chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Paulina
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/20

arrow_drop_down
  • 布が探しやすかった!Fabric House とウドンスックマーケットの猫

    こんにちは。P子です。 前回の投稿からあっという間に2ヶ月ほど経ってしました。 光陰矢のごとし。今日は最近発見した布屋さんについて。以前、友人がベトナム旅行の際に素敵なワンピースを仕立てて来たのを見て以降 「私もやってみたい!」 って気持ちがずっとありました。 彼女の体型にフィットしていて、素敵なひまわり柄で、とにかくよく似合っていて。 でも結局ベトナムに行く機会が作れないままコロナ禍の世の中に。 「ベトナムにはいつ行けるのか…」 という気持ちを抱えたままタイに引っ越してきましたが、 皆さんバンコクでお仕立てしているじゃないですか! これは私もやりたい!と思い、早速布探しを始めました。が。 布…

  • 低糖質のタイ料理を食べたい時は!「Kaowat Clean and Keto」

    こんにちは。P子です。 P子、タイ料理は好きな方でちょこちょこ食べてます。 お店に入ったり、スーパーのお弁当を買ったり、屋台で買ったり、方法はいろいろですが。 幸か不幸か「美味しい」のハードルが低いので何を食べても幸せになれます。 でも1つ気になってたのが、糖質。 大体ご飯か麺なので、炭水化物量が多いんですよね。 「ご飯抜けばいいじゃない」て言われたらもう「ひぃ!おっしゃる通り!」って感じですが、 でも、ねぇ。ご飯残すの勿体無いし、おかずがもう酸っぱ辛くてご飯が進んじゃうものばかりじゃないですか、タイ料理って。 こんなこと言ってるから万年ダイエッターから抜け出せないんでしょうけど…。でも!たま…

  • ワット・マハーブット(メーナーク・プラカノン)と猫

    タイ バンコク オンヌットにあるワット・マハーブットというお寺の訪問記と、その近辺のかわいい猫たち。

  • こんにちは、P子です

    始めまして✨P子と申します。 タイ・バンコクに住んでいる猫大好き人間です。 シンガポールに住んでいた2020年4月にこのブログを開設し、 訪問した興味深い場所や街中の鳥や植物について日記をつけておりました。 (コロナ禍で島外に行けなかったので、、、) 2021年にバンコクへ引越したのを機に、 日本とは全く様子が違って面白いバンコクの場所や出来事、食べ物について、 そして何よりとーっても可愛いバンコク(およびタイ)の猫ちゃんについて、 もっとしっかりとブログを書いていこう!!と決心をした次第です。 猫ちゃんに関しては、勢い余ってTwitterまで始めました。 皆さんのタイムラインに可愛い猫ちゃん…

  • シンガポール戦跡巡りまとめとブログ方針転換

    これまでパラパラと上げてきた戦跡巡り、現状をまとめてみた。 黒太字が既に訪れたところ。 30カ所中、きちんと行ってブログにまとめられたのは22カ所。 1 Sarimbun Beach Landing 2 Battle at Kranji Beach 3 Withdrawal to Singapore(Admiralty近辺。いけずじまい) 4 Jurong-Kranji Defence Line 5 Bukit Batok Memorials 6 Battle at Bukit Timah 7 Force 136 (Lim Bo Seng’s Burial Site) 8 Execution …

  • フォートカニングコマンドセンター(14)

    またもや時差投稿。 家がフォートカニングパーク近辺で何度も訪れていたので逆に投稿するタイミングを失ってた…。 フォートカニングパークの石碑はバトルボックスの扉やSally Portのすぐ近くに。 バトルボックスを訪問した際の記事はこちら。 https://paulinasg.hatenablog.com/entry/2020/08/09/163532 フォート・カニング・コマンドセンターは、えんぺい壕(バンカー)とトンネルでつながった地下要塞でした。 1930年代後半に建設され、マラヤのイギリス軍と連合軍の司令部および統制センターとして機能していました。 第二次世界大戦中、マラヤ司令部はこのコ…

  • クランジ海岸の戦い(2)

    またもや時差投稿。 Kranji Beach Battleの石碑へは2021年6月に訪問。 ワクチン接種が始まるのを今か今かと待っていた頃でした。懐かしい。 場所はあの「ワニが見られる(かもしれない)」で有名なスンゲイブロウのお隣。 おそらく車で行く人が多いのでしょうが、そこは旅行気分であえてMRTとバスで。 赤ラインでKranji駅までいき、そこからバスに乗車。 Kranji駅の激安チキンライス、食べておけばよかった。確か2.5SGDとかだった。 どんな味だったんだろう… バスに揺られて到着。 シンガポールじゃないみたい!普段いかに自分が街中だけにいるか痛感。 看板に従って歩いていく。 中は…

  • パシル・パンジャン機関銃トーチカ(30)、パシル・パンジャン攻防戦(9)、アレクサンドラ病院(29)…1日で4箇所巡ったよ 後編 (といいつつ結局5箇所)

    前回投稿からめっちゃ時間が経ってしまった。というか年を越してしまった笑 2021年の2月に一気に4箇所訪れた時の記録。ほぼ1年前か… 前編はこちら。 https://paulinasg.hatenablog.com/entry/2021/05/17/133943 「リマウ部隊の処刑」ポイントから更にバスで南下し、パシル・パンジャン方面へ。 パシル・パンジャントーチカは戸建てや上品なコンドの並ぶPasir Panjang Road沿い、割と閑静な住宅街の中にある。 シェル石油あたりのバス停で降りて… 歩いてすぐの交差点にドン ぐるりと歩ける様になっています お馴染みの看板がこちら。30番です S…

  • ジュロン・クランジ防衛戦(4)、捉えられたリマウ部隊の処刑(8) …1日で4箇所巡ったよ 前編

    またまた時差投稿。2021年2月18日にバス・徒歩で4箇所巡った日の話。 スタート地点はまずジュロン・クランジ防衛戦の碑から。シティからバスで1時間以上かかった…笑 HDBの中にあるとは聞いていたが、ご丁寧に看板が。 おお!と思ってこの看板のあるところをすぐ曲がったら迷ってしまった。 HDBの中をうろうろしてようやく発見。デデン! この日はいい天気で、この碑を読んでるだけでふらふらしそうだった 英語 日本語 図を拡大 ここでイギリス軍が指令を誤解した事が日本軍がイギリスを降伏させることができた要因の1つだよなと。 他にも当時イギリスが対独戦に注力しててアジアが手薄だったとか色々あるとは思うけど…

  • サイムロード・キャンプ(26)と昭南神社(27)

    引き続き時差投稿を… 2021年2月、CNY休みに再びマクリッチーへ。 1周10キロ、良いウォーキングコースなので好き。 何度見ても日本を彷彿とさせる橋 昭南神社、かつて神橋がかかっていた時の基礎(?) 正面から。 昭南神社の案内板。メインの歩くコースからは少し離れたサイムロードとアダムロード(とLornie roadの境目)のところにある。 その隣にはサイムロード・キャンプの案内板。 泰緬鉄道建設に駆り出される捕虜の一時的な居留地になっていたとのこと。 インドネシアからもシンガポール経由で捕虜が泰緬鉄道建設要員として送られていたのは『思い出の昭南博物館』で知ったのだけど、 アジア各地を転々と…

  • 136部隊(林謀盛埋葬地)(7)

    またまた時差あり投稿。2020年12月下旬にマクリッチーリザバーへ。 緑が濃いね。 謎のふわふわの虫。 昭南神社跡地の近くにある、水門の跡らしきもの。 しれっと蛇がいてびっくり。鮮やかな緑色が美しい 今回はセントテレサズホームの方(山道の方)から歩いたので、リンボーセンのお墓までおおよそ10キロ。 3時間くらい歩いた終点のジグザグブリッジのそばにあった。 「136部隊は、イギリスが組織した特殊工作部隊であり、第二次世界大戦中のマラヤで活動した。 英国がマラヤとシンガポール支配権を日本から奪回するために対日サボタージュを行い、諜報網を確立するために組織された。 諜報部隊の一人であるリム・ボー・セ…

  • ブキテマ攻防戦(6)

    またまた時差あり投稿。こちらは2020年10月末にブキティマ山に行った際に立ち寄ったもの。 ブキティマ山に登る際おそらく殆どの人が通るであろう、Bukit Timah Nature Reserve Visitor Centreの すぐ脇に立っていた。 英語説明がこちら。 Bukit Timah, which dominates the arterial Bukit Timah and Dunearn Roads leading to the city, was a strategically important point for both the Allied troops and the …

  • ブキバトの忠霊塔(5)と旧フォード工場

    引き続き時差投稿… 2020年10月、ブキバトの忠霊塔と旧フォード工場を訪問。 ブキバトの忠霊塔といえども今はもうない。 アッパーブキティマロードからSesuai通りへ入る。 これが目印。 ここから延々坂道を登っていくとまずこれが。英語での説明板。 「昭南島忠霊塔」 あなたは今かつて昭南忠霊塔ー神社と第二次世界大戦中に戦死した日本兵を讃える戦争記念碑があった場所の付近にいる。 日本軍の最高司令官であった山下奉文がシンガポールの戦いで殺された日本兵を偲んで建設を命じた。 あたり一帯では日本軍と連合国軍で激戦が繰り広げられた場所の1つ。 近くにはパーシヴァル陸軍中将が1942年2月15日に無条件降…

  • チャンギ海岸での虐殺(20)とサジャハット島(21)

    引き続き時差あり投稿。 2020年9月にウビン島へ行った帰りにチャンギビーチパークへ足を伸ばした。 いい天気!海沿い歩いて気持ちよかった。やっぱり海っていいな。 こんな南国な景色をエンジョイしつつ、石碑を探す。 2つ並んでいた。 1つはチャンギ海岸での虐殺について。 このビーチでか…と思いながら読み進める 英語記載アップ。 そう、今日は2月18日。 粛清が始まったのも1942年の2月18日。なんたる偶然… 挿絵 日本語部分アップ。英語と内容は一緒 こちらはサハジャット島について。 英語記載アップ。 ジョホール海峡とセンバワン基地を守るためとあるけど、 日本軍にマレー側から侵攻されたのは想定外だ…

  • アダムパークの戦い(気づいたら5ヶ月経っていた)

    9月から資格取得のための修行を始めたため、すっかりこちらがご無沙汰に。 細々と案内板巡りは続けているので、撮り溜めした写真を少しずつ整理していこう。 …何かアプリの編集画面の仕様変わった? 2020年9月上旬にリストの24番、アダムパーク近辺へ。 わざわざ赴いた…のではなく、日本人会に向かう途中に寄ったというのが正しい。 日本人会からAdamRoadを挟んで向かい側、少し南下したあたりにこの看板が。 この辺りが激戦区だった事を考えると、結構すごいところに日本人会って建ってるのね、と思う。 日本人会に足を運ぶ人の果たしてどれだけが、日本人会周辺が激戦地だった事を知っているんだろう。 日本語文だと…

  • プンゴルビーチとコニー島

    引き続き全30の案内板を巡るべく細々と活動中。 先日、ウォーキングも兼ねてNo.19のプンゴルビーチに行ったので記録。 North East Lineの終点プンゴル駅へ。 快晴〜! Googlemapを頼りにこのルートで行ってみる。 黒と赤の矢印は後述。 てくてく歩いていく。 遊歩道の様なところを歩いていく。 いい感じの橋もあり。日の光が気持ちいい。でも暑い… 歩いていたら何と行き止まり…ショック。 ここから上の地図の黒い矢印のルートで歩いていく。 デーン。ここも行き止まり!!! どうしよう、戻るしかないかなと思っていたら入り口で警備していたインド系のお兄さんが 「右に曲がって少し行って左に紛…

  • サリンブン海岸上陸ポイント Sarimbun Beach Landing とナンバンアカバナアズキ

    せっかく島内の戦争石碑をめぐると決めたので、一番とされている地点へ行くことに。 一番はSarimbun Beach Landing。 ほぼマレーシアだなぁ…どきどき。 Googleマップでも探せば出てくる。 行き方を検索していざ出発。 シティで190番のバスに乗りブキパンジャンへ。 ブキパンジャン周辺で975番のバスへ乗り換え。 HDBの中を通っていく、シンガポールならではって感じの景色。 華人のお墓。お墓って民族性出るからいつも興味深く見てしまう。 バス越しでうまく撮れなかったけど、道すがらにユダヤ人墓地、クリスチャン墓地、ムスリム墓地もあった。 チョアチューカンを越していくとだんだん軍関係…

  • ラブラドール砲台とケッペルハーバー

    以前も書いたが、島内20箇所に戦争・戦跡について説明する石碑がある。 今まで 15:YMCA脇(憲兵隊) 16:キャセイ脇(プロパガンダ放送拠点) 13:チャイナタウン(粛清 大検証) 17:エスプラネードパーク(インド国民軍) は行ったものの、止まっていたので今日新たに5箇所目&6箇所目へ。 (14番、フォートカニングパーク何度も行ってるのに気づかなかった…どこなんだろ) ということで 10:ラブラドールバッテリー 12:ケッペルハーバー へ。まずは電車でハーバーフロント駅へ。 Vivoシティの中を抜けて海の見えるboard walkへ。 はじの方にひっそりと。なんと、本の形をしていないw …

  • 日本人墓地公園 the Japanese cemetery park と アオタテハモドキ Junonia Orithya

    来星3年目にしてようやく、日本人墓地公園に行ってきた。 そう、日本人墓地は墓地ではなく墓地「公園」。 公園内に可愛い感じの地図が。全体はこんな感じ。 この日本人墓地は、シンガポールで亡くなった日本人娼婦(「からゆきさん」)の埋葬から始まったそう。 19世紀後半、農村・漁村の娘達は女衒に売られ、遠くシンガポールまで働きにきていたとのこと。 亡くなった娼婦はまともに弔われることもなく、それを哀れんだ実業家二木多賀次郎が 自らのゴム園の土地を使って埋葬したのが始まり。 その後、日本人の増加に伴い、在住日本人や軍関係者も埋葬されていった。 詳しくはこちら。 入って直ぐ左手のところに「御堂」が。 おどう…

  • Battlebox 英連合軍地下要塞

    Circuit BreakerもPhase2に入ってしばらく経ったけども、 気づいたらBattleboxが再オープンしていたので訪問した。 BattleboxはWWII当時イギリス連合軍が使っていた地下要塞。 普段は目の前の建物(今のHotel Fort Canning)がイギリス連合軍の極東司令部だったけども、 日本軍の侵攻が進むに従って地下要塞に移動したそう。 詳細は↓ https://www.battlebox.com.sg https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g294265-d9859121-Reviews-Battlebox-Si…

  • 白腹海鷲 White Belly Sea Eagle

    Eagleと聞くとフィギュアスケートのスプレッドイーグルという技を思い浮かべてしまう私ですが、 なんとFort Canning Parkにワシが住んでいるそうな。 三脚もないしでうまく写真撮れなかったけど… 和名:白腹海鷲 英名:White Belly Sea Eagle 学名:Haliaeetus leucogaster タカ目タカ科ウミワシ属。 WikipediaにはWhite Billedって書いてあったけど一緒に写真撮ってたおじさんが 「White Belly Sea Eagleって言うんだよ。ほら、BellyがWhiteでしょ?」って言ったいたのでそれを信じる。 WhiteなBell…

  • Autumn Leaf と Huawei P30 Pro

    最近、ついにiPhone6SとさよならしてHuawei P30proに買い替えた。 ケチなのでシムリムで中古で700ドル弱。でも全然いける!新品同様! もうカメラが高性能すぎて超楽しい!!!写真めっちゃ綺麗に撮れる! 50倍ズーム!広角レンズ! 前に書いたBurmese Banyan Treeだって 通常モード 広角モード すごぉおおおい! この蝶の名前はAutumn Leafというそう。この国であんまりAutumnを感じることは少ないけど、でも風流な名前ね。 英名:Autumn Leaf 学名:Doleschallia bisaltide 撮影地:Fort Canning Park チョウ目…

  • Golden Phoenix

    ようやく!今年初のドリアン! フェーズ2になったのでお友達と食べに行きたいと思っていたけど、ちょっとフライングして自分だけで… 和名:ドリアン 学名:Durio Zibethinus 英名:Durian アオイ目アオイ科ドリアン属。 え、あの上賀茂神社とか徳川家とかの葵と同じ種類なんですか…?意外。 原産地はマレー半島!Durianはマレー語で「トゲを持つもの」と言う意味らしい。 ロチョーのラサールカレッジの脇にシーズン中だけお店が出るのを思い出して行ってみたらお店やってた! キロ22ドルだったかな。ちょっと高いか?と思いつつもう我慢できないのでいくらでもお金払います状態。 1人で食べる(家人…

  • マナガツオ Golden Pomfret

    スキューバダイビングが趣味だが、CB開始以降国内でのダイビングもできなくなってしまった。 あぁ魚、魚が恋しい……と魚恋しさになぜか魚を捌くYoutuberのチャンネルを見るように。 人が捌いているのを見ているとなんだか自分でもできそうな気がして、ついに行ってきましたチョンバルマーケット。 在住3年目にしてまともにいくのはこれが初めて。 入り口にスタッフいたけど体温検査もなければCheck-in画面の提示も要求されなかった。 海の中ではないけどいろんな種類の魚がいて楽しかった〜 前からスーパーで見かけて気になっていたのがGolden Pomfretという魚。 ひょうきんな顔が可愛くて買ってしまっ…

  • ルリマツリ Plumbago Auriculata

    最近Fort Canning Park散歩の頻度が落ちてしまった。笑 それにともないブログ更新頻度も下がるという。。。 でも久々に行ったらHotel Fort Canningの正面?(道路に面している、滝?があるあたり)の植え込みでかわいい花を発見。 和名:ルリマツリ(瑠璃茉莉) 学名:Plumbago Auriculata 英名:Leadwort 撮影地:Hotel Fort Canning周辺 ナデシコ目イソマツ科ルリマツリ属。 南アフリカ原産の観葉植物。和名に「茉莉」が入っているけどジャスミンはシソ目モクセイ科なので全くの別種。 単にお花が似てるから、という理由だそう。 写真じゃ伝わりき…

  • シロクロコサイチョウ Oriental Pied Hornbill

    昨日、Oxley Roadを歩いていたらプルメリアが綺麗なOxley Mansionのあたりで急に大きな鳥の声が。 え?と辺りを見回すとなんと何やら大きい鳥が…! 4匹で一緒にいました。兄弟なのか、家族なのか… 和名:シロクロコサイチョウ 英名:Oriental Pied Hornbill 学名:Anthracoceros albirostris 撮影地:Oxley road サイチョウ目サイチョウ科カササギサイチョウ属。piedはマダラって意味なのね。 別名Malaysian Pied Hornbillらしく、このエリア固有の種類だそう。北の方だとチベットやらブータンにも住んでいると。 果実…

  • エスプラネードパーク「Forging the Nation」石碑 と『The LKY Story リー・クアンユー物語 :国家を創った男』

    もうシンガポールに住んで3年目にもなるのにこの国のこと全然勉強できてないなと感じて、 ハードル低いところから始めようと思い立ってリー・クアンユーの伝記漫画を読んだ(Kindleで) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F5NTOGS?pd_rd_i=B00F5NTOGS&ref_=dbs_t_w_recs_sp_r_0&storeType=ebooks&pd_rd_w=iUg3y&pd_rd_wg=4n7ON&pd_rd_r=0838a4f3-79b7-4057-8cf3-6ee2bd1adf38 小学館が2016年に出した本で、生い立ちからシンガポー…

  • バナナリス Plantain squirrel

    今日は久々の動物。 Fort Canning Parkを散歩する際にいつも見かけるリス。 ずっと「リス」のまま認識が止まっていたけれど、ふと「こいつも何か名前があるはず…」と思いたち調べてみた。 その名は…バナナリス!バナナ!なぜバナナかというとバナナ(というか果物全般)食べるから。 果物に限らず、植物や鳥の卵も食べる。つまりなんでも食べる。 鎌倉にいる台湾リスと近い種類。 和名:バナナリス 学名:Callosciurus notatus 英名:Plantain Squirrel 撮影地:Fort Canning Park マレーシア、インドネシア、シンガポール、タイ南部に生息。 ↑男の子w …

  • イランイラン Ylang Ylang

    別件で文章を書く事があってなんだか満たされてしまい、早速1週間も放置してしまった。。。 5月も半ばになって、なんだか中だるみというか5月病というか、あんまり何もやる気が出ない笑 散歩も家事も何も。笑 CBの終わりも見えてきたし、あと少し頑張るか。。。 今日の植物はイランイラン。 お香やら香水やらでよく見かけるけど、まさかの実物に出会うとは。 ジャスミンやら百合やら、なんとなく白い花を想像していたけども。 和名:イランイランノキ 英名:Ylang Ylang、Cananga Tree 学名:Cananga Odorata 撮影地:Fort Canning Park モクレン目バンレイシ科イランイ…

  • COVID-19雑記 街を歩いていて思うこと

    シンガポール政府は毎日その日確認された感染者数を公表している。 ここ数日は3桁台に落ち着き、連日1000人/日を超えていた頃を思うとだいぶ感染者の洗い出しが進んだんだなぁという感じ。 毎日出稼ぎ肉体労働者の感染が数百人単位で確認されているのは事実だけど、 それ以外のいわゆる市中感染(”Cases in community”)は10人台〜1桁台にまで落ち着いてきている。 Cases in community(シンガポール国籍・永住権保持者・非肉体労働者の外国人”Work Pass保有者”)の数は以下の通り。 5/7 7人 5/6 13人 5/5 12人 5/4 5人 5/3 13人 5/2 6人…

  • 旧日本軍 宣撫・宣伝工作本部 Japanese Propaganda Department Headquarters

    Circuit Breaker(外出制限)中の日々ではあるものの、散歩を通じて少しずつ島内の記念碑を訪れている。 3つ目は”Japanese Propaganda Department Headquarters”、旧日本軍の宣撫・宣伝工作本部に使われたビルについて。 場所:2 Handy Road, 229223 Singapore 最寄駅:Dhoby Ghaut The Cathayはショッピングモールとコンドミニアムが入っている建物。 1939年の建設当初は、エアコン完備の映画館と住居を備えるシンガポール初の高層ビルであった。 その後第二次世界大戦の開戦後に政府とBritish Malay…

  • Burmese Banyan tree

    最近オンラインヨガレッスンなるものに参加してみた。 ヨガやアーユルヴェーダに興味がありつつ手が出せていなかったので、その第一歩として… 毎日1時間かけてじっくりいろんな種類を、とかは難しいかもしれないけど まずはとっかかりとして太陽礼拝(12ポーズで1セット)だけでも続けてみようかな。 と思って、何もせず3日経った。笑 明日こそやろう。明日こそ… でも!先日のオンラインヨガレッスンで学んで以降毎日寝る前にやっているのが「片鼻呼吸」。 指で片方の鼻の穴を閉じ呼吸、反対を閉じてまた呼吸、を繰り返すものなんだけど これを寝る前にやるとなんだかすっと眠れている気がする。特に最近寝付きが悪いのが気になっ…

  • ヤモメカズラ Petrea Volubilis

    日曜日だから…を言い訳に、今日は何も生産的な活動をしていない…買い物くらい。 ひさびさに夫氏と2人でお買い物に出たけど特にお咎めもなし。 1mとは言わずともある程度離れていれば買い物とか散歩しても大丈夫そう。 今日の植物はこれ。 和名:ヤモメカズラ 学名:Petrea Volubilis 英名:Queen’s Wreath, Purple Wreath, Sandpaper Vine, 撮影地:Tank Road周辺 シソ目クマツヅラ科。クマツヅラ科はVerbenaceaeと綴る。 そういえばバーベナのボディソープ、いい香りだったな〜同じ種類なのかな。 季節的にも、藤の花を思い出す佇まい。色合…

  • トーチジンジャー

    Cirtcuit Breakerの一部緩和が発表されたからか、今日はいつもよりも誰かと連れ立ってランニング・ウォーキングしている人が多い様に感じた。 どうなんだろう。家族でマスクして1m以上離れていれば問題ないのかな。 結構夫婦(と見受けられる)2人組みが多くいたので…やっていいのであればうちも夫婦で散歩したい。 今日の植物はトーチジンジャー。 花だけ見たらハスの花の様だったけど、葉っぱがどうもそうには見えないので… 帰宅後調べてみたら案の定ショウガの仲間だった笑 トーチジンジャー 学名:Etlingera elatior 英名:Torch Ginger、Ginger Flower マレー名:…

  • 粛清に関するモニュメント@チャイナタウン

    2つ目の戦争関連モニュメントは”Sook Ching Inspection Centre”。 場所:531 Upper Cross St, Singapore 050531 最寄駅:チャイナタウン駅 この写真がわかりやすいかな。 チャイナタウン、ホンリムコンプレックスの脇、 South Bridge Road Upper Cross streetが交差する場所にある。 謎の汚れ?落書き?いたずら?により表面が汚れていた。悲しい… Sook Chingはすなわち粛清。ここで華僑粛清へ向けての検閲が行われたということだそう。 向かって左側が英語、向かって右側に中国語、マレー語、タミル語、そして日本…

  • ホウガンノキ Cannonball Tree

    最近、献立というか料理の味付けがマンネリ。 だいたい味噌、醤油、みりん、酒、砂糖、塩を組み合わせてどうにかしてる感じ。 もっとCookdoとか永谷園とか味の素とか頼ろう…Take Awayとかdeliveryにももっと頼ろう… Circuit Breaker始まってからDelivery一回もやってないのすごいと思う。(なんの自慢にもならない) パンダとかカンガルーとか頼りたい。 今日の植物はホウガンノキ。見た目のインパクトがすごい… ホウガンノキを初めて見たのはタイ・サムイ空港の出発ロビーへ向かう途中の道すがら。 なんだあの木ー!とびっくりしたのをよく覚えてる。 ででーん お花はこんな感じ。 …

  • COVID–19雑記 シンガポールでの感染者数推移

    ここ数日、シンガポールでの新規感染者数が減少しているのでちょっと数字でまとめたい。 ここ1週間の新規感染確認者数(うち寮在住の肉体労働者数) 22日:1016人(967人) 23日:1073人(982人) 24日:897人(853人) 25日:618人(597人) 26日:931人(886人) 27日:799人(764人) 28日:528人(511人) 29日:690人(660人) 29日時点で、トータル感染者数15641人、うち1188人が完全回復、14名が死亡。 一時は毎日の様に1000人以上新規感染確認者が出ていたが、24日以降はずっと3桁。 政府の発表によると、現在1日8000件以上検…

  • Heliconia Marginataと台湾発のパン屋さん Wu Pao Chun Bakery

    美味しいパンが食べたくて、少しだけ遠出して(と言っても徒歩圏内)Wu Pao Chun Bakery(呉寳春「麥方」店)へ。 「」で1文字だけどこれは常用外の文字の様。 友人からもおすすめされているこのお店、台湾発のお店だそうで。 入り口はこんな感じ。 なんと、取っ手がパン。かわいい〜 わくわくで食パンと菓子パン2つ(Chocolate OOとAh-Polo)を買ったのに写真撮り忘れた… 食パン、ふわふわでもちもちでほんのりミルクの甘みもしてめっちゃおいしかった。絶対また買いに行こう。 菓子パンも美味。Chocolate OOはふわふわのパンだけど外側がチョコ(というかココアに近い?)とオレオ…

  • ネコノヒゲ

    このCircuit Breaker(シンガポールではロックダウン的施策をこう呼んでいる)期間を有効利用して 積読解消しよう!と思い、今日は安部公房の『砂の女』を読了。 有名だけど読んだことないな〜で購入し、何年本棚に眠っていたことか… 奇妙な設定なんだけど、でもなんだか浮世離れしているという感じもせず、 私が知らない日本のどこかで昔実際に起こった話、と言われたら信じてしまいそう。 「延々と砂をかき出す」という状況、まるで会社員生活のようだな〜と。 最初はそんな小さな村の1歯車で終えるなんて嫌だ、俺の日常に帰るんだと息巻いていた主人公も その日々の暮らしを受け入れ始め、その中で見つけられる新たな…

  • ズグロトサカゲリ

    今日は読書デー。 雷鈞(らいきん)いう中国の作家の『黄』という作品を読了。 えぇーそっちにもってく⁉︎な終わり方。いい意味でちょっと想像を裏切ってくれる。 サクッと読めて良い分量だった。 今となっては懐かしい、かつてゴルフができたあの頃… 3月にマリーナベイゴルフでラウンドした際に見つけた水鳥。 日本じゃ全然見かけたことない黄色い顔や謎のビラビラに、目が釘付け! 和名:ズグロトサカゲリ (頭黒鶏冠鳧) 学名:Vanellus Miles 英名:Masked Lapwing 撮影地:Marina Bay Golf Course チドリ目チドリ科タゲリ属。ケリという鳥の種類があるのを今初めて知った…

  • ナンヨウショウビン(南洋翡翠)

    今日も今日とてFort Canning Park散歩。 Circuit Breakerの運用が厳しくなったけど、まだまだウォーキング・ランニングしてる人は多い。 体動かせるところは限られてくるから仕方ないね。 小さい子のいる家族連れ以外はみんなちゃんと単独で走っていました。 それにしても、FCP(略してみた)は何度行っても新しい発見があるから楽しい。 いかんせん古い携帯なので鮮明な写真は撮れなかったのだけど、青くて綺麗な鳥がいた。 和名:ナンヨウショウビン(南洋翡翠) 学名:Halcyon chloris 英名:Collared Kingfisher 撮影地:Fort Canning Park…

  • 憲兵隊昭南東分隊に関するモニュメント@YMCA

    今日は植物ではなく、島内に複数ある「かつてここで日本軍が何をしたか」の碑について。 まず1つ目は、”Kempeitai East District Branch”こと日本占領時代の憲兵隊昭南東分隊跡。 場所:1 Orchard Rd, Singapore 238824 最寄駅:Bencoolen,Dhoby Ghaut, Bras Basah 石碑はNational MuseumとYMCAの間にひっそり立っている。 が、しっかりポケストップになっているのでポケgoユーザーはプレイしながら探せば一発で発見できる。 この日本軍関連の碑はすべて本を開いた形になっている。 むかて左はこちら。英語で記載…

  • オオホザキアヤメ

    昨日17時、シンガポールの対COVID19施策であるCircuit Breakerの6月1日までの延長と運用の変更(強化)が発表された。 現在の感染者急増は意図的に出稼ぎ肉体労働者を検査しているのが原因であるものの、 肉体労働者以外の人々の間での感染経路不明ケースが無くならないことから、 ・スーパーに行く時は1人で入店(家族でいかない) ・タピオカ店、デザート店等の独立した飲み物・スイーツショップの閉店(でもホーカーセンターやフードコートはOKらしい) ・今まではカットのみOKだった理美容店もついに閉店 ・エクササイズもあんまり遠出しちゃだめ ・眼鏡屋さんは事前アポイントのある場合のみ開店 等…

  • Costus Productus

    シンガポール保健省によると、本日正午時点で確認されたCOVID19新規感染者は1,426人で、その内シンガポール人&永住権所有者はわずか16人とのこと。 つまり、そのほとんどが海外から出稼ぎに来ている人という事になる。 ここ数日意図的に出稼ぎ肉体労働者の検査数を増やしているので新規に感染確認された人数が爆発的に増えている、というのが国の見解。 4/14 計334人 4/15 計447人 4/16 計728人 4/17 計623人 4/18 計942人 4/19 計596人 からの1426人なのでここ1週間で爆増した感がある。 今どれだけで稼ぎ労働の皆さんの移動の自由が制限されているのかまだわか…

  • クサトケイソウ

    ここ最近のシンガポールの新規コロナ感染者はその多くが海外から来ている肉体労働者。 複数人で1つの部屋に暮らしているからガンガン広がってしまっているみたい。 毎日数百人単位で感染者が確認されてて、もはや感染していない人の方が少ないのでは? 政府発表だとほとんどが軽症らしいけど… そしてついに非感染者を寮から出して、スポーツホール等々の公共施設を利用してそこで避難生活してもらうことになるみたい。 大変だとは思うけど頑張ってほしい。対象者にも政府にも。そして今後彼らの待遇・住環境が雇用主によって見直されるといいな。 今日の植物は道端で見つけた、丸っこいぽんぽんが沢山ついてるツタのような植物。 近づい…

  • ヘリコニア・プシッタコルム

    昨日・一昨日と2日連続で <真昼間に歩く⇨帰宅後夕方まで爆睡して午後を無駄にする> をキメてしまった反省を生かし、 今日は昼間には出歩かず、最近「TOEICで900点」を目標にしたので早速勉強してた。 働いてた頃は忙殺されて全くやる気にならなかったんだけどね。 旦那さんがモリモリ働く姿を見ながら私も勉強。 やる気が出る。なんだか彼氏と図書館に勉強しに行った学生次第を思い出す。 今日の植物もまたヘリコニア。忘れないうちにヘリコニアシリーズを書かねばと思って…。 ヘリコニア・プシッタコルム 学名:Heliconia Psittacorum 英名:Parrot’s Beak 撮影地:Orchard …

  • ヘリコニア・アウランティアカ

    今日も今日とてロックダウン。 最近Youtubeでみたリュウジお兄さんの至高の豚キムチを作りたくて (これ https://youtu.be/kDHVcnykE0Q ) 日本のキムチを求めて明治屋へ。 エクササイズも兼ねて往復5キロ歩いていったけど、キムチなかった涙 明治屋が入ってるGreat World CityのCold Storageが新しくて綺麗になっててびっくり!(でもキムチはない。) で、この明治屋へ行く道すがらにもたくさん植えてあったのがこれ! ヘリコニア・アウランティアカ。 学名:Heliconia Aurantiaca 以前掲載したヘリコニア・ロストラータ同様ショウガ目オウム…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Paulinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Paulinaさん
ブログタイトル
Paulina’s SG Life
フォロー
Paulina’s SG Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用