ひさびさのカルトナージュの投稿です。しばらく前に届いていたエデンファブリックさんの布。それはそれは素敵でコロナで体調悪い時から何を作ろうかしらと思いをはせ...
カルトナージュ、にゃんこ(ロシアンブルー女の子) ちょっぴりインテリアのことなど。 川崎市多摩区で少人数制の自宅教室もやってます
お教室・レッスンご案内は下記アドレスの ”教室のご案内” をご覧ください https://rabichan.exblog.jp/fp/heading ❋ブログ左メニューからもご選択いただけます。 お問合せは snowberry831@gmail.com までお気軽にどうぞ(^^)
1件〜100件
オーバルティッシュボックス ~エデンファブリックさんの美しい布で~
ひさびさのカルトナージュの投稿です。しばらく前に届いていたエデンファブリックさんの布。それはそれは素敵でコロナで体調悪い時から何を作ろうかしらと思いをはせ...
昨日は世界猫の日でしたね~世界のにゃんこたちは幸せだったでしょうか🐈♡我が家のポーさんは何か特別なことがあるわけでもなくいつも通りお家の中...
一月ほど更新がとまっていましたがコロナにかかっていました。療養終わったあとも嗅覚障害が残ってたのですがようやくアールグレイの香りが少しわかるようになってき...
山崎実業さんのペットフードボウルスタンドセットを買いました。このセットについているお皿を”お皿置き”にして手前にいっしょに写っている百均のお皿を入れて使い...
先日初ミシン刺繍のときに接着芯をミシンカバーに接着しかけ、カバーを駄目にしてしまったのでアイロン台にカバーをしてみました。はしっこに刺繍プラス♪カバーした...
お久しぶりの更新です(^^;)6月末はちょっとだけ仕事増えたり、重ねて猛暑だったりで体力気力共に激減。カルトナージュは新しい作品の作り方を悩むだけで終わっ...
先日お鍋を購入しました。フジホーローさんのオールインワン両手鍋です。奥にある白い同型鍋からの買い替えです。白いお鍋はたしか一人暮らしを始めた頃からの相棒で...
巻きスタイルのオーバルバスケットを作りました。先日レッスンでオーバルのティッシュボックスを教わってからオーバルスイッチがはいってしまい(;'∀')それなら...
最近はお腹を上にしたゴロ~ンスタイル多めのポーさん。この前、洗面所を出たら廊下の先でお部屋から上半身だけ出して、ゴローンしてました(^^;)なんて中途半端...
~ お知らせ~前回投稿の末尾にて、先行して同内容のお知らせをさせていただきましたがお休みしていた新規の生徒様の募集を再開させていただきます。教室紹介のペー...
久しぶりにレッスンに行ってまいりました(*'▽')♡(レッスンはAtelier Petit Trianon 小林優先生のお教室に通わせていただいてます)先...
横長のお道具箱です。既に手元にあったものがサンプルとしてはちょっとお粗末な出来だったので作り直しました。久しぶりのグリーンゲイトの生地です♡ただですねー、...
ウエイト用キャビネット二つ目を作りました。まずは重ねてみます。最近同じような絵面が多いですね💧重ねる場合は、もちろん上側はウエイトは重すぎ...
思いがけず仕事のスケジュールが変わり三連休になったので浮かれています♪♪♪一気にいろんなことを片づけようと思いましたが考えすぎて二の足踏んであまり片づかな...
生徒さんの作品をご紹介します。~ ブックスタイルの箱 長封筒の入るサイズ ~お名前とイニシャルは非公開希望の生徒様の作品ですうわあぁ♡シックで、でも華やか...
生徒さんの作品のご紹介です。~ A5 リングファイル ~ ★ ご希望でお名前 イニシャルは非公開です ★ なぜかしら?生徒様にジュイ好きな方がそろったので...
ご自宅で復習なさった分のご紹介です(*^^*)先日レッスンで作られた丸箱を一回り小さいサイズでご自宅で作られました。~ Naokoさん作 丸箱 ~右が...
生徒さんの作品をご紹介します。~~ Naokoさん作 bag ~~ 小林優先生監修「かわいいカルトナージュ」掲載作品よりなんて美しい。。。( ゚Д゚)...
ブックスタイルもうひとつ♪ ~Sous le figuier Fabrics のお揃いの生地で♡~
先日ピンク系の生地をあわせて作ったブックスタイルと同系柄の色違いがあったのでお揃いをつくりました。今度は黄色♡Sous le figuier Fabric...
定規用スタンドトレイを作りました。先日のウエイト用キャビネットとお揃いです。こんな感じで使えます。全部よけるとこんな感じです。上置きにピッタリサイズ♪もち...
ウエイト用のキャビネットを作りました。ウエイトの持ち運びに疲れてくるお年頃になりましたので(?)普段作業するテーブルにうまいこと出しっぱなしにしておきたく...
サイズ違いのブックスタイル。リクエストがあり試作しました。薄い白地の生地にてこずり、ちょっとアラも目立ちますがサイズ的にはこんな感じで良さそうかな~長封筒...
ポーさんの逃走対策、まだ試行錯誤中です(^^;)こんな簡易パーテーションを作ってみました。以前こちらをご紹介しましたが↓可愛いし、パーテンションとしてはか...
今回もレッスンから。生徒さんの作品です。クラシカルなような、モダンなような?味わい深い、趣のある丸箱ができました。~~ 丸箱 ~~Naokoさん作蓋の柄が...
それはもう可愛い作品お二つのご紹介です♡(お名前・イニシャル非公開希望の生徒様の作品になります)~ 落し蓋の箱 ~ご自身で刺された刺繍を添えて。うっとり。...
BAG三つ目。細長くしてみました。三つ目で少し気が緩んできたのか、綿の入れ方がいまひとつとか。。。いろいろとアレレ?な部分も(;'∀')💧...
小林優先生監修の”かわいいカルトナージュ”掲載作品からバッグを作りました。すぐお揃いを作りたくなる性分なので、一緒にプチサイズも♡熟成されてたローラアシュ...
物置部屋の整理しました。これまでものすごーーーく使い勝手の悪い、取り出しにくくて片付けにくい、ずっと、気になっていた場所だったのですがついに着手。棚を増や...
またしてもお久しぶりです。更新がとぎれとぎれですが元気にはしています(^▽^;)息子の受験期間中、後回しに出来るものをことごとく、それはもう徹底的に!後回...
小さなハートの箱 復習しました。これで二つ目。中はぎりぎりカレドショコラ入るか入らないかのサイズ感。全体ではティーバッグくらいでしょうか?息子の受験もなん...
あ、どうも。ポーです♡皆さんひな祭りはどのようにお過ごしでしたか。ママはポーという女子がいることをすっかり忘れて、K君の好物作って終わりました。ポーには何...
最近投稿しばらくご無沙汰ですがポーさん元気です。最近は私の部屋着のフリースがお気に入り。すぐフミフミしてきます。息子に遊んでもらって楽しそうなとこ。お目目...
バレンタインにはちょっと間に合いませんでしたが小さなハートの箱を作りました。ハートの箱、変形タイプは作ったことがありましたが左右対称のスタンダードタイプは...
小さなツール立て 三つ目 ~ 持ち手(仕切り?)部のケント紙調整兼ねて ~
作りかけだった小さなツール立てを仕上げました。なぜ途中で止まっていたかというと他のことで忙しくなってしまったのもありますが持ち手の部分のケント紙調整しよう...
お久しぶりの投稿です。受験生だけどやる気の全く見えない息子と本人にやる気がないのでひとり空回りしている母とでヤレヤレな日々を過ごしております(^▽^;)す...
バルミューダの掃除機の話の後編です。*******************************昨夜からの津波の警報すごいですね。避難地域の皆様のお疲れ...
少し前のことですがバルミューダの掃除機:The Cleaner がやってきました。これなら(スタンド式なら)自分も掃除するようになると思う!と、主張する主...
生徒さんの作品ご紹介です。~ 携帯ミラー ~**イニシャル等お名前非公開希望生徒様作品です**とっても素敵に綺麗に仕上げてくださいました✨マドヴァンのクラ...
丸型キャビネット出来ました~ヾ(*´∀`*)ノ✨お正月で終わる筈が。。。にゃんこ様に少し我慢してもらっても家族にもかなり我慢してもらってもあれやこれや放置...
皆さまお正月いかがお過ごしでしょうか。我が家は、クリスマス以外の行事は大したことはしないので、クリスマスも、いうほど大したことしないけどお正月もおせちを作...
多分我が家で唯一のお正月飾り。昨夜あわてて出しました。塩谷由佳乃さんのガラスの鏡餅。毎年見ているけど、なんて可愛いのでしょう。。。♡敷いてある扇型のトレイ...
もう一つ作りました~他のキッチンシリーズのお鍋たちと同様に厚みをもたせて、かつ断面がしっかり主張するように。持ち手も、デザインは違うものの、もともとのパエ...
メリークリスマス🎄イブは毎年仕事は入れずに準備に時間が取れるようにするのですが今年はそうもいかず。仕事→爆睡→あわてて晩御飯準備 と、ばた...
ミニパエリアパンを改良してるつもりでいたらヘンな物出来ました。これはなんでしょうね(;´・ω・)手前の緑チェックが今回作~奥の、先に作った試作が少しのっぺ...
小さいキッチンシリーズを冷蔵庫に貼りたいなーと思いたちミニミニパエリアパン。んー(^▽^;)どっちかっていうと、ティーバッグプレートなものが出来ました。こ...
~~ お知らせ ~~*お申込み一時休止のお知らせ息子の受験シーズンにつきご新規の体験レッスン・ご入会のお申込みを一時休止させていただきます。再開時は...
先日パウンドケーキ型 大 の体験レッスンの方がお見えになりました♡作品写真のみ使用可・お名前非公開希望のためお写真だけです(^▽^)/途中で、相当なベテラ...
生徒さんの作品のご紹介です。~NAOKOさん作 ミニチェスト~今回もご持参の生地で。前回途中まで制作→宿題 & 今回完成となりました。どうしましょう。恐ろ...
ボニークが来ません~( ノД`)シクシク…TVで偶然見かけ、低温調理とか全く知らなかった私が那須川天心君の信頼性(この人の食べてるものなら間違いないのでは...
昨年末12/7がポーさんがお家にきた日。あっという間に一年がたちました(^^)最初の出会いがこの写真の時。風邪っぴきで左目がちゃんとあかない状態でした。三...
昨年末に我が家にやってきたポーさん。二年目のワクチンの季節がやってきました。避妊手術をしていただいた動物病院&お医者様なのですがシャーシャーと怒る怒る。。...
メインのクリスマスツリー( と、サンドイッチ祭り🍞💧
12月ですね~今年も残すところあと一か月。あっという間です💦メインのツリーも出しました。昨年購入したグローバルトレード社の150㎝サイズ。...
ポーさんがソファに息子と座りポテトもらえそうでもらえない の図です。可愛かったので撮ったそのまま順で勝手にセリフ付けてみました♡「 !! 」「 イイニオイ...
体験レッスンの方がおみえになりリボントレイを作られました♡お名前およびイニシャル非公開希望の方の為”○○さん”などの記載無し。なんともシックで大人な上質な...
少しずつデコレーションをプラスしています。玄関に出したツリーに飾り付け~小さなツリーは昨年サラグレースさんで購入。雰囲気良いです♪色味のあまりないオーナメ...
少しずつデコレーションをプラスしています。玄関に出したツリーに飾り付け~小さなツリーは昨年サラグレースさんで購入。雰囲気良いです♪色味のあまりないオーナメ...
11月も半ばを過ぎたので重い腰をあげてクリスマス準備を始めました。まずはライトの点灯確認。こうして小出しにすると、ポーさんが新しいものに興奮してじゃれすぎ...
かわいさほとばしるウエイトパニエ♡生徒さんの作品です。~ ウエイトパニエ Naoko さん作 ~臙脂色をレッスンで、紺をご自宅で復習で作られました。二つ並...
だいたい月イチくらいで行くコストコ。今回はちょっと大物のワゴンをお買い上げしてしまいました💦チェストの横にピッタリサイズ~\( 'ω')/...
さくらんぼシリーズでツール立ての中サイズ。この形は以前作ったことがあります(以前記事はこちら→☆)いつものコップ型の高さのサイズだけを変えてひっくり返しま...
コップ型、楽しくてさらにしつこく作っています(;'∀')先日一つだけ作ったグリーンゲイト生地でのコップ型ですが仲間を更に二つ作りました。手前の二つがカルト...
今年はハロウィーンはいいかなーなんて思っていましたが、急に思いたちハロウィーン当日の昨日夕飯後に作り始め、さっき出来上がりました(^^;)11時半ころ出来...
しつこくコップ型を作っています(;'∀')♡今回はグリーンゲイトの生地。もったいないので、小さなハギレ部分も底に使い無駄なく無駄なく。。。同じことばかりや...
基本的にとっても美人さんだと思うポーさんですが←親バカ♡かなり表情豊か。ブサイク~な時もあります(;'∀')ほらほら。。。。💧顔がムニッと...
ダイニング周りを少し模様替えしました~カルトナージュの作品作りは普段ダイニングテーブルでしているのですがなんとなく机周りが使いにくいのとカルトナージュだけ...
小さなツール立ての持ち手のデザインを少し変えてみました。左が以前作ったもので、右が今回。ウエイトパニエやスリムトレイの持ち手部分に少し寄せたラインにしてい...
無性に多面体の箱も作りたくなって作りました。先生のアトリエのお道具セットがこの組み合わせスリムトレイ&多面体の箱 で揃えられているからでしょうか。それで無...
投稿するほどのことでもないのですが(^^;)昔々にレッスンで教わったスリムトレイの底用に着せ替えを用意しました。こちらがもともとの状態。グリーンゲイトのク...
さくらんぼの刺繍生地でウエイトパニエもう一つ。スマホが丁度入る横幅♡最近スマホ新しくしてちょっと大きくなりましたが、こちらもぎりぎり斜めにすると入りました...
黄色い刺繍生地で、今度はスリムトレイ。お揃いが増えてきました。キットを使ったのであっという間に完成♡三つ揃うとかなりまとまった感じがします。一緒にのせてい...
ただただ入った姿が可愛くて激写しました。段ボールとにゃんこの組み合わせがツボな方いらしたらご堪能下さいませ(`・ω・´)b✨まるで入浴中かのようなこの表情...
生徒さんの作品。この前のレッスンの宿題を仕上げてきてくださいました。~~ Naokoさん作 ブックスタイルの箱~~お手持ちのきれいな若草色のジュイ生地で。...
ウエイトパニエ ~Atelier Petit Trianon のキット使用~
かなりお久しぶりのカルトナージュの投稿です。小林優先生のAtelier Petit Trianonの大人気キットが手に入ったので作りました♡ウエイトパニエ...
27日はポーさんの1歳のお誕生日でした。お誕生日プレゼントはキャットタワーを!と思っていたものの、今月はなんだかあれこれとあり時間が取れず。。。1週間前に...
ワクチン二回目接種してきました。二回目の大手町の合同庁舎3号館。一回目と同じ場所・同じ時間だけど、心なしか人の流れが少ないような?モデルナいろいろニュース...
キッチン改造のこと おまけ ~リデポット Re・De Pot 買いました~
キッチン改造 ③からの続き。おまけです。炊飯器を炊くときだけ天板の上に出して、普段は別場所に置くつもりだと③で書きましたがそれは、炊飯器を買い替えたのでで...
②からの続きです。キッチン改造にあたり、いくつか希望があって。ひとつは、お掃除しやすい環境にしたい、ということ。あとは、まあこれはこのタイミングに限らずい...
①からの続きです。組み立てと天板のオイル塗りを同日に一気に進めました。天板は近所のクロガネヤさんで購入した3cm厚のもの。カットもしていただいてあります。...
キッチン改造のこと ① ~エレクターもどきからキタジマさんのスマートラックへ~
ここしばらく、ずっと気になりながらも手が付けられていなかったキッチンの改造計画を進めていました。ちゃんとしたbefore写真は撮り忘れたのでありません(・...
ポーさんのお誕生日まで一か月をきったのでいろいろと準備中。昨日は、これを設置。ビッグサイズトイレです。ナニナニ~?あっという間にやってきて。。。ちんまりお...
避妊手術がおわってからのポーさん大分元通りになりました。とりあえず乗ってみる。カルトナージュ写真を撮るときにくっついてくるのもまた変わらず(作品は前回投稿...
フラップドアのキャビネット。ハーフサイズです(*^^*)このサイズにしては壁(?)が厚め。以前作った横長の大き目サイズとセットなので、そちらの厚みにあわせ...
ついにやられました。網戸・・・夏の青空に網戸の亀裂がくっきり映えます( ;∀;)いやあ、穴くらいのはちらほら見かけていたんです。これくらいの↑発情期にはポ...
生徒さんの作品のご紹介です。前回のレッスンの宿題を完成して持ってきてくださいました(*^^*)***naokoさん作 リングファイル***アトリエにある生...
もう一つ連投で。ワクチン接種一回目やっと受けました。自衛隊の大規模接種会場です。雨上がりの大手町。久々の都内にテンションがあがってしまう。。。(^^;)♡...
またまたご無沙汰です。このところ気持ちや時間をもっていかれることがあれこれありましてカルトナージュはもとより ブログやインスタもちょっと離れがちでした。そ...
すっかりお久しぶりの投稿です。ポーさん避妊手術受けさせました。オリンピックや台風などいろいろありましたが我が家&私の関心といえばほぼポーさん一色になってお...
ブックスタイルの箱。サンプル作り直しました。ごくごくシンプルにピンクのハトリーと無地の生地を組み合わせて。持ち手でアクセント。メゾンドケイティーさんのリン...
久しぶりのニャンコの話題です🐈これは今朝のポーさん。おはようにゃ!通常モードです♡可愛いです♡とんがってるところに懐く~(*‘ω‘ *)そ...
スワニーさんのセールで買った生地届きましたー(*''▽'')♪♪♪中身はこんなラインナップです。ドットとチェックばっかり(^^;)チェックは、いつも使って...
小さくて簡単なさささ。。。と作れるものは元々好きですが最近は特に好きが高じているような(^^;)フリルトレイです~♬緑と紫の気分だったのでキャシーのグレー...
yumiko先生が来てくれました ♡ フラップドアのキャビネット ♡
先日、Atelier Petit Trianonの認定講師仲間yumiko先生が来てくれました♡作ってもらったのはフラップドアのキャビネット相変わらずの正...
前重ねタイプの作り方と形が楽しくてお仲間二つ作りました。今度は縦長タイプ。小さいのは鉛筆サイズ。大きいのはハサミなんかが入るとちょうどいい長さ。ちょっと作...
ちまちまっとした箱を三つ。リボン付きで前は重ね合わせで、以前作ったパウンドケーキ型の箱みたいな感じです。そもそもは丸に切り出したカルトンの余った端材をあれ...
ここ数日でいろいろ届いています。まずはこれ。タングルティーザーのペット用ブラシ。PET TEEZER✨puppy用です。パッケージがかわいい♡手持ちのブラ...
なにやら人待ち顔で外を眺めるうちのムスメ。毎朝、だいたい決まった時間に窓周りをうろうろしだします。昨日写真撮っている間も窓は違えど見つめている先は一緒。ハ...
初級コースの最終段階レシピファイル(A5リングファイル)のサンプルの作り直しをしました。以前作った物はそれこそお教室に通い始めてまだ間もないころに作った作...
体験レッスンの方の作品ご紹介 🎀 リボントレイ
体験レッスンに来られた方がリボントレイをと~っても可愛らしく作って下さいました(*'ω'*)Yukariさん 作品~~ 体験レッスン リボントレイ ~~ふ...
お花飾りにくいけど🐈皆さんどうしているのでしょう?
先日は私の誕生日でした。ふだんから、プレゼントはお花がいいな~ちょっと凝った花束~~好きな花はピンクの大きめのチューリップだよーとしつこくつぶやいていたら...
赤ちゃんを迎える時と一緒で初めてのにゃんこのお迎えで浮足立ちあれもこれもと、にゃんこグッズを揃えた我が家。現状、これはいらなかったな~~。 の、筆頭がこ...
「ブログリーダー」を活用して、rabisukeさんをフォローしませんか?
ひさびさのカルトナージュの投稿です。しばらく前に届いていたエデンファブリックさんの布。それはそれは素敵でコロナで体調悪い時から何を作ろうかしらと思いをはせ...
昨日は世界猫の日でしたね~世界のにゃんこたちは幸せだったでしょうか🐈♡我が家のポーさんは何か特別なことがあるわけでもなくいつも通りお家の中...
一月ほど更新がとまっていましたがコロナにかかっていました。療養終わったあとも嗅覚障害が残ってたのですがようやくアールグレイの香りが少しわかるようになってき...
山崎実業さんのペットフードボウルスタンドセットを買いました。このセットについているお皿を”お皿置き”にして手前にいっしょに写っている百均のお皿を入れて使い...
先日初ミシン刺繍のときに接着芯をミシンカバーに接着しかけ、カバーを駄目にしてしまったのでアイロン台にカバーをしてみました。はしっこに刺繍プラス♪カバーした...
お久しぶりの更新です(^^;)6月末はちょっとだけ仕事増えたり、重ねて猛暑だったりで体力気力共に激減。カルトナージュは新しい作品の作り方を悩むだけで終わっ...
先日お鍋を購入しました。フジホーローさんのオールインワン両手鍋です。奥にある白い同型鍋からの買い替えです。白いお鍋はたしか一人暮らしを始めた頃からの相棒で...
巻きスタイルのオーバルバスケットを作りました。先日レッスンでオーバルのティッシュボックスを教わってからオーバルスイッチがはいってしまい(;'∀')それなら...
最近はお腹を上にしたゴロ~ンスタイル多めのポーさん。この前、洗面所を出たら廊下の先でお部屋から上半身だけ出して、ゴローンしてました(^^;)なんて中途半端...
~ お知らせ~前回投稿の末尾にて、先行して同内容のお知らせをさせていただきましたがお休みしていた新規の生徒様の募集を再開させていただきます。教室紹介のペー...
久しぶりにレッスンに行ってまいりました(*'▽')♡(レッスンはAtelier Petit Trianon 小林優先生のお教室に通わせていただいてます)先...
横長のお道具箱です。既に手元にあったものがサンプルとしてはちょっとお粗末な出来だったので作り直しました。久しぶりのグリーンゲイトの生地です♡ただですねー、...
ウエイト用キャビネット二つ目を作りました。まずは重ねてみます。最近同じような絵面が多いですね💧重ねる場合は、もちろん上側はウエイトは重すぎ...
思いがけず仕事のスケジュールが変わり三連休になったので浮かれています♪♪♪一気にいろんなことを片づけようと思いましたが考えすぎて二の足踏んであまり片づかな...
生徒さんの作品をご紹介します。~ ブックスタイルの箱 長封筒の入るサイズ ~お名前とイニシャルは非公開希望の生徒様の作品ですうわあぁ♡シックで、でも華やか...
生徒さんの作品のご紹介です。~ A5 リングファイル ~ ★ ご希望でお名前 イニシャルは非公開です ★ なぜかしら?生徒様にジュイ好きな方がそろったので...
ご自宅で復習なさった分のご紹介です(*^^*)先日レッスンで作られた丸箱を一回り小さいサイズでご自宅で作られました。~ Naokoさん作 丸箱 ~右が...
生徒さんの作品をご紹介します。~~ Naokoさん作 bag ~~ 小林優先生監修「かわいいカルトナージュ」掲載作品よりなんて美しい。。。( ゚Д゚)...
先日ピンク系の生地をあわせて作ったブックスタイルと同系柄の色違いがあったのでお揃いをつくりました。今度は黄色♡Sous le figuier Fabric...
定規用スタンドトレイを作りました。先日のウエイト用キャビネットとお揃いです。こんな感じで使えます。全部よけるとこんな感じです。上置きにピッタリサイズ♪もち...
すっかりお久しぶりの投稿です。ポーさん避妊手術受けさせました。オリンピックや台風などいろいろありましたが我が家&私の関心といえばほぼポーさん一色になってお...
ブックスタイルの箱。サンプル作り直しました。ごくごくシンプルにピンクのハトリーと無地の生地を組み合わせて。持ち手でアクセント。メゾンドケイティーさんのリン...
久しぶりのニャンコの話題です🐈これは今朝のポーさん。おはようにゃ!通常モードです♡可愛いです♡とんがってるところに懐く~(*‘ω‘ *)そ...
スワニーさんのセールで買った生地届きましたー(*''▽'')♪♪♪中身はこんなラインナップです。ドットとチェックばっかり(^^;)チェックは、いつも使って...
小さくて簡単なさささ。。。と作れるものは元々好きですが最近は特に好きが高じているような(^^;)フリルトレイです~♬緑と紫の気分だったのでキャシーのグレー...
先日、Atelier Petit Trianonの認定講師仲間yumiko先生が来てくれました♡作ってもらったのはフラップドアのキャビネット相変わらずの正...
前重ねタイプの作り方と形が楽しくてお仲間二つ作りました。今度は縦長タイプ。小さいのは鉛筆サイズ。大きいのはハサミなんかが入るとちょうどいい長さ。ちょっと作...
ちまちまっとした箱を三つ。リボン付きで前は重ね合わせで、以前作ったパウンドケーキ型の箱みたいな感じです。そもそもは丸に切り出したカルトンの余った端材をあれ...
ここ数日でいろいろ届いています。まずはこれ。タングルティーザーのペット用ブラシ。PET TEEZER✨puppy用です。パッケージがかわいい♡手持ちのブラ...
なにやら人待ち顔で外を眺めるうちのムスメ。毎朝、だいたい決まった時間に窓周りをうろうろしだします。昨日写真撮っている間も窓は違えど見つめている先は一緒。ハ...
初級コースの最終段階レシピファイル(A5リングファイル)のサンプルの作り直しをしました。以前作った物はそれこそお教室に通い始めてまだ間もないころに作った作...
体験レッスンに来られた方がリボントレイをと~っても可愛らしく作って下さいました(*'ω'*)Yukariさん 作品~~ 体験レッスン リボントレイ ~~ふ...
先日は私の誕生日でした。ふだんから、プレゼントはお花がいいな~ちょっと凝った花束~~好きな花はピンクの大きめのチューリップだよーとしつこくつぶやいていたら...
赤ちゃんを迎える時と一緒で初めてのにゃんこのお迎えで浮足立ちあれもこれもと、にゃんこグッズを揃えた我が家。現状、これはいらなかったな~~。 の、筆頭がこ...
生徒さんの作品のご紹介。Naokoさん作 ~~ 落し蓋スタイルの箱 & 携帯ミラー ~~携帯ミラーが今回のレッスンで落し蓋スタイルの箱は宿題になっていたも...
ポーさんがついにやらかしました。なにやら、ゴッ!!という音が聞こえたと思ったら先日作ったキューブの二段重の方が床に落ちていました。角のとこ~~~Σ( ̄ロ ̄...
今日午前中に作った物端材整理の時に見つけた、丸く切り取ってあったカルトン2枚をつかって簡単トレイ二つ。そして、午後になってからインスタに投稿したわけですが...
昨日の投稿の続きです。脚にフェルトのついたシリコンキャップをつけたパーテーションは玄関のたたきからあげて、ちょうど良い隙間のあったこちらに。カーテンよれよ...
🐈長くなるので 投稿を二つにわけます🐈(すみません、同じ投稿を一度したものの設定がおかしくて直せないので再投稿です)脱走対...
携帯ミラーのサンプルを作り直しました。通っているお教室 Atelier Petit Trianon 小林優先生監修の「かわいいカルトナージュ」に掲載されて...