日本にワーキングホリデーで行ったことあります。 その時からついた癖が何をしても写真に残すのです。 今の韓国でもいつも写真を撮って日本の友達に送っていましたが、 この写真をもっとたくさんの日本の方に見せたいと思ってブログを始めました。
車を出来てドライブを出てみました。去年、自転車に乗りながら偶然見つけたクッパ屋に行ってクッパ食べようと思いました。左の黄色の風船みたいな広告がある店でしたが、営業していないですね。24時間だと書いてあるのに、コロナの状況で24時間は無理だと判断したかもしれませんね。残念だけど、家に向かいました。ところで家の近くで警察が「飲酒運転取り締まり」をしていました。私の車が数年間、無かったからこの間、受けたこと...
先週、ちょっと忙しかったのでブログ書けなかったです。私は二十歳に軽自動車があったけど、軍隊のせいで入隊する前に売りました。そして除隊してバイトしながらまた小型自動車を買って乗っていましたが、大学を卒業してソウルに就職してソウルでは自動車を運行することはダメだと思って自動車を売りました。ソウルは車がいっぱいだから運転することが無理だし、地下鉄がどこにもあるからです。そしてソウルに働いたが、一年後故郷...
「オットギ」の「キムチラーメン」に色んなものを入れて食べました。
数日前に「三養ラーメン」の記事を書きましたが、今回は「オットギ」という会社の「キムチラーメン」です。このラーメンは理由は分かりませんが、普通のラーメンより安いです。子供時代から父親がよく買ってきて好きになった味です。韓国語読めなくても作り方はすぐ理解できますね?(笑)このラーメンにはスープが「粉末スープ」だけです。熱湯に麺と粉末スープを入れます。いつも通り切って凍らせておいたネギを入れます。そして最...
ちょっと色んなことで忙しかったので2日間日記書けなかったです。土曜日に従兄弟とマッコリを飲みに行きました。昼月が見えて撮りました。最近は昼が長くなりましたね。午後5時なのにまだ明るいですね。私の行きつけの店です。遠く住んでる従兄弟に紹介したいので来ました。基本おかずです。コーンサラダ、切り刻んだ大根キムチ、キュウリ&玉ねぎ&唐辛子酢和え、茶碗蒸し、焼きカレイです。いつもこの店に来たらホンオフェ...
昨日も自転車に乗って走りましたが、金曜日だから美味しい物が食べたかったです。自転車で降りて出前アプリで何があるのか見たら、刺身屋が見えて食べたくなってテイクアウトの注文をしました。一ヶ月前に友達と飲んだことある店です。ここは後口です。ここが本門です。出前アプリで「ミニ刺身盛り合わせ」があってそれを頼みました。20,000ウォン(略2,000円)でした。「10分後、取りに来てください。」とメッセージが出て店の周り...
韓国の最初のインスタントラーメン、三養ラーメン(サムヤンラミョン)。
私は何でもよく食べられるので、何でも美味しく食べますが、逆に味の差をよく分かりません。でも私が一番好きな韓国ラーメンは食べたらすぐ分かります。このラーメンです。サムヤン・ラミョン(三養ラーメン)です。韓国の最初のラーメンです。日本の明星食品のラーメン機械二台を取り寄せて始めたそうです。もちろん私はこの歴史を知る前からこのラーメンの味が子供時代から好きだったです。麺と粉末スープ、具スープが入っています...
今日も痩せるために自転車に乗って走りました。あれは大邱都市鉄道公社の3号線のモノレールです。日本のHITACHIの技術が入っています。美しいので撮りました。高い階段を重い自転車を持って登りました。走ることよりこれがもっと大変でした。(笑)この前に行ったことある工事中の道です。上はアスファルトをちゃんと敷いてましたね。また怖いトンネルです。トンネルの音が本当に恐竜の声みたいで怖いです。子供時代は恐竜が大好きだ...
家のキムチがあまり残ってないので、インターネットで注文しました。数年前まではおばあさんの家で集まってキムチを作ったけど、最近はほぼ買って食べています。そしていつも安東(アンドン)のキムチを注文したけど、今回は母親が友達にお勧めして貰った店に注文しました。大邱の有名な山なの「八公山(パルゴンサン)」の名前がついた「八公(パルゴン)キムチ」というブランドに注文しました。こんなに発泡スチロール箱で来ます。アイ...
昨日の夜に自転車に乗って走って来ました。ちょっと遅く出発したけど、とても暑いので走ってきて冷水にシャワーを浴びようと思いました。私が24歳にアルバイトした農水産物卸売市場です。玉ねぎがいっぱいですね。とても広いので全て撮られないです。ただ目の前を撮って走りました。(笑)すみません。数ヶ月前はこっちはまだ工事中でしたが、もう完成できましたね。上の市場に行く大きな橋の下です。今回の自転車道は隣に歩行道もあ...
昨日、母親が店長でいる店に遊びに行きました。 私はご飯を食べなかったので、お腹すいたと言ったら 母親がすぐ隣のミョンランハットグに行こうと言いました。 モッツァレラとソーセージが半々ある物を注文しました。 母親が注文して私はメニューの名前分かりません。 ミョンランハットグの日本サイトを見たら、 それは見えないですね。 ミョンランの漢字は見えないけど、普通は明朗という意味です。 2...
金曜日の夕ご飯、中華料理を出前しました。ラップのせいでよく見えないですね。(笑)こんなに来ることを見せたかったです。海鮮チャンポンとタンスユク(酢豚)セットを頼みました。これで15,000ウォン(約1,500円)です。いつも頼んでいる店じゃなく最近新しく知った店ですが、最初にもこの海鮮チャンポンを頼んだけど、とても美味しくてまた頼みました。普通のちゃんぽんより1千ウォン(約100円)高いけど、海産物がこんなに多いですね...
この間、パソコンをつけたらモニターがすぐオンにならずに10分ぐらい経ってつきました。それで私の部屋のテレビを連結してみました。確かモニターの問題でしたね。前の物がモニター、後ろの物がテレビです。モニターは22インチ、テレビは32インチです。すごく大きくなりました。モニターは2008年の製造された物ですね。私が軍隊にいた時です。だからか32インチのテレビより22インチのモニターがもっと重かったです。今、ブログもテ...
最近、すごく暑くなりましたね。それで母親が夜に冷麺を食べに行こうと言いました。家の前の冷麺を売っている店に行きました。前の人は母親です。会談に躓いて転びそうになりました。(笑)「黄金コダリ」という店ですね。コダリはスケトウダラの生干しを半乾燥させたものです。当然の話だが、皆コダリ料理を食べています。左の空間はここでご飯を食べたお客さんは自由に飲める飲み物がありますね。コーヒーとか飲料がありました。コ...
そんなに有名なアニメ、「鬼滅の刃:無限列車」を見てきました。
日本に「鬼滅の刃:無限列車」というアニメがすごく人気でしょう?韓国にもすごく人気です。私はアニメとか漫画はあまり好きじゃないので、見ていなかったけど、インターネットに鬼滅の刃の言葉がすごく多いので、私も一度見てみようかなと思って昨日、見に行きました。この周りに映画館が3個あるけど、このショッピングモールのあるCGVという映画館に来ました。なぜなら私の通信社で一ヶ月に一回映画を見せているけど、CGVだけで...
最近、痩せるために走ったり山に登ったりしているけど、昨日、久しぶりに自転車に乗りました。実は私、最近引っ越したけど、前の家には大邱の市内に行く自転車道が近くいたけど、今の家はこのトンネルを通り過ぎて行かなければならないけど、最近、このトンネルに工事があって引っ越してから一度も自転車に乗らなかったです。でも工事がどうなったのか見たくなって乗ってみました。犬の吠える声が聞いてみたけど、食堂か何か見えま...
最近、暑くなっていますね。昨日はここの気温34℃まで上がりました。昼ご飯を食べて散歩したけど、本当に暑かったです。私は開発された所に住んでいるけど、家の周りにこんな場所があります。散歩しながら見えて撮ってみました。隣の写真を撮ることを忘れたけど、すぐ隣にはマンションの森があります。ここは畑だけど、普通の畑じゃないです。(笑)「慶尙北道農業資原管理院」という慶尚北道庁の参加機関で色んな品種を開発して試験...
最近、走ることより登山が好きです。土曜日にも天気が良かったので、また山に行きました。入り口です。出発します。出発点に名も知らぬ花がありました。松葉のおかげでウレタンのトラックみたいにふわふわで歩くのが気持ちいいです。木たちが日光をちゃんと隠してくれていますね。良い景色を見られるベンチ。花みたいな葉でした。ここ、初めて行ったと思ったけど、いつか来たことありました。その時は他の入り口で登ってすぐ思い出...
なぜかたまにカップラーメンが食べたくなりますね。コンビニに行って「キムチ・サバルミョン」というカップラーメンを買ってきました。私が子供時代から食べたラーメンです。「ユッケジャン・サバルミョン」も好きだけど、たまにキムチの味のラーメンが食べたいです。サバルは「どんぶり」という意味です。ミョンは「麺」。器の形のせいですね。麺はすごく細いです。サバルミョンの特徴です。水を入れておかずを持ってきました。鴨...
一昨日から夜明けまで雨が降っていたけど、昨日の朝から急に雲が過ぎて晴れました。祖rがすごく奇麗でしょう?急に家の布団を洗って干すことにしました。風もエアコンみたいに涼しく吹きました。建物主のお母さんが屋上の畑を耕しています。もっと選択して干しました。日光が強くて風も吹いてるのですぐ乾きそうです。...
家に生活必須品が足りなくなって母親とHomeplusというマートに行きました。米20kgを選びました。納豆も選びました。家で私しか食べていないけど。(笑)ところでこんなデカいお菓子がありました。カンネンイと言うトウモロコシで作ったお菓子です。100~200gずつ売っているものはどこにも見えるけど、こんな酒場用に売っていることは初めて見ました。(笑)19,900ウォン(略1,990円)から10,900ウォン(略1,090円)まで安くなりましたね。な...
最近、韓国は天気が夏になりました。日本はどうですか?毎日毎日、すごく暑いので、浄水器の水を冷蔵庫に入れて冷たくして飲んでいます。でも、体の熱が出てこないので、ずっと清涼感が欲しくて何がいいか思ったら、ビールが思い出しました。でも、ビールはダイエットの敵だから何がいいか思ったら、ノンアルコールビールが思い出しました。すぐコンビニに行ってみました。引っ越しの前の家の近くのコンビニにはノンアルコールのギ...
2019年、日本から韓国に帰ってから日本語の勉強のために何をしたら早く学べるか思ったら日本のコメディを見てみようかと思ってYouTubeで日本の芸人さんの動画を探してみました。最初、はまった芸人さんは「サンドウィッチマン」です。今も面白く見ています。2人皆、大好きです。その後、中川家さんにはまりました。今も日本のコントを見ても完全には理解できませんが、最初よりは理解できて私も笑えて嬉しく見ています。数日前にY...
毎日、走りながら運動しているけど、今回は登山したいので、山に行きました。日曜日でした。天気がいいでしょう。暑かったです。山に登る時、実がなった木が見えました。よく見えるけど、何の実なのか分かりません。何か美味しそうに見えます。あれでお酒を仕込むならいい感じ。(笑)山の入り口です。たくさんの入り口があるけど、私は人があまり見えない入り口を利用しています。外はすごく暑くて日光が強いけど、山の中は木陰のお...
「ブログリーダー」を活用して、チャンちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。