chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほるひーと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/21

arrow_drop_down
  • ビーフンの老舗ケンミンの同じ米麺のベトナム風フォー 鶏ガラスープ味

    ビーフンで有名なケンミンから出ているベトナム風フォーの鶏ガラスープ味。ビーフンもフォーもお米を原料としたライスヌードル。ケンミンは他にもお米を原料とした商品を色々出していて、フォーもその一環のようです。ビーフンは台湾、中国などで食べられてい

  • シンプルだけど本格的!シンガポール料理ジンジャーチキンの作り方

    シンガポールといえばチキンライスが有名ですが、ジンジャーチキンは蒸した鶏もも肉をジンジャーソースにつけてレタスで巻いて食べる料理。エスニック料理らしい味付けですが、どこでも手に入るシンプルな材料で簡単に、しかもかなり安く出来ます。食卓でレタ

  • なにわの牛すじ黒カレー

    マースカレーなどで有名なレトルトカレーの老舗オリエンタルのなにわの牛すじ黒カレーを頂きました。イカ墨をブレンドし、牛すじをじっくり煮込んだスープと合わせた乙な味のカレーです。1袋は200gでカロリーは246kcalとレトルトカレーでは一般的

  • ハチ食品 本家赤から 赤から チーズカレー

    名古屋発祥の赤から鍋で有名なチェーン赤からと日本で初めてカレー粉を国産化したハチ食品がコラボしたレトルトカレーです。唐辛子たっぷりにコチュジャン、豆板醤で辛味をきかせはちみつで甘辛く濃厚に仕上げたカレー。カレー、味噌、チーズと意外な組み合わ

  • 見た目も美しく機能性も抜群の柳宗理の鉄フライパンを3年使ってみて

    独特のフォームが印象的で使い勝手も良い柳宗理の鉄フライパンを紹介します。柳宗理の料理道具は雑貨屋さんでよく見かけますが、ちょっと値段が高めなので、躊躇することも多いです。ただ、見た目だけでなく機能性も考えられているので、その値段の価値がある

  • ベトナムの豚肉団子入りつけ麺 ブンチャー(Bun Cha)の作り方

    ベトナム旅行に行った時にハノイで食べて、あまりの美味しさに忘れられなかったベトナムの豚肉団子入りつけ麺ブンチャー(Bun Cha)の作り方を紹介します。ベトナムの豚肉団子入りつけ麺 ブンチャー(Bun Cha)の作り方材料(2人分)ブン(ベ

  • K&Kのだし麺シリーズ 北海道産甘海老だし味噌ラーメン

    先日、購入した北海道産甘海老だし味噌ラーメンの実食レビューです。北海道産甘海老だし味噌ラーメンはK&Kのだし麺シリーズの一つ。だし麺シリーズは全部で十種類あり、長崎県産炭焼きあごだし 醤油ラーメン、千葉県産はまぐりだし 塩ラーメン、

  • 湯切りも簡単!燕三条宮崎製作所の中子付きジオ パスタ用鍋

    ずっと中子(メッシュのお湯切り)がついたパスタ用の鍋が欲しいと思っていて、色々と比較した結果、新潟県燕三条のメーカー、宮崎製作所のジオ・プロダクトシリーズのパスタポット21cmを購入しました。服部幸應さんの監修のジオプロダクトシリーズのひと

  • 戸越銀座の炭火焼きの絶品ホルモン ネバーランド

    戸越銀座の外れの方にあるホルモン焼きの店ネバーランドに行ってきました。他の焼肉の店と違い、店員さんが焼いてくれたホルモンを出してくれる店。最初は焼肉は自分で焼いてこそ、と思ってしまいましたが、熟練の店員さんが炭火で絶妙な焼き具合に焼いてくれ

  • 鎌倉の海岸沿いのグルメバーガーの名店Good Mellows

    鎌倉由比ヶ浜の海岸沿いのグルメバーガーの名店 Good Mellowsに行ってきました。食べログのハンバーガーの百名店にも選ばれている店。ふわっとしたバンズがパティ、野菜、チーズなと調和してバランスの良いバーガーが美味しい店です。食べログ百

  • 鶏むね肉を湯煎でしっとり自家製サラダチキンの作り方

    コロナでおうち時間が多い昨今、運動も満足に出来ないことも多いので、出来るだけ健康に気をつけた食事を作っていますが、最近、よく作るのが鶏むね肉を使ったサラダチキン。売っているサラダチキンの様に色々な味付けが簡単に出来て、サラダの具にする意外に

  • 大阪発祥の絶品創作キーマカレーの店旧ヤム邸シモキタ荘で2020年8月のカレー

    大阪の超人気創作カレーの店旧ヤム邸が下北沢にオープンした旧ヤム邸シモキタ荘に行ってきました。旧ヤム邸と言えば何度もテレビ、雑誌などで取り上げられている名店。大阪に3店舗、東京には下北沢と六本木ヒルズに店舗がありますが、今年6月オープンの六本

  • 焼き鳥激戦区渋谷の大串焼き鳥が美味しい老舗 鳥竹総本店

    渋谷のマークシティの近くの鳥竹総本店に行ってきました。食べログ焼き鳥百名店にも選ばれている大衆焼き鳥の店。雰囲気が良く、何を食べても大衆店とは思えない美味しさの店。特にレバーは今までで食べた中でも高級店の焼き鳥にも負けていない最高クラスの美

  • 麺が美味しい!1890年創業のなか川製麺のゆでキャベツと食べる辛辛つけ麺広島流

    先日、近所のKALDIで見つけた辛辛つけ麺広島流。なかなか見かけないつけ麺のレトルト麺です。。広島流はゆでキャベツ、ゆで卵を添えて食べます。1890年創業のなか川製麺の商品です。つけ麺といえば麺の美味しさ次第で、なかなかレトルト麺では難しい

  • 横浜駅直結のNEWoManYOKOHAMA の小皿料理が美味しいアレンジ タイ・ベトナム料理 横浜駅直結のNEWoManYOKOHAMA

    6月にオープンしたばかりの横浜駅直結のNEWoManYOKOHAMAの9階にあるBETEL NUT THAI VIETNAMESE DIMSUMに行ってきました。アレンジされた本格的なエスニック料理が美味しいお酒と少しづつ味わえるお店です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほるひーとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほるひーとさん
ブログタイトル
ほるひーとのおうち暮らし
フォロー
ほるひーとのおうち暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用