRに乗り換…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MASARU ARAMEYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MASARU ARAMEYAさん
ブログタイトル
鉄輪☆温泉
フォロー
鉄輪☆温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用