ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【氷河期世代】逃げきれなかった一般職OL
会社の同僚とはつるまないタイプの私ですが先日、同年代=氷河期世代OLと語り合っておりました。 話の内容は要約すると JTCいろいろしんどい 働き方改革がしんどい まったり働いていた平成時代に戻りたい
2023/11/26 18:08
【40代共働き】貯金ゼロから1000万円を貯めるまで
今年も残り1ヶ月。 雑誌で貯金1,000万円を貯める特集を読みました。 年末ってこのネタ多い気がする。 という訳で今日は私の貯金ゼロから1,000万円を貯めるまでをふり返ってみたいと思います。 30代
2023/11/25 22:34
【年間300万円貯金OL】2024年新NISAの投信積立を設定しました
SBI証券でも新NISAの投信積立の受付が開始されました。 私もさっそく設定してみましたよ。 最近は売買をまったくしていないので設定するだけでも投資してる感がでて嬉しい。 つみたて投資枠はオルカン1本
2023/11/19 17:35
共働き終了でも年間300万円貯金できた理由
当ブログを始めた頃、我が家は共働きで生活費は夫の給料でまかなう。 私は給料から自分の医療費やおこづかいを取り分け、残額で年間300万円の貯金を継続していました。 そして夫が無収入になり私の給料で生活し
2023/11/12 17:29
40代夫婦2人暮らし(夫無職)貯金額
前回の貯金記録より3ヶ月たったので10月末現在の資産額をチェックしてみます。 この3ヶ月間のあいだは夫が手術を終えて無事に退院。 手術前よりは生活しやすい体になったみたいなのでそのうちパートで働いてく
2023/11/06 22:31
楽天証券投信残高ポイントプログラム復活とSBI証券との使い分け
ただいまNISA口座を楽天証券→SBI証券へ引越し中なのですが。 楽天証券の投信残高ポイントプログラムが低コストファンド2本を対象に復活!とのニュース。 SBI証券に変えようと思った理由が投信残高によ
2023/11/05 10:39
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まるさんをフォローしませんか?